バス/トイレ 取り替えました

46枚の部屋写真から45枚をセレクト
moo56co6さんの実例写真
洗面のビフォーアフター写真です。こんな風に手書きで希望を伝えました(笑) ★取っ手はAmazonで購入し、自分達で取り替えました。(ねじ穴間の距離)を図って、そのサイズに合うものを購入しました。 ★ミラーと照明は楽天で購入。電気屋さんと大工さんに取り付けてもらいました。 ★タイルは名古屋モザイクさんのパレッタです。 ★扉にはサンゲツさんのリアテックTA4779(粘着剤つきの化粧フィルム)を貼ってもらいました。
洗面のビフォーアフター写真です。こんな風に手書きで希望を伝えました(笑) ★取っ手はAmazonで購入し、自分達で取り替えました。(ねじ穴間の距離)を図って、そのサイズに合うものを購入しました。 ★ミラーと照明は楽天で購入。電気屋さんと大工さんに取り付けてもらいました。 ★タイルは名古屋モザイクさんのパレッタです。 ★扉にはサンゲツさんのリアテックTA4779(粘着剤つきの化粧フィルム)を貼ってもらいました。
moo56co6
moo56co6
カップル
Orange_forkliftさんの実例写真
バスやトイレはスッキリさせることを第一に余計なものを置かないことを意識しています。 カミソリや歯ブラシは100均の磁石でひっつくタイプのホルダーを使っています。 歯ブラシや歯みがき粉はNONIOのものが生活感が少くて愛用しています。 湯桶と風呂椅子はレックのDefiシリーズを合わせて使っています。 シャワーヘッドはアラミックの節水シャワーに引っ越し後すぐに取り替えました。元からあったホースと同じ銀色のものを選びました。
バスやトイレはスッキリさせることを第一に余計なものを置かないことを意識しています。 カミソリや歯ブラシは100均の磁石でひっつくタイプのホルダーを使っています。 歯ブラシや歯みがき粉はNONIOのものが生活感が少くて愛用しています。 湯桶と風呂椅子はレックのDefiシリーズを合わせて使っています。 シャワーヘッドはアラミックの節水シャワーに引っ越し後すぐに取り替えました。元からあったホースと同じ銀色のものを選びました。
Orange_forklift
Orange_forklift
1K | 一人暮らし
Naoyaさんの実例写真
ニトリのカラボをスキマ収納に利用して洗面所収納ボックスを全部インボックスに取り替えました。
ニトリのカラボをスキマ収納に利用して洗面所収納ボックスを全部インボックスに取り替えました。
Naoya
Naoya
2DK
LINOSAURUSさんの実例写真
イベント参加☺︎ 手洗以外は施主支給で取り付けてもらいました。 コンセントカバーだけ後から自分で取り替えました!
イベント参加☺︎ 手洗以外は施主支給で取り付けてもらいました。 コンセントカバーだけ後から自分で取り替えました!
LINOSAURUS
LINOSAURUS
3LDK
bellblue.rさんの実例写真
物干スタンド¥6,500
2021.9. 今年の1月から 80歳の義母と同居をはじめ 義母が暮らし易いように 家の中を色々変えてます。 お風呂の扉もその1つ。 1枚のドアを折れ戸に取り替えました。 お風呂の扉って外せるけど 1枚の扉だと外すのにも場所をとるとか。 介護保険で付け替えたので 種類選べず見た目微妙ですが… 中で倒れたら大変だもんね。 介護のリフォーム、 もっと種類増やして欲しいな〜
2021.9. 今年の1月から 80歳の義母と同居をはじめ 義母が暮らし易いように 家の中を色々変えてます。 お風呂の扉もその1つ。 1枚のドアを折れ戸に取り替えました。 お風呂の扉って外せるけど 1枚の扉だと外すのにも場所をとるとか。 介護保険で付け替えたので 種類選べず見た目微妙ですが… 中で倒れたら大変だもんね。 介護のリフォーム、 もっと種類増やして欲しいな〜
bellblue.r
bellblue.r
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
洗面所、1階トイレに続き、2階トイレのリフォーム後です♪( ´▽`) 2階トイレは、壁紙の張り替えとペーパーホルダーとタオルハンガーを取り替えました^ - ^ (元の壁紙は白、ペーパーホルダーは便器とタンクと同じTOTO製のピンク色、タオルハンガーはシルバーカラーのリングです。) 便器とタンクがピンク色、窓枠や棚の色合いが合わなかった為、憧れていたイメージの壁紙にできなかった〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)という前置きがありますが… ならば、便器とタンクと同じピンク色にしてみよう٩( ᐛ )وと! アクセントクロスは白レンガ柄に٩(^‿^)۶ タオルハンガーやペーパーホルダーは1階トイレと同じモノです。 1階トイレと違い少しラブリーな感じにしてみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) これから小物達やカバーとかで楽しみたいと思います╰(*´︶`*)╯♡
洗面所、1階トイレに続き、2階トイレのリフォーム後です♪( ´▽`) 2階トイレは、壁紙の張り替えとペーパーホルダーとタオルハンガーを取り替えました^ - ^ (元の壁紙は白、ペーパーホルダーは便器とタンクと同じTOTO製のピンク色、タオルハンガーはシルバーカラーのリングです。) 便器とタンクがピンク色、窓枠や棚の色合いが合わなかった為、憧れていたイメージの壁紙にできなかった〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)という前置きがありますが… ならば、便器とタンクと同じピンク色にしてみよう٩( ᐛ )وと! アクセントクロスは白レンガ柄に٩(^‿^)۶ タオルハンガーやペーパーホルダーは1階トイレと同じモノです。 1階トイレと違い少しラブリーな感じにしてみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) これから小物達やカバーとかで楽しみたいと思います╰(*´︶`*)╯♡
