リメイク 目地材

61枚の部屋写真から44枚をセレクト
Nonさんの実例写真
☞モザイクタイルDIYのつづき 接着剤をよく乾かしたら、目地材を作って目地の間に塗り込む。 少し置いて、目地材が半乾きのうちに堅く絞ったスポンジで余分な目地材を拭き取り、その後乾いた布でタイルを磨くように吹いて完成。 (写真はまだ磨く前なので未完成)
☞モザイクタイルDIYのつづき 接着剤をよく乾かしたら、目地材を作って目地の間に塗り込む。 少し置いて、目地材が半乾きのうちに堅く絞ったスポンジで余分な目地材を拭き取り、その後乾いた布でタイルを磨くように吹いて完成。 (写真はまだ磨く前なので未完成)
Non
Non
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
モルタルをコネコネして1号缶をリメイクしました♪ これ、でっかいトマト缶です 以前の職場を退職するときに貰ってきたものw 1つ目の1号缶は無骨なコンクリートの柱?…みたいな出来になったので、今回はモルタル造形っぽく♡ 下地はインスタントセメント その上にタイルの目地材を重ねて、塗り壁とレンガの形を作りました✨ 目地材は滑らかで使いやすかったです で、プライマーを塗って、ペイントして、アンティークメディウム(ダイソー)で汚した…のがこの写真 あとはニス塗って、多肉植物を植えるだけです♡
モルタルをコネコネして1号缶をリメイクしました♪ これ、でっかいトマト缶です 以前の職場を退職するときに貰ってきたものw 1つ目の1号缶は無骨なコンクリートの柱?…みたいな出来になったので、今回はモルタル造形っぽく♡ 下地はインスタントセメント その上にタイルの目地材を重ねて、塗り壁とレンガの形を作りました✨ 目地材は滑らかで使いやすかったです で、プライマーを塗って、ペイントして、アンティークメディウム(ダイソー)で汚した…のがこの写真 あとはニス塗って、多肉植物を植えるだけです♡
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Rinnさんの実例写真
腰が重くて先延ばししてた調理台のリメイク〜ようやく終りました! 憧れのブラックタイルでリメイク♡ 賃貸なので調理台のみで、ベニア板を調理台に合わせてカットし、その上にモザイクタイルを並べ接着剤で止めてから目地材を流し込みました。 ベニア板をただ調理台の上に乗せただけなので簡単に外すことも可能。 材料さえ揃えば数時間で完了します! かかった費用も3000円ちょっとで済みました♪
腰が重くて先延ばししてた調理台のリメイク〜ようやく終りました! 憧れのブラックタイルでリメイク♡ 賃貸なので調理台のみで、ベニア板を調理台に合わせてカットし、その上にモザイクタイルを並べ接着剤で止めてから目地材を流し込みました。 ベニア板をただ調理台の上に乗せただけなので簡単に外すことも可能。 材料さえ揃えば数時間で完了します! かかった費用も3000円ちょっとで済みました♪
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
motukoさんの実例写真
ずっとやりたかったタイル♪トレイにやってみた‼︎目地材をやるのはなかなか難しいけど、楽しいかも(o^^o)
ずっとやりたかったタイル♪トレイにやってみた‼︎目地材をやるのはなかなか難しいけど、楽しいかも(o^^o)
motuko
motuko
家族
kurumichocoさんの実例写真
湯たんぽに続き、空き缶もナチュラルリメイクしました♬**:・ ペンキにタイルの目地材を混ぜて少しざらついた手触りに。上手に作っているmoonちゃんに教えて貰いましたが、初めてで仕上がりはイマイチへたっぴですが…この色合いがやっぱり落ち着きますっ♪♪ 左側のものは、持ち手を付けられるように両サイドにも穴を開けました♪ 多肉を入れるのが楽しみだなぁ(*^^*)
湯たんぽに続き、空き缶もナチュラルリメイクしました♬**:・ ペンキにタイルの目地材を混ぜて少しざらついた手触りに。上手に作っているmoonちゃんに教えて貰いましたが、初めてで仕上がりはイマイチへたっぴですが…この色合いがやっぱり落ち着きますっ♪♪ 左側のものは、持ち手を付けられるように両サイドにも穴を開けました♪ 多肉を入れるのが楽しみだなぁ(*^^*)
kurumichoco
kurumichoco
Rt_styleさんの実例写真
またまたタイルワーク関連ですが…トイレのトイレットペーパー収納棚にタイルを貼りました( ˊᵕˋ* )♩そしてディスプレイしている額縁の中身を ウィリアム・モリスのリメイクシートに替えました!壁の漆喰の色と馴染んでいい感じ〜゚・*:.。❁
