フルオート

32枚の部屋写真から23枚をセレクト
kekeさんの実例写真
ナチュラル系のDIY棚
ナチュラル系のDIY棚
keke
keke
1LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
LIXIL投稿 トイレから失礼します サティスGタイプピュアホワイト。自動開閉で、コロナ対策もばっちり。 アクアセラミックで100年クリーンってのでお手入れ楽々です。たしかに汚れないです。 自動で音楽♬も流れるのでリラックスできます。 サイドのタイルは私はホワイト希望だったんだけど、シックな感じがいいと旦那チョイスの名古屋モザイクのキャンプディーゼルと、床タイルはADVANのセラミカエコストーン。大理石柄です。 壁紙は、ベージュ×ゴールドのキラキラを選びました。
LIXIL投稿 トイレから失礼します サティスGタイプピュアホワイト。自動開閉で、コロナ対策もばっちり。 アクアセラミックで100年クリーンってのでお手入れ楽々です。たしかに汚れないです。 自動で音楽♬も流れるのでリラックスできます。 サイドのタイルは私はホワイト希望だったんだけど、シックな感じがいいと旦那チョイスの名古屋モザイクのキャンプディーゼルと、床タイルはADVANのセラミカエコストーン。大理石柄です。 壁紙は、ベージュ×ゴールドのキラキラを選びました。
kaorin
kaorin
家族
yamaさんの実例写真
ちょっと片付いた
ちょっと片付いた
yama
yama
3LDK | 家族
usakoさんの実例写真
我が家の殆どはLIXILさんの物❤︎ なので投稿続きますがごめんなさい🙏 まずはトイレから❤︎トイレの蓋が開くと曲が流れるトイレにしたくてLIXILさんの選ばせて頂きました❤︎❤︎これがなんとも落ち着くのです🤣🤣
我が家の殆どはLIXILさんの物❤︎ なので投稿続きますがごめんなさい🙏 まずはトイレから❤︎トイレの蓋が開くと曲が流れるトイレにしたくてLIXILさんの選ばせて頂きました❤︎❤︎これがなんとも落ち着くのです🤣🤣
usako
usako
家族
charismaさんの実例写真
charisma
charisma
2LDK | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
*:☆.。LIXILイベント参加中*:☆.。 1階のトイレ🚾 便座がフルオートで楽チン(^^)
*:☆.。LIXILイベント参加中*:☆.。 1階のトイレ🚾 便座がフルオートで楽チン(^^)
miya
miya
家族
pさんの実例写真
続いて こんな感じ… 必要な材料や下ごしらえはコチラで確認! この一台で、あたため以外に焼く、蒸す、煮る全てできる✨ それから、衝撃なのが自動調理してくれるから火加減なんかもおまかせです😅 そんなレシピ数は456 メニューを選んで材料を乗せてスタート 出来上がるまでお風呂に入れたり、キッチンを離れても大丈夫!
続いて こんな感じ… 必要な材料や下ごしらえはコチラで確認! この一台で、あたため以外に焼く、蒸す、煮る全てできる✨ それから、衝撃なのが自動調理してくれるから火加減なんかもおまかせです😅 そんなレシピ数は456 メニューを選んで材料を乗せてスタート 出来上がるまでお風呂に入れたり、キッチンを離れても大丈夫!