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
hodaihome8446さんの実例写真
正面の壁は、ダイケンのさらりあーという調湿壁材を使用しました。 トイレは、LIXILのリフォレに取り替えました。
正面の壁は、ダイケンのさらりあーという調湿壁材を使用しました。 トイレは、LIXILのリフォレに取り替えました。
hodaihome8446
hodaihome8446
momotakumamaさんの実例写真
イベント参加中♪ 小さなお家なので、トイレはめちゃめちゃ狭い〜σ^_^; 床をダイソー商品で貼り、プレミアムデコシートを貼ってブルックリン風に(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ TOTOのスリムなトイレとペーパーホルダーは始め1連でしたが、楽天で2連を購入し取り替えました♪ 2連は便利で飾れるのでお気に入りです♡ DIYの詳細はこちら↓ http://ameblo.jp/pipipiyuu10/entry-12233111424.html
イベント参加中♪ 小さなお家なので、トイレはめちゃめちゃ狭い〜σ^_^; 床をダイソー商品で貼り、プレミアムデコシートを貼ってブルックリン風に(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ TOTOのスリムなトイレとペーパーホルダーは始め1連でしたが、楽天で2連を購入し取り替えました♪ 2連は便利で飾れるのでお気に入りです♡ DIYの詳細はこちら↓ http://ameblo.jp/pipipiyuu10/entry-12233111424.html
momotakumama
momotakumama
家族
teruさんの実例写真
サンワカンパニーの「シャワーブース700」です。 狭小マンションのリノベーションで導入しました。 シャワーヘッドはビタミンCで塩素除去をしてくれるものに取り替えました。 シャンプー・リンス・ボディーソープを磁石で貼り付ける容器に入れ替えて使ってます。
サンワカンパニーの「シャワーブース700」です。 狭小マンションのリノベーションで導入しました。 シャワーヘッドはビタミンCで塩素除去をしてくれるものに取り替えました。 シャンプー・リンス・ボディーソープを磁石で貼り付ける容器に入れ替えて使ってます。
teru
teru
1R | 一人暮らし
kurinさんの実例写真
こんにちは(*´˘`*)♡ すごく朝からいいお天気で洗濯機2回回して久しぶりに外に干したとたんめちゃくちゃ曇ってきたんですけど💦ってか雨降りそうなんですけど💦 切り株といえばmioちゃん💓ご本人にmioちゃんの切り株時計が欲しいアピールしたらなんとmioちゃん作ってくれました😆 洗面所にはダイソーの時計を置いていたのですが早速取り替えました💕 おまけに切り株フレームまで😭こちらはキッチンへ飾りました❣️ mioちゃんありがとう‼️
こんにちは(*´˘`*)♡ すごく朝からいいお天気で洗濯機2回回して久しぶりに外に干したとたんめちゃくちゃ曇ってきたんですけど💦ってか雨降りそうなんですけど💦 切り株といえばmioちゃん💓ご本人にmioちゃんの切り株時計が欲しいアピールしたらなんとmioちゃん作ってくれました😆 洗面所にはダイソーの時計を置いていたのですが早速取り替えました💕 おまけに切り株フレームまで😭こちらはキッチンへ飾りました❣️ mioちゃんありがとう‼️
kurin
kurin
家族
kiyoeさんの実例写真
お風呂洗い用スポンジを MARNAのスポンジに取り替えました! 今迄はダイソーのスポンジを使ってましたが 色も気に入ってたし 引っ掛けれるように割れてるやつで それはそれで良かったんだけど 結構 頻繁に買い替えをしてました(;≧д≦) 100均だし気にしてなかったんですが… MARNAのスポンジは 片面は水だけで湯垢などの汚れが取れるし デザイン的にも気に入ってます。
お風呂洗い用スポンジを MARNAのスポンジに取り替えました! 今迄はダイソーのスポンジを使ってましたが 色も気に入ってたし 引っ掛けれるように割れてるやつで それはそれで良かったんだけど 結構 頻繁に買い替えをしてました(;≧д≦) 100均だし気にしてなかったんですが… MARNAのスポンジは 片面は水だけで湯垢などの汚れが取れるし デザイン的にも気に入ってます。
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
rimixさんの実例写真
洗面所の一面をティファニーブルーのアクセントカラーに セルフリフォームしました。 以前趣味が変わってウォールランプを取り替えましたが 今回ついでに念願の水栓も交換。 アメリカのPEERLESSというメーカーのものです。
洗面所の一面をティファニーブルーのアクセントカラーに セルフリフォームしました。 以前趣味が変わってウォールランプを取り替えましたが 今回ついでに念願の水栓も交換。 アメリカのPEERLESSというメーカーのものです。
rimix
rimix
家族
keikeiさんの実例写真
