部屋干し 浴室干し

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
Chieさんの実例写真
浴室干し始めました(^^)
浴室干し始めました(^^)
Chie
Chie
maruさんの実例写真
部屋干しの工夫✳︎ 基本的に洗濯物は浴室に干します☺︎ マグネット式の物干し竿ホルダーと衣類除湿乾燥機を使えば、浴室乾燥が付いていなくても風呂干しができます 天気に左右されず、カラッと乾くので気に入っています♪
部屋干しの工夫✳︎ 基本的に洗濯物は浴室に干します☺︎ マグネット式の物干し竿ホルダーと衣類除湿乾燥機を使えば、浴室乾燥が付いていなくても風呂干しができます 天気に左右されず、カラッと乾くので気に入っています♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
neneさんの実例写真
モニター 参加☆ 『LIXIL サニージュ』モニター中 干せるスペース が 増えた サニージュ設置前は 浴室干しが 多かった が 干しきれないことが 多かった (/o\) 干しきれなかったものは 別の場所で 部屋干し だった ε=(ノ゚Д゚)ノノ サニージュなら 1ヶ所に 干せる (o^-')b イイッ☆☆☆
モニター 参加☆ 『LIXIL サニージュ』モニター中 干せるスペース が 増えた サニージュ設置前は 浴室干しが 多かった が 干しきれないことが 多かった (/o\) 干しきれなかったものは 別の場所で 部屋干し だった ε=(ノ゚Д゚)ノノ サニージュなら 1ヶ所に 干せる (o^-')b イイッ☆☆☆
nene
nene
3LDK | 家族
irohaさんの実例写真
エアコン¥167,330
雨続きで浴室干しは義母に使われちゃったので 初めてリビングでエアコンランドリーモードを使ってみる。3時間設定だけど、今日お出かけから帰ってきたら乾いてるかな? 部屋、余計に蒸し蒸ししないかもちょっと心配。
雨続きで浴室干しは義母に使われちゃったので 初めてリビングでエアコンランドリーモードを使ってみる。3時間設定だけど、今日お出かけから帰ってきたら乾いてるかな? 部屋、余計に蒸し蒸ししないかもちょっと心配。
iroha
iroha
家族
ayyuさんの実例写真
花粉症のため部屋干しが多い我が家 浴室は日当たりがいいのでここに干しておけば部屋干しの嫌な匂いもせずすぐに乾きます☀️ 助かるー✨ 子どものお風呂用おもちゃは基本貼れるものかネットに入れて吊るせるものを選んでいます🍀 カビやぬめりを防げるので掃除が楽ちん👍
花粉症のため部屋干しが多い我が家 浴室は日当たりがいいのでここに干しておけば部屋干しの嫌な匂いもせずすぐに乾きます☀️ 助かるー✨ 子どものお風呂用おもちゃは基本貼れるものかネットに入れて吊るせるものを選んでいます🍀 カビやぬめりを防げるので掃除が楽ちん👍
ayyu
ayyu
家族
YUKIさんの実例写真
物干しスペースが2倍に。 マグネット式な上にフックまで ついているのが嬉しい☺︎ (物干し竿はニトリで500円弱で買い足し) 浴室乾燥が使いやすくなった。
物干しスペースが2倍に。 マグネット式な上にフックまで ついているのが嬉しい☺︎ (物干し竿はニトリで500円弱で買い足し) 浴室乾燥が使いやすくなった。
YUKI
YUKI
3LDK | 家族
hamさんの実例写真
毎日ほぼ室内干しです。 ランドリー ルームはないので2畳弱の脱衣所と足りなければ浴室に干しています。 狭い空間なので干し姫サマでかなり助かっています(^^) 狭くても工夫次第で部屋干し可能です‼︎
毎日ほぼ室内干しです。 ランドリー ルームはないので2畳弱の脱衣所と足りなければ浴室に干しています。 狭い空間なので干し姫サマでかなり助かっています(^^) 狭くても工夫次第で部屋干し可能です‼︎
ham
ham
3LDK | 家族
konatsu3310さんの実例写真
稼動30分で ふかふかタオルに。 こんなお天気だし、と 浴室に干したタオル類を 全部入れました。 30分くらい経ったら、 ピーピー言うので、 「まさか、もうフィルター目詰まり⁉︎」 と、みに行くと、 運転が終わっていて 中からはフカフカのタオルたちが! もちろん、あの イヤーなニオイも一切感じない カラッとした心地よさ。 本当に感動です!