p
p
3LDK
mar.333さんの実例写真
かなり慣れてきた 広くなったので二人で入るときは使いやすい 機器の癖も少しずつ習得中 物の位置はまだ仮置 使い勝手や頻度を考えながら移動させている
かなり慣れてきた 広くなったので二人で入るときは使いやすい 機器の癖も少しずつ習得中 物の位置はまだ仮置 使い勝手や頻度を考えながら移動させている
mar.333
mar.333
Mikiさんの実例写真
フルオートにしました✨ 電気と換気扇はセンサーに。 フタの開閉、便器洗浄、脱臭を自動に。 手洗い場所、別につけずにあえての手洗い付きトイレに。 手拭きタオルをペーパータオルに。 スイッチなどに触らなくていいので衛生的になりました✨
フルオートにしました✨ 電気と換気扇はセンサーに。 フタの開閉、便器洗浄、脱臭を自動に。 手洗い場所、別につけずにあえての手洗い付きトイレに。 手拭きタオルをペーパータオルに。 スイッチなどに触らなくていいので衛生的になりました✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
トイレはLIXILのリフォレです キャビネット付きなので配管も収納されてトイレ周りのお掃除がラク 100年クリーンのアクアセラミックで汚れにくい が決めてでした、選んだのは ・フルオート便座…手を触れずに自動でフタ開閉 ・フルオート便器洗浄…自動で水が流れる ・ほのかライト…便器の中にライトがほんわり のグレードH4、色クリエラスクにしました 壁は正面から天井はグレー、右側イエロー、左側ホワイトのクロスにしブラケットライトも好みのものにしたのでお気に入りのトイレになりました 2階のトイレもキャビネット白のリフォレです 掃除時、電源を切り忘れ洗剤が勝手に流されてしまう… 電源を切ったことを忘れて使用時に冷たい思いをする… アチャーなぜ忘れる…( ̄ロ ̄lll)
トイレはLIXILのリフォレです キャビネット付きなので配管も収納されてトイレ周りのお掃除がラク 100年クリーンのアクアセラミックで汚れにくい が決めてでした、選んだのは ・フルオート便座…手を触れずに自動でフタ開閉 ・フルオート便器洗浄…自動で水が流れる ・ほのかライト…便器の中にライトがほんわり のグレードH4、色クリエラスクにしました 壁は正面から天井はグレー、右側イエロー、左側ホワイトのクロスにしブラケットライトも好みのものにしたのでお気に入りのトイレになりました 2階のトイレもキャビネット白のリフォレです 掃除時、電源を切り忘れ洗剤が勝手に流されてしまう… 電源を切ったことを忘れて使用時に冷たい思いをする… アチャーなぜ忘れる…( ̄ロ ̄lll)
kazu15
kazu15
家族
ringonomiさんの実例写真
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
ringonomi
ringonomi
c.k4198787さんの実例写真
c.k4198787
c.k4198787
家族
sabotenさんの実例写真
ウォシュレット水漏れの為、 トイレリフォームしました! 一番悩んだのが床のフロアクッションの柄でした🙄 配線が見えるのと、ハンドソープが置けなくなったので、板を使って隠してみようかと思います。 それは、次回 楽天で便器、タンク、ウォシュレットを買ったので、しばらく部屋に置いてました笑笑 くらしのマーケットに載っていた店に 直接連絡して、やっていただきました! ※参考までに 便器、タンク、ウォシュレット 楽天スーパーセールで購入総額82,986円 (ポイント別) よつば住設さん 取り付け処分工事費 23,000円 床フロアクッション 13,000円 合計46,000円(消費税込) 総額118,986円 以上、ケチケチリフォームでした!
ウォシュレット水漏れの為、 トイレリフォームしました! 一番悩んだのが床のフロアクッションの柄でした🙄 配線が見えるのと、ハンドソープが置けなくなったので、板を使って隠してみようかと思います。 それは、次回 楽天で便器、タンク、ウォシュレットを買ったので、しばらく部屋に置いてました笑笑 くらしのマーケットに載っていた店に 直接連絡して、やっていただきました! ※参考までに 便器、タンク、ウォシュレット 楽天スーパーセールで購入総額82,986円 (ポイント別) よつば住設さん 取り付け処分工事費 23,000円 床フロアクッション 13,000円 合計46,000円(消費税込) 総額118,986円 以上、ケチケチリフォームでした!