子供が以前からタオルを使う度に引っ張って落としてたので、IKEAのタオル掛けを変えました!! IKEAからIKEAの商品へ変更したから取り付け金具が同じで、凄く簡単に取り替えられました(*゚▽゚)ノ 引っ掛けタイプにしたので、もう落っこちていることがなくなったし、小さくシンプルになったので、この部分がとってもスッキリしました。 タオルもIKEAで、安いのでまとめ買いしてしまいました✨
子供が以前からタオルを使う度に引っ張って落としてたので、IKEAのタオル掛けを変えました!! IKEAからIKEAの商品へ変更したから取り付け金具が同じで、凄く簡単に取り替えられました(*゚▽゚)ノ 引っ掛けタイプにしたので、もう落っこちていることがなくなったし、小さくシンプルになったので、この部分がとってもスッキリしました。 タオルもIKEAで、安いのでまとめ買いしてしまいました✨
keikei
keikei
家族
cottoncottonさんの実例写真
洗面の作り付け棚に、フェリシモのモロッコ風の柄のシートを貼りました。石黒智子さんに憧れて、棚のノブをイケアのシンプルなものに取り替えました(もともともシンプルだったんですが、、自己満足です(^^; モロッコはフランス植民地だったから(?!)フランスものと相性がいい気がして、お土産のハンドクリームと、セリアのバブルポンプの英字の斜体のものを置いて、これまた自己満足してます^ ^ モロッコ、暑い国だけど風が抜けてリッチで涼しいイメージ!?つぎは寝室あたりで取り入れてみたいです!
洗面の作り付け棚に、フェリシモのモロッコ風の柄のシートを貼りました。石黒智子さんに憧れて、棚のノブをイケアのシンプルなものに取り替えました(もともともシンプルだったんですが、、自己満足です(^^; モロッコはフランス植民地だったから(?!)フランスものと相性がいい気がして、お土産のハンドクリームと、セリアのバブルポンプの英字の斜体のものを置いて、これまた自己満足してます^ ^ モロッコ、暑い国だけど風が抜けてリッチで涼しいイメージ!?つぎは寝室あたりで取り入れてみたいです!
cottoncotton
cottoncotton
家族
mimigonさんの実例写真
久しぶりに。地味に取り替えました。
久しぶりに。地味に取り替えました。
mimigon
mimigon
2DK
shioさんの実例写真
洗面室の鏡の上の照明は見た目でコレにしたけど室内照明も電球色にしたら暗すぎて室内は白色に取り替えましたw でもやっぱり見た目は可愛いから満足。
洗面室の鏡の上の照明は見た目でコレにしたけど室内照明も電球色にしたら暗すぎて室内は白色に取り替えましたw でもやっぱり見た目は可愛いから満足。
shio
shio
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
クロちゃん愛用の自動猫トイレを掃除しました。この時期は手荒れが酷くて最低限の掃除になりがち。 トイレで吐くこともあるので分解してきれいに拭いて、臭いも残らないように気をつけて。砂も全部取り替えました。100円ショップの蓋が自立する容器に消臭ビーズを入れています。蓋を押さえたり外す手間もなく使いやすいです。
クロちゃん愛用の自動猫トイレを掃除しました。この時期は手荒れが酷くて最低限の掃除になりがち。 トイレで吐くこともあるので分解してきれいに拭いて、臭いも残らないように気をつけて。砂も全部取り替えました。100円ショップの蓋が自立する容器に消臭ビーズを入れています。蓋を押さえたり外す手間もなく使いやすいです。
sakura
sakura
家族
natsumiさんの実例写真
築27年のタイルのお風呂🛀 先日、エコキュートに取り替えました。 ヒートポンプの位置に悩みました。 夜中に動くので少し気になります。 家を建てた27年前はガスの給湯器、それから灯油ボイラーを使っていましたが… 時代の流れでガスや灯油も高くなりました。 給湯省エネ2024事業の補助金もあり良かったです ✨  去年のキッチンリフォーム、2Fミニキッチン増設、今年は屋根外壁塗装、エコキュート設置、あとはお風呂のリフォームと玄関ドア🚪も取り替えたいな✨ しかし…この家🏠はいずれ私が元気なうちに売るか賃貸に出したいと思ってます🥲
築27年のタイルのお風呂🛀 先日、エコキュートに取り替えました。 ヒートポンプの位置に悩みました。 夜中に動くので少し気になります。 家を建てた27年前はガスの給湯器、それから灯油ボイラーを使っていましたが… 時代の流れでガスや灯油も高くなりました。 給湯省エネ2024事業の補助金もあり良かったです ✨  去年のキッチンリフォーム、2Fミニキッチン増設、今年は屋根外壁塗装、エコキュート設置、あとはお風呂のリフォームと玄関ドア🚪も取り替えたいな✨ しかし…この家🏠はいずれ私が元気なうちに売るか賃貸に出したいと思ってます🥲
natsumi
natsumi
家族
jewel-ynmさんの実例写真
トイレには壁の厚みを利用した収納棚を新築時に付けて貰っています。 特に指定もして無くて、写真も見ずに白色とだけ聞いていました。今思うと何とアバウトなんでしょう!(・・;) 付けた後に見たら イメージとは違って、何かレトロな感じで、エレガントな感じもして… 取っ手は四角い白い普通っぽいのが付いていました。 それが気に入らなくて、取っ手は外して ホームセンターで丸いカントリーテイストの物と、金色のの飾りを買って取り替えました。 扉は化粧合板なんだけど、アーチの装飾が 可愛いと言えば可愛い… 最初はそうでも無かったけど、何と無く我が家に馴染んで 今ではお気に入りかも…♡ トイレットペーパーがたっぷり入ります!
