バス/トイレ ポリプロピレンボックス

623枚の部屋写真から48枚をセレクト
or_dinaryさんの実例写真
無印のファイルボックスでトイレの収納を作ってみました。下の段は掃除道具、上の段はトイレットペーパーと生理用品を収納。
無印のファイルボックスでトイレの収納を作ってみました。下の段は掃除道具、上の段はトイレットペーパーと生理用品を収納。
or_dinary
or_dinary
1K | 一人暮らし
zumi08xxさんの実例写真
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎magに掲載していただきました✳︎ 『真っ白がうれしい♪人気のブランドのホワイトの収納アイテム』の特集に、 まさかまさかのうちの洗面台が載っていました(*≧∀≦*) 嬉し過ぎます♡♡♡
✳︎magに掲載していただきました✳︎ 『真っ白がうれしい♪人気のブランドのホワイトの収納アイテム』の特集に、 まさかまさかのうちの洗面台が載っていました(*≧∀≦*) 嬉し過ぎます♡♡♡
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #洗面所 は、#白 を基調にしています。 . ドライヤーは#ヘアビューザー 。 サイズが大きく、ドライヤーホルダーに入らなかったので、#無印良品 の#ファイルボックス に。使い勝手が良くて大満足です♩ . ちなみに#歯ブラシホルダー も無印良品。 .
. . #洗面所 は、#白 を基調にしています。 . ドライヤーは#ヘアビューザー 。 サイズが大きく、ドライヤーホルダーに入らなかったので、#無印良品 の#ファイルボックス に。使い勝手が良くて大満足です♩ . ちなみに#歯ブラシホルダー も無印良品。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ファイルボックス¥590
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
love1017
love1017
3LDK | 家族
Kayo.tさんの実例写真
Laundry room
Laundry room
Kayo.t
Kayo.t
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
. \洗面台下収納/ 洗面所改善これで最後です🤚 洗面台下もずーっと気にはなってて 人気のニトリ洗面台下収納、伸縮フリーラックも検討したけど、我が家にはサイズ合わず断念💦 結局 ニトリ ☑︎NレターケースA4ホワイト tower ☑︎収納ボックス上ラック 無印良品 ☑︎ファイルボックス ☝︎この3つをメインに収納したよ。 ビフォーが凄いことなってるけど🤣 アフターはモノの住所が明確になってよかった✨
. \洗面台下収納/ 洗面所改善これで最後です🤚 洗面台下もずーっと気にはなってて 人気のニトリ洗面台下収納、伸縮フリーラックも検討したけど、我が家にはサイズ合わず断念💦 結局 ニトリ ☑︎NレターケースA4ホワイト tower ☑︎収納ボックス上ラック 無印良品 ☑︎ファイルボックス ☝︎この3つをメインに収納したよ。 ビフォーが凄いことなってるけど🤣 アフターはモノの住所が明確になってよかった✨
mm
mm
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
お恥ずかしながら洗面台下の収納です。 パッケージ外すと家族から怒られるので、中身は賑やか。 半透明だと柄がわりと丸見え…
お恥ずかしながら洗面台下の収納です。 パッケージ外すと家族から怒られるので、中身は賑やか。 半透明だと柄がわりと丸見え…
AYA
AYA
1LDK | 家族
cochonさんの実例写真
トイレのお掃除スプレー等、見せたくないものを無印良品のポリプロピレンファイルボックスに収納しています😊 見た目スッキリ、専用のキャスターを付けているので移動も楽です✨
トイレのお掃除スプレー等、見せたくないものを無印良品のポリプロピレンファイルボックスに収納しています😊 見た目スッキリ、専用のキャスターを付けているので移動も楽です✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
riさんの実例写真
洗面脱衣所のティッシュケースは、スリムストッカーの上に置いています。 縦型なので狭い所に置けるし、安定感があって取りやすいです。 よく使う息子が取りやすい高さに置いています。 ゴミ箱は、来客時に見せたくないので、中身は見えにくく捨てやすい右側の壁に掛けています。
洗面脱衣所のティッシュケースは、スリムストッカーの上に置いています。 縦型なので狭い所に置けるし、安定感があって取りやすいです。 よく使う息子が取りやすい高さに置いています。 ゴミ箱は、来客時に見せたくないので、中身は見えにくく捨てやすい右側の壁に掛けています。
ri
ri
4LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台下の収納を見直しました。一番上にドライヤー、二段目は左から掃除用ブラシ&古歯ブラシ、私の必需品のコンタクト、歯磨き粉などのストック。一番下のセリアのプッシュケースにメラニンスポンジ、ヘアケア用品を入れてます。右にはカビキラーなどの洗剤類を置いてます。
洗面台下の収納を見直しました。一番上にドライヤー、二段目は左から掃除用ブラシ&古歯ブラシ、私の必需品のコンタクト、歯磨き粉などのストック。一番下のセリアのプッシュケースにメラニンスポンジ、ヘアケア用品を入れてます。右にはカビキラーなどの洗剤類を置いてます。
shinomama
shinomama
家族
yukinoさんの実例写真
洗面台下収納の見直し完了。 ニトリの伸縮フリーラックを設置して、上部の空いたスペースを有効活用。 収納量が増えたので、今まで洗面台下に入らなかったアイテムが収まりました!
洗面台下収納の見直し完了。 ニトリの伸縮フリーラックを設置して、上部の空いたスペースを有効活用。 収納量が増えたので、今まで洗面台下に入らなかったアイテムが収まりました!
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
tk_eさんの実例写真
時短イベント参加で洗面所再投稿 パナソニックの洗濯乾燥機 一度異音があり、出張修理待ちでいちにち使えないだけで青ざめました 保育園児も暮らす我が家にとってはなくてはならない洗濯乾燥機
時短イベント参加で洗面所再投稿 パナソニックの洗濯乾燥機 一度異音があり、出張修理待ちでいちにち使えないだけで青ざめました 保育園児も暮らす我が家にとってはなくてはならない洗濯乾燥機
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
rioさんの実例写真
洗面所や洗濯機まわりは見えない家事との戦いの場。 なかなか片付かなくごちゃついて家事がしにくかったのですがこの度棚を買って整理しました。 洗濯機の前に設置した棚の1番下に洗濯カゴとクリーニングボックスを、その上に洗剤や洗濯ネットなどを、その上はタオル類で1番上がハンガー入れと服やパジャマの仮置き場を。 洗濯するときにすぐ目の前から洗剤を取って入れれるのものすごく便利。物の居場所が決まってるだけでこんなに暮らしやすくなるのかとつくづく思ってしまいました。 掃除もしやすくなって最高です。 この調子で他の部屋も頑張ります🙌🏻
洗面所や洗濯機まわりは見えない家事との戦いの場。 なかなか片付かなくごちゃついて家事がしにくかったのですがこの度棚を買って整理しました。 洗濯機の前に設置した棚の1番下に洗濯カゴとクリーニングボックスを、その上に洗剤や洗濯ネットなどを、その上はタオル類で1番上がハンガー入れと服やパジャマの仮置き場を。 洗濯するときにすぐ目の前から洗剤を取って入れれるのものすごく便利。物の居場所が決まってるだけでこんなに暮らしやすくなるのかとつくづく思ってしまいました。 掃除もしやすくなって最高です。 この調子で他の部屋も頑張ります🙌🏻
rio
rio
3LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
¥175
統一感ってむずかしい。
統一感ってむずかしい。
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
ダイソーで買った六個に仕切られてる収納ボックスが結構いい。
ダイソーで買った六個に仕切られてる収納ボックスが結構いい。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
Oboro-tofuさんの実例写真
ランドリー用品はこんな感じで詰め替えています。 左の3段積み重ねた無印良品の蓋付きメイクボックスには、アロマジュエルをいれて、その日の気分の香りを使っています。 ラベルはヒロテックさんのものを愛用してます(*´˘`*) イベント参加中です✩°。⋆
ランドリー用品はこんな感じで詰め替えています。 左の3段積み重ねた無印良品の蓋付きメイクボックスには、アロマジュエルをいれて、その日の気分の香りを使っています。 ラベルはヒロテックさんのものを愛用してます(*´˘`*) イベント参加中です✩°。⋆
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
oimochinさんの実例写真
洗面所の鏡裏のスキンケア、メイク収納
洗面所の鏡裏のスキンケア、メイク収納
oimochin
oimochin
3LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
棚や引出しの整理にちょうどいい「ソートボックス」 掃除用のスプレーや洗剤のストックでごちゃごちゃしていた洗面台下もスッキリ整理できます✨ 持ち穴があるので持ち運びや、取り出しラクラク◎ 細々したストックをまとめて入れて、デッドスペースがなくなり収納力が倍増✨ 袋から出すとバラける、ウエットティシュ等をソートボックスに収納するのもオススメです!