saboten
saboten
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
トイレのインテリア 2021年5月にDIYにて夫婦でトイレのリメイクを実施。 ・壁の塗り替え ・壁紙シールの追加 ・トイレキャビネットの製作・設置 ・ペーパーホルダー・タオルハンガー交換 ・フルオート洗浄機能「流せるもん」の取付け ・リモコンケース製作 ・温水洗浄便座交換(2017年) 中でもキャビネットの製作作業が一番の大物でした(^^; キャビネット内にワンコの使用済トイレシート入れ( https://roomclip.jp/photo/pE0e )と、トイレットロール収納( https://roomclip.jp/photo/pEan )を設けています。 キャビネット上段のデカール( https://roomclip.jp/photo/pE08 )は3Dプリンタで印刷した物。 アンティークな雰囲気の向上に一役買っています。 LIXILの後付け製品のリモコンはシンプルを通り越して味気ない(笑)ので、MDFの端材を使ってケースを自作( https://roomclip.jp/photo/pEa3 )しました。 本当はボタンの上もMDFでカバーを作って覆いたいのですが、何となく見切り発車でむき出しのまま(笑) 左上に見えるトイレラック(清掃ケミカル等を収納)もDIYで製作しました。 このラックから雪の結晶のオーナメントがぶら下がっていますが、これは、僕が腹痛であたふたしていた時にトイレラックの角におでこをぶつけて流血したため(笑)、その後、予防目的で付けました(笑)(笑) トイレキャビネットの製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww43-toiletcabinet1.html トイレラックの製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww20-toilet-rack.html 温水洗浄便座の選定と取付け http://117history.com/myc/diary/renovate/rv08-showertoilet.html
トイレのインテリア 2021年5月にDIYにて夫婦でトイレのリメイクを実施。 ・壁の塗り替え ・壁紙シールの追加 ・トイレキャビネットの製作・設置 ・ペーパーホルダー・タオルハンガー交換 ・フルオート洗浄機能「流せるもん」の取付け ・リモコンケース製作 ・温水洗浄便座交換(2017年) 中でもキャビネットの製作作業が一番の大物でした(^^; キャビネット内にワンコの使用済トイレシート入れ( https://roomclip.jp/photo/pE0e )と、トイレットロール収納( https://roomclip.jp/photo/pEan )を設けています。 キャビネット上段のデカール( https://roomclip.jp/photo/pE08 )は3Dプリンタで印刷した物。 アンティークな雰囲気の向上に一役買っています。 LIXILの後付け製品のリモコンはシンプルを通り越して味気ない(笑)ので、MDFの端材を使ってケースを自作( https://roomclip.jp/photo/pEa3 )しました。 本当はボタンの上もMDFでカバーを作って覆いたいのですが、何となく見切り発車でむき出しのまま(笑) 左上に見えるトイレラック(清掃ケミカル等を収納)もDIYで製作しました。 このラックから雪の結晶のオーナメントがぶら下がっていますが、これは、僕が腹痛であたふたしていた時にトイレラックの角におでこをぶつけて流血したため(笑)、その後、予防目的で付けました(笑)(笑) トイレキャビネットの製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww43-toiletcabinet1.html トイレラックの製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww20-toilet-rack.html 温水洗浄便座の選定と取付け http://117history.com/myc/diary/renovate/rv08-showertoilet.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