稼動30分で ふかふかタオルに。 こんなお天気だし、と 浴室に干したタオル類を 全部入れました。 30分くらい経ったら、 ピーピー言うので、 「まさか、もうフィルター目詰まり⁉︎」 と、みに行くと、 運転が終わっていて 中からはフカフカのタオルたちが! もちろん、あの イヤーなニオイも一切感じない カラッとした心地よさ。 本当に感動です!
konatsu3310
konatsu3310
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の部屋干しは浴室です✨👕✨ お風呂の後、一回洗濯機をまわすので、夜干します。 以前はインナーテラスに干していたのですが、ある時干す場所がいっぱいになったのでお風呂に干したのがきっかけです。 朝、インナーテラスに干したのと浴室に干した物を比べると、浴室に干した物の方がよく乾いていたのです‼️ 室内乾燥もかけてないのに… 常時換気だけでここまで乾くとは…😲 それ以来、夜は浴室に干すようになりました。 湿気があるように思われがちですが、常時換気してる事でよく乾くみたいです。 雨の日は浴室の室内乾燥を使います。
我が家の部屋干しは浴室です✨👕✨ お風呂の後、一回洗濯機をまわすので、夜干します。 以前はインナーテラスに干していたのですが、ある時干す場所がいっぱいになったのでお風呂に干したのがきっかけです。 朝、インナーテラスに干したのと浴室に干した物を比べると、浴室に干した物の方がよく乾いていたのです‼️ 室内乾燥もかけてないのに… 常時換気だけでここまで乾くとは…😲 それ以来、夜は浴室に干すようになりました。 湿気があるように思われがちですが、常時換気してる事でよく乾くみたいです。 雨の日は浴室の室内乾燥を使います。
aya
aya
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
ワイドハイターモニターです💕 昨夜ワイドハイターのピンクの方を使って洗濯しました。 そして我が家はお風呂場で干してます。 見えにくいけど、三井ホームさんに元々付けてもらっていた棒と、その前後に突っ張り棒があって、3本にガッツリ干してます‼️ 寒がりな私は夜はトレーナーを着ていて、厚手で乾きにくいから部屋干し臭気になっちゃう💦 今匂い嗅いだら『臭くない!』フレッシュフローラルの香りがほのかにする!(*゚0゚*)スッゴッイ! 因みに我が家は浴室乾燥付けてないからSHARPさんの乾燥機を浴槽に置いて乾かしてます(≧∇≦)
ワイドハイターモニターです💕 昨夜ワイドハイターのピンクの方を使って洗濯しました。 そして我が家はお風呂場で干してます。 見えにくいけど、三井ホームさんに元々付けてもらっていた棒と、その前後に突っ張り棒があって、3本にガッツリ干してます‼️ 寒がりな私は夜はトレーナーを着ていて、厚手で乾きにくいから部屋干し臭気になっちゃう💦 今匂い嗅いだら『臭くない!』フレッシュフローラルの香りがほのかにする!(*゚0゚*)スッゴッイ! 因みに我が家は浴室乾燥付けてないからSHARPさんの乾燥機を浴槽に置いて乾かしてます(≧∇≦)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家の浴室はTOTOのサザナ。 いろいろな機能を備えたユニットバスですが、毎日ありがたみを感じているのは何と言っても浴室乾燥機! 正確には浴室換気暖房乾燥機「三乾王」。 夫婦揃って虫嫌いなので、洗濯は晴れの日も室内干し。 お風呂から上がって夜間電力で洗濯機を回して、その間に風呂掃除。洗濯が終われば浴室に干して、乾燥機能をON! 朝にはほぼ乾いているし、ついでに浴室の湿気も飛んでカビ予防にもなります。 浴室にTOTOを検討中の方は、ぜひ!