またまたタイルワーク関連ですが…トイレのトイレットペーパー収納棚にタイルを貼りました( ˊᵕˋ* )♩そしてディスプレイしている額縁の中身を ウィリアム・モリスのリメイクシートに替えました!壁の漆喰の色と馴染んでいい感じ〜゚・*:.。❁
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
一枚一枚 光の加減で 違う表情を見せてくれる…… お気に入りです
一枚一枚 光の加減で 違う表情を見せてくれる…… お気に入りです
soramama
soramama
家族
HANIWaさんの実例写真
salut!でミニタイルに一目惚れ✨😍✨ そうめん箱頂いてるのでトレー作ろうっと思いお持ち帰り。 娘に聞いたらトレーを欲しがったので、娘の家の雰囲気にあわせて白系にしました。 今回のそうめん箱はちょっと作りがあまく、底が外れやすかったので、蓋の部分にホムセンの木で囲い、取っ手もsalut!で見つけたえぇ感じのんで。 人にあげるので、タイルも目地材使ってキチンとしました😁
salut!でミニタイルに一目惚れ✨😍✨ そうめん箱頂いてるのでトレー作ろうっと思いお持ち帰り。 娘に聞いたらトレーを欲しがったので、娘の家の雰囲気にあわせて白系にしました。 今回のそうめん箱はちょっと作りがあまく、底が外れやすかったので、蓋の部分にホムセンの木で囲い、取っ手もsalut!で見つけたえぇ感じのんで。 人にあげるので、タイルも目地材使ってキチンとしました😁
HANIWa
HANIWa
家族
ammmさんの実例写真
上のタイルはこんな感じ
上のタイルはこんな感じ
ammm
ammm
3LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
途中段階です。 カラーボードにレンガパターン書いてハンダで立体的にして目地材を手袋でぶちまけてます(*´ω`*)
途中段階です。 カラーボードにレンガパターン書いてハンダで立体的にして目地材を手袋でぶちまけてます(*´ω`*)
d.siki
d.siki
家族
asia-koboさんの実例写真
モザイクタイルシールは、キッチン・洗面所・トイレなど模様替えに最適の、タイル柄リメイクシート。 ツルツルとした表面と、立体感のあるデザインが本物のタイルのよう! でもタイルより軽いのでラクラク&簡単に貼り付けることが出来ます。 シール状なので、台紙をめくって貼り付けるだけ。 のりやボンド等の接着剤や、目地材などは一切必要ありません。 ちょっとしたスペースや小物に貼って、気軽にデコレーションできるDIYアイテムです。
モザイクタイルシールは、キッチン・洗面所・トイレなど模様替えに最適の、タイル柄リメイクシート。 ツルツルとした表面と、立体感のあるデザインが本物のタイルのよう! でもタイルより軽いのでラクラク&簡単に貼り付けることが出来ます。 シール状なので、台紙をめくって貼り付けるだけ。 のりやボンド等の接着剤や、目地材などは一切必要ありません。 ちょっとしたスペースや小物に貼って、気軽にデコレーションできるDIYアイテムです。
asia-kobo
asia-kobo
snowさんの実例写真
おはようございます! やっとゴールデンウィーク突入です(*^^*) またまた昨日夜なべしてトレー2つ完成✨ ダイソーの緑のタイル綺麗で衝動買いしてたのを、やっと活用できました。 はじめてタイル貼ってみたけど、おもしろかった〜目地いれたらよりタイルに奥行きでていい感じになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おはようございます! やっとゴールデンウィーク突入です(*^^*) またまた昨日夜なべしてトレー2つ完成✨ ダイソーの緑のタイル綺麗で衝動買いしてたのを、やっと活用できました。 はじめてタイル貼ってみたけど、おもしろかった〜目地いれたらよりタイルに奥行きでていい感じになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
snow
snow
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ③ アイアン飾り 壁面はシャビー感をベースにしています。 それを強調するアイテムとして、 アイアンフレームのオブジェを作りました。 飾りのメインは、写真右下のような100均のプラスチック製のS字フックを使用。 なかなかこの太さのアイアンを自力で曲げて形を作るのは大変なので。 ホームセンターの円柱棒で枠を作り、 100均の結束バンドでとめています。 エイジングペイントは、 ミルクペイントのアンティークメディウムとタイルの目地材を混ぜたものを使用。 まだらなサビ感が出ます。 つづく→