「LIXIL」イベント参加。 1階のトイレ。(3-1) 義母の為に手摺りや 大きな鏡をつけました。 その義母亡き後は 夫がメイン使用者に。 階段の折れ部の下にあたり、 頭上確保のため、窓から かなり離れた位置に便座が据え付けられています。 手洗い器もLIXIL。
「LIXIL」イベント参加。 1階のトイレ。(3-1) 義母の為に手摺りや 大きな鏡をつけました。 その義母亡き後は 夫がメイン使用者に。 階段の折れ部の下にあたり、 頭上確保のため、窓から かなり離れた位置に便座が据え付けられています。 手洗い器もLIXIL。
bonobono54
bonobono54
家族
purr_purrさんの実例写真
家で仕事してると、どうしてもデスク周りが散らかって悩ましいですね(-_-) 黒いスチールラックは、今は廃版になった黒バージョンです。
家で仕事してると、どうしてもデスク周りが散らかって悩ましいですね(-_-) 黒いスチールラックは、今は廃版になった黒バージョンです。
purr_purr
purr_purr
1K
bm.aoiさんの実例写真
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. 知人宅新年会 豪邸目の保養(笑) フルオートのトイレ ꒰๑͒•௰•๑͒꒱♡︎ℒ︎ℴ︎ѵℯ︎*¨*• ❤︎˞͛
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. 知人宅新年会 豪邸目の保養(笑) フルオートのトイレ ꒰๑͒•௰•๑͒꒱♡︎ℒ︎ℴ︎ѵℯ︎*¨*• ❤︎˞͛
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
ダイキンエコキュート470ℓ(手前)から水漏れが始まり、日立(SRT-w375)へ取り替えました。18年温かいお湯を作ってくれてありがとね♨️ コロナの影響で給湯器の製造できず入荷が非常に困難のようです。従ってメーカーを選択することはできず、たまたま確保されていた在庫で幸運にも対応してもらいました。数ヶ月〜半年待ちは当たり前だそう… 本体35万円、工事費10万円 業者は付き合いのある地元のお店で。
ダイキンエコキュート470ℓ(手前)から水漏れが始まり、日立(SRT-w375)へ取り替えました。18年温かいお湯を作ってくれてありがとね♨️ コロナの影響で給湯器の製造できず入荷が非常に困難のようです。従ってメーカーを選択することはできず、たまたま確保されていた在庫で幸運にも対応してもらいました。数ヶ月〜半年待ちは当たり前だそう… 本体35万円、工事費10万円 業者は付き合いのある地元のお店で。
tommy
tommy
4LDK | 家族
Terikoさんの実例写真
お気に入りスペースです。 夜はレコードをかけてリラックスしています。
お気に入りスペースです。 夜はレコードをかけてリラックスしています。
Teriko
Teriko
1K | 一人暮らし
soさんの実例写真
今夜はジャケ買いしたCCR。渋い。
今夜はジャケ買いしたCCR。渋い。
so
so
2K | 一人暮らし
piepiepiepiepieceさんの実例写真
レコードプレーヤー レコード可愛い♡♡ レトロ大好き♡ jack &MARIEのボックスの上に仮置き
レコードプレーヤー レコード可愛い♡♡ レトロ大好き♡ jack &MARIEのボックスの上に仮置き
piepiepiepiepiece
piepiepiepiepiece
juncocoさんの実例写真
トイレ‪🚽新しくしました(*^^*) まだまだ使えて壊れてないのですが、補助金対象にもなるので、思い切ってチェンジ!19年間ありがとう😊 1F.2F共に同じタイプ。リモコンが小さいっ! 違う色にしたいなぁと思いましたが、納期に時間が更にかかるとの事で同じホワイトを… 大きなタンクがないとスッキリ✨ フタも流すのも自動って楽ですわぁ〜これでまた20年間OK(•ω<)✌ 後は給湯器を待っているところです|ω・`)