棚や引出しの整理にちょうどいい「ソートボックス」 掃除用のスプレーや洗剤のストックでごちゃごちゃしていた洗面台下もスッキリ整理できます✨ 持ち穴があるので持ち運びや、取り出しラクラク◎ 細々したストックをまとめて入れて、デッドスペースがなくなり収納力が倍増✨ 袋から出すとバラける、ウエットティシュ等をソートボックスに収納するのもオススメです!
SANKA
SANKA
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 引き出し収納 𖤘 ⁡ 洗面台下の引き出しには そこで使うモノやストックを収納しています ⁡ 上段は浅め 下段は深め ⁡ 下段は、 ファイルボックスでカテゴリに分けて ボックスの中も夫用、私用を仕切りボックスやペンスタンドでバラけてしまわないようにまとめています ⁡ 引き出しを開けたら 一目で何がどこにあるのかを見える化して、 個々でストック管理する習慣が付いたことで、 夫の『◯◯どこー?』『◯◯なくなったー』がなくなりました 🙌🏻 (長い道のりでした!😅) ⁡ 上段のお掃除シート系は、 ケースに入れるより そのまま使う方が乾燥しにくいので ケースやめました ⁡ ⁡今まで使っていたウェットシートケースには 乾燥を気にしなくていい 洗面台のゴミガードをたっぷり入れてあります ⁡ ⁡
       𖤘 引き出し収納 𖤘 ⁡ 洗面台下の引き出しには そこで使うモノやストックを収納しています ⁡ 上段は浅め 下段は深め ⁡ 下段は、 ファイルボックスでカテゴリに分けて ボックスの中も夫用、私用を仕切りボックスやペンスタンドでバラけてしまわないようにまとめています ⁡ 引き出しを開けたら 一目で何がどこにあるのかを見える化して、 個々でストック管理する習慣が付いたことで、 夫の『◯◯どこー?』『◯◯なくなったー』がなくなりました 🙌🏻 (長い道のりでした!😅) ⁡ 上段のお掃除シート系は、 ケースに入れるより そのまま使う方が乾燥しにくいので ケースやめました ⁡ ⁡今まで使っていたウェットシートケースには 乾燥を気にしなくていい 洗面台のゴミガードをたっぷり入れてあります ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
洗濯機と洗面台の間の棚が届きました ピッタリすぎてウハウハ 後ろに窓があるんだけど 窓にも全く被らず ピッタリでした オマケに無印の収納もピッタリ(*≧艸≦)
洗濯機と洗面台の間の棚が届きました ピッタリすぎてウハウハ 後ろに窓があるんだけど 窓にも全く被らず ピッタリでした オマケに無印の収納もピッタリ(*≧艸≦)
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
75さんの実例写真
ファイルボックス¥890
棚下メッシュトレイの活用 洗濯機を使用した後は取れるパーツを外して、乾かすことにしています。 洗剤トレイ、糸屑フィルターを外してメッシュ棚に並べておき、洗濯機は乾燥運転。その後開けっ放しです。 昔はセットしたままで、そっと覗くと壮絶なことになってました。 買い換えを機に外す習慣になってからは、恐ろしいことはなくなりました✌️
棚下メッシュトレイの活用 洗濯機を使用した後は取れるパーツを外して、乾かすことにしています。 洗剤トレイ、糸屑フィルターを外してメッシュ棚に並べておき、洗濯機は乾燥運転。その後開けっ放しです。 昔はセットしたままで、そっと覗くと壮絶なことになってました。 買い換えを機に外す習慣になってからは、恐ろしいことはなくなりました✌️
75
75
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
無印良品週間&マルコとマルオの七日間 ダブル割引にてゲット! 一番大きいケース2つとファイルボックスでピッタリ収納!