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ③ アイアン飾り 壁面はシャビー感をベースにしています。 それを強調するアイテムとして、 アイアンフレームのオブジェを作りました。 飾りのメインは、写真右下のような100均のプラスチック製のS字フックを使用。 なかなかこの太さのアイアンを自力で曲げて形を作るのは大変なので。 ホームセンターの円柱棒で枠を作り、 100均の結束バンドでとめています。 エイジングペイントは、 ミルクペイントのアンティークメディウムとタイルの目地材を混ぜたものを使用。 まだらなサビ感が出ます。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yabaさんの実例写真
目地を入れ直してリフレッシュ。 タイルの維持は結構大変。 そろそろ木で作り直そうかな。
目地を入れ直してリフレッシュ。 タイルの維持は結構大変。 そろそろ木で作り直そうかな。
yaba
yaba
azicoさんの実例写真
キッチンカウンターリメイク 〜その4〜 タイルを貼りました!!! (目地材はまだです) 生まれて初めてのタイル作業! チビ2人にも手伝ってもらいかなり楽しく出来ました☻ 300×300mmのモザイクタイル13枚程度で、接着剤1キロはギリギリの量でした( ;∀;) 途中『足りないかも。。。』ってドキドキしたけど、 ケチケチしながら伸ばしたら足りました★ フチもタイル貼りにしたかったので、タイルの種類は“裏ネット”が私の中で絶対条件でした。 裏ネットなら絶対ズレないし!! そして、予想通り裏ネットタイルはとてつもなく貼りやすかったです!! 接着剤の上にタイルを並べるのを次女(7歳)に任せましたが次女でも案外ちゃんと出来たほど簡単でした❤︎(もちろん手直しはしましたが) あとは乾かして目地材で仕上げれば完成です!!! 最後まで気を抜かないで頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
キッチンカウンターリメイク 〜その4〜 タイルを貼りました!!! (目地材はまだです) 生まれて初めてのタイル作業! チビ2人にも手伝ってもらいかなり楽しく出来ました☻ 300×300mmのモザイクタイル13枚程度で、接着剤1キロはギリギリの量でした( ;∀;) 途中『足りないかも。。。』ってドキドキしたけど、 ケチケチしながら伸ばしたら足りました★ フチもタイル貼りにしたかったので、タイルの種類は“裏ネット”が私の中で絶対条件でした。 裏ネットなら絶対ズレないし!! そして、予想通り裏ネットタイルはとてつもなく貼りやすかったです!! 接着剤の上にタイルを並べるのを次女(7歳)に任せましたが次女でも案外ちゃんと出来たほど簡単でした❤︎(もちろん手直しはしましたが) あとは乾かして目地材で仕上げれば完成です!!! 最後まで気を抜かないで頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
azico
azico
3LDK | 家族
rumi.rumiさんの実例写真
¥265
GWのお休み中にやりたかった事! 古い餅箱をリメイク。 目地材が少し多かったかなぁ? と、反省しつつ。 初めてのタイルはり。 楽しかったです(^-^)v にゃんず😼😺のご飯&お水を置こうと思います。 気に入ってくれるかな?
GWのお休み中にやりたかった事! 古い餅箱をリメイク。 目地材が少し多かったかなぁ? と、反省しつつ。 初めてのタイルはり。 楽しかったです(^-^)v にゃんず😼😺のご飯&お水を置こうと思います。 気に入ってくれるかな?
rumi.rumi
rumi.rumi
4LDK | 家族
piroyurayura0104さんの実例写真
キッチンカウンターにタイルを貼りました。初めてだったので加減がわからず目地材入れすぎてしまいました´д` ; 難しかったけどやってみてよかったです^ ^
キッチンカウンターにタイルを貼りました。初めてだったので加減がわからず目地材入れすぎてしまいました´д` ; 難しかったけどやってみてよかったです^ ^
piroyurayura0104
piroyurayura0104
3LDK | 家族
umi0521さんの実例写真
ミラーに貼ったモザイクタイル。端の目地材はポロポロ落ちてしまうので、コーキングします!