トイレには壁の厚みを利用した収納棚を新築時に付けて貰っています。 特に指定もして無くて、写真も見ずに白色とだけ聞いていました。今思うと何とアバウトなんでしょう!(・・;) 付けた後に見たら イメージとは違って、何かレトロな感じで、エレガントな感じもして… 取っ手は四角い白い普通っぽいのが付いていました。 それが気に入らなくて、取っ手は外して ホームセンターで丸いカントリーテイストの物と、金色のの飾りを買って取り替えました。 扉は化粧合板なんだけど、アーチの装飾が 可愛いと言えば可愛い… 最初はそうでも無かったけど、何と無く我が家に馴染んで 今ではお気に入りかも…♡ トイレットペーパーがたっぷり入ります!
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
Masaさんの実例写真
20年前の入居時にプチ改装したタイル張りのまあまあ広めのバスルーム。 去年の改装ではスルーしましたが、カランは30年以上前のものだったのでTOTOさんのに取り替えました。 シンプルなのでレトロマンションの浴室にも違和感なし。拭きやすいのも◯。 壊れた換気扇も取り替えたかったけど窓外に出ないと変えられないということで昭和レトロな飾りとかしてます。
20年前の入居時にプチ改装したタイル張りのまあまあ広めのバスルーム。 去年の改装ではスルーしましたが、カランは30年以上前のものだったのでTOTOさんのに取り替えました。 シンプルなのでレトロマンションの浴室にも違和感なし。拭きやすいのも◯。 壊れた換気扇も取り替えたかったけど窓外に出ないと変えられないということで昭和レトロな飾りとかしてます。
Masa
Masa
2LDK | カップル
Kumipohさんの実例写真
洗面台の水栓レバーとシャワーヘッド、ホースを取り替えました。 年代物の洗面台。メーカーやパーツの特定に時間がかかりましたがなんとか取り寄せに成功✨ 簡単に取り替えできました。 真っ白で嬉しい
洗面台の水栓レバーとシャワーヘッド、ホースを取り替えました。 年代物の洗面台。メーカーやパーツの特定に時間がかかりましたがなんとか取り寄せに成功✨ 簡単に取り替えできました。 真っ白で嬉しい
Kumipoh
Kumipoh
家族
kazuuさんの実例写真
トイレのタオルかけをセリアのアイアンシリーズに取り替えました。
トイレのタオルかけをセリアのアイアンシリーズに取り替えました。
kazuu
kazuu
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
ringonomi
ringonomi
norikorinさんの実例写真
ウロコだらけのお風呂の鏡をDIYで取り替えました。女1人で完成♪ 古い車はがっちり壁にくっついていましたがダンボールなどを縛る硬いヒモを鏡の後ろに通し、ノコギリみたく下に向かってギコギコすると鏡が取れました‼️ なかなか写真では良さが伝わりませんがピカピカになって大満足です✌︎(๑・̑◡・̑๑)✌︎
ウロコだらけのお風呂の鏡をDIYで取り替えました。女1人で完成♪ 古い車はがっちり壁にくっついていましたがダンボールなどを縛る硬いヒモを鏡の後ろに通し、ノコギリみたく下に向かってギコギコすると鏡が取れました‼️ なかなか写真では良さが伝わりませんがピカピカになって大満足です✌︎(๑・̑◡・̑๑)✌︎
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
ペーパーホルダー&タオルハンガーを棚付きの物に取り替えました!
ペーパーホルダー&タオルハンガーを棚付きの物に取り替えました!