我が家の浴室はTOTOのサザナ。 いろいろな機能を備えたユニットバスですが、毎日ありがたみを感じているのは何と言っても浴室乾燥機! 正確には浴室換気暖房乾燥機「三乾王」。 夫婦揃って虫嫌いなので、洗濯は晴れの日も室内干し。 お風呂から上がって夜間電力で洗濯機を回して、その間に風呂掃除。洗濯が終われば浴室に干して、乾燥機能をON! 朝にはほぼ乾いているし、ついでに浴室の湿気も飛んでカビ予防にもなります。 浴室にTOTOを検討中の方は、ぜひ!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
雨降りさんの日は、浴室衣類乾燥🌂です。 だけど、正直、浴室だけじゃ干すところが 足りないーー! っていつもなってます😆 除湿機のない我が家、 脱衣所に干したいけど部屋干し臭が気になるし‥ 除湿機買えよっ!って話ですね‥💧 皆さん持ってます?どんな感じですか?
雨降りさんの日は、浴室衣類乾燥🌂です。 だけど、正直、浴室だけじゃ干すところが 足りないーー! っていつもなってます😆 除湿機のない我が家、 脱衣所に干したいけど部屋干し臭が気になるし‥ 除湿機買えよっ!って話ですね‥💧 皆さん持ってます?どんな感じですか?
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
モノトーンなインテリアが多い我が家ですが、洗面所はホワイトで清潔感を✨ 洗面化粧台は収納が多くて便利。 洗濯物は浴室干しなので、プラズマクラスターで部屋干し衣類の気になる匂いを抑制しながらしっかり乾燥してくれる衣類乾燥除湿機が大活躍😊
モノトーンなインテリアが多い我が家ですが、洗面所はホワイトで清潔感を✨ 洗面化粧台は収納が多くて便利。 洗濯物は浴室干しなので、プラズマクラスターで部屋干し衣類の気になる匂いを抑制しながらしっかり乾燥してくれる衣類乾燥除湿機が大活躍😊
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
nukularaさんの実例写真
我が家の浴室は、乾燥機として使用しています。 洗濯物を干すのと取り込んで畳むのが楽になりました。
我が家の浴室は、乾燥機として使用しています。 洗濯物を干すのと取り込んで畳むのが楽になりました。
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
R.5.mamaさんの実例写真
長い梅雨の期間☔️ スッキリしない天候だと、気分もドヨーンと沈みがち😔 天気が良くても悪くても、洗濯の量は変わらない〜(。˘-_-。) 我が家の室内干しは、浴室干し。 実は、浴室乾燥も付けてもらったんですが、洗濯干す量が多くて、夕方までつけっぱなしでも充分乾かない💦 電気代がめちゃくちゃ高いことに3ヶ月目で気づき、それ以来使ってませんの〜 サーキュレーターの方が電気代安いし、洗濯モードにしてると乾きも良い! そして、部屋ごとに室内物干しワイヤーを付けてます。 これが非常に便利です。 使う時だけシュルシュルとワイヤーを伸ばして干します。 8畳、6畳の部屋の端から端までの長さがあるので、シーツなど大きな物が余裕で干せます❣️ 室内に干すときには除湿器を付けてます。エアコンの風も当たるので乾きは早いです!
長い梅雨の期間☔️ スッキリしない天候だと、気分もドヨーンと沈みがち😔 天気が良くても悪くても、洗濯の量は変わらない〜(。˘-_-。) 我が家の室内干しは、浴室干し。 実は、浴室乾燥も付けてもらったんですが、洗濯干す量が多くて、夕方までつけっぱなしでも充分乾かない💦 電気代がめちゃくちゃ高いことに3ヶ月目で気づき、それ以来使ってませんの〜 サーキュレーターの方が電気代安いし、洗濯モードにしてると乾きも良い! そして、部屋ごとに室内物干しワイヤーを付けてます。 これが非常に便利です。 使う時だけシュルシュルとワイヤーを伸ばして干します。 8畳、6畳の部屋の端から端までの長さがあるので、シーツなど大きな物が余裕で干せます❣️ 室内に干すときには除湿器を付けてます。エアコンの風も当たるので乾きは早いです!
