取り替えました

268枚の部屋写真から48枚をセレクト
mtsさんの実例写真
食器が増えてきたので断捨離しつつ、 食器棚のシートを壁紙と似たデザインに取り替えました。
食器が増えてきたので断捨離しつつ、 食器棚のシートを壁紙と似たデザインに取り替えました。
mts
mts
家族
Orange_forkliftさんの実例写真
バスやトイレはスッキリさせることを第一に余計なものを置かないことを意識しています。 カミソリや歯ブラシは100均の磁石でひっつくタイプのホルダーを使っています。 歯ブラシや歯みがき粉はNONIOのものが生活感が少くて愛用しています。 湯桶と風呂椅子はレックのDefiシリーズを合わせて使っています。 シャワーヘッドはアラミックの節水シャワーに引っ越し後すぐに取り替えました。元からあったホースと同じ銀色のものを選びました。
バスやトイレはスッキリさせることを第一に余計なものを置かないことを意識しています。 カミソリや歯ブラシは100均の磁石でひっつくタイプのホルダーを使っています。 歯ブラシや歯みがき粉はNONIOのものが生活感が少くて愛用しています。 湯桶と風呂椅子はレックのDefiシリーズを合わせて使っています。 シャワーヘッドはアラミックの節水シャワーに引っ越し後すぐに取り替えました。元からあったホースと同じ銀色のものを選びました。
Orange_forklift
Orange_forklift
1K | 一人暮らし
ulalauさんの実例写真
キッチンマットを布製ではなく、もちもちクッションのビニール製に取り替えました。
キッチンマットを布製ではなく、もちもちクッションのビニール製に取り替えました。
ulalau
ulalau
Emico74さんの実例写真
カバンの収納場所。以前は無印の仕切りを使っていましたが、今回ホワイトのアジャスト出来る仕切りに取り替えました。仕切り部分が薄いのですが、重いものではないので、特に問題なさそうです。
カバンの収納場所。以前は無印の仕切りを使っていましたが、今回ホワイトのアジャスト出来る仕切りに取り替えました。仕切り部分が薄いのですが、重いものではないので、特に問題なさそうです。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
洗面のビフォーアフター写真です。こんな風に手書きで希望を伝えました(笑) ★取っ手はAmazonで購入し、自分達で取り替えました。(ねじ穴間の距離)を図って、そのサイズに合うものを購入しました。 ★ミラーと照明は楽天で購入。電気屋さんと大工さんに取り付けてもらいました。 ★タイルは名古屋モザイクさんのパレッタです。 ★扉にはサンゲツさんのリアテックTA4779(粘着剤つきの化粧フィルム)を貼ってもらいました。
洗面のビフォーアフター写真です。こんな風に手書きで希望を伝えました(笑) ★取っ手はAmazonで購入し、自分達で取り替えました。(ねじ穴間の距離)を図って、そのサイズに合うものを購入しました。 ★ミラーと照明は楽天で購入。電気屋さんと大工さんに取り付けてもらいました。 ★タイルは名古屋モザイクさんのパレッタです。 ★扉にはサンゲツさんのリアテックTA4779(粘着剤つきの化粧フィルム)を貼ってもらいました。
moo56co6
moo56co6
カップル
Naoyaさんの実例写真
ニトリのカラボをスキマ収納に利用して洗面所収納ボックスを全部インボックスに取り替えました。
ニトリのカラボをスキマ収納に利用して洗面所収納ボックスを全部インボックスに取り替えました。
Naoya
Naoya
2DK
sebumさんの実例写真
ソファに敷いてあるラグの毛足が長かったので夏用にと短いものに取り替えしました♪ ワンコの抜け毛もコロコロで取りやすくなり一石二鳥です( *´艸`)
ソファに敷いてあるラグの毛足が長かったので夏用にと短いものに取り替えしました♪ ワンコの抜け毛もコロコロで取りやすくなり一石二鳥です( *´艸`)
sebum
sebum
3LDK | 家族
LINOSAURUSさんの実例写真
イベント参加☺︎ 手洗以外は施主支給で取り付けてもらいました。 コンセントカバーだけ後から自分で取り替えました!