aki
aki
3LDK | 家族
chiisanaashiatoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーをアイアンの物に取り替えました。色は、ミルクアイボリーです。以前のプラスチック製のホルダーのねじ穴が再利用できて良かったです。
トイレットペーパーホルダーをアイアンの物に取り替えました。色は、ミルクアイボリーです。以前のプラスチック製のホルダーのねじ穴が再利用できて良かったです。
chiisanaashiato
chiisanaashiato
家族
usakoさんの実例写真
くるくる回すだけで簡単に取り替えできました!各社に対応できるアダプターも4種類付いてるので安心です。今回はアダプターなしで大丈夫でした。
くるくる回すだけで簡単に取り替えできました!各社に対応できるアダプターも4種類付いてるので安心です。今回はアダプターなしで大丈夫でした。
usako
usako
もっと見る

バス/トイレ 取り替えましたが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 取り替えましたの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 取り替えました

46枚の部屋写真から45枚をセレクト
moo56co6さんの実例写真
洗面のビフォーアフター写真です。こんな風に手書きで希望を伝えました(笑) ★取っ手はAmazonで購入し、自分達で取り替えました。(ねじ穴間の距離)を図って、そのサイズに合うものを購入しました。 ★ミラーと照明は楽天で購入。電気屋さんと大工さんに取り付けてもらいました。 ★タイルは名古屋モザイクさんのパレッタです。 ★扉にはサンゲツさんのリアテックTA4779(粘着剤つきの化粧フィルム)を貼ってもらいました。
洗面のビフォーアフター写真です。こんな風に手書きで希望を伝えました(笑) ★取っ手はAmazonで購入し、自分達で取り替えました。(ねじ穴間の距離)を図って、そのサイズに合うものを購入しました。 ★ミラーと照明は楽天で購入。電気屋さんと大工さんに取り付けてもらいました。 ★タイルは名古屋モザイクさんのパレッタです。 ★扉にはサンゲツさんのリアテックTA4779(粘着剤つきの化粧フィルム)を貼ってもらいました。
moo56co6
moo56co6
カップル
Orange_forkliftさんの実例写真
バスやトイレはスッキリさせることを第一に余計なものを置かないことを意識しています。 カミソリや歯ブラシは100均の磁石でひっつくタイプのホルダーを使っています。 歯ブラシや歯みがき粉はNONIOのものが生活感が少くて愛用しています。 湯桶と風呂椅子はレックのDefiシリーズを合わせて使っています。 シャワーヘッドはアラミックの節水シャワーに引っ越し後すぐに取り替えました。元からあったホースと同じ銀色のものを選びました。
バスやトイレはスッキリさせることを第一に余計なものを置かないことを意識しています。 カミソリや歯ブラシは100均の磁石でひっつくタイプのホルダーを使っています。 歯ブラシや歯みがき粉はNONIOのものが生活感が少くて愛用しています。 湯桶と風呂椅子はレックのDefiシリーズを合わせて使っています。 シャワーヘッドはアラミックの節水シャワーに引っ越し後すぐに取り替えました。元からあったホースと同じ銀色のものを選びました。
Orange_forklift
Orange_forklift
1K | 一人暮らし
Naoyaさんの実例写真
ニトリのカラボをスキマ収納に利用して洗面所収納ボックスを全部インボックスに取り替えました。
ニトリのカラボをスキマ収納に利用して洗面所収納ボックスを全部インボックスに取り替えました。
Naoya
Naoya
2DK
LINOSAURUSさんの実例写真
イベント参加☺︎ 手洗以外は施主支給で取り付けてもらいました。 コンセントカバーだけ後から自分で取り替えました!
イベント参加☺︎ 手洗以外は施主支給で取り付けてもらいました。 コンセントカバーだけ後から自分で取り替えました!
LINOSAURUS
LINOSAURUS
3LDK
bellblue.rさんの実例写真
物干スタンド¥6,500
2021.9. 今年の1月から 80歳の義母と同居をはじめ 義母が暮らし易いように 家の中を色々変えてます。 お風呂の扉もその1つ。 1枚のドアを折れ戸に取り替えました。 お風呂の扉って外せるけど 1枚の扉だと外すのにも場所をとるとか。 介護保険で付け替えたので 種類選べず見た目微妙ですが… 中で倒れたら大変だもんね。 介護のリフォーム、 もっと種類増やして欲しいな〜
2021.9. 今年の1月から 80歳の義母と同居をはじめ 義母が暮らし易いように 家の中を色々変えてます。 お風呂の扉もその1つ。 1枚のドアを折れ戸に取り替えました。 お風呂の扉って外せるけど 1枚の扉だと外すのにも場所をとるとか。 介護保険で付け替えたので 種類選べず見た目微妙ですが… 中で倒れたら大変だもんね。 介護のリフォーム、 もっと種類増やして欲しいな〜
bellblue.r
bellblue.r
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
洗面所、1階トイレに続き、2階トイレのリフォーム後です♪( ´▽`) 2階トイレは、壁紙の張り替えとペーパーホルダーとタオルハンガーを取り替えました^ - ^ (元の壁紙は白、ペーパーホルダーは便器とタンクと同じTOTO製のピンク色、タオルハンガーはシルバーカラーのリングです。) 便器とタンクがピンク色、窓枠や棚の色合いが合わなかった為、憧れていたイメージの壁紙にできなかった〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)という前置きがありますが… ならば、便器とタンクと同じピンク色にしてみよう٩( ᐛ )وと! アクセントクロスは白レンガ柄に٩(^‿^)۶ タオルハンガーやペーパーホルダーは1階トイレと同じモノです。 1階トイレと違い少しラブリーな感じにしてみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) これから小物達やカバーとかで楽しみたいと思います╰(*´︶`*)╯♡
