RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ コロナ禍

250枚の部屋写真から48枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
久しぶりに下界に降りてきました←買い物 私がリピ買いしてるのは、 【ミューズ泡ハンドソープ】 これの、メガサイズの詰め替えボトル 色が変わるタイプのものです ↓ ↓ ↓ コロナの世になる前から ハンドソープは使っていたのですが、 その時は ミューズ専用の自動ディスペンサーを 使っていました でも、 コロナでどこも店頭では品切れに そして、 ネットでは信じられない高価格に 勉強しました、有事に備えろと。 その後、少し落ち着いた頃に どのメーカーのソープでも使える ハンドソープディスペンサーを購入 そして、やっぱりミューズが好き オレンジ色の液のこれをとにかくリピ 泡がオレンジ色で出てくるのですが 手を擦って洗っているうちに白くなるんです 子どもたちには、 オレンジが白になるまでは、ちゃんと 洗いなさいよ〜って 子どもって何故かしら気忙しいので 泡出してちょっと両手合わせて すぐ洗い落としちゃうことあるんですよね〜 白くなるまで!白くなるまで洗うの! これ、徹底しました 子どもには、目で見て分かりやすいのが良い ↓ ↓ ↓ ずっと使い続けていたので、 突然パッケージが変わった時は あれ?いつものがないな〜 いったんお店を後にして、 日を改めて再び来店 あれ?今日もない ・・・ ん? あれ、これやない?え、これやん! なかなかすぐには対応できない45歳← ちなみに 左が従来のもの、右が新しくなったもの もう少し、オレンジオレンジしとるのが 良かったなぁ〜 ☆ 下界に降りる前に洗濯物干してたんですが 1回目は、マスク入ってた 長男め〜〜〜 2回目は、ポケットティッシュ入ってた 次男め〜〜〜 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!! でも母は、 君らのおやつのお菓子をね、 君らの夕飯前の菓子パンをね、 君らの下校後のアイスをね、 買いに行ってきたとですよ いつもね、 母は君らのこと中心に動いとるとですよ 小さい恋人たちよ 出世払いだぜ ←←←
久しぶりに下界に降りてきました←買い物 私がリピ買いしてるのは、 【ミューズ泡ハンドソープ】 これの、メガサイズの詰め替えボトル 色が変わるタイプのものです ↓ ↓ ↓ コロナの世になる前から ハンドソープは使っていたのですが、 その時は ミューズ専用の自動ディスペンサーを 使っていました でも、 コロナでどこも店頭では品切れに そして、 ネットでは信じられない高価格に 勉強しました、有事に備えろと。 その後、少し落ち着いた頃に どのメーカーのソープでも使える ハンドソープディスペンサーを購入 そして、やっぱりミューズが好き オレンジ色の液のこれをとにかくリピ 泡がオレンジ色で出てくるのですが 手を擦って洗っているうちに白くなるんです 子どもたちには、 オレンジが白になるまでは、ちゃんと 洗いなさいよ〜って 子どもって何故かしら気忙しいので 泡出してちょっと両手合わせて すぐ洗い落としちゃうことあるんですよね〜 白くなるまで!白くなるまで洗うの! これ、徹底しました 子どもには、目で見て分かりやすいのが良い ↓ ↓ ↓ ずっと使い続けていたので、 突然パッケージが変わった時は あれ?いつものがないな〜 いったんお店を後にして、 日を改めて再び来店 あれ?今日もない ・・・ ん? あれ、これやない?え、これやん! なかなかすぐには対応できない45歳← ちなみに 左が従来のもの、右が新しくなったもの もう少し、オレンジオレンジしとるのが 良かったなぁ〜 ☆ 下界に降りる前に洗濯物干してたんですが 1回目は、マスク入ってた 長男め〜〜〜 2回目は、ポケットティッシュ入ってた 次男め〜〜〜 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!! でも母は、 君らのおやつのお菓子をね、 君らの夕飯前の菓子パンをね、 君らの下校後のアイスをね、 買いに行ってきたとですよ いつもね、 母は君らのこと中心に動いとるとですよ 小さい恋人たちよ 出世払いだぜ ←←←
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
love1017さんの実例写真
コロナ禍から使い始めたオートディスペンサー ①洗面所は泡のハンドソープディスペンサー🧼 ③キッチンは食器洗剤とハンドソープのダブルディスペンサー😉 ④玄関はアルコールジェル用ディスペンサー 出る量を選べるタイプを使っています😊 我が家に合った量を選べて無駄をなくす節約😂 アルコールジェルはたくさん出るものが多いので、少量出るタイプです☝️ ②洗面所のカレンダーが意外に役立ってます😆 百均のクリアカレンダーを使っていたけど今年は手に入らず、hanahana1444さんが使ってるのを真似っこしました😘 壁がパネルなので水だけで貼っています😊 文字が大きくていいですよ😁