イベント参加☺︎ 手洗以外は施主支給で取り付けてもらいました。 コンセントカバーだけ後から自分で取り替えました!
LINOSAURUS
LINOSAURUS
3LDK
mamalohaさんの実例写真
ベストショットを更新しました(≧∇≦) 相変わらず外は寒いけど、日差しが暖かなのでラグを取り替えました♪ 同じラグを敷いても@mtokさんのお家のようにカッコ良くはなりませんが、なかなか氣に入ってます(^-^)♡ そしていつも階段下にヒッソリと置いてある四角い箱は、打楽器好きの夫が昔こしらえた手作りカホンです。ほとんど長男くんのオモチャ置き場と化してますが(≖ლ≖๑ )
ベストショットを更新しました(≧∇≦) 相変わらず外は寒いけど、日差しが暖かなのでラグを取り替えました♪ 同じラグを敷いても@mtokさんのお家のようにカッコ良くはなりませんが、なかなか氣に入ってます(^-^)♡ そしていつも階段下にヒッソリと置いてある四角い箱は、打楽器好きの夫が昔こしらえた手作りカホンです。ほとんど長男くんのオモチャ置き場と化してますが(≖ლ≖๑ )
mamaloha
mamaloha
家族
Rubiconさんの実例写真
雨水枡の蓋を鋳物に取り替え♻️ 樹脂製は軽くて☔オーバーフローするとパカッとずれちゃうので🤣 玄関アプローチの石張りDIY完成したら、白浮きする樹脂の蓋も気になって💦 あみあみのデザインと迷ったけど、あみあみから雨水が溢れ出すデメリット考えてシンプルなデザインを選びました🥰
雨水枡の蓋を鋳物に取り替え♻️ 樹脂製は軽くて☔オーバーフローするとパカッとずれちゃうので🤣 玄関アプローチの石張りDIY完成したら、白浮きする樹脂の蓋も気になって💦 あみあみのデザインと迷ったけど、あみあみから雨水が溢れ出すデメリット考えてシンプルなデザインを選びました🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
寒いので、思わず冬のストール出しました💦 玄関収納は真ん中二つの扉を取り外して、帽子などの小物を掛けれるようにフックを取り付けています。 2ヶ月ほど前に簡易的なフックからアイアンのフックに取り替えました🪝
寒いので、思わず冬のストール出しました💦 玄関収納は真ん中二つの扉を取り外して、帽子などの小物を掛けれるようにフックを取り付けています。 2ヶ月ほど前に簡易的なフックからアイアンのフックに取り替えました🪝
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
75さんの実例写真
L字廊下の内側の角を落としてニッチを設けてあります。このニッチに絵画を飾ってます。 実は中身より額縁が気に入ってます🤣 飾ってみたらコーナーのコンセントが気になり、ゴールドのカバーに取り替えました。 ベージュの壁紙にゴールドが似合っていると思うのですが、家全体での差し色は黒としているわが家では、このコーナーだけ他と雰囲気が違います。
L字廊下の内側の角を落としてニッチを設けてあります。このニッチに絵画を飾ってます。 実は中身より額縁が気に入ってます🤣 飾ってみたらコーナーのコンセントが気になり、ゴールドのカバーに取り替えました。 ベージュの壁紙にゴールドが似合っていると思うのですが、家全体での差し色は黒としているわが家では、このコーナーだけ他と雰囲気が違います。
75
75
4LDK | 家族
teruさんの実例写真
サンワカンパニーの「シャワーブース700」です。 狭小マンションのリノベーションで導入しました。 シャワーヘッドはビタミンCで塩素除去をしてくれるものに取り替えました。 シャンプー・リンス・ボディーソープを磁石で貼り付ける容器に入れ替えて使ってます。
サンワカンパニーの「シャワーブース700」です。 狭小マンションのリノベーションで導入しました。 シャワーヘッドはビタミンCで塩素除去をしてくれるものに取り替えました。 シャンプー・リンス・ボディーソープを磁石で貼り付ける容器に入れ替えて使ってます。
teru