無印良品週間&マルコとマルオの七日間 ダブル割引にてゲット! 一番大きいケース2つとファイルボックスでピッタリ収納!
mt
mt
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
natsumiminamoto
natsumiminamoto
miyuさんの実例写真
*ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター* 洗剤と一緒に入れて洗濯機を回してみました 優しい香りがほのかに広がって洗面所が心地の良い空間に(*⁰▿⁰*)♪
*ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター* 洗剤と一緒に入れて洗濯機を回してみました 優しい香りがほのかに広がって洗面所が心地の良い空間に(*⁰▿⁰*)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
賃貸の洗面所あるあるだと思うんですけど、洗面台の横のスペース... デッドスペースなのですが、ちょっとしたものを置ける場所を作れればと思っていました。 他の方も作成していて参考にさせていただきました!100均の突っ張り棒とすのこ、リメイクシートで完成させました。ミニサイズのすのこがまさかのピッタリサイズでお手軽に作ることができました。
賃貸の洗面所あるあるだと思うんですけど、洗面台の横のスペース... デッドスペースなのですが、ちょっとしたものを置ける場所を作れればと思っていました。 他の方も作成していて参考にさせていただきました!100均の突っ張り棒とすのこ、リメイクシートで完成させました。ミニサイズのすのこがまさかのピッタリサイズでお手軽に作ることができました。
yoshi
yoshi
2DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ポリプロピレンボックスの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ポリプロピレンボックス

623枚の部屋写真から48枚をセレクト
or_dinaryさんの実例写真
無印のファイルボックスでトイレの収納を作ってみました。下の段は掃除道具、上の段はトイレットペーパーと生理用品を収納。
無印のファイルボックスでトイレの収納を作ってみました。下の段は掃除道具、上の段はトイレットペーパーと生理用品を収納。
or_dinary
or_dinary
1K | 一人暮らし
zumi08xxさんの実例写真
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎magに掲載していただきました✳︎ 『真っ白がうれしい♪人気のブランドのホワイトの収納アイテム』の特集に、 まさかまさかのうちの洗面台が載っていました(*≧∀≦*) 嬉し過ぎます♡♡♡
✳︎magに掲載していただきました✳︎ 『真っ白がうれしい♪人気のブランドのホワイトの収納アイテム』の特集に、 まさかまさかのうちの洗面台が載っていました(*≧∀≦*) 嬉し過ぎます♡♡♡
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #洗面所 は、#白 を基調にしています。 . ドライヤーは#ヘアビューザー 。 サイズが大きく、ドライヤーホルダーに入らなかったので、#無印良品 の#ファイルボックス に。使い勝手が良くて大満足です♩ . ちなみに#歯ブラシホルダー も無印良品。 .