ミラーに貼ったモザイクタイル。端の目地材はポロポロ落ちてしまうので、コーキングします!
umi0521
umi0521
3LDK | 家族
sa-yanさんの実例写真
洗面にグリーンを置いたら雰囲気変わりました( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
洗面にグリーンを置いたら雰囲気変わりました( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
sa-yan
sa-yan
2LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
タイル貼りの後に目地埋めをしたときに余った目地材。 捨てるのがもったいなくて、型を使って固めました🐰🐻🌸
タイル貼りの後に目地埋めをしたときに余った目地材。 捨てるのがもったいなくて、型を使って固めました🐰🐻🌸
Hi5
Hi5
家族
ssmami0723さんの実例写真
手作り雑貨のモザイクタイルのミニhouseです。植木鉢にもモザイクタイルを貼って寄せ植えしました。工夫した所はタイルを一枚一枚貼るので曲がらない様に貼ることです。
手作り雑貨のモザイクタイルのミニhouseです。植木鉢にもモザイクタイルを貼って寄せ植えしました。工夫した所はタイルを一枚一枚貼るので曲がらない様に貼ることです。
ssmami0723
ssmami0723
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
カウンターリメイク完成♪ 久しぶりのタイル貼り、目地材が足りなくなるというハプニングもありましたが(笑) 何とか完成しました!
カウンターリメイク完成♪ 久しぶりのタイル貼り、目地材が足りなくなるというハプニングもありましたが(笑) 何とか完成しました!
chana
chana
3LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
タイルの目地埋め終わりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 途中目地材が足りなくなるというハプニングがありましたが(⌇ຶö⌇ຶ)無事完成(´∀`*)ルン♬
タイルの目地埋め終わりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 途中目地材が足りなくなるというハプニングがありましたが(⌇ຶö⌇ຶ)無事完成(´∀`*)ルン♬
Gemini
Gemini
家族
sabotenさんの実例写真
玄関の傷だらけで汚い大理石の上に ダイソーの フロアステッカー(45×45)(12枚)を 上からベタ貼り シートなので、縮むかな?と思い 少し重ねて貼ってます 裸足でも冷たないし 水拭き出来る! 次回貼り替える時は 目地材を塗って 元のタイルのサイズに切って 貼りたいと思います
玄関の傷だらけで汚い大理石の上に ダイソーの フロアステッカー(45×45)(12枚)を 上からベタ貼り シートなので、縮むかな?と思い 少し重ねて貼ってます 裸足でも冷たないし 水拭き出来る! 次回貼り替える時は 目地材を塗って 元のタイルのサイズに切って 貼りたいと思います
saboten
saboten
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
以前に割れてなくなってしまった扉のガラス部分をどうにかしようと...。 タイル×プラ板×目地剤で作ったタイル板を内側から貼って可愛く生まれ変わりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
以前に割れてなくなってしまった扉のガラス部分をどうにかしようと...。 タイル×プラ板×目地剤で作ったタイル板を内側から貼って可愛く生まれ変わりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
chihiro
chihiro
家族
Roseさんの実例写真
牛乳パックに タイルのめじざいで 植え木鉢作ってみた(⌒‐⌒) 転写シールでお化粧 自分的には満足
牛乳パックに タイルのめじざいで 植え木鉢作ってみた(⌒‐⌒) 転写シールでお化粧 自分的には満足
Rose
Rose
2LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
失敗したタイルトレイ。側面に持ち手をつけるために開けた穴が空いていたので昨日買っために割りピンをいれてみました。
失敗したタイルトレイ。側面に持ち手をつけるために開けた穴が空いていたので昨日買っために割りピンをいれてみました。
