リメイク 階段箪笥

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
YMD.designさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスを使って階段箪笥作りました。 全高約33センチ、一番下の段は桐の板で大きな引き出しにして収納力をアップしてます!
ダイソーのウッドボックスを使って階段箪笥作りました。 全高約33センチ、一番下の段は桐の板で大きな引き出しにして収納力をアップしてます!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
階段タンス。 飾り棚としてつかってます。 …っていうのも建てつけに若干難ありで扉の開閉がめんどくさいから。 直せば使えるんだけどねー
階段タンス。 飾り棚としてつかってます。 …っていうのも建てつけに若干難ありで扉の開閉がめんどくさいから。 直せば使えるんだけどねー
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
kazu15さんの実例写真
民芸調の階段箪笥 ドライフラワーの筒はDAISOの包装紙を貼っただけです 囲炉裏は灰皿、知人から20年以上前に頂きました なんか可愛くて灰皿として使うのは勿体無く、ただ見て楽しんでました… いつの間にか仕舞ってしまい、最近になりふたたび登場 夫は当時、煙草を吸う人でした 「1箱1000円になっても吸いたい…」 それが禁煙ブームで擬似煙草の禁煙パイポで15年前にやめられました 今時は電子タバコ、充電をし、煙でなく蒸気がでるらしい… 時代は変わりました
民芸調の階段箪笥 ドライフラワーの筒はDAISOの包装紙を貼っただけです 囲炉裏は灰皿、知人から20年以上前に頂きました なんか可愛くて灰皿として使うのは勿体無く、ただ見て楽しんでました… いつの間にか仕舞ってしまい、最近になりふたたび登場 夫は当時、煙草を吸う人でした 「1箱1000円になっても吸いたい…」 それが禁煙ブームで擬似煙草の禁煙パイポで15年前にやめられました 今時は電子タバコ、充電をし、煙でなく蒸気がでるらしい… 時代は変わりました
kazu15
kazu15
家族
kanonさんの実例写真
10年後も使い続けたいもの…その2 25年ぐらい前に買った和室に置いている欅の一枚板の分厚い座卓と同じ頃に実家から受け継いだ姿見と階段箪笥。 和室は昔懐かしい大正浪漫的な空間にしています。 階段箪笥の上には今は亡き祖母が集めていた備前焼たちを飾っています。 そしてテーブルクロスと姿見カバーは祖母にもらった帯で作りました。
10年後も使い続けたいもの…その2 25年ぐらい前に買った和室に置いている欅の一枚板の分厚い座卓と同じ頃に実家から受け継いだ姿見と階段箪笥。 和室は昔懐かしい大正浪漫的な空間にしています。 階段箪笥の上には今は亡き祖母が集めていた備前焼たちを飾っています。 そしてテーブルクロスと姿見カバーは祖母にもらった帯で作りました。
kanon
kanon
家族
pankunさんの実例写真
10年程使ってた階段箪笥の表面を思い切って削り、マットブラック塗って、引き戸取っ払って焼き網着けてリメイクしてみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 引き出しの剥がした塗装部はオイル塗るか、このままか迷い中で、ステンシルもどこかに入れてみるかも迷い出したらきりがない(¯―¯٥) とにかく男前に仕上げたい...
10年程使ってた階段箪笥の表面を思い切って削り、マットブラック塗って、引き戸取っ払って焼き網着けてリメイクしてみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 引き出しの剥がした塗装部はオイル塗るか、このままか迷い中で、ステンシルもどこかに入れてみるかも迷い出したらきりがない(¯―¯٥) とにかく男前に仕上げたい...
pankun
pankun
家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
工場の2階にへばり付くように ロフト的な物作ってはみたものの、 階段箪笥と、 どうジョイントするか… 果たして、御猫様方が、 キャットウォークとして、 使ってくれるか… まだまだ思案のしどころですm(_ _)m ※横の木製梯子は、フェイル セーフ 的な物で、ここが昇降する訳では 無く、装飾がメインのサブ的な物です。
工場の2階にへばり付くように ロフト的な物作ってはみたものの、 階段箪笥と、 どうジョイントするか… 果たして、御猫様方が、 キャットウォークとして、 使ってくれるか… まだまだ思案のしどころですm(_ _)m ※横の木製梯子は、フェイル セーフ 的な物で、ここが昇降する訳では 無く、装飾がメインのサブ的な物です。
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし

リメイク 階段箪笥が気になるあなたにおすすめ

リメイク 階段箪笥の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイク 階段箪笥

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
YMD.designさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスを使って階段箪笥作りました。 全高約33センチ、一番下の段は桐の板で大きな引き出しにして収納力をアップしてます!
ダイソーのウッドボックスを使って階段箪笥作りました。 全高約33センチ、一番下の段は桐の板で大きな引き出しにして収納力をアップしてます!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
階段タンス。 飾り棚としてつかってます。 …っていうのも建てつけに若干難ありで扉の開閉がめんどくさいから。 直せば使えるんだけどねー
階段タンス。 飾り棚としてつかってます。 …っていうのも建てつけに若干難ありで扉の開閉がめんどくさいから。 直せば使えるんだけどねー
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
kazu15さんの実例写真
民芸調の階段箪笥 ドライフラワーの筒はDAISOの包装紙を貼っただけです 囲炉裏は灰皿、知人から20年以上前に頂きました なんか可愛くて灰皿として使うのは勿体無く、ただ見て楽しんでました… いつの間にか仕舞ってしまい、最近になりふたたび登場 夫は当時、煙草を吸う人でした 「1箱1000円になっても吸いたい…」 それが禁煙ブームで擬似煙草の禁煙パイポで15年前にやめられました 今時は電子タバコ、充電をし、煙でなく蒸気がでるらしい… 時代は変わりました
民芸調の階段箪笥 ドライフラワーの筒はDAISOの包装紙を貼っただけです 囲炉裏は灰皿、知人から20年以上前に頂きました なんか可愛くて灰皿として使うのは勿体無く、ただ見て楽しんでました… いつの間にか仕舞ってしまい、最近になりふたたび登場 夫は当時、煙草を吸う人でした 「1箱1000円になっても吸いたい…」 それが禁煙ブームで擬似煙草の禁煙パイポで15年前にやめられました 今時は電子タバコ、充電をし、煙でなく蒸気がでるらしい… 時代は変わりました
kazu15
kazu15
家族
kanonさんの実例写真
10年後も使い続けたいもの…その2 25年ぐらい前に買った和室に置いている欅の一枚板の分厚い座卓と同じ頃に実家から受け継いだ姿見と階段箪笥。 和室は昔懐かしい大正浪漫的な空間にしています。 階段箪笥の上には今は亡き祖母が集めていた備前焼たちを飾っています。 そしてテーブルクロスと姿見カバーは祖母にもらった帯で作りました。
10年後も使い続けたいもの…その2 25年ぐらい前に買った和室に置いている欅の一枚板の分厚い座卓と同じ頃に実家から受け継いだ姿見と階段箪笥。 和室は昔懐かしい大正浪漫的な空間にしています。 階段箪笥の上には今は亡き祖母が集めていた備前焼たちを飾っています。 そしてテーブルクロスと姿見カバーは祖母にもらった帯で作りました。
kanon
kanon
家族
pankunさんの実例写真
10年程使ってた階段箪笥の表面を思い切って削り、マットブラック塗って、引き戸取っ払って焼き網着けてリメイクしてみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 引き出しの剥がした塗装部はオイル塗るか、このままか迷い中で、ステンシルもどこかに入れてみるかも迷い出したらきりがない(¯―¯٥) とにかく男前に仕上げたい...
10年程使ってた階段箪笥の表面を思い切って削り、マットブラック塗って、引き戸取っ払って焼き網着けてリメイクしてみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 引き出しの剥がした塗装部はオイル塗るか、このままか迷い中で、ステンシルもどこかに入れてみるかも迷い出したらきりがない(¯―¯٥) とにかく男前に仕上げたい...
pankun
pankun
家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
工場の2階にへばり付くように ロフト的な物作ってはみたものの、 階段箪笥と、 どうジョイントするか… 果たして、御猫様方が、 キャットウォークとして、 使ってくれるか… まだまだ思案のしどころですm(_ _)m ※横の木製梯子は、フェイル セーフ 的な物で、ここが昇降する訳では 無く、装飾がメインのサブ的な物です。
工場の2階にへばり付くように ロフト的な物作ってはみたものの、 階段箪笥と、 どうジョイントするか… 果たして、御猫様方が、 キャットウォークとして、 使ってくれるか… まだまだ思案のしどころですm(_ _)m ※横の木製梯子は、フェイル セーフ 的な物で、ここが昇降する訳では 無く、装飾がメインのサブ的な物です。
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし

リメイク 階段箪笥が気になるあなたにおすすめ

リメイク 階段箪笥の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