トイレ‪🚽新しくしました(*^^*) まだまだ使えて壊れてないのですが、補助金対象にもなるので、思い切ってチェンジ!19年間ありがとう😊 1F.2F共に同じタイプ。リモコンが小さいっ! 違う色にしたいなぁと思いましたが、納期に時間が更にかかるとの事で同じホワイトを… 大きなタンクがないとスッキリ✨ フタも流すのも自動って楽ですわぁ〜これでまた20年間OK(•ω<)✌ 後は給湯器を待っているところです|ω・`)
juncoco
juncoco
家族
shouさんの実例写真
イベントpicです 冬支度してみました☃️ 狭くて上手く撮れません(笑)🤣
イベントpicです 冬支度してみました☃️ 狭くて上手く撮れません(笑)🤣
shou
shou
家族

フルオートの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フルオート

32枚の部屋写真から23枚をセレクト
kekeさんの実例写真
ナチュラル系のDIY棚
ナチュラル系のDIY棚
keke
keke
1LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
LIXIL投稿 トイレから失礼します サティスGタイプピュアホワイト。自動開閉で、コロナ対策もばっちり。 アクアセラミックで100年クリーンってのでお手入れ楽々です。たしかに汚れないです。 自動で音楽♬も流れるのでリラックスできます。 サイドのタイルは私はホワイト希望だったんだけど、シックな感じがいいと旦那チョイスの名古屋モザイクのキャンプディーゼルと、床タイルはADVANのセラミカエコストーン。大理石柄です。 壁紙は、ベージュ×ゴールドのキラキラを選びました。
LIXIL投稿 トイレから失礼します サティスGタイプピュアホワイト。自動開閉で、コロナ対策もばっちり。 アクアセラミックで100年クリーンってのでお手入れ楽々です。たしかに汚れないです。 自動で音楽♬も流れるのでリラックスできます。 サイドのタイルは私はホワイト希望だったんだけど、シックな感じがいいと旦那チョイスの名古屋モザイクのキャンプディーゼルと、床タイルはADVANのセラミカエコストーン。大理石柄です。 壁紙は、ベージュ×ゴールドのキラキラを選びました。
kaorin
kaorin
家族
yamaさんの実例写真
ちょっと片付いた
ちょっと片付いた
yama
yama
3LDK | 家族
usakoさんの実例写真
我が家の殆どはLIXILさんの物❤︎ なので投稿続きますがごめんなさい🙏 まずはトイレから❤︎トイレの蓋が開くと曲が流れるトイレにしたくてLIXILさんの選ばせて頂きました❤︎❤︎これがなんとも落ち着くのです🤣🤣
我が家の殆どはLIXILさんの物❤︎ なので投稿続きますがごめんなさい🙏 まずはトイレから❤︎トイレの蓋が開くと曲が流れるトイレにしたくてLIXILさんの選ばせて頂きました❤︎❤︎これがなんとも落ち着くのです🤣🤣
usako
usako
家族
charismaさんの実例写真
charisma
charisma
2LDK | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
*:☆.。LIXILイベント参加中*:☆.。 1階のトイレ🚾 便座がフルオートで楽チン(^^)
*:☆.。LIXILイベント参加中*:☆.。 1階のトイレ🚾 便座がフルオートで楽チン(^^)
miya
miya
家族
pさんの実例写真
続いて こんな感じ… 必要な材料や下ごしらえはコチラで確認! この一台で、あたため以外に焼く、蒸す、煮る全てできる✨ それから、衝撃なのが自動調理してくれるから火加減なんかもおまかせです😅 そんなレシピ数は456 メニューを選んで材料を乗せてスタート 出来上がるまでお風呂に入れたり、キッチンを離れても大丈夫!
続いて こんな感じ… 必要な材料や下ごしらえはコチラで確認! この一台で、あたため以外に焼く、蒸す、煮る全てできる✨ それから、衝撃なのが自動調理してくれるから火加減なんかもおまかせです😅 そんなレシピ数は456 メニューを選んで材料を乗せてスタート 出来上がるまでお風呂に入れたり、キッチンを離れても大丈夫!