YUUMA
YUUMA
家族
もっと見る

リメイク 目地材が気になるあなたにおすすめ

リメイク 目地材の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイク 目地材

61枚の部屋写真から44枚をセレクト
Nonさんの実例写真
☞モザイクタイルDIYのつづき 接着剤をよく乾かしたら、目地材を作って目地の間に塗り込む。 少し置いて、目地材が半乾きのうちに堅く絞ったスポンジで余分な目地材を拭き取り、その後乾いた布でタイルを磨くように吹いて完成。 (写真はまだ磨く前なので未完成)
☞モザイクタイルDIYのつづき 接着剤をよく乾かしたら、目地材を作って目地の間に塗り込む。 少し置いて、目地材が半乾きのうちに堅く絞ったスポンジで余分な目地材を拭き取り、その後乾いた布でタイルを磨くように吹いて完成。 (写真はまだ磨く前なので未完成)
Non
Non
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
モルタルをコネコネして1号缶をリメイクしました♪ これ、でっかいトマト缶です 以前の職場を退職するときに貰ってきたものw 1つ目の1号缶は無骨なコンクリートの柱?…みたいな出来になったので、今回はモルタル造形っぽく♡ 下地はインスタントセメント その上にタイルの目地材を重ねて、塗り壁とレンガの形を作りました✨ 目地材は滑らかで使いやすかったです で、プライマーを塗って、ペイントして、アンティークメディウム(ダイソー)で汚した…のがこの写真 あとはニス塗って、多肉植物を植えるだけです♡
モルタルをコネコネして1号缶をリメイクしました♪ これ、でっかいトマト缶です 以前の職場を退職するときに貰ってきたものw 1つ目の1号缶は無骨なコンクリートの柱?…みたいな出来になったので、今回はモルタル造形っぽく♡ 下地はインスタントセメント その上にタイルの目地材を重ねて、塗り壁とレンガの形を作りました✨ 目地材は滑らかで使いやすかったです で、プライマーを塗って、ペイントして、アンティークメディウム(ダイソー)で汚した…のがこの写真 あとはニス塗って、多肉植物を植えるだけです♡
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Rinnさんの実例写真
腰が重くて先延ばししてた調理台のリメイク〜ようやく終りました! 憧れのブラックタイルでリメイク♡ 賃貸なので調理台のみで、ベニア板を調理台に合わせてカットし、その上にモザイクタイルを並べ接着剤で止めてから目地材を流し込みました。 ベニア板をただ調理台の上に乗せただけなので簡単に外すことも可能。 材料さえ揃えば数時間で完了します! かかった費用も3000円ちょっとで済みました♪
腰が重くて先延ばししてた調理台のリメイク〜ようやく終りました! 憧れのブラックタイルでリメイク♡ 賃貸なので調理台のみで、ベニア板を調理台に合わせてカットし、その上にモザイクタイルを並べ接着剤で止めてから目地材を流し込みました。 ベニア板をただ調理台の上に乗せただけなので簡単に外すことも可能。 材料さえ揃えば数時間で完了します! かかった費用も3000円ちょっとで済みました♪
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
motukoさんの実例写真
ずっとやりたかったタイル♪トレイにやってみた‼︎目地材をやるのはなかなか難しいけど、楽しいかも(o^^o)
ずっとやりたかったタイル♪トレイにやってみた‼︎目地材をやるのはなかなか難しいけど、楽しいかも(o^^o)
motuko
motuko
家族
kurumichocoさんの実例写真
湯たんぽに続き、空き缶もナチュラルリメイクしました♬**:・ ペンキにタイルの目地材を混ぜて少しざらついた手触りに。上手に作っているmoonちゃんに教えて貰いましたが、初めてで仕上がりはイマイチへたっぴですが…この色合いがやっぱり落ち着きますっ♪♪ 左側のものは、持ち手を付けられるように両サイドにも穴を開けました♪ 多肉を入れるのが楽しみだなぁ(*^^*)
湯たんぽに続き、空き缶もナチュラルリメイクしました♬**:・ ペンキにタイルの目地材を混ぜて少しざらついた手触りに。上手に作っているmoonちゃんに教えて貰いましたが、初めてで仕上がりはイマイチへたっぴですが…この色合いがやっぱり落ち着きますっ♪♪ 左側のものは、持ち手を付けられるように両サイドにも穴を開けました♪ 多肉を入れるのが楽しみだなぁ(*^^*)
kurumichoco
kurumichoco
Rt_styleさんの実例写真