コロナ禍から使い始めたオートディスペンサー ①洗面所は泡のハンドソープディスペンサー🧼 ③キッチンは食器洗剤とハンドソープのダブルディスペンサー😉 ④玄関はアルコールジェル用ディスペンサー 出る量を選べるタイプを使っています😊 我が家に合った量を選べて無駄をなくす節約😂 アルコールジェルはたくさん出るものが多いので、少量出るタイプです☝️ ②洗面所のカレンダーが意外に役立ってます😆 百均のクリアカレンダーを使っていたけど今年は手に入らず、hanahana1444さんが使ってるのを真似っこしました😘 壁がパネルなので水だけで貼っています😊 文字が大きくていいですよ😁
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mikeさんの実例写真
サラヤさんの「ウォシュボン プライムフォーム」にモニター当選しました。 ピンクのほうは「スイートフローラル」 グリーンのほうは「フレッシュシトラス」 どちらも天然精油を使った高級感のある香り。アロマショップに入ったときのようないい香りをお家で楽しめます。 なんと洗顔にも使えるそうなので、お風呂に置いても良し。 容器自体がオシャレなので生活感を出さずに置いておけます。 私がサラヤさんを知ったのは小学生の頃。生活排水が流れていく川や海を汚さないためには、どういった洗剤を選んだら良いのかという授業で学んだからです。 石油系の洗剤が一般的な中で、サラヤさんの商品は植物由来の自然派。 環境に配慮したやさしい物づくりの会社さんなんです。 コロナ禍では、消毒液やハンドソープが不足して大変でしたよね。あの時に工場を24時間体制にして増産し、必要としている人々に商品が届くよう社会貢献し続けてくださったのもサラヤさんなんです。 また、発展途上国の支援をずっと続けていて、子供達が病気で亡くならないためにはまず手洗いで環境を清潔に!と手洗い運動の活動を世界でしてくださっています。 自分達にできることは些細なことかもしれません。 でも、毎日使うハンドソープ。 せっかく買うのなら、環境にいいものがいい。世界の子供達の手助けがしたい。 こういった企業努力を続けている会社さんの商品を選んでみるのも大事なことだと思います。 モニター当選したからというわけではなく本気でオススメの会社さん、オススメの商品なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
サラヤさんの「ウォシュボン プライムフォーム」にモニター当選しました。 ピンクのほうは「スイートフローラル」 グリーンのほうは「フレッシュシトラス」 どちらも天然精油を使った高級感のある香り。アロマショップに入ったときのようないい香りをお家で楽しめます。 なんと洗顔にも使えるそうなので、お風呂に置いても良し。 容器自体がオシャレなので生活感を出さずに置いておけます。 私がサラヤさんを知ったのは小学生の頃。生活排水が流れていく川や海を汚さないためには、どういった洗剤を選んだら良いのかという授業で学んだからです。 石油系の洗剤が一般的な中で、サラヤさんの商品は植物由来の自然派。 環境に配慮したやさしい物づくりの会社さんなんです。 コロナ禍では、消毒液やハンドソープが不足して大変でしたよね。あの時に工場を24時間体制にして増産し、必要としている人々に商品が届くよう社会貢献し続けてくださったのもサラヤさんなんです。 また、発展途上国の支援をずっと続けていて、子供達が病気で亡くならないためにはまず手洗いで環境を清潔に!と手洗い運動の活動を世界でしてくださっています。 自分達にできることは些細なことかもしれません。 でも、毎日使うハンドソープ。 せっかく買うのなら、環境にいいものがいい。世界の子供達の手助けがしたい。 こういった企業努力を続けている会社さんの商品を選んでみるのも大事なことだと思います。 モニター当選したからというわけではなく本気でオススメの会社さん、オススメの商品なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
Mike
Mike
3LDK | 家族
38catさんの実例写真
このコロナ禍で、手洗いはこれまで以上に必須❗ 今まで、ポンプ式のソープを使っていましたが、なんとなくポンプを押す部分が気になっていました😓 このオートソープディスペンサーは、触れずに手をかざすだけで、適量の泡が出てくるので、とっても便利😆👍💞 やっぱり、泡タイプが楽チン✌️ 時間もかからず、サッと出てくるし、結構ずっしりしていて安定性もバッチリです😊 キッチンにも欲しくなりました😆
このコロナ禍で、手洗いはこれまで以上に必須❗ 今まで、ポンプ式のソープを使っていましたが、なんとなくポンプを押す部分が気になっていました😓 このオートソープディスペンサーは、触れずに手をかざすだけで、適量の泡が出てくるので、とっても便利😆👍💞 やっぱり、泡タイプが楽チン✌️ 時間もかからず、サッと出てくるし、結構ずっしりしていて安定性もバッチリです😊 キッチンにも欲しくなりました😆
38cat
38cat
2LDK | 家族
moonさんの実例写真
¥2,500
昨日は実母のお誕生日✨ お風呂好きなので温泉とかに 連れて行ってあげたいけど 今は控えた方がいいので ソープフラワー 🌹を用意しました✨💕✨ フレグランスの香りと華やかなバラのお花に とても喜んでくれました(*´꒳`*) ル.メントの泡タイプのシャンプー✨ 乾かした後にツルっとしたくし通りが お気に入りです✨ モンルルのシアバター配合のボディソープ✨ 配合分が1%と3%のものがあって 1%入りのでも充分ツルツル✨すべすべ✨です✨💕✨ カサつくこの時期✨必需品です✨💕✨
