銅工芸

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
mimiさんの実例写真
木曜日に出来上がった作品です。 銅工芸やってるのですが、二個作るのに銅板から叩いて15時間かかりました。 年中アイスコーヒー派なので、氷を入れて揺らすとカランカランって、いい感じですよ(^^) 神戸まで月に一度通ってます。
木曜日に出来上がった作品です。 銅工芸やってるのですが、二個作るのに銅板から叩いて15時間かかりました。 年中アイスコーヒー派なので、氷を入れて揺らすとカランカランって、いい感じですよ(^^) 神戸まで月に一度通ってます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんにちは、renさんが、銅大工が気になるということで、アップしました。 銅大工というか工芸です。 ひたすら、銅板を木槌で叩いて立体を作っていく作業です。 私には正直ちょっとキツかった!! 手に沢山、水ぶくれが出来たことを思い出します。 これは、私、作のコーヒーカップです。 キンキンに冷えて、カップを傾けると、氷がカランカランって•*¨*•.¸¸♬︎ 一年以上使ったので、銅も渋い色になってきました。
こんにちは、renさんが、銅大工が気になるということで、アップしました。 銅大工というか工芸です。 ひたすら、銅板を木槌で叩いて立体を作っていく作業です。 私には正直ちょっとキツかった!! 手に沢山、水ぶくれが出来たことを思い出します。 これは、私、作のコーヒーカップです。 キンキンに冷えて、カップを傾けると、氷がカランカランって•*¨*•.¸¸♬︎ 一年以上使ったので、銅も渋い色になってきました。
mimi
mimi

銅工芸が気になるあなたにおすすめ

銅工芸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

銅工芸

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
mimiさんの実例写真
木曜日に出来上がった作品です。 銅工芸やってるのですが、二個作るのに銅板から叩いて15時間かかりました。 年中アイスコーヒー派なので、氷を入れて揺らすとカランカランって、いい感じですよ(^^) 神戸まで月に一度通ってます。
木曜日に出来上がった作品です。 銅工芸やってるのですが、二個作るのに銅板から叩いて15時間かかりました。 年中アイスコーヒー派なので、氷を入れて揺らすとカランカランって、いい感じですよ(^^) 神戸まで月に一度通ってます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんにちは、renさんが、銅大工が気になるということで、アップしました。 銅大工というか工芸です。 ひたすら、銅板を木槌で叩いて立体を作っていく作業です。 私には正直ちょっとキツかった!! 手に沢山、水ぶくれが出来たことを思い出します。 これは、私、作のコーヒーカップです。 キンキンに冷えて、カップを傾けると、氷がカランカランって•*¨*•.¸¸♬︎ 一年以上使ったので、銅も渋い色になってきました。
こんにちは、renさんが、銅大工が気になるということで、アップしました。 銅大工というか工芸です。 ひたすら、銅板を木槌で叩いて立体を作っていく作業です。 私には正直ちょっとキツかった!! 手に沢山、水ぶくれが出来たことを思い出します。 これは、私、作のコーヒーカップです。 キンキンに冷えて、カップを傾けると、氷がカランカランって•*¨*•.¸¸♬︎ 一年以上使ったので、銅も渋い色になってきました。
mimi
mimi

銅工芸が気になるあなたにおすすめ

銅工芸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