またまたタイルワーク関連ですが…トイレのトイレットペーパー収納棚にタイルを貼りました( ˊᵕˋ* )♩そしてディスプレイしている額縁の中身を ウィリアム・モリスのリメイクシートに替えました!壁の漆喰の色と馴染んでいい感じ〜゚・*:.。❁
またまたタイルワーク関連ですが…トイレのトイレットペーパー収納棚にタイルを貼りました( ˊᵕˋ* )♩そしてディスプレイしている額縁の中身を ウィリアム・モリスのリメイクシートに替えました!壁の漆喰の色と馴染んでいい感じ〜゚・*:.。❁
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
一枚一枚 光の加減で 違う表情を見せてくれる…… お気に入りです
一枚一枚 光の加減で 違う表情を見せてくれる…… お気に入りです
soramama
soramama
家族
HANIWaさんの実例写真
salut!でミニタイルに一目惚れ✨😍✨ そうめん箱頂いてるのでトレー作ろうっと思いお持ち帰り。 娘に聞いたらトレーを欲しがったので、娘の家の雰囲気にあわせて白系にしました。 今回のそうめん箱はちょっと作りがあまく、底が外れやすかったので、蓋の部分にホムセンの木で囲い、取っ手もsalut!で見つけたえぇ感じのんで。 人にあげるので、タイルも目地材使ってキチンとしました😁
salut!でミニタイルに一目惚れ✨😍✨ そうめん箱頂いてるのでトレー作ろうっと思いお持ち帰り。 娘に聞いたらトレーを欲しがったので、娘の家の雰囲気にあわせて白系にしました。 今回のそうめん箱はちょっと作りがあまく、底が外れやすかったので、蓋の部分にホムセンの木で囲い、取っ手もsalut!で見つけたえぇ感じのんで。 人にあげるので、タイルも目地材使ってキチンとしました😁
HANIWa
HANIWa
家族
ammmさんの実例写真
上のタイルはこんな感じ
上のタイルはこんな感じ
ammm
ammm
3LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
途中段階です。 カラーボードにレンガパターン書いてハンダで立体的にして目地材を手袋でぶちまけてます(*´ω`*)
途中段階です。 カラーボードにレンガパターン書いてハンダで立体的にして目地材を手袋でぶちまけてます(*´ω`*)
d.siki
d.siki
家族
asia-koboさんの実例写真
モザイクタイルシールは、キッチン・洗面所・トイレなど模様替えに最適の、タイル柄リメイクシート。 ツルツルとした表面と、立体感のあるデザインが本物のタイルのよう! でもタイルより軽いのでラクラク&簡単に貼り付けることが出来ます。 シール状なので、台紙をめくって貼り付けるだけ。 のりやボンド等の接着剤や、目地材などは一切必要ありません。 ちょっとしたスペースや小物に貼って、気軽にデコレーションできるDIYアイテムです。
モザイクタイルシールは、キッチン・洗面所・トイレなど模様替えに最適の、タイル柄リメイクシート。 ツルツルとした表面と、立体感のあるデザインが本物のタイルのよう! でもタイルより軽いのでラクラク&簡単に貼り付けることが出来ます。 シール状なので、台紙をめくって貼り付けるだけ。 のりやボンド等の接着剤や、目地材などは一切必要ありません。 ちょっとしたスペースや小物に貼って、気軽にデコレーションできるDIYアイテムです。
asia-kobo
asia-kobo
snowさんの実例写真
おはようございます! やっとゴールデンウィーク突入です(*^^*) またまた昨日夜なべしてトレー2つ完成✨ ダイソーの緑のタイル綺麗で衝動買いしてたのを、やっと活用できました。 はじめてタイル貼ってみたけど、おもしろかった〜目地いれたらよりタイルに奥行きでていい感じになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おはようございます! やっとゴールデンウィーク突入です(*^^*) またまた昨日夜なべしてトレー2つ完成✨ ダイソーの緑のタイル綺麗で衝動買いしてたのを、やっと活用できました。 はじめてタイル貼ってみたけど、おもしろかった〜目地いれたらよりタイルに奥行きでていい感じになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
snow
snow
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ③ アイアン飾り 壁面はシャビー感をベースにしています。 それを強調するアイテムとして、 アイアンフレームのオブジェを作りました。 飾りのメインは、写真右下のような100均のプラスチック製のS字フックを使用。 なかなかこの太さのアイアンを自力で曲げて形を作るのは大変なので。 ホームセンターの円柱棒で枠を作り、 100均の結束バンドでとめています。 エイジングペイントは、 ミルクペイントのアンティークメディウムとタイルの目地材を混ぜたものを使用。 まだらなサビ感が出ます。 つづく→