昨日は実母のお誕生日✨ お風呂好きなので温泉とかに 連れて行ってあげたいけど 今は控えた方がいいので ソープフラワー 🌹を用意しました✨💕✨ フレグランスの香りと華やかなバラのお花に とても喜んでくれました(*´꒳`*) ル.メントの泡タイプのシャンプー✨ 乾かした後にツルっとしたくし通りが お気に入りです✨ モンルルのシアバター配合のボディソープ✨ 配合分が1%と3%のものがあって 1%入りのでも充分ツルツル✨すべすべ✨です✨💕✨ カサつくこの時期✨必需品です✨💕✨
moon
moon
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
洗面台まわりの物、直置きせず できるだけぶら下げや壁付けの収納に。 その方がササッと拭きやすくてラク( • ‿ • ) コロナ禍で手洗いに重点を置くようになり、我が家のソープディスペンサーは徐々にバージョンアップして…(笑)先日、泡タイプのオートソープディスペンサーを買いました。 これにしてから、ディスペンサー周りの水が垂れてビショビショ…もあまりなく👍 もっと早く替えればよかったな、と(^_^;)
洗面台まわりの物、直置きせず できるだけぶら下げや壁付けの収納に。 その方がササッと拭きやすくてラク( • ‿ • ) コロナ禍で手洗いに重点を置くようになり、我が家のソープディスペンサーは徐々にバージョンアップして…(笑)先日、泡タイプのオートソープディスペンサーを買いました。 これにしてから、ディスペンサー周りの水が垂れてビショビショ…もあまりなく👍 もっと早く替えればよかったな、と(^_^;)
yumi
yumi
kakkaさんの実例写真
コロナ禍と同時にSeriaで購入。今日で国内で確認されて3年みたいですね~少しづつ人と集まれるようになりましたがまだ感染による死者数が多い悲しいニュースが。水際対策措置はゆるめず、自分は基本を守り感染しないようにしたいです。
コロナ禍と同時にSeriaで購入。今日で国内で確認されて3年みたいですね~少しづつ人と集まれるようになりましたがまだ感染による死者数が多い悲しいニュースが。水際対策措置はゆるめず、自分は基本を守り感染しないようにしたいです。
kakka
kakka
2LDK
_rm_さんの実例写真
家中のマットを殆ど手放した我が家。コロナ禍にはトイレのタオル掛けを捨てました。今ではこの紙タオルがすっかり定着した我が家。次は洗面所のタオルも廃止しようと考えています…
家中のマットを殆ど手放した我が家。コロナ禍にはトイレのタオル掛けを捨てました。今ではこの紙タオルがすっかり定着した我が家。次は洗面所のタオルも廃止しようと考えています…
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
コロナ禍で散歩に拍車がかかり月に数回、20km程歩いて良い汗を流します。 よもぎ蒸し、岩盤浴や酵素風呂が大好きですが、感染が怖くて行くのをやめているので、歩いて歩いて歩ききってのお風呂を楽しむ、楽しみな一年になっています。 ですので、色々な入浴剤にtryしてお試しする事も楽しんでいます。 そんな中で気に入ってる一つにBARTHがあります。 疲れた身体には入浴は欠かせません。 疲労物質をほっとくと、翌日のパフォーマンスが悪く響いてしまうので、中性重炭酸が歩いて疲れた肉体に効きますから、入浴そのものがケアになりますね。 只のブクブク好きでもありますが(笑) 筋肉痛もなく、翌日に響かないので効いてる感じがしています。 それと毛穴ケアによくて、老廃物が排出されているのが肌触りで実感できます。 あくまでも主観ですが。
コロナ禍で散歩に拍車がかかり月に数回、20km程歩いて良い汗を流します。 よもぎ蒸し、岩盤浴や酵素風呂が大好きですが、感染が怖くて行くのをやめているので、歩いて歩いて歩ききってのお風呂を楽しむ、楽しみな一年になっています。 ですので、色々な入浴剤にtryしてお試しする事も楽しんでいます。 そんな中で気に入ってる一つにBARTHがあります。 疲れた身体には入浴は欠かせません。 疲労物質をほっとくと、翌日のパフォーマンスが悪く響いてしまうので、中性重炭酸が歩いて疲れた肉体に効きますから、入浴そのものがケアになりますね。 只のブクブク好きでもありますが(笑) 筋肉痛もなく、翌日に響かないので効いてる感じがしています。 それと毛穴ケアによくて、老廃物が排出されているのが肌触りで実感できます。 あくまでも主観ですが。
HKS
HKS
家族
_sakumasikiさんの実例写真
ビオレu泡ハンドソープ・ポーセリン柄のモニター報告③です。 色んなところに置いて、という事なので、お風呂の中に置いてみました。 排水溝のゴミを捨てた後、手を洗いたいな〜と思う事があります。 ただ、お風呂場にあるのはボディーソープなので泡切れが悪い。 洗面台まで移動すると水が滴れる。 という事で、ここに置いてみました。 ポーセリン柄に癒されます♪ コロナ禍ということもあり、いろいろな場所にハンドソープがあると便利ですね。
ビオレu泡ハンドソープ・ポーセリン柄のモニター報告③です。 色んなところに置いて、という事なので、お風呂の中に置いてみました。 排水溝のゴミを捨てた後、手を洗いたいな〜と思う事があります。 ただ、お風呂場にあるのはボディーソープなので泡切れが悪い。 洗面台まで移動すると水が滴れる。 という事で、ここに置いてみました。 ポーセリン柄に癒されます♪ コロナ禍ということもあり、いろいろな場所にハンドソープがあると便利ですね。