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
生活ありありの姿をスミマセン😅 イベント投稿します❗ 我が家の物干しスペース①は、風除室。ここは天気の良い日の干し場所。 明日は雨予報なので、雨の日は浴室にしてます。②は後程。
生活ありありの姿をスミマセン😅 イベント投稿します❗ 我が家の物干しスペース①は、風除室。ここは天気の良い日の干し場所。 明日は雨予報なので、雨の日は浴室にしてます。②は後程。
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族

部屋干し 浴室干しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋干し 浴室干し

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
Chieさんの実例写真
浴室干し始めました(^^)
浴室干し始めました(^^)
Chie
Chie
maruさんの実例写真
部屋干しの工夫✳︎ 基本的に洗濯物は浴室に干します☺︎ マグネット式の物干し竿ホルダーと衣類除湿乾燥機を使えば、浴室乾燥が付いていなくても風呂干しができます 天気に左右されず、カラッと乾くので気に入っています♪
部屋干しの工夫✳︎ 基本的に洗濯物は浴室に干します☺︎ マグネット式の物干し竿ホルダーと衣類除湿乾燥機を使えば、浴室乾燥が付いていなくても風呂干しができます 天気に左右されず、カラッと乾くので気に入っています♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
neneさんの実例写真
モニター 参加☆ 『LIXIL サニージュ』モニター中 干せるスペース が 増えた サニージュ設置前は 浴室干しが 多かった が 干しきれないことが 多かった (/o\) 干しきれなかったものは 別の場所で 部屋干し だった ε=(ノ゚Д゚)ノノ サニージュなら 1ヶ所に 干せる (o^-')b イイッ☆☆☆
モニター 参加☆ 『LIXIL サニージュ』モニター中 干せるスペース が 増えた サニージュ設置前は 浴室干しが 多かった が 干しきれないことが 多かった (/o\) 干しきれなかったものは 別の場所で 部屋干し だった ε=(ノ゚Д゚)ノノ サニージュなら 1ヶ所に 干せる (o^-')b イイッ☆☆☆
nene
nene
3LDK | 家族
irohaさんの実例写真
エアコン¥167,330
雨続きで浴室干しは義母に使われちゃったので 初めてリビングでエアコンランドリーモードを使ってみる。3時間設定だけど、今日お出かけから帰ってきたら乾いてるかな? 部屋、余計に蒸し蒸ししないかもちょっと心配。
雨続きで浴室干しは義母に使われちゃったので 初めてリビングでエアコンランドリーモードを使ってみる。3時間設定だけど、今日お出かけから帰ってきたら乾いてるかな? 部屋、余計に蒸し蒸ししないかもちょっと心配。
iroha
iroha
家族
ayyuさんの実例写真
花粉症のため部屋干しが多い我が家 浴室は日当たりがいいのでここに干しておけば部屋干しの嫌な匂いもせずすぐに乾きます☀️ 助かるー✨ 子どものお風呂用おもちゃは基本貼れるものかネットに入れて吊るせるものを選んでいます🍀 カビやぬめりを防げるので掃除が楽ちん👍
花粉症のため部屋干しが多い我が家 浴室は日当たりがいいのでここに干しておけば部屋干しの嫌な匂いもせずすぐに乾きます☀️ 助かるー✨ 子どものお風呂用おもちゃは基本貼れるものかネットに入れて吊るせるものを選んでいます🍀 カビやぬめりを防げるので掃除が楽ちん👍
ayyu
ayyu
家族
YUKIさんの実例写真
物干しスペースが2倍に。 マグネット式な上にフックまで ついているのが嬉しい☺︎ (物干し竿はニトリで500円弱で買い足し) 浴室乾燥が使いやすくなった。
物干しスペースが2倍に。 マグネット式な上にフックまで ついているのが嬉しい☺︎ (物干し竿はニトリで500円弱で買い足し) 浴室乾燥が使いやすくなった。
YUKI
YUKI
3LDK | 家族
hamさんの実例写真
毎日ほぼ室内干しです。 ランドリー ルームはないので2畳弱の脱衣所と足りなければ浴室に干しています。 狭い空間なので干し姫サマでかなり助かっています(^^) 狭くても工夫次第で部屋干し可能です‼︎
毎日ほぼ室内干しです。 ランドリー ルームはないので2畳弱の脱衣所と足りなければ浴室に干しています。 狭い空間なので干し姫サマでかなり助かっています(^^) 狭くても工夫次第で部屋干し可能です‼︎
ham
ham
3LDK | 家族
konatsu3310さんの実例写真
稼動30分で ふかふかタオルに。 こんなお天気だし、と 浴室に干したタオル類を 全部入れました。 30分くらい経ったら、 ピーピー言うので、 「まさか、もうフィルター目詰まり⁉︎」 と、みに行くと、 運転が終わっていて 中からはフカフカのタオルたちが! もちろん、あの イヤーなニオイも一切感じない カラッとした心地よさ。 本当に感動です!