洗面所、1階トイレに続き、2階トイレのリフォーム後です♪( ´▽`) 2階トイレは、壁紙の張り替えとペーパーホルダーとタオルハンガーを取り替えました^ - ^ (元の壁紙は白、ペーパーホルダーは便器とタンクと同じTOTO製のピンク色、タオルハンガーはシルバーカラーのリングです。) 便器とタンクがピンク色、窓枠や棚の色合いが合わなかった為、憧れていたイメージの壁紙にできなかった〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)という前置きがありますが… ならば、便器とタンクと同じピンク色にしてみよう٩( ᐛ )وと! アクセントクロスは白レンガ柄に٩(^‿^)۶ タオルハンガーやペーパーホルダーは1階トイレと同じモノです。 1階トイレと違い少しラブリーな感じにしてみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) これから小物達やカバーとかで楽しみたいと思います╰(*´︶`*)╯♡
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
hodaihome8446さんの実例写真
正面の壁は、ダイケンのさらりあーという調湿壁材を使用しました。 トイレは、LIXILのリフォレに取り替えました。
正面の壁は、ダイケンのさらりあーという調湿壁材を使用しました。 トイレは、LIXILのリフォレに取り替えました。
hodaihome8446
hodaihome8446
momotakumamaさんの実例写真
イベント参加中♪ 小さなお家なので、トイレはめちゃめちゃ狭い〜σ^_^; 床をダイソー商品で貼り、プレミアムデコシートを貼ってブルックリン風に(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ TOTOのスリムなトイレとペーパーホルダーは始め1連でしたが、楽天で2連を購入し取り替えました♪ 2連は便利で飾れるのでお気に入りです♡ DIYの詳細はこちら↓ http://ameblo.jp/pipipiyuu10/entry-12233111424.html
イベント参加中♪ 小さなお家なので、トイレはめちゃめちゃ狭い〜σ^_^; 床をダイソー商品で貼り、プレミアムデコシートを貼ってブルックリン風に(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ TOTOのスリムなトイレとペーパーホルダーは始め1連でしたが、楽天で2連を購入し取り替えました♪ 2連は便利で飾れるのでお気に入りです♡ DIYの詳細はこちら↓ http://ameblo.jp/pipipiyuu10/entry-12233111424.html
momotakumama
momotakumama
家族
teruさんの実例写真
サンワカンパニーの「シャワーブース700」です。 狭小マンションのリノベーションで導入しました。 シャワーヘッドはビタミンCで塩素除去をしてくれるものに取り替えました。 シャンプー・リンス・ボディーソープを磁石で貼り付ける容器に入れ替えて使ってます。
サンワカンパニーの「シャワーブース700」です。 狭小マンションのリノベーションで導入しました。 シャワーヘッドはビタミンCで塩素除去をしてくれるものに取り替えました。 シャンプー・リンス・ボディーソープを磁石で貼り付ける容器に入れ替えて使ってます。
teru
teru
1R | 一人暮らし
kurinさんの実例写真
こんにちは(*´˘`*)♡ すごく朝からいいお天気で洗濯機2回回して久しぶりに外に干したとたんめちゃくちゃ曇ってきたんですけど💦ってか雨降りそうなんですけど💦 切り株といえばmioちゃん💓ご本人にmioちゃんの切り株時計が欲しいアピールしたらなんとmioちゃん作ってくれました😆 洗面所にはダイソーの時計を置いていたのですが早速取り替えました💕 おまけに切り株フレームまで😭こちらはキッチンへ飾りました❣️ mioちゃんありがとう‼️
こんにちは(*´˘`*)♡ すごく朝からいいお天気で洗濯機2回回して久しぶりに外に干したとたんめちゃくちゃ曇ってきたんですけど💦ってか雨降りそうなんですけど💦 切り株といえばmioちゃん💓ご本人にmioちゃんの切り株時計が欲しいアピールしたらなんとmioちゃん作ってくれました😆 洗面所にはダイソーの時計を置いていたのですが早速取り替えました💕 おまけに切り株フレームまで😭こちらはキッチンへ飾りました❣️ mioちゃんありがとう‼️
kurin
kurin
家族
kiyoeさんの実例写真
お風呂洗い用スポンジを MARNAのスポンジに取り替えました! 今迄はダイソーのスポンジを使ってましたが 色も気に入ってたし 引っ掛けれるように割れてるやつで それはそれで良かったんだけど 結構 頻繁に買い替えをしてました(;≧д≦) 100均だし気にしてなかったんですが… MARNAのスポンジは 片面は水だけで湯垢などの汚れが取れるし デザイン的にも気に入ってます。
お風呂洗い用スポンジを MARNAのスポンジに取り替えました! 今迄はダイソーのスポンジを使ってましたが 色も気に入ってたし 引っ掛けれるように割れてるやつで それはそれで良かったんだけど 結構 頻繁に買い替えをしてました(;≧д≦) 100均だし気にしてなかったんですが… MARNAのスポンジは 片面は水だけで湯垢などの汚れが取れるし デザイン的にも気に入ってます。
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
rimixさんの実例写真
洗面所の一面をティファニーブルーのアクセントカラーに セルフリフォームしました。 以前趣味が変わってウォールランプを取り替えましたが 今回ついでに念願の水栓も交換。 アメリカのPEERLESSというメーカーのものです。