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
AIRFORCE0403さんの実例写真
コロナ禍で温泉に行けない為 家で温泉に行った気分を
コロナ禍で温泉に行けない為 家で温泉に行った気分を
AIRFORCE0403
AIRFORCE0403
mimさんの実例写真
コロナ禍の洗面所まわり ペーパータオル、自動開閉ゴミ箱、手指消毒用アルコール、紙コップ  増設しました。 うがい用のコップは個々にマグネットで収納 歯磨き粉も個別にしてます。
コロナ禍の洗面所まわり ペーパータオル、自動開閉ゴミ箱、手指消毒用アルコール、紙コップ  増設しました。 うがい用のコップは個々にマグネットで収納 歯磨き粉も個別にしてます。
mim
mim
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
スマートホルダーセットモニター⑥ 使い始めて1週間経ちますが、私達はシャンプー&リンスは『メリット』を選択したのですが、子供達は普段使っていたのがメリットなので安定した使い心地💕 私もショートカットにしたのでトリートメントを使わずにリンスだけでOK✨ 弱酸性でノンシリコンのメリットなのもいいです♪ ボディソープは普段から使っているビオレなのでこちらも問題なし♪ 使っているのがなくなり次第スマートホルダーに替えていきます😊 簡単に付け替え出来て衛生的、家事楽で見た目もとってもオシャレ✨ 言うことなしです😊 気になる点は ①付け替え用がどこで売っているのか ②旦那さん使用の付け替え用ボトルが販売されているのか この2点だけです コロナ禍でなかなかお店に行くのも悩んでしまいますがチェックしたいと思います🤗 とっても簡単なモニターで申し訳ないですが… 今回モニターに選んで下さった花王株式会社様、room clip編集部の皆様、ありがとうございました♪
スマートホルダーセットモニター⑥ 使い始めて1週間経ちますが、私達はシャンプー&リンスは『メリット』を選択したのですが、子供達は普段使っていたのがメリットなので安定した使い心地💕 私もショートカットにしたのでトリートメントを使わずにリンスだけでOK✨ 弱酸性でノンシリコンのメリットなのもいいです♪ ボディソープは普段から使っているビオレなのでこちらも問題なし♪ 使っているのがなくなり次第スマートホルダーに替えていきます😊 簡単に付け替え出来て衛生的、家事楽で見た目もとってもオシャレ✨ 言うことなしです😊 気になる点は ①付け替え用がどこで売っているのか ②旦那さん使用の付け替え用ボトルが販売されているのか この2点だけです コロナ禍でなかなかお店に行くのも悩んでしまいますがチェックしたいと思います🤗 とっても簡単なモニターで申し訳ないですが… 今回モニターに選んで下さった花王株式会社様、room clip編集部の皆様、ありがとうございました♪
maron
maron
4DK | 家族
tukiterasuさんの実例写真
コロナ禍で歯科の定期クリーニングの間隔を開ける替わりに、デンタルケアを見直しました。食後のフロスと歯間ブラシ、就寝前のマウスウォッシュ。
コロナ禍で歯科の定期クリーニングの間隔を開ける替わりに、デンタルケアを見直しました。食後のフロスと歯間ブラシ、就寝前のマウスウォッシュ。
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
nn-homeさんの実例写真
ペーパータオルホルダーはコロナ禍は特にあって良かったと思いました。 使い終えたペーパーでカウンターや鏡に飛んだ水はね💦をササっと拭き取ることもでき効率⤴️ 洗面所はステンレスの小物が多いわが家です🚰
ペーパータオルホルダーはコロナ禍は特にあって良かったと思いました。 使い終えたペーパーでカウンターや鏡に飛んだ水はね💦をササっと拭き取ることもでき効率⤴️ 洗面所はステンレスの小物が多いわが家です🚰
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Happinessさんの実例写真
Happiness
Happiness
4LDK | 家族
TeTsuKoさんの実例写真
お気に入りの日用品イベント💕 うちのこだわり日用品はロクシタンのシャンプー&トリートメントです🛁✨ 元々は私よりも旦那のこだわりだったのですが💦結局私のお気に入りにもなってしまいました😝 今はコロナでなるべく買い物🛍の頻度を減らしているので、未だかつてない程に詰め替えストックが充実しております。 今までは無くなりかけたら次のを購入していましたが、ストック大量購入して気付くいいお値段…💸 ヘアサロンでトリートメントするよりはお財布に優しいと信じて使い続けます😅
お気に入りの日用品イベント💕 うちのこだわり日用品はロクシタンのシャンプー&トリートメントです🛁✨ 元々は私よりも旦那のこだわりだったのですが💦結局私のお気に入りにもなってしまいました😝 今はコロナでなるべく買い物🛍の頻度を減らしているので、未だかつてない程に詰め替えストックが充実しております。 今までは無くなりかけたら次のを購入していましたが、ストック大量購入して気付くいいお値段…💸 ヘアサロンでトリートメントするよりはお財布に優しいと信じて使い続けます😅
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
NoooAさんの実例写真