teru
1R | 一人暮らし
Kanaさんの実例写真
ラグを取り替えました〜! RCでも良く見かける、ニトリのラグです(ૢ˃ꌂ˂⁎) 買おうかずっと迷ってて、近くの店舗は随分前に完売してて、やっぱり欲しくて楽天で注文しました❤︎ 白いラグは部屋が明るく見えます(◜௰◝) 今日でお正月休みは終わり( ꒪⌓꒪) 明日からまた仕事だ〜💦💦
ラグを取り替えました〜! RCでも良く見かける、ニトリのラグです(ૢ˃ꌂ˂⁎) 買おうかずっと迷ってて、近くの店舗は随分前に完売してて、やっぱり欲しくて楽天で注文しました❤︎ 白いラグは部屋が明るく見えます(◜௰◝) 今日でお正月休みは終わり( ꒪⌓꒪) 明日からまた仕事だ〜💦💦
Kana
Kana
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 料理をしていないときは、洗剤、生ゴミホルダー、水切りマットだけ😌 風水を意識してシンクとコンロの間に観葉植物を置いています🌿 SNSで見つけたコンロの隙間掃除、木工用ボンドを塗って透明に乾いたらそっと剥がす☝️ あまりに汚くて自主規制💦 二回目を写しました😱 コンロのパッキンを傷めるから、あまり奥まで細いものを隙間に入れない方がいいらしいです😆
4枚投稿 料理をしていないときは、洗剤、生ゴミホルダー、水切りマットだけ😌 風水を意識してシンクとコンロの間に観葉植物を置いています🌿 SNSで見つけたコンロの隙間掃除、木工用ボンドを塗って透明に乾いたらそっと剥がす☝️ あまりに汚くて自主規制💦 二回目を写しました😱 コンロのパッキンを傷めるから、あまり奥まで細いものを隙間に入れない方がいいらしいです😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
クッションカバーを取り替えましたが、 まだまだ寒い日もあってホットカーペットやラグは必要ですね〜【◍´꒳`◍】
クッションカバーを取り替えましたが、 まだまだ寒い日もあってホットカーペットやラグは必要ですね〜【◍´꒳`◍】
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
キッチンのレンジフードとビルトインコンロの取り替え工事✨✨ 終わりました〜😊👍 コレで勝手に消えちゃうことから解放です😆✨ デリシアはやっぱり素敵〜💖 そしてレンジフードは富士工業さんのエアプロOGRシリーズ✨モニター投稿でお手入れが簡単なところに惹かれてこちらにしました! ひとつだけ大誤算な落とし穴もありますが🤭 またそちらは後ほどpicしますね♪ お料理するのが楽しみです🥰
キッチンのレンジフードとビルトインコンロの取り替え工事✨✨ 終わりました〜😊👍 コレで勝手に消えちゃうことから解放です😆✨ デリシアはやっぱり素敵〜💖 そしてレンジフードは富士工業さんのエアプロOGRシリーズ✨モニター投稿でお手入れが簡単なところに惹かれてこちらにしました! ひとつだけ大誤算な落とし穴もありますが🤭 またそちらは後ほどpicしますね♪ お料理するのが楽しみです🥰
ringonomi
ringonomi
micchiさんの実例写真
掃除がしやすいようにキッチンマットを取り替えました
掃除がしやすいようにキッチンマットを取り替えました
micchi
micchi
1LDK | 一人暮らし
bellblue.rさんの実例写真
2021.9. 今年の1月から 80歳の義母と同居をはじめ 義母が暮らし易いように 家の中を色々変えてます。 お風呂の扉もその1つ。 1枚のドアを折れ戸に取り替えました。 お風呂の扉って外せるけど 1枚の扉だと外すのにも場所をとるとか。 介護保険で付け替えたので 種類選べず見た目微妙ですが… 中で倒れたら大変だもんね。 介護のリフォーム、 もっと種類増やして欲しいな〜