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ③ アイアン飾り 壁面はシャビー感をベースにしています。 それを強調するアイテムとして、 アイアンフレームのオブジェを作りました。 飾りのメインは、写真右下のような100均のプラスチック製のS字フックを使用。 なかなかこの太さのアイアンを自力で曲げて形を作るのは大変なので。 ホームセンターの円柱棒で枠を作り、 100均の結束バンドでとめています。 エイジングペイントは、 ミルクペイントのアンティークメディウムとタイルの目地材を混ぜたものを使用。 まだらなサビ感が出ます。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yabaさんの実例写真
¥469
目地を入れ直してリフレッシュ。 タイルの維持は結構大変。 そろそろ木で作り直そうかな。
目地を入れ直してリフレッシュ。 タイルの維持は結構大変。 そろそろ木で作り直そうかな。
yaba
yaba
azicoさんの実例写真
キッチンカウンターリメイク 〜その4〜 タイルを貼りました!!! (目地材はまだです) 生まれて初めてのタイル作業! チビ2人にも手伝ってもらいかなり楽しく出来ました☻ 300×300mmのモザイクタイル13枚程度で、接着剤1キロはギリギリの量でした( ;∀;) 途中『足りないかも。。。』ってドキドキしたけど、 ケチケチしながら伸ばしたら足りました★ フチもタイル貼りにしたかったので、タイルの種類は“裏ネット”が私の中で絶対条件でした。 裏ネットなら絶対ズレないし!! そして、予想通り裏ネットタイルはとてつもなく貼りやすかったです!! 接着剤の上にタイルを並べるのを次女(7歳)に任せましたが次女でも案外ちゃんと出来たほど簡単でした❤︎(もちろん手直しはしましたが) あとは乾かして目地材で仕上げれば完成です!!! 最後まで気を抜かないで頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
キッチンカウンターリメイク 〜その4〜 タイルを貼りました!!! (目地材はまだです) 生まれて初めてのタイル作業! チビ2人にも手伝ってもらいかなり楽しく出来ました☻ 300×300mmのモザイクタイル13枚程度で、接着剤1キロはギリギリの量でした( ;∀;) 途中『足りないかも。。。』ってドキドキしたけど、 ケチケチしながら伸ばしたら足りました★ フチもタイル貼りにしたかったので、タイルの種類は“裏ネット”が私の中で絶対条件でした。 裏ネットなら絶対ズレないし!! そして、予想通り裏ネットタイルはとてつもなく貼りやすかったです!! 接着剤の上にタイルを並べるのを次女(7歳)に任せましたが次女でも案外ちゃんと出来たほど簡単でした❤︎(もちろん手直しはしましたが) あとは乾かして目地材で仕上げれば完成です!!! 最後まで気を抜かないで頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
azico
azico
3LDK | 家族
rumi.rumiさんの実例写真
GWのお休み中にやりたかった事! 古い餅箱をリメイク。 目地材が少し多かったかなぁ? と、反省しつつ。 初めてのタイルはり。 楽しかったです(^-^)v にゃんず😼😺のご飯&お水を置こうと思います。 気に入ってくれるかな?
GWのお休み中にやりたかった事! 古い餅箱をリメイク。 目地材が少し多かったかなぁ? と、反省しつつ。 初めてのタイルはり。 楽しかったです(^-^)v にゃんず😼😺のご飯&お水を置こうと思います。 気に入ってくれるかな?
rumi.rumi
rumi.rumi
4LDK | 家族
piroyurayura0104さんの実例写真
キッチンカウンターにタイルを貼りました。初めてだったので加減がわからず目地材入れすぎてしまいました´д` ; 難しかったけどやってみてよかったです^ ^
キッチンカウンターにタイルを貼りました。初めてだったので加減がわからず目地材入れすぎてしまいました´д` ; 難しかったけどやってみてよかったです^ ^
piroyurayura0104
piroyurayura0104
3LDK | 家族
umi0521さんの実例写真
ミラーに貼ったモザイクタイル。端の目地材はポロポロ落ちてしまうので、コーキングします!