とりあえずココに置いてみました♩ ホワイトスチールに木目調の持ち手がかわいい♡ キャスター付きで掃除も楽にできそう☺️
とりあえずココに置いてみました♩ ホワイトスチールに木目調の持ち手がかわいい♡ キャスター付きで掃除も楽にできそう☺️
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
劇的ビフォーアフター第11弾は浴室洗面 洗面ボールにヒビが入って水漏れするので お恥ずかしながら 手洗い歯磨きはキッチンでしてました😓 洗面台はタカラスタンダード 鏡はウッドプロさんの足場板のミラーキャビネット タイルはDIYしました 残念ながらビフォー写真がありませんが お風呂もタカラスタンダード コロナ禍で選択肢が タカラさんしかなかったけど お手入れし易いし ホーローの浴槽はお湯が冷めにくいし タカラスタンダードにしてホントに良かったです。 洗面器のお水はちくちゃん用 ここでお水を飲むのが毎朝のルーティンです😅
劇的ビフォーアフター第11弾は浴室洗面 洗面ボールにヒビが入って水漏れするので お恥ずかしながら 手洗い歯磨きはキッチンでしてました😓 洗面台はタカラスタンダード 鏡はウッドプロさんの足場板のミラーキャビネット タイルはDIYしました 残念ながらビフォー写真がありませんが お風呂もタカラスタンダード コロナ禍で選択肢が タカラさんしかなかったけど お手入れし易いし ホーローの浴槽はお湯が冷めにくいし タカラスタンダードにしてホントに良かったです。 洗面器のお水はちくちゃん用 ここでお水を飲むのが毎朝のルーティンです😅
kei
kei
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
コロナ禍にタオルからペーパータオルを使用するようになりました。 使用済みペーパー用のゴミ入れとして、家にあったブリキのバケツを吊り下げています。 トイレブラシも吊るして、下には珪藻土ペットボトルホルダーを入れたハンディモップスタンドを置いて、ブラシからの水滴がたまらないようにしています。 ブラシは完全に浮いているので、珪藻土にも触れていません👌 ブラシをしまい込みたくないし、もろに見えるのも抵抗があるので、この収納は程よく隠れて乾き易い点で気に入っています♬
コロナ禍にタオルからペーパータオルを使用するようになりました。 使用済みペーパー用のゴミ入れとして、家にあったブリキのバケツを吊り下げています。 トイレブラシも吊るして、下には珪藻土ペットボトルホルダーを入れたハンディモップスタンドを置いて、ブラシからの水滴がたまらないようにしています。 ブラシは完全に浮いているので、珪藻土にも触れていません👌 ブラシをしまい込みたくないし、もろに見えるのも抵抗があるので、この収納は程よく隠れて乾き易い点で気に入っています♬
mommy
mommy
家族
ssさんの実例写真
リピート買いアイテムはトイレで使うペーパータオルです🍀 コロナ禍前はタオルを置いていましたがコロナ禍以降ペーパータオルを使っています。 意外と柔らかく使いやすいです😊
リピート買いアイテムはトイレで使うペーパータオルです🍀 コロナ禍前はタオルを置いていましたがコロナ禍以降ペーパータオルを使っています。 意外と柔らかく使いやすいです😊
ss
ss
家族
mocoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥770
念願の吊り下げ収納ゲット✨ みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか? 我が家はコロナ&インフルのダブルパンチがようやく終了を迎えます。 あぁー隔離?待機⁈生活辛かった😭(あ、私はどちらにもかかっていません笑) そんな生活中、Amazonさんでポチッと大好きな山崎実業さんの商品ゲット(もちろん置き配) 狭くてあまり好きではない洗面台がスッキリ✨ 少し好きになれました💕
念願の吊り下げ収納ゲット✨ みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか? 我が家はコロナ&インフルのダブルパンチがようやく終了を迎えます。 あぁー隔離?待機⁈生活辛かった😭(あ、私はどちらにもかかっていません笑) そんな生活中、Amazonさんでポチッと大好きな山崎実業さんの商品ゲット(もちろん置き配) 狭くてあまり好きではない洗面台がスッキリ✨ 少し好きになれました💕
moco
moco
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
洗面台鏡下にセンサーライトを付けました‎ シェルのタイルシールがキラキラ浮かび上がっていい感じです‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆ 頻繁に使う場所なので充電式ではなくコンセント付きに🔌 洗面所は玄関すぐ横で、帰宅後スイッチに触れずに手洗いできるようになりました🙌
洗面台鏡下にセンサーライトを付けました‎ シェルのタイルシールがキラキラ浮かび上がっていい感じです‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆ 頻繁に使う場所なので充電式ではなくコンセント付きに🔌 洗面所は玄関すぐ横で、帰宅後スイッチに触れずに手洗いできるようになりました🙌
cotori
cotori