2021.9. 今年の1月から 80歳の義母と同居をはじめ 義母が暮らし易いように 家の中を色々変えてます。 お風呂の扉もその1つ。 1枚のドアを折れ戸に取り替えました。 お風呂の扉って外せるけど 1枚の扉だと外すのにも場所をとるとか。 介護保険で付け替えたので 種類選べず見た目微妙ですが… 中で倒れたら大変だもんね。 介護のリフォーム、 もっと種類増やして欲しいな〜
bellblue.r
bellblue.r
3LDK | 家族
neigeさんの実例写真
備え付けのシーリングライトを取り替えました♪窓際に前学習机に使っていた天板でテーブルに。ダイニングテーブルはこれから決めたいです(^^)
備え付けのシーリングライトを取り替えました♪窓際に前学習机に使っていた天板でテーブルに。ダイニングテーブルはこれから決めたいです(^^)
neige
neige
4LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
床の間の手ぬぐいタペストリーを お月見のものに取り替えました♪ 朝晩は涼しくなって 秋って感じになってきました。
床の間の手ぬぐいタペストリーを お月見のものに取り替えました♪ 朝晩は涼しくなって 秋って感じになってきました。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
hodaihome8446さんの実例写真
正面の壁は、ダイケンのさらりあーという調湿壁材を使用しました。 トイレは、LIXILのリフォレに取り替えました。
正面の壁は、ダイケンのさらりあーという調湿壁材を使用しました。 トイレは、LIXILのリフォレに取り替えました。
hodaihome8446
hodaihome8446
Yukoさんの実例写真
窓辺を改造 古いブラインドを捨てておニューに取り替え。 ニトリのウッドブラインドとバルーンカーテン🎈 可愛い💕
窓辺を改造 古いブラインドを捨てておニューに取り替え。 ニトリのウッドブラインドとバルーンカーテン🎈 可愛い💕
Yuko
Yuko
3DK | 家族
kotokoさんの実例写真
ずっと使いにくいと思ってた包丁差しを思い切って取り替えました! 今までのは斜めに包丁を入れるタイプでしたが、小さくて柄の方が重いペティナイフは安定しないし、何より包丁差し自体が奥行きと幅をとっていて邪魔でした💦 新しく取り付けた包丁差しはコンパクトで上向きで小型のナイフを差す所もあって理想通りです(。・`ω・。)q
ずっと使いにくいと思ってた包丁差しを思い切って取り替えました! 今までのは斜めに包丁を入れるタイプでしたが、小さくて柄の方が重いペティナイフは安定しないし、何より包丁差し自体が奥行きと幅をとっていて邪魔でした💦 新しく取り付けた包丁差しはコンパクトで上向きで小型のナイフを差す所もあって理想通りです(。・`ω・。)q
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
rock-temptationさんの実例写真
奥に行くとスパイスラックがあります(特注) キッチンの上部表面がダメージ加工されていてレトロ感を出しつつ コンロはIHで近代的なもの うまく融合させることができたかと思います 壁もタイル貼りにリノベしています また、換気扇も部屋の雰囲気に合う物に取り替えました
奥に行くとスパイスラックがあります(特注) キッチンの上部表面がダメージ加工されていてレトロ感を出しつつ コンロはIHで近代的なもの うまく融合させることができたかと思います 壁もタイル貼りにリノベしています また、換気扇も部屋の雰囲気に合う物に取り替えました
rock-temptation
rock-temptation
3LDK | 家族
pocoさんの実例写真
poco
poco
4LDK | 家族
もっと見る

取り替えましたが気になるあなたにおすすめ

取り替えましたの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取り替えました

268枚の部屋写真から48枚をセレクト
mtsさんの実例写真
食器が増えてきたので断捨離しつつ、 食器棚のシートを壁紙と似たデザインに取り替えました。