洗面所の一面をティファニーブルーのアクセントカラーに セルフリフォームしました。 以前趣味が変わってウォールランプを取り替えましたが 今回ついでに念願の水栓も交換。 アメリカのPEERLESSというメーカーのものです。
rimix
rimix
家族
keikeiさんの実例写真
子供が以前からタオルを使う度に引っ張って落としてたので、IKEAのタオル掛けを変えました!! IKEAからIKEAの商品へ変更したから取り付け金具が同じで、凄く簡単に取り替えられました(*゚▽゚)ノ 引っ掛けタイプにしたので、もう落っこちていることがなくなったし、小さくシンプルになったので、この部分がとってもスッキリしました。 タオルもIKEAで、安いのでまとめ買いしてしまいました✨
子供が以前からタオルを使う度に引っ張って落としてたので、IKEAのタオル掛けを変えました!! IKEAからIKEAの商品へ変更したから取り付け金具が同じで、凄く簡単に取り替えられました(*゚▽゚)ノ 引っ掛けタイプにしたので、もう落っこちていることがなくなったし、小さくシンプルになったので、この部分がとってもスッキリしました。 タオルもIKEAで、安いのでまとめ買いしてしまいました✨
keikei
keikei
家族
cottoncottonさんの実例写真
酒器¥590
洗面の作り付け棚に、フェリシモのモロッコ風の柄のシートを貼りました。石黒智子さんに憧れて、棚のノブをイケアのシンプルなものに取り替えました(もともともシンプルだったんですが、、自己満足です(^^; モロッコはフランス植民地だったから(?!)フランスものと相性がいい気がして、お土産のハンドクリームと、セリアのバブルポンプの英字の斜体のものを置いて、これまた自己満足してます^ ^ モロッコ、暑い国だけど風が抜けてリッチで涼しいイメージ!?つぎは寝室あたりで取り入れてみたいです!
洗面の作り付け棚に、フェリシモのモロッコ風の柄のシートを貼りました。石黒智子さんに憧れて、棚のノブをイケアのシンプルなものに取り替えました(もともともシンプルだったんですが、、自己満足です(^^; モロッコはフランス植民地だったから(?!)フランスものと相性がいい気がして、お土産のハンドクリームと、セリアのバブルポンプの英字の斜体のものを置いて、これまた自己満足してます^ ^ モロッコ、暑い国だけど風が抜けてリッチで涼しいイメージ!?つぎは寝室あたりで取り入れてみたいです!
cottoncotton
cottoncotton
家族
mimigonさんの実例写真
久しぶりに。地味に取り替えました。
久しぶりに。地味に取り替えました。
mimigon
mimigon
2DK
shioさんの実例写真
洗面室の鏡の上の照明は見た目でコレにしたけど室内照明も電球色にしたら暗すぎて室内は白色に取り替えましたw でもやっぱり見た目は可愛いから満足。
洗面室の鏡の上の照明は見た目でコレにしたけど室内照明も電球色にしたら暗すぎて室内は白色に取り替えましたw でもやっぱり見た目は可愛いから満足。
shio
shio
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
クロちゃん愛用の自動猫トイレを掃除しました。この時期は手荒れが酷くて最低限の掃除になりがち。 トイレで吐くこともあるので分解してきれいに拭いて、臭いも残らないように気をつけて。砂も全部取り替えました。100円ショップの蓋が自立する容器に消臭ビーズを入れています。蓋を押さえたり外す手間もなく使いやすいです。
クロちゃん愛用の自動猫トイレを掃除しました。この時期は手荒れが酷くて最低限の掃除になりがち。 トイレで吐くこともあるので分解してきれいに拭いて、臭いも残らないように気をつけて。砂も全部取り替えました。100円ショップの蓋が自立する容器に消臭ビーズを入れています。蓋を押さえたり外す手間もなく使いやすいです。
sakura
sakura
家族
natsumiさんの実例写真
築27年のタイルのお風呂🛀 先日、エコキュートに取り替えました。 ヒートポンプの位置に悩みました。 夜中に動くので少し気になります。 家を建てた27年前はガスの給湯器、それから灯油ボイラーを使っていましたが… 時代の流れでガスや灯油も高くなりました。 給湯省エネ2024事業の補助金もあり良かったです ✨  去年のキッチンリフォーム、2Fミニキッチン増設、今年は屋根外壁塗装、エコキュート設置、あとはお風呂のリフォームと玄関ドア🚪も取り替えたいな✨ しかし…この家🏠はいずれ私が元気なうちに売るか賃貸に出したいと思ってます🥲
築27年のタイルのお風呂🛀 先日、エコキュートに取り替えました。 ヒートポンプの位置に悩みました。 夜中に動くので少し気になります。 家を建てた27年前はガスの給湯器、それから灯油ボイラーを使っていましたが… 時代の流れでガスや灯油も高くなりました。 給湯省エネ2024事業の補助金もあり良かったです ✨  去年のキッチンリフォーム、2Fミニキッチン増設、今年は屋根外壁塗装、エコキュート設置、あとはお風呂のリフォームと玄関ドア🚪も取り替えたいな✨ しかし…この家🏠はいずれ私が元気なうちに売るか賃貸に出したいと思ってます🥲
natsumi
natsumi
家族
jewel-ynmさんの実例写真
トイレには壁の厚みを利用した収納棚を新築時に付けて貰っています。 特に指定もして無くて、写真も見ずに白色とだけ聞いていました。今思うと何とアバウトなんでしょう!(・・;) 付けた後に見たら イメージとは違って、何かレトロな感じで、エレガントな感じもして… 取っ手は四角い白い普通っぽいのが付いていました。 それが気に入らなくて、取っ手は外して ホームセンターで丸いカントリーテイストの物と、金色のの飾りを買って取り替えました。 扉は化粧合板なんだけど、アーチの装飾が 可愛いと言えば可愛い… 最初はそうでも無かったけど、何と無く我が家に馴染んで 今ではお気に入りかも…♡ トイレットペーパーがたっぷり入ります!