p
p
3LDK
mar.333さんの実例写真
かなり慣れてきた 広くなったので二人で入るときは使いやすい 機器の癖も少しずつ習得中 物の位置はまだ仮置 使い勝手や頻度を考えながら移動させている
かなり慣れてきた 広くなったので二人で入るときは使いやすい 機器の癖も少しずつ習得中 物の位置はまだ仮置 使い勝手や頻度を考えながら移動させている
mar.333
mar.333
Mikiさんの実例写真
フルオートにしました✨ 電気と換気扇はセンサーに。 フタの開閉、便器洗浄、脱臭を自動に。 手洗い場所、別につけずにあえての手洗い付きトイレに。 手拭きタオルをペーパータオルに。 スイッチなどに触らなくていいので衛生的になりました✨
フルオートにしました✨ 電気と換気扇はセンサーに。 フタの開閉、便器洗浄、脱臭を自動に。 手洗い場所、別につけずにあえての手洗い付きトイレに。 手拭きタオルをペーパータオルに。 スイッチなどに触らなくていいので衛生的になりました✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
トイレはLIXILのリフォレです キャビネット付きなので配管も収納されてトイレ周りのお掃除がラク 100年クリーンのアクアセラミックで汚れにくい が決めてでした、選んだのは ・フルオート便座…手を触れずに自動でフタ開閉 ・フルオート便器洗浄…自動で水が流れる ・ほのかライト…便器の中にライトがほんわり のグレードH4、色クリエラスクにしました 壁は正面から天井はグレー、右側イエロー、左側ホワイトのクロスにしブラケットライトも好みのものにしたのでお気に入りのトイレになりました 2階のトイレもキャビネット白のリフォレです 掃除時、電源を切り忘れ洗剤が勝手に流されてしまう… 電源を切ったことを忘れて使用時に冷たい思いをする… アチャーなぜ忘れる…( ̄ロ ̄lll)
トイレはLIXILのリフォレです キャビネット付きなので配管も収納されてトイレ周りのお掃除がラク 100年クリーンのアクアセラミックで汚れにくい が決めてでした、選んだのは ・フルオート便座…手を触れずに自動でフタ開閉 ・フルオート便器洗浄…自動で水が流れる ・ほのかライト…便器の中にライトがほんわり のグレードH4、色クリエラスクにしました 壁は正面から天井はグレー、右側イエロー、左側ホワイトのクロスにしブラケットライトも好みのものにしたのでお気に入りのトイレになりました 2階のトイレもキャビネット白のリフォレです 掃除時、電源を切り忘れ洗剤が勝手に流されてしまう… 電源を切ったことを忘れて使用時に冷たい思いをする… アチャーなぜ忘れる…( ̄ロ ̄lll)
kazu15
kazu15
家族
ringonomiさんの実例写真
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
ringonomi
ringonomi
c.k4198787さんの実例写真
c.k4198787
c.k4198787
家族
sabotenさんの実例写真
ウォシュレット水漏れの為、 トイレリフォームしました! 一番悩んだのが床のフロアクッションの柄でした🙄 配線が見えるのと、ハンドソープが置けなくなったので、板を使って隠してみようかと思います。 それは、次回 楽天で便器、タンク、ウォシュレットを買ったので、しばらく部屋に置いてました笑笑 くらしのマーケットに載っていた店に 直接連絡して、やっていただきました! ※参考までに 便器、タンク、ウォシュレット 楽天スーパーセールで購入総額82,986円 (ポイント別) よつば住設さん 取り付け処分工事費 23,000円 床フロアクッション 13,000円 合計46,000円(消費税込) 総額118,986円 以上、ケチケチリフォームでした!
ウォシュレット水漏れの為、 トイレリフォームしました! 一番悩んだのが床のフロアクッションの柄でした🙄 配線が見えるのと、ハンドソープが置けなくなったので、板を使って隠してみようかと思います。 それは、次回 楽天で便器、タンク、ウォシュレットを買ったので、しばらく部屋に置いてました笑笑 くらしのマーケットに載っていた店に 直接連絡して、やっていただきました! ※参考までに 便器、タンク、ウォシュレット 楽天スーパーセールで購入総額82,986円 (ポイント別) よつば住設さん 取り付け処分工事費 23,000円 床フロアクッション 13,000円 合計46,000円(消費税込) 総額118,986円 以上、ケチケチリフォームでした!