食器が増えてきたので断捨離しつつ、 食器棚のシートを壁紙と似たデザインに取り替えました。
mts
mts
家族
Orange_forkliftさんの実例写真
バスやトイレはスッキリさせることを第一に余計なものを置かないことを意識しています。 カミソリや歯ブラシは100均の磁石でひっつくタイプのホルダーを使っています。 歯ブラシや歯みがき粉はNONIOのものが生活感が少くて愛用しています。 湯桶と風呂椅子はレックのDefiシリーズを合わせて使っています。 シャワーヘッドはアラミックの節水シャワーに引っ越し後すぐに取り替えました。元からあったホースと同じ銀色のものを選びました。
バスやトイレはスッキリさせることを第一に余計なものを置かないことを意識しています。 カミソリや歯ブラシは100均の磁石でひっつくタイプのホルダーを使っています。 歯ブラシや歯みがき粉はNONIOのものが生活感が少くて愛用しています。 湯桶と風呂椅子はレックのDefiシリーズを合わせて使っています。 シャワーヘッドはアラミックの節水シャワーに引っ越し後すぐに取り替えました。元からあったホースと同じ銀色のものを選びました。
Orange_forklift
Orange_forklift
1K | 一人暮らし
ulalauさんの実例写真
キッチンマットを布製ではなく、もちもちクッションのビニール製に取り替えました。
キッチンマットを布製ではなく、もちもちクッションのビニール製に取り替えました。
ulalau
ulalau
Emico74さんの実例写真
カバンの収納場所。以前は無印の仕切りを使っていましたが、今回ホワイトのアジャスト出来る仕切りに取り替えました。仕切り部分が薄いのですが、重いものではないので、特に問題なさそうです。
カバンの収納場所。以前は無印の仕切りを使っていましたが、今回ホワイトのアジャスト出来る仕切りに取り替えました。仕切り部分が薄いのですが、重いものではないので、特に問題なさそうです。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
洗面のビフォーアフター写真です。こんな風に手書きで希望を伝えました(笑) ★取っ手はAmazonで購入し、自分達で取り替えました。(ねじ穴間の距離)を図って、そのサイズに合うものを購入しました。 ★ミラーと照明は楽天で購入。電気屋さんと大工さんに取り付けてもらいました。 ★タイルは名古屋モザイクさんのパレッタです。 ★扉にはサンゲツさんのリアテックTA4779(粘着剤つきの化粧フィルム)を貼ってもらいました。
洗面のビフォーアフター写真です。こんな風に手書きで希望を伝えました(笑) ★取っ手はAmazonで購入し、自分達で取り替えました。(ねじ穴間の距離)を図って、そのサイズに合うものを購入しました。 ★ミラーと照明は楽天で購入。電気屋さんと大工さんに取り付けてもらいました。 ★タイルは名古屋モザイクさんのパレッタです。 ★扉にはサンゲツさんのリアテックTA4779(粘着剤つきの化粧フィルム)を貼ってもらいました。
moo56co6
moo56co6
カップル
Naoyaさんの実例写真
ニトリのカラボをスキマ収納に利用して洗面所収納ボックスを全部インボックスに取り替えました。
ニトリのカラボをスキマ収納に利用して洗面所収納ボックスを全部インボックスに取り替えました。
Naoya
Naoya
2DK
sebumさんの実例写真
ソファに敷いてあるラグの毛足が長かったので夏用にと短いものに取り替えしました♪ ワンコの抜け毛もコロコロで取りやすくなり一石二鳥です( *´艸`)
ソファに敷いてあるラグの毛足が長かったので夏用にと短いものに取り替えしました♪ ワンコの抜け毛もコロコロで取りやすくなり一石二鳥です( *´艸`)
sebum
sebum
3LDK | 家族
LINOSAURUSさんの実例写真
イベント参加☺︎ 手洗以外は施主支給で取り付けてもらいました。 コンセントカバーだけ後から自分で取り替えました!