. . #洗面所 は、#白 を基調にしています。 . ドライヤーは#ヘアビューザー 。 サイズが大きく、ドライヤーホルダーに入らなかったので、#無印良品 の#ファイルボックス に。使い勝手が良くて大満足です♩ . ちなみに#歯ブラシホルダー も無印良品。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ファイルボックス¥590
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
love1017
love1017
3LDK | 家族
Kayo.tさんの実例写真
Laundry room
Laundry room
Kayo.t
Kayo.t
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
. \洗面台下収納/ 洗面所改善これで最後です🤚 洗面台下もずーっと気にはなってて 人気のニトリ洗面台下収納、伸縮フリーラックも検討したけど、我が家にはサイズ合わず断念💦 結局 ニトリ ☑︎NレターケースA4ホワイト tower ☑︎収納ボックス上ラック 無印良品 ☑︎ファイルボックス ☝︎この3つをメインに収納したよ。 ビフォーが凄いことなってるけど🤣 アフターはモノの住所が明確になってよかった✨
. \洗面台下収納/ 洗面所改善これで最後です🤚 洗面台下もずーっと気にはなってて 人気のニトリ洗面台下収納、伸縮フリーラックも検討したけど、我が家にはサイズ合わず断念💦 結局 ニトリ ☑︎NレターケースA4ホワイト tower ☑︎収納ボックス上ラック 無印良品 ☑︎ファイルボックス ☝︎この3つをメインに収納したよ。 ビフォーが凄いことなってるけど🤣 アフターはモノの住所が明確になってよかった✨
mm
mm
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
お恥ずかしながら洗面台下の収納です。 パッケージ外すと家族から怒られるので、中身は賑やか。 半透明だと柄がわりと丸見え…
お恥ずかしながら洗面台下の収納です。 パッケージ外すと家族から怒られるので、中身は賑やか。 半透明だと柄がわりと丸見え…
AYA
AYA
1LDK | 家族
cochonさんの実例写真
トイレのお掃除スプレー等、見せたくないものを無印良品のポリプロピレンファイルボックスに収納しています😊 見た目スッキリ、専用のキャスターを付けているので移動も楽です✨
トイレのお掃除スプレー等、見せたくないものを無印良品のポリプロピレンファイルボックスに収納しています😊 見た目スッキリ、専用のキャスターを付けているので移動も楽です✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
riさんの実例写真
洗面脱衣所のティッシュケースは、スリムストッカーの上に置いています。 縦型なので狭い所に置けるし、安定感があって取りやすいです。 よく使う息子が取りやすい高さに置いています。 ゴミ箱は、来客時に見せたくないので、中身は見えにくく捨てやすい右側の壁に掛けています。
洗面脱衣所のティッシュケースは、スリムストッカーの上に置いています。 縦型なので狭い所に置けるし、安定感があって取りやすいです。 よく使う息子が取りやすい高さに置いています。 ゴミ箱は、来客時に見せたくないので、中身は見えにくく捨てやすい右側の壁に掛けています。
ri
ri
4LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台下の収納を見直しました。一番上にドライヤー、二段目は左から掃除用ブラシ&古歯ブラシ、私の必需品のコンタクト、歯磨き粉などのストック。一番下のセリアのプッシュケースにメラニンスポンジ、ヘアケア用品を入れてます。右にはカビキラーなどの洗剤類を置いてます。
洗面台下の収納を見直しました。一番上にドライヤー、二段目は左から掃除用ブラシ&古歯ブラシ、私の必需品のコンタクト、歯磨き粉などのストック。一番下のセリアのプッシュケースにメラニンスポンジ、ヘアケア用品を入れてます。右にはカビキラーなどの洗剤類を置いてます。
shinomama
shinomama
家族
yukinoさんの実例写真
洗面台下収納の見直し完了。 ニトリの伸縮フリーラックを設置して、上部の空いたスペースを有効活用。 収納量が増えたので、今まで洗面台下に入らなかったアイテムが収まりました!
洗面台下収納の見直し完了。 ニトリの伸縮フリーラックを設置して、上部の空いたスペースを有効活用。 収納量が増えたので、今まで洗面台下に入らなかったアイテムが収まりました!