saboten
saboten
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
トイレのインテリア 2021年5月にDIYにて夫婦でトイレのリメイクを実施。 ・壁の塗り替え ・壁紙シールの追加 ・トイレキャビネットの製作・設置 ・ペーパーホルダー・タオルハンガー交換 ・フルオート洗浄機能「流せるもん」の取付け ・リモコンケース製作 ・温水洗浄便座交換(2017年) 中でもキャビネットの製作作業が一番の大物でした(^^; キャビネット内にワンコの使用済トイレシート入れ( https://roomclip.jp/photo/pE0e )と、トイレットロール収納( https://roomclip.jp/photo/pEan )を設けています。 キャビネット上段のデカール( https://roomclip.jp/photo/pE08 )は3Dプリンタで印刷した物。 アンティークな雰囲気の向上に一役買っています。 LIXILの後付け製品のリモコンはシンプルを通り越して味気ない(笑)ので、MDFの端材を使ってケースを自作( https://roomclip.jp/photo/pEa3 )しました。 本当はボタンの上もMDFでカバーを作って覆いたいのですが、何となく見切り発車でむき出しのまま(笑) 左上に見えるトイレラック(清掃ケミカル等を収納)もDIYで製作しました。 このラックから雪の結晶のオーナメントがぶら下がっていますが、これは、僕が腹痛であたふたしていた時にトイレラックの角におでこをぶつけて流血したため(笑)、その後、予防目的で付けました(笑)(笑) トイレキャビネットの製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww43-toiletcabinet1.html トイレラックの製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww20-toilet-rack.html 温水洗浄便座の選定と取付け http://117history.com/myc/diary/renovate/rv08-showertoilet.html
トイレのインテリア 2021年5月にDIYにて夫婦でトイレのリメイクを実施。 ・壁の塗り替え ・壁紙シールの追加 ・トイレキャビネットの製作・設置 ・ペーパーホルダー・タオルハンガー交換 ・フルオート洗浄機能「流せるもん」の取付け ・リモコンケース製作 ・温水洗浄便座交換(2017年) 中でもキャビネットの製作作業が一番の大物でした(^^; キャビネット内にワンコの使用済トイレシート入れ( https://roomclip.jp/photo/pE0e )と、トイレットロール収納( https://roomclip.jp/photo/pEan )を設けています。 キャビネット上段のデカール( https://roomclip.jp/photo/pE08 )は3Dプリンタで印刷した物。 アンティークな雰囲気の向上に一役買っています。 LIXILの後付け製品のリモコンはシンプルを通り越して味気ない(笑)ので、MDFの端材を使ってケースを自作( https://roomclip.jp/photo/pEa3 )しました。 本当はボタンの上もMDFでカバーを作って覆いたいのですが、何となく見切り発車でむき出しのまま(笑) 左上に見えるトイレラック(清掃ケミカル等を収納)もDIYで製作しました。 このラックから雪の結晶のオーナメントがぶら下がっていますが、これは、僕が腹痛であたふたしていた時にトイレラックの角におでこをぶつけて流血したため(笑)、その後、予防目的で付けました(笑)(笑) トイレキャビネットの製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww43-toiletcabinet1.html トイレラックの製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww20-toilet-rack.html 温水洗浄便座の選定と取付け http://117history.com/myc/diary/renovate/rv08-showertoilet.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
「LIXIL」イベント参加。 1階のトイレ。(3-1) 義母の為に手摺りや 大きな鏡をつけました。 その義母亡き後は 夫がメイン使用者に。 階段の折れ部の下にあたり、 頭上確保のため、窓から かなり離れた位置に便座が据え付けられています。 手洗い器もLIXIL。