稼動30分で ふかふかタオルに。 こんなお天気だし、と 浴室に干したタオル類を 全部入れました。 30分くらい経ったら、 ピーピー言うので、 「まさか、もうフィルター目詰まり⁉︎」 と、みに行くと、 運転が終わっていて 中からはフカフカのタオルたちが! もちろん、あの イヤーなニオイも一切感じない カラッとした心地よさ。 本当に感動です!
konatsu3310
konatsu3310
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の部屋干しは浴室です✨👕✨ お風呂の後、一回洗濯機をまわすので、夜干します。 以前はインナーテラスに干していたのですが、ある時干す場所がいっぱいになったのでお風呂に干したのがきっかけです。 朝、インナーテラスに干したのと浴室に干した物を比べると、浴室に干した物の方がよく乾いていたのです‼️ 室内乾燥もかけてないのに… 常時換気だけでここまで乾くとは…😲 それ以来、夜は浴室に干すようになりました。 湿気があるように思われがちですが、常時換気してる事でよく乾くみたいです。 雨の日は浴室の室内乾燥を使います。
我が家の部屋干しは浴室です✨👕✨ お風呂の後、一回洗濯機をまわすので、夜干します。 以前はインナーテラスに干していたのですが、ある時干す場所がいっぱいになったのでお風呂に干したのがきっかけです。 朝、インナーテラスに干したのと浴室に干した物を比べると、浴室に干した物の方がよく乾いていたのです‼️ 室内乾燥もかけてないのに… 常時換気だけでここまで乾くとは…😲 それ以来、夜は浴室に干すようになりました。 湿気があるように思われがちですが、常時換気してる事でよく乾くみたいです。 雨の日は浴室の室内乾燥を使います。
aya
aya
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
ワイドハイターモニターです💕 昨夜ワイドハイターのピンクの方を使って洗濯しました。 そして我が家はお風呂場で干してます。 見えにくいけど、三井ホームさんに元々付けてもらっていた棒と、その前後に突っ張り棒があって、3本にガッツリ干してます‼️ 寒がりな私は夜はトレーナーを着ていて、厚手で乾きにくいから部屋干し臭気になっちゃう💦 今匂い嗅いだら『臭くない!』フレッシュフローラルの香りがほのかにする!(*゚0゚*)スッゴッイ! 因みに我が家は浴室乾燥付けてないからSHARPさんの乾燥機を浴槽に置いて乾かしてます(≧∇≦)
ワイドハイターモニターです💕 昨夜ワイドハイターのピンクの方を使って洗濯しました。 そして我が家はお風呂場で干してます。 見えにくいけど、三井ホームさんに元々付けてもらっていた棒と、その前後に突っ張り棒があって、3本にガッツリ干してます‼️ 寒がりな私は夜はトレーナーを着ていて、厚手で乾きにくいから部屋干し臭気になっちゃう💦 今匂い嗅いだら『臭くない!』フレッシュフローラルの香りがほのかにする!(*゚0゚*)スッゴッイ! 因みに我が家は浴室乾燥付けてないからSHARPさんの乾燥機を浴槽に置いて乾かしてます(≧∇≦)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家の浴室はTOTOのサザナ。 いろいろな機能を備えたユニットバスですが、毎日ありがたみを感じているのは何と言っても浴室乾燥機! 正確には浴室換気暖房乾燥機「三乾王」。 夫婦揃って虫嫌いなので、洗濯は晴れの日も室内干し。 お風呂から上がって夜間電力で洗濯機を回して、その間に風呂掃除。洗濯が終われば浴室に干して、乾燥機能をON! 朝にはほぼ乾いているし、ついでに浴室の湿気も飛んでカビ予防にもなります。 浴室にTOTOを検討中の方は、ぜひ!