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
コロナ禍ということもあり結婚式はせずウェディングフォトにしたわたしたち レトロな感じにしたいね〜(という私からの圧)ということで見つけてくれたのが旧石丸邸でのウェディングフォトプラン そこで出会ったのがペデスタルシンク えっかわすぎませんか?????? なんじゃこりゃ〜〜?!?!? さすがにお手洗いだったので写真は撮れず記憶に焼き付けて帰宅 家を建てることになったら絶対にこのシンクを入れるぞと決意 そして導入!カワヨですね ここから色々手を加えまして今では鏡がついています
コロナ禍ということもあり結婚式はせずウェディングフォトにしたわたしたち レトロな感じにしたいね〜(という私からの圧)ということで見つけてくれたのが旧石丸邸でのウェディングフォトプラン そこで出会ったのがペデスタルシンク えっかわすぎませんか?????? なんじゃこりゃ〜〜?!?!? さすがにお手洗いだったので写真は撮れず記憶に焼き付けて帰宅 家を建てることになったら絶対にこのシンクを入れるぞと決意 そして導入!カワヨですね ここから色々手を加えまして今では鏡がついています
maki
maki
家族
mochi2usagiさんの実例写真
おうちで自分ケア 我が家は夏でも毎日湯船に浸かります アロマセラピーアソシエイツのバスオイルを愛用していて、その日の気分で香りをチョイスして華やかな香りに心身リフレッシュできます😊✨ 風呂上がりには 2日に1回、プチプラのフェイスパックをしてその上にヤーマンのメディリフトを装着して10分マッサージしてます コロナ禍でリモート会議が増え、カメラオンするとほぼ首から上しか見えません だからこそ、おうちフェイスケアに力を入れてます 先日1年ぶりにカメラオンで顔合わせした同僚から、「あれ?顔変わった?」と言われました ん?どういう意味だろ?と思ったけど、ブサイクになってたらそんなこといちいち言わないかなと、小顔効果が現れてきたかなと超ポジティブに受け取りました😁
おうちで自分ケア 我が家は夏でも毎日湯船に浸かります アロマセラピーアソシエイツのバスオイルを愛用していて、その日の気分で香りをチョイスして華やかな香りに心身リフレッシュできます😊✨ 風呂上がりには 2日に1回、プチプラのフェイスパックをしてその上にヤーマンのメディリフトを装着して10分マッサージしてます コロナ禍でリモート会議が増え、カメラオンするとほぼ首から上しか見えません だからこそ、おうちフェイスケアに力を入れてます 先日1年ぶりにカメラオンで顔合わせした同僚から、「あれ?顔変わった?」と言われました ん?どういう意味だろ?と思ったけど、ブサイクになってたらそんなこといちいち言わないかなと、小顔効果が現れてきたかなと超ポジティブに受け取りました😁
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
【洗面所のインテリア】 団地の洗面所。 コロナ禍になってから、洗面所にアルコール除菌スプレーを置いています。(洗面台の横に引っかけ) 洗面所やお風呂、トイレのドアノブなどに使います。
【洗面所のインテリア】 団地の洗面所。 コロナ禍になってから、洗面所にアルコール除菌スプレーを置いています。(洗面台の横に引っかけ) 洗面所やお風呂、トイレのドアノブなどに使います。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ コロナ禍の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ コロナ禍

250枚の部屋写真から48枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
久しぶりに下界に降りてきました←買い物 私がリピ買いしてるのは、 【ミューズ泡ハンドソープ】 これの、メガサイズの詰め替えボトル 色が変わるタイプのものです ↓ ↓ ↓ コロナの世になる前から ハンドソープは使っていたのですが、 その時は ミューズ専用の自動ディスペンサーを 使っていました でも、 コロナでどこも店頭では品切れに そして、 ネットでは信じられない高価格に 勉強しました、有事に備えろと。 その後、少し落ち着いた頃に どのメーカーのソープでも使える ハンドソープディスペンサーを購入 そして、やっぱりミューズが好き オレンジ色の液のこれをとにかくリピ 泡がオレンジ色で出てくるのですが 手を擦って洗っているうちに白くなるんです 子どもたちには、 オレンジが白になるまでは、ちゃんと 洗いなさいよ〜って 子どもって何故かしら気忙しいので 泡出してちょっと両手合わせて すぐ洗い落としちゃうことあるんですよね〜 白くなるまで!白くなるまで洗うの! これ、徹底しました 子どもには、目で見て分かりやすいのが良い ↓ ↓ ↓ ずっと使い続けていたので、 突然パッケージが変わった時は あれ?いつものがないな〜 いったんお店を後にして、 日を改めて再び来店 あれ?今日もない ・・・ ん? あれ、これやない?え、これやん! なかなかすぐには対応できない45歳← ちなみに 左が従来のもの、右が新しくなったもの もう少し、オレンジオレンジしとるのが 良かったなぁ〜 ☆ 下界に降りる前に洗濯物干してたんですが 1回目は、マスク入ってた 長男め〜〜〜 2回目は、ポケットティッシュ入ってた 次男め〜〜〜 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!! でも母は、 君らのおやつのお菓子をね、 君らの夕飯前の菓子パンをね、 君らの下校後のアイスをね、 買いに行ってきたとですよ いつもね、 母は君らのこと中心に動いとるとですよ 小さい恋人たちよ 出世払いだぜ ←←←