ミラーに貼ったモザイクタイル。端の目地材はポロポロ落ちてしまうので、コーキングします!
umi0521
umi0521
3LDK | 家族
sa-yanさんの実例写真
洗面にグリーンを置いたら雰囲気変わりました( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
洗面にグリーンを置いたら雰囲気変わりました( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
sa-yan
sa-yan
2LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
タイル貼りの後に目地埋めをしたときに余った目地材。 捨てるのがもったいなくて、型を使って固めました🐰🐻🌸
タイル貼りの後に目地埋めをしたときに余った目地材。 捨てるのがもったいなくて、型を使って固めました🐰🐻🌸
Hi5
Hi5
家族
ssmami0723さんの実例写真
手作り雑貨のモザイクタイルのミニhouseです。植木鉢にもモザイクタイルを貼って寄せ植えしました。工夫した所はタイルを一枚一枚貼るので曲がらない様に貼ることです。
手作り雑貨のモザイクタイルのミニhouseです。植木鉢にもモザイクタイルを貼って寄せ植えしました。工夫した所はタイルを一枚一枚貼るので曲がらない様に貼ることです。
ssmami0723
ssmami0723
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
カウンターリメイク完成♪ 久しぶりのタイル貼り、目地材が足りなくなるというハプニングもありましたが(笑) 何とか完成しました!
カウンターリメイク完成♪ 久しぶりのタイル貼り、目地材が足りなくなるというハプニングもありましたが(笑) 何とか完成しました!
chana
chana
3LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
タイルの目地埋め終わりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 途中目地材が足りなくなるというハプニングがありましたが(⌇ຶö⌇ຶ)無事完成(´∀`*)ルン♬
タイルの目地埋め終わりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 途中目地材が足りなくなるというハプニングがありましたが(⌇ຶö⌇ຶ)無事完成(´∀`*)ルン♬
Gemini
Gemini
家族
sabotenさんの実例写真
玄関の傷だらけで汚い大理石の上に ダイソーの フロアステッカー(45×45)(12枚)を 上からベタ貼り シートなので、縮むかな?と思い 少し重ねて貼ってます 裸足でも冷たないし 水拭き出来る! 次回貼り替える時は 目地材を塗って 元のタイルのサイズに切って 貼りたいと思います
玄関の傷だらけで汚い大理石の上に ダイソーの フロアステッカー(45×45)(12枚)を 上からベタ貼り シートなので、縮むかな?と思い 少し重ねて貼ってます 裸足でも冷たないし 水拭き出来る! 次回貼り替える時は 目地材を塗って 元のタイルのサイズに切って 貼りたいと思います
saboten
saboten
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
以前に割れてなくなってしまった扉のガラス部分をどうにかしようと...。 タイル×プラ板×目地剤で作ったタイル板を内側から貼って可愛く生まれ変わりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
以前に割れてなくなってしまった扉のガラス部分をどうにかしようと...。 タイル×プラ板×目地剤で作ったタイル板を内側から貼って可愛く生まれ変わりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
chihiro
chihiro
家族
Roseさんの実例写真
牛乳パックに タイルのめじざいで 植え木鉢作ってみた(⌒‐⌒) 転写シールでお化粧 自分的には満足
牛乳パックに タイルのめじざいで 植え木鉢作ってみた(⌒‐⌒) 転写シールでお化粧 自分的には満足
Rose
Rose
2LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
失敗したタイルトレイ。側面に持ち手をつけるために開けた穴が空いていたので昨日買っために割りピンをいれてみました。
失敗したタイルトレイ。側面に持ち手をつけるために開けた穴が空いていたので昨日買っために割りピンをいれてみました。
YUUMA
YUUMA
家族
もっと見る

リメイク 目地材が気になるあなたにおすすめ

リメイク 目地材の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