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
tk_eさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥990
時短イベント参加で洗面所再投稿 パナソニックの洗濯乾燥機 一度異音があり、出張修理待ちでいちにち使えないだけで青ざめました 保育園児も暮らす我が家にとってはなくてはならない洗濯乾燥機
時短イベント参加で洗面所再投稿 パナソニックの洗濯乾燥機 一度異音があり、出張修理待ちでいちにち使えないだけで青ざめました 保育園児も暮らす我が家にとってはなくてはならない洗濯乾燥機
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
rioさんの実例写真
洗面所や洗濯機まわりは見えない家事との戦いの場。 なかなか片付かなくごちゃついて家事がしにくかったのですがこの度棚を買って整理しました。 洗濯機の前に設置した棚の1番下に洗濯カゴとクリーニングボックスを、その上に洗剤や洗濯ネットなどを、その上はタオル類で1番上がハンガー入れと服やパジャマの仮置き場を。 洗濯するときにすぐ目の前から洗剤を取って入れれるのものすごく便利。物の居場所が決まってるだけでこんなに暮らしやすくなるのかとつくづく思ってしまいました。 掃除もしやすくなって最高です。 この調子で他の部屋も頑張ります🙌🏻
洗面所や洗濯機まわりは見えない家事との戦いの場。 なかなか片付かなくごちゃついて家事がしにくかったのですがこの度棚を買って整理しました。 洗濯機の前に設置した棚の1番下に洗濯カゴとクリーニングボックスを、その上に洗剤や洗濯ネットなどを、その上はタオル類で1番上がハンガー入れと服やパジャマの仮置き場を。 洗濯するときにすぐ目の前から洗剤を取って入れれるのものすごく便利。物の居場所が決まってるだけでこんなに暮らしやすくなるのかとつくづく思ってしまいました。 掃除もしやすくなって最高です。 この調子で他の部屋も頑張ります🙌🏻
rio
rio
3LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
統一感ってむずかしい。
統一感ってむずかしい。
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
ダイソーで買った六個に仕切られてる収納ボックスが結構いい。
ダイソーで買った六個に仕切られてる収納ボックスが結構いい。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
Oboro-tofuさんの実例写真
ランドリー用品はこんな感じで詰め替えています。 左の3段積み重ねた無印良品の蓋付きメイクボックスには、アロマジュエルをいれて、その日の気分の香りを使っています。 ラベルはヒロテックさんのものを愛用してます(*´˘`*) イベント参加中です✩°。⋆
ランドリー用品はこんな感じで詰め替えています。 左の3段積み重ねた無印良品の蓋付きメイクボックスには、アロマジュエルをいれて、その日の気分の香りを使っています。 ラベルはヒロテックさんのものを愛用してます(*´˘`*) イベント参加中です✩°。⋆
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
oimochinさんの実例写真
洗面所の鏡裏のスキンケア、メイク収納
洗面所の鏡裏のスキンケア、メイク収納
oimochin
oimochin
3LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
棚や引出しの整理にちょうどいい「ソートボックス」 掃除用のスプレーや洗剤のストックでごちゃごちゃしていた洗面台下もスッキリ整理できます✨ 持ち穴があるので持ち運びや、取り出しラクラク◎ 細々したストックをまとめて入れて、デッドスペースがなくなり収納力が倍増✨ 袋から出すとバラける、ウエットティシュ等をソートボックスに収納するのもオススメです!
棚や引出しの整理にちょうどいい「ソートボックス」 掃除用のスプレーや洗剤のストックでごちゃごちゃしていた洗面台下もスッキリ整理できます✨ 持ち穴があるので持ち運びや、取り出しラクラク◎ 細々したストックをまとめて入れて、デッドスペースがなくなり収納力が倍増✨ 袋から出すとバラける、ウエットティシュ等をソートボックスに収納するのもオススメです!