トイレには壁の厚みを利用した収納棚を新築時に付けて貰っています。 特に指定もして無くて、写真も見ずに白色とだけ聞いていました。今思うと何とアバウトなんでしょう!(・・;) 付けた後に見たら イメージとは違って、何かレトロな感じで、エレガントな感じもして… 取っ手は四角い白い普通っぽいのが付いていました。 それが気に入らなくて、取っ手は外して ホームセンターで丸いカントリーテイストの物と、金色のの飾りを買って取り替えました。 扉は化粧合板なんだけど、アーチの装飾が 可愛いと言えば可愛い… 最初はそうでも無かったけど、何と無く我が家に馴染んで 今ではお気に入りかも…♡ トイレットペーパーがたっぷり入ります!
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
Masaさんの実例写真
20年前の入居時にプチ改装したタイル張りのまあまあ広めのバスルーム。 去年の改装ではスルーしましたが、カランは30年以上前のものだったのでTOTOさんのに取り替えました。 シンプルなのでレトロマンションの浴室にも違和感なし。拭きやすいのも◯。 壊れた換気扇も取り替えたかったけど窓外に出ないと変えられないということで昭和レトロな飾りとかしてます。
20年前の入居時にプチ改装したタイル張りのまあまあ広めのバスルーム。 去年の改装ではスルーしましたが、カランは30年以上前のものだったのでTOTOさんのに取り替えました。 シンプルなのでレトロマンションの浴室にも違和感なし。拭きやすいのも◯。 壊れた換気扇も取り替えたかったけど窓外に出ないと変えられないということで昭和レトロな飾りとかしてます。
Masa
Masa
2LDK | カップル
Kumipohさんの実例写真
洗面台の水栓レバーとシャワーヘッド、ホースを取り替えました。 年代物の洗面台。メーカーやパーツの特定に時間がかかりましたがなんとか取り寄せに成功✨ 簡単に取り替えできました。 真っ白で嬉しい
洗面台の水栓レバーとシャワーヘッド、ホースを取り替えました。 年代物の洗面台。メーカーやパーツの特定に時間がかかりましたがなんとか取り寄せに成功✨ 簡単に取り替えできました。 真っ白で嬉しい
Kumipoh
Kumipoh
家族
kazuuさんの実例写真
トイレのタオルかけをセリアのアイアンシリーズに取り替えました。
トイレのタオルかけをセリアのアイアンシリーズに取り替えました。
kazuu
kazuu
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
ringonomi
ringonomi
norikorinさんの実例写真
ウロコだらけのお風呂の鏡をDIYで取り替えました。女1人で完成♪ 古い車はがっちり壁にくっついていましたがダンボールなどを縛る硬いヒモを鏡の後ろに通し、ノコギリみたく下に向かってギコギコすると鏡が取れました‼️ なかなか写真では良さが伝わりませんがピカピカになって大満足です✌︎(๑・̑◡・̑๑)✌︎
ウロコだらけのお風呂の鏡をDIYで取り替えました。女1人で完成♪ 古い車はがっちり壁にくっついていましたがダンボールなどを縛る硬いヒモを鏡の後ろに通し、ノコギリみたく下に向かってギコギコすると鏡が取れました‼️ なかなか写真では良さが伝わりませんがピカピカになって大満足です✌︎(๑・̑◡・̑๑)✌︎
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
ペーパーホルダー&タオルハンガーを棚付きの物に取り替えました!
ペーパーホルダー&タオルハンガーを棚付きの物に取り替えました!
aki
aki
3LDK | 家族
chiisanaashiatoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーをアイアンの物に取り替えました。色は、ミルクアイボリーです。以前のプラスチック製のホルダーのねじ穴が再利用できて良かったです。
トイレットペーパーホルダーをアイアンの物に取り替えました。色は、ミルクアイボリーです。以前のプラスチック製のホルダーのねじ穴が再利用できて良かったです。
chiisanaashiato
chiisanaashiato
家族
usakoさんの実例写真
くるくる回すだけで簡単に取り替えできました!各社に対応できるアダプターも4種類付いてるので安心です。今回はアダプターなしで大丈夫でした。
くるくる回すだけで簡単に取り替えできました!各社に対応できるアダプターも4種類付いてるので安心です。今回はアダプターなしで大丈夫でした。
usako
usako
もっと見る

バス/トイレ 取り替えましたが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 取り替えましたの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