久しぶりに下界に降りてきました←買い物 私がリピ買いしてるのは、 【ミューズ泡ハンドソープ】 これの、メガサイズの詰め替えボトル 色が変わるタイプのものです ↓ ↓ ↓ コロナの世になる前から ハンドソープは使っていたのですが、 その時は ミューズ専用の自動ディスペンサーを 使っていました でも、 コロナでどこも店頭では品切れに そして、 ネットでは信じられない高価格に 勉強しました、有事に備えろと。 その後、少し落ち着いた頃に どのメーカーのソープでも使える ハンドソープディスペンサーを購入 そして、やっぱりミューズが好き オレンジ色の液のこれをとにかくリピ 泡がオレンジ色で出てくるのですが 手を擦って洗っているうちに白くなるんです 子どもたちには、 オレンジが白になるまでは、ちゃんと 洗いなさいよ〜って 子どもって何故かしら気忙しいので 泡出してちょっと両手合わせて すぐ洗い落としちゃうことあるんですよね〜 白くなるまで!白くなるまで洗うの! これ、徹底しました 子どもには、目で見て分かりやすいのが良い ↓ ↓ ↓ ずっと使い続けていたので、 突然パッケージが変わった時は あれ?いつものがないな〜 いったんお店を後にして、 日を改めて再び来店 あれ?今日もない ・・・ ん? あれ、これやない?え、これやん! なかなかすぐには対応できない45歳← ちなみに 左が従来のもの、右が新しくなったもの もう少し、オレンジオレンジしとるのが 良かったなぁ〜 ☆ 下界に降りる前に洗濯物干してたんですが 1回目は、マスク入ってた 長男め〜〜〜 2回目は、ポケットティッシュ入ってた 次男め〜〜〜 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!! でも母は、 君らのおやつのお菓子をね、 君らの夕飯前の菓子パンをね、 君らの下校後のアイスをね、 買いに行ってきたとですよ いつもね、 母は君らのこと中心に動いとるとですよ 小さい恋人たちよ 出世払いだぜ ←←←
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
love1017さんの実例写真
コロナ禍から使い始めたオートディスペンサー ①洗面所は泡のハンドソープディスペンサー🧼 ③キッチンは食器洗剤とハンドソープのダブルディスペンサー😉 ④玄関はアルコールジェル用ディスペンサー 出る量を選べるタイプを使っています😊 我が家に合った量を選べて無駄をなくす節約😂 アルコールジェルはたくさん出るものが多いので、少量出るタイプです☝️ ②洗面所のカレンダーが意外に役立ってます😆 百均のクリアカレンダーを使っていたけど今年は手に入らず、hanahana1444さんが使ってるのを真似っこしました😘 壁がパネルなので水だけで貼っています😊 文字が大きくていいですよ😁
コロナ禍から使い始めたオートディスペンサー ①洗面所は泡のハンドソープディスペンサー🧼 ③キッチンは食器洗剤とハンドソープのダブルディスペンサー😉 ④玄関はアルコールジェル用ディスペンサー 出る量を選べるタイプを使っています😊 我が家に合った量を選べて無駄をなくす節約😂 アルコールジェルはたくさん出るものが多いので、少量出るタイプです☝️ ②洗面所のカレンダーが意外に役立ってます😆 百均のクリアカレンダーを使っていたけど今年は手に入らず、hanahana1444さんが使ってるのを真似っこしました😘 壁がパネルなので水だけで貼っています😊 文字が大きくていいですよ😁
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mikeさんの実例写真
サラヤさんの「ウォシュボン プライムフォーム」にモニター当選しました。 ピンクのほうは「スイートフローラル」 グリーンのほうは「フレッシュシトラス」 どちらも天然精油を使った高級感のある香り。アロマショップに入ったときのようないい香りをお家で楽しめます。 なんと洗顔にも使えるそうなので、お風呂に置いても良し。 容器自体がオシャレなので生活感を出さずに置いておけます。 私がサラヤさんを知ったのは小学生の頃。生活排水が流れていく川や海を汚さないためには、どういった洗剤を選んだら良いのかという授業で学んだからです。 石油系の洗剤が一般的な中で、サラヤさんの商品は植物由来の自然派。 環境に配慮したやさしい物づくりの会社さんなんです。 コロナ禍では、消毒液やハンドソープが不足して大変でしたよね。あの時に工場を24時間体制にして増産し、必要としている人々に商品が届くよう社会貢献し続けてくださったのもサラヤさんなんです。 また、発展途上国の支援をずっと続けていて、子供達が病気で亡くならないためにはまず手洗いで環境を清潔に!と手洗い運動の活動を世界でしてくださっています。 自分達にできることは些細なことかもしれません。 でも、毎日使うハンドソープ。 せっかく買うのなら、環境にいいものがいい。世界の子供達の手助けがしたい。 こういった企業努力を続けている会社さんの商品を選んでみるのも大事なことだと思います。 モニター当選したからというわけではなく本気でオススメの会社さん、オススメの商品なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