我が家の浴室はTOTOのサザナ。 いろいろな機能を備えたユニットバスですが、毎日ありがたみを感じているのは何と言っても浴室乾燥機! 正確には浴室換気暖房乾燥機「三乾王」。 夫婦揃って虫嫌いなので、洗濯は晴れの日も室内干し。 お風呂から上がって夜間電力で洗濯機を回して、その間に風呂掃除。洗濯が終われば浴室に干して、乾燥機能をON! 朝にはほぼ乾いているし、ついでに浴室の湿気も飛んでカビ予防にもなります。 浴室にTOTOを検討中の方は、ぜひ!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
雨降りさんの日は、浴室衣類乾燥🌂です。 だけど、正直、浴室だけじゃ干すところが 足りないーー! っていつもなってます😆 除湿機のない我が家、 脱衣所に干したいけど部屋干し臭が気になるし‥ 除湿機買えよっ!って話ですね‥💧 皆さん持ってます?どんな感じですか?
雨降りさんの日は、浴室衣類乾燥🌂です。 だけど、正直、浴室だけじゃ干すところが 足りないーー! っていつもなってます😆 除湿機のない我が家、 脱衣所に干したいけど部屋干し臭が気になるし‥ 除湿機買えよっ!って話ですね‥💧 皆さん持ってます?どんな感じですか?
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
モノトーンなインテリアが多い我が家ですが、洗面所はホワイトで清潔感を✨ 洗面化粧台は収納が多くて便利。 洗濯物は浴室干しなので、プラズマクラスターで部屋干し衣類の気になる匂いを抑制しながらしっかり乾燥してくれる衣類乾燥除湿機が大活躍😊
モノトーンなインテリアが多い我が家ですが、洗面所はホワイトで清潔感を✨ 洗面化粧台は収納が多くて便利。 洗濯物は浴室干しなので、プラズマクラスターで部屋干し衣類の気になる匂いを抑制しながらしっかり乾燥してくれる衣類乾燥除湿機が大活躍😊
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
nukularaさんの実例写真
我が家の浴室は、乾燥機として使用しています。 洗濯物を干すのと取り込んで畳むのが楽になりました。
我が家の浴室は、乾燥機として使用しています。 洗濯物を干すのと取り込んで畳むのが楽になりました。
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
R.5.mamaさんの実例写真
長い梅雨の期間☔️ スッキリしない天候だと、気分もドヨーンと沈みがち😔 天気が良くても悪くても、洗濯の量は変わらない〜(。˘-_-。) 我が家の室内干しは、浴室干し。 実は、浴室乾燥も付けてもらったんですが、洗濯干す量が多くて、夕方までつけっぱなしでも充分乾かない💦 電気代がめちゃくちゃ高いことに3ヶ月目で気づき、それ以来使ってませんの〜 サーキュレーターの方が電気代安いし、洗濯モードにしてると乾きも良い! そして、部屋ごとに室内物干しワイヤーを付けてます。 これが非常に便利です。 使う時だけシュルシュルとワイヤーを伸ばして干します。 8畳、6畳の部屋の端から端までの長さがあるので、シーツなど大きな物が余裕で干せます❣️ 室内に干すときには除湿器を付けてます。エアコンの風も当たるので乾きは早いです!
長い梅雨の期間☔️ スッキリしない天候だと、気分もドヨーンと沈みがち😔 天気が良くても悪くても、洗濯の量は変わらない〜(。˘-_-。) 我が家の室内干しは、浴室干し。 実は、浴室乾燥も付けてもらったんですが、洗濯干す量が多くて、夕方までつけっぱなしでも充分乾かない💦 電気代がめちゃくちゃ高いことに3ヶ月目で気づき、それ以来使ってませんの〜 サーキュレーターの方が電気代安いし、洗濯モードにしてると乾きも良い! そして、部屋ごとに室内物干しワイヤーを付けてます。 これが非常に便利です。 使う時だけシュルシュルとワイヤーを伸ばして干します。 8畳、6畳の部屋の端から端までの長さがあるので、シーツなど大きな物が余裕で干せます❣️ 室内に干すときには除湿器を付けてます。エアコンの風も当たるので乾きは早いです!
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
生活ありありの姿をスミマセン😅 イベント投稿します❗ 我が家の物干しスペース①は、風除室。ここは天気の良い日の干し場所。 明日は雨予報なので、雨の日は浴室にしてます。②は後程。
生活ありありの姿をスミマセン😅 イベント投稿します❗ 我が家の物干しスペース①は、風除室。ここは天気の良い日の干し場所。 明日は雨予報なので、雨の日は浴室にしてます。②は後程。
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族

部屋干し 浴室干しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