SANKA
SANKA
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 引き出し収納 𖤘 ⁡ 洗面台下の引き出しには そこで使うモノやストックを収納しています ⁡ 上段は浅め 下段は深め ⁡ 下段は、 ファイルボックスでカテゴリに分けて ボックスの中も夫用、私用を仕切りボックスやペンスタンドでバラけてしまわないようにまとめています ⁡ 引き出しを開けたら 一目で何がどこにあるのかを見える化して、 個々でストック管理する習慣が付いたことで、 夫の『◯◯どこー?』『◯◯なくなったー』がなくなりました 🙌🏻 (長い道のりでした!😅) ⁡ 上段のお掃除シート系は、 ケースに入れるより そのまま使う方が乾燥しにくいので ケースやめました ⁡ ⁡今まで使っていたウェットシートケースには 乾燥を気にしなくていい 洗面台のゴミガードをたっぷり入れてあります ⁡ ⁡
       𖤘 引き出し収納 𖤘 ⁡ 洗面台下の引き出しには そこで使うモノやストックを収納しています ⁡ 上段は浅め 下段は深め ⁡ 下段は、 ファイルボックスでカテゴリに分けて ボックスの中も夫用、私用を仕切りボックスやペンスタンドでバラけてしまわないようにまとめています ⁡ 引き出しを開けたら 一目で何がどこにあるのかを見える化して、 個々でストック管理する習慣が付いたことで、 夫の『◯◯どこー?』『◯◯なくなったー』がなくなりました 🙌🏻 (長い道のりでした!😅) ⁡ 上段のお掃除シート系は、 ケースに入れるより そのまま使う方が乾燥しにくいので ケースやめました ⁡ ⁡今まで使っていたウェットシートケースには 乾燥を気にしなくていい 洗面台のゴミガードをたっぷり入れてあります ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
洗濯機と洗面台の間の棚が届きました ピッタリすぎてウハウハ 後ろに窓があるんだけど 窓にも全く被らず ピッタリでした オマケに無印の収納もピッタリ(*≧艸≦)
洗濯機と洗面台の間の棚が届きました ピッタリすぎてウハウハ 後ろに窓があるんだけど 窓にも全く被らず ピッタリでした オマケに無印の収納もピッタリ(*≧艸≦)
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
75さんの実例写真
ファイルボックス¥890
棚下メッシュトレイの活用 洗濯機を使用した後は取れるパーツを外して、乾かすことにしています。 洗剤トレイ、糸屑フィルターを外してメッシュ棚に並べておき、洗濯機は乾燥運転。その後開けっ放しです。 昔はセットしたままで、そっと覗くと壮絶なことになってました。 買い換えを機に外す習慣になってからは、恐ろしいことはなくなりました✌️
棚下メッシュトレイの活用 洗濯機を使用した後は取れるパーツを外して、乾かすことにしています。 洗剤トレイ、糸屑フィルターを外してメッシュ棚に並べておき、洗濯機は乾燥運転。その後開けっ放しです。 昔はセットしたままで、そっと覗くと壮絶なことになってました。 買い換えを機に外す習慣になってからは、恐ろしいことはなくなりました✌️
75
75
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
無印良品週間&マルコとマルオの七日間 ダブル割引にてゲット! 一番大きいケース2つとファイルボックスでピッタリ収納!
無印良品週間&マルコとマルオの七日間 ダブル割引にてゲット! 一番大きいケース2つとファイルボックスでピッタリ収納!
mt
mt
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
natsumiminamoto
natsumiminamoto
miyuさんの実例写真
*ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター* 洗剤と一緒に入れて洗濯機を回してみました 優しい香りがほのかに広がって洗面所が心地の良い空間に(*⁰▿⁰*)♪
*ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター* 洗剤と一緒に入れて洗濯機を回してみました 優しい香りがほのかに広がって洗面所が心地の良い空間に(*⁰▿⁰*)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
賃貸の洗面所あるあるだと思うんですけど、洗面台の横のスペース... デッドスペースなのですが、ちょっとしたものを置ける場所を作れればと思っていました。 他の方も作成していて参考にさせていただきました!100均の突っ張り棒とすのこ、リメイクシートで完成させました。ミニサイズのすのこがまさかのピッタリサイズでお手軽に作ることができました。
賃貸の洗面所あるあるだと思うんですけど、洗面台の横のスペース... デッドスペースなのですが、ちょっとしたものを置ける場所を作れればと思っていました。 他の方も作成していて参考にさせていただきました!100均の突っ張り棒とすのこ、リメイクシートで完成させました。ミニサイズのすのこがまさかのピッタリサイズでお手軽に作ることができました。
yoshi
yoshi
2DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ポリプロピレンボックスの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