イベント参加☺︎ 手洗以外は施主支給で取り付けてもらいました。 コンセントカバーだけ後から自分で取り替えました!
LINOSAURUS
LINOSAURUS
3LDK
mamalohaさんの実例写真
ベストショットを更新しました(≧∇≦) 相変わらず外は寒いけど、日差しが暖かなのでラグを取り替えました♪ 同じラグを敷いても@mtokさんのお家のようにカッコ良くはなりませんが、なかなか氣に入ってます(^-^)♡ そしていつも階段下にヒッソリと置いてある四角い箱は、打楽器好きの夫が昔こしらえた手作りカホンです。ほとんど長男くんのオモチャ置き場と化してますが(≖ლ≖๑ )
ベストショットを更新しました(≧∇≦) 相変わらず外は寒いけど、日差しが暖かなのでラグを取り替えました♪ 同じラグを敷いても@mtokさんのお家のようにカッコ良くはなりませんが、なかなか氣に入ってます(^-^)♡ そしていつも階段下にヒッソリと置いてある四角い箱は、打楽器好きの夫が昔こしらえた手作りカホンです。ほとんど長男くんのオモチャ置き場と化してますが(≖ლ≖๑ )
mamaloha
mamaloha
家族
Rubiconさんの実例写真
雨水枡の蓋を鋳物に取り替え♻️ 樹脂製は軽くて☔オーバーフローするとパカッとずれちゃうので🤣 玄関アプローチの石張りDIY完成したら、白浮きする樹脂の蓋も気になって💦 あみあみのデザインと迷ったけど、あみあみから雨水が溢れ出すデメリット考えてシンプルなデザインを選びました🥰
雨水枡の蓋を鋳物に取り替え♻️ 樹脂製は軽くて☔オーバーフローするとパカッとずれちゃうので🤣 玄関アプローチの石張りDIY完成したら、白浮きする樹脂の蓋も気になって💦 あみあみのデザインと迷ったけど、あみあみから雨水が溢れ出すデメリット考えてシンプルなデザインを選びました🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
寒いので、思わず冬のストール出しました💦 玄関収納は真ん中二つの扉を取り外して、帽子などの小物を掛けれるようにフックを取り付けています。 2ヶ月ほど前に簡易的なフックからアイアンのフックに取り替えました🪝
寒いので、思わず冬のストール出しました💦 玄関収納は真ん中二つの扉を取り外して、帽子などの小物を掛けれるようにフックを取り付けています。 2ヶ月ほど前に簡易的なフックからアイアンのフックに取り替えました🪝
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
75さんの実例写真
L字廊下の内側の角を落としてニッチを設けてあります。このニッチに絵画を飾ってます。 実は中身より額縁が気に入ってます🤣 飾ってみたらコーナーのコンセントが気になり、ゴールドのカバーに取り替えました。 ベージュの壁紙にゴールドが似合っていると思うのですが、家全体での差し色は黒としているわが家では、このコーナーだけ他と雰囲気が違います。
L字廊下の内側の角を落としてニッチを設けてあります。このニッチに絵画を飾ってます。 実は中身より額縁が気に入ってます🤣 飾ってみたらコーナーのコンセントが気になり、ゴールドのカバーに取り替えました。 ベージュの壁紙にゴールドが似合っていると思うのですが、家全体での差し色は黒としているわが家では、このコーナーだけ他と雰囲気が違います。
75
75
4LDK | 家族
teruさんの実例写真
サンワカンパニーの「シャワーブース700」です。 狭小マンションのリノベーションで導入しました。 シャワーヘッドはビタミンCで塩素除去をしてくれるものに取り替えました。 シャンプー・リンス・ボディーソープを磁石で貼り付ける容器に入れ替えて使ってます。
サンワカンパニーの「シャワーブース700」です。 狭小マンションのリノベーションで導入しました。 シャワーヘッドはビタミンCで塩素除去をしてくれるものに取り替えました。 シャンプー・リンス・ボディーソープを磁石で貼り付ける容器に入れ替えて使ってます。