「LIXIL」イベント参加。 1階のトイレ。(3-1) 義母の為に手摺りや 大きな鏡をつけました。 その義母亡き後は 夫がメイン使用者に。 階段の折れ部の下にあたり、 頭上確保のため、窓から かなり離れた位置に便座が据え付けられています。 手洗い器もLIXIL。
bonobono54
bonobono54
家族
purr_purrさんの実例写真
家で仕事してると、どうしてもデスク周りが散らかって悩ましいですね(-_-) 黒いスチールラックは、今は廃版になった黒バージョンです。
家で仕事してると、どうしてもデスク周りが散らかって悩ましいですね(-_-) 黒いスチールラックは、今は廃版になった黒バージョンです。
purr_purr
purr_purr
1K
bm.aoiさんの実例写真
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. 知人宅新年会 豪邸目の保養(笑) フルオートのトイレ ꒰๑͒•௰•๑͒꒱♡︎ℒ︎ℴ︎ѵℯ︎*¨*• ❤︎˞͛
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. 知人宅新年会 豪邸目の保養(笑) フルオートのトイレ ꒰๑͒•௰•๑͒꒱♡︎ℒ︎ℴ︎ѵℯ︎*¨*• ❤︎˞͛
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
ダイキンエコキュート470ℓ(手前)から水漏れが始まり、日立(SRT-w375)へ取り替えました。18年温かいお湯を作ってくれてありがとね♨️ コロナの影響で給湯器の製造できず入荷が非常に困難のようです。従ってメーカーを選択することはできず、たまたま確保されていた在庫で幸運にも対応してもらいました。数ヶ月〜半年待ちは当たり前だそう… 本体35万円、工事費10万円 業者は付き合いのある地元のお店で。
ダイキンエコキュート470ℓ(手前)から水漏れが始まり、日立(SRT-w375)へ取り替えました。18年温かいお湯を作ってくれてありがとね♨️ コロナの影響で給湯器の製造できず入荷が非常に困難のようです。従ってメーカーを選択することはできず、たまたま確保されていた在庫で幸運にも対応してもらいました。数ヶ月〜半年待ちは当たり前だそう… 本体35万円、工事費10万円 業者は付き合いのある地元のお店で。
tommy
tommy
4LDK | 家族
Terikoさんの実例写真
お気に入りスペースです。 夜はレコードをかけてリラックスしています。
お気に入りスペースです。 夜はレコードをかけてリラックスしています。
Teriko
Teriko
1K | 一人暮らし
soさんの実例写真
今夜はジャケ買いしたCCR。渋い。
今夜はジャケ買いしたCCR。渋い。
so
so
2K | 一人暮らし
piepiepiepiepieceさんの実例写真
レコードプレーヤー レコード可愛い♡♡ レトロ大好き♡ jack &MARIEのボックスの上に仮置き
レコードプレーヤー レコード可愛い♡♡ レトロ大好き♡ jack &MARIEのボックスの上に仮置き
piepiepiepiepiece
piepiepiepiepiece
juncocoさんの実例写真
トイレ‪🚽新しくしました(*^^*) まだまだ使えて壊れてないのですが、補助金対象にもなるので、思い切ってチェンジ!19年間ありがとう😊 1F.2F共に同じタイプ。リモコンが小さいっ! 違う色にしたいなぁと思いましたが、納期に時間が更にかかるとの事で同じホワイトを… 大きなタンクがないとスッキリ✨ フタも流すのも自動って楽ですわぁ〜これでまた20年間OK(•ω<)✌ 後は給湯器を待っているところです|ω・`)
トイレ‪🚽新しくしました(*^^*) まだまだ使えて壊れてないのですが、補助金対象にもなるので、思い切ってチェンジ!19年間ありがとう😊 1F.2F共に同じタイプ。リモコンが小さいっ! 違う色にしたいなぁと思いましたが、納期に時間が更にかかるとの事で同じホワイトを… 大きなタンクがないとスッキリ✨ フタも流すのも自動って楽ですわぁ〜これでまた20年間OK(•ω<)✌ 後は給湯器を待っているところです|ω・`)
juncoco
juncoco
家族
shouさんの実例写真
イベントpicです 冬支度してみました☃️ 狭くて上手く撮れません(笑)🤣
イベントpicです 冬支度してみました☃️ 狭くて上手く撮れません(笑)🤣
shou
shou
家族

フルオートの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