teru
teru
1R | 一人暮らし
Kanaさんの実例写真
ラグを取り替えました〜! RCでも良く見かける、ニトリのラグです(ૢ˃ꌂ˂⁎) 買おうかずっと迷ってて、近くの店舗は随分前に完売してて、やっぱり欲しくて楽天で注文しました❤︎ 白いラグは部屋が明るく見えます(◜௰◝) 今日でお正月休みは終わり( ꒪⌓꒪) 明日からまた仕事だ〜💦💦
ラグを取り替えました〜! RCでも良く見かける、ニトリのラグです(ૢ˃ꌂ˂⁎) 買おうかずっと迷ってて、近くの店舗は随分前に完売してて、やっぱり欲しくて楽天で注文しました❤︎ 白いラグは部屋が明るく見えます(◜௰◝) 今日でお正月休みは終わり( ꒪⌓꒪) 明日からまた仕事だ〜💦💦
Kana
Kana
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 料理をしていないときは、洗剤、生ゴミホルダー、水切りマットだけ😌 風水を意識してシンクとコンロの間に観葉植物を置いています🌿 SNSで見つけたコンロの隙間掃除、木工用ボンドを塗って透明に乾いたらそっと剥がす☝️ あまりに汚くて自主規制💦 二回目を写しました😱 コンロのパッキンを傷めるから、あまり奥まで細いものを隙間に入れない方がいいらしいです😆
4枚投稿 料理をしていないときは、洗剤、生ゴミホルダー、水切りマットだけ😌 風水を意識してシンクとコンロの間に観葉植物を置いています🌿 SNSで見つけたコンロの隙間掃除、木工用ボンドを塗って透明に乾いたらそっと剥がす☝️ あまりに汚くて自主規制💦 二回目を写しました😱 コンロのパッキンを傷めるから、あまり奥まで細いものを隙間に入れない方がいいらしいです😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
クッションカバーを取り替えましたが、 まだまだ寒い日もあってホットカーペットやラグは必要ですね〜【◍´꒳`◍】
クッションカバーを取り替えましたが、 まだまだ寒い日もあってホットカーペットやラグは必要ですね〜【◍´꒳`◍】
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
キッチンのレンジフードとビルトインコンロの取り替え工事✨✨ 終わりました〜😊👍 コレで勝手に消えちゃうことから解放です😆✨ デリシアはやっぱり素敵〜💖 そしてレンジフードは富士工業さんのエアプロOGRシリーズ✨モニター投稿でお手入れが簡単なところに惹かれてこちらにしました! ひとつだけ大誤算な落とし穴もありますが🤭 またそちらは後ほどpicしますね♪ お料理するのが楽しみです🥰
キッチンのレンジフードとビルトインコンロの取り替え工事✨✨ 終わりました〜😊👍 コレで勝手に消えちゃうことから解放です😆✨ デリシアはやっぱり素敵〜💖 そしてレンジフードは富士工業さんのエアプロOGRシリーズ✨モニター投稿でお手入れが簡単なところに惹かれてこちらにしました! ひとつだけ大誤算な落とし穴もありますが🤭 またそちらは後ほどpicしますね♪ お料理するのが楽しみです🥰
ringonomi
ringonomi
micchiさんの実例写真
掃除がしやすいようにキッチンマットを取り替えました
掃除がしやすいようにキッチンマットを取り替えました
micchi
micchi
1LDK | 一人暮らし
bellblue.rさんの実例写真
2021.9. 今年の1月から 80歳の義母と同居をはじめ 義母が暮らし易いように 家の中を色々変えてます。 お風呂の扉もその1つ。 1枚のドアを折れ戸に取り替えました。 お風呂の扉って外せるけど 1枚の扉だと外すのにも場所をとるとか。 介護保険で付け替えたので 種類選べず見た目微妙ですが… 中で倒れたら大変だもんね。 介護のリフォーム、 もっと種類増やして欲しいな〜
2021.9. 今年の1月から 80歳の義母と同居をはじめ 義母が暮らし易いように 家の中を色々変えてます。 お風呂の扉もその1つ。 1枚のドアを折れ戸に取り替えました。 お風呂の扉って外せるけど 1枚の扉だと外すのにも場所をとるとか。 介護保険で付け替えたので 種類選べず見た目微妙ですが… 中で倒れたら大変だもんね。 介護のリフォーム、 もっと種類増やして欲しいな〜
bellblue.r
bellblue.r
3LDK | 家族
neigeさんの実例写真
備え付けのシーリングライトを取り替えました♪窓際に前学習机に使っていた天板でテーブルに。ダイニングテーブルはこれから決めたいです(^^)
備え付けのシーリングライトを取り替えました♪窓際に前学習机に使っていた天板でテーブルに。ダイニングテーブルはこれから決めたいです(^^)
neige
neige
4LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
床の間の手ぬぐいタペストリーを お月見のものに取り替えました♪ 朝晩は涼しくなって 秋って感じになってきました。
床の間の手ぬぐいタペストリーを お月見のものに取り替えました♪ 朝晩は涼しくなって 秋って感じになってきました。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
hodaihome8446さんの実例写真
正面の壁は、ダイケンのさらりあーという調湿壁材を使用しました。 トイレは、LIXILのリフォレに取り替えました。
正面の壁は、ダイケンのさらりあーという調湿壁材を使用しました。 トイレは、LIXILのリフォレに取り替えました。
hodaihome8446
hodaihome8446
Yukoさんの実例写真
窓辺を改造 古いブラインドを捨てておニューに取り替え。 ニトリのウッドブラインドとバルーンカーテン🎈 可愛い💕
窓辺を改造 古いブラインドを捨てておニューに取り替え。 ニトリのウッドブラインドとバルーンカーテン🎈 可愛い💕
Yuko
Yuko
3DK | 家族
kotokoさんの実例写真
ずっと使いにくいと思ってた包丁差しを思い切って取り替えました! 今までのは斜めに包丁を入れるタイプでしたが、小さくて柄の方が重いペティナイフは安定しないし、何より包丁差し自体が奥行きと幅をとっていて邪魔でした💦 新しく取り付けた包丁差しはコンパクトで上向きで小型のナイフを差す所もあって理想通りです(。・`ω・。)q
ずっと使いにくいと思ってた包丁差しを思い切って取り替えました! 今までのは斜めに包丁を入れるタイプでしたが、小さくて柄の方が重いペティナイフは安定しないし、何より包丁差し自体が奥行きと幅をとっていて邪魔でした💦 新しく取り付けた包丁差しはコンパクトで上向きで小型のナイフを差す所もあって理想通りです(。・`ω・。)q
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
rock-temptationさんの実例写真
奥に行くとスパイスラックがあります(特注) キッチンの上部表面がダメージ加工されていてレトロ感を出しつつ コンロはIHで近代的なもの うまく融合させることができたかと思います 壁もタイル貼りにリノベしています また、換気扇も部屋の雰囲気に合う物に取り替えました
奥に行くとスパイスラックがあります(特注) キッチンの上部表面がダメージ加工されていてレトロ感を出しつつ コンロはIHで近代的なもの うまく融合させることができたかと思います 壁もタイル貼りにリノベしています また、換気扇も部屋の雰囲気に合う物に取り替えました
rock-temptation
rock-temptation
3LDK | 家族
pocoさんの実例写真
poco
poco
4LDK | 家族
もっと見る

取り替えましたが気になるあなたにおすすめ

取り替えましたの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