サラヤさんの「ウォシュボン プライムフォーム」にモニター当選しました。 ピンクのほうは「スイートフローラル」 グリーンのほうは「フレッシュシトラス」 どちらも天然精油を使った高級感のある香り。アロマショップに入ったときのようないい香りをお家で楽しめます。 なんと洗顔にも使えるそうなので、お風呂に置いても良し。 容器自体がオシャレなので生活感を出さずに置いておけます。 私がサラヤさんを知ったのは小学生の頃。生活排水が流れていく川や海を汚さないためには、どういった洗剤を選んだら良いのかという授業で学んだからです。 石油系の洗剤が一般的な中で、サラヤさんの商品は植物由来の自然派。 環境に配慮したやさしい物づくりの会社さんなんです。 コロナ禍では、消毒液やハンドソープが不足して大変でしたよね。あの時に工場を24時間体制にして増産し、必要としている人々に商品が届くよう社会貢献し続けてくださったのもサラヤさんなんです。 また、発展途上国の支援をずっと続けていて、子供達が病気で亡くならないためにはまず手洗いで環境を清潔に!と手洗い運動の活動を世界でしてくださっています。 自分達にできることは些細なことかもしれません。 でも、毎日使うハンドソープ。 せっかく買うのなら、環境にいいものがいい。世界の子供達の手助けがしたい。 こういった企業努力を続けている会社さんの商品を選んでみるのも大事なことだと思います。 モニター当選したからというわけではなく本気でオススメの会社さん、オススメの商品なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
Mike
Mike
3LDK | 家族
38catさんの実例写真
このコロナ禍で、手洗いはこれまで以上に必須❗ 今まで、ポンプ式のソープを使っていましたが、なんとなくポンプを押す部分が気になっていました😓 このオートソープディスペンサーは、触れずに手をかざすだけで、適量の泡が出てくるので、とっても便利😆👍💞 やっぱり、泡タイプが楽チン✌️ 時間もかからず、サッと出てくるし、結構ずっしりしていて安定性もバッチリです😊 キッチンにも欲しくなりました😆
このコロナ禍で、手洗いはこれまで以上に必須❗ 今まで、ポンプ式のソープを使っていましたが、なんとなくポンプを押す部分が気になっていました😓 このオートソープディスペンサーは、触れずに手をかざすだけで、適量の泡が出てくるので、とっても便利😆👍💞 やっぱり、泡タイプが楽チン✌️ 時間もかからず、サッと出てくるし、結構ずっしりしていて安定性もバッチリです😊 キッチンにも欲しくなりました😆
38cat
38cat
2LDK | 家族
moonさんの実例写真
¥2,500
昨日は実母のお誕生日✨ お風呂好きなので温泉とかに 連れて行ってあげたいけど 今は控えた方がいいので ソープフラワー 🌹を用意しました✨💕✨ フレグランスの香りと華やかなバラのお花に とても喜んでくれました(*´꒳`*) ル.メントの泡タイプのシャンプー✨ 乾かした後にツルっとしたくし通りが お気に入りです✨ モンルルのシアバター配合のボディソープ✨ 配合分が1%と3%のものがあって 1%入りのでも充分ツルツル✨すべすべ✨です✨💕✨ カサつくこの時期✨必需品です✨💕✨
昨日は実母のお誕生日✨ お風呂好きなので温泉とかに 連れて行ってあげたいけど 今は控えた方がいいので ソープフラワー 🌹を用意しました✨💕✨ フレグランスの香りと華やかなバラのお花に とても喜んでくれました(*´꒳`*) ル.メントの泡タイプのシャンプー✨ 乾かした後にツルっとしたくし通りが お気に入りです✨ モンルルのシアバター配合のボディソープ✨ 配合分が1%と3%のものがあって 1%入りのでも充分ツルツル✨すべすべ✨です✨💕✨ カサつくこの時期✨必需品です✨💕✨
moon
moon
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
洗面台まわりの物、直置きせず できるだけぶら下げや壁付けの収納に。 その方がササッと拭きやすくてラク( • ‿ • ) コロナ禍で手洗いに重点を置くようになり、我が家のソープディスペンサーは徐々にバージョンアップして…(笑)先日、泡タイプのオートソープディスペンサーを買いました。 これにしてから、ディスペンサー周りの水が垂れてビショビショ…もあまりなく👍 もっと早く替えればよかったな、と(^_^;)
洗面台まわりの物、直置きせず できるだけぶら下げや壁付けの収納に。 その方がササッと拭きやすくてラク( • ‿ • ) コロナ禍で手洗いに重点を置くようになり、我が家のソープディスペンサーは徐々にバージョンアップして…(笑)先日、泡タイプのオートソープディスペンサーを買いました。 これにしてから、ディスペンサー周りの水が垂れてビショビショ…もあまりなく👍 もっと早く替えればよかったな、と(^_^;)
yumi
yumi
kakkaさんの実例写真
コロナ禍と同時にSeriaで購入。今日で国内で確認されて3年みたいですね~少しづつ人と集まれるようになりましたがまだ感染による死者数が多い悲しいニュースが。水際対策措置はゆるめず、自分は基本を守り感染しないようにしたいです。
コロナ禍と同時にSeriaで購入。今日で国内で確認されて3年みたいですね~少しづつ人と集まれるようになりましたがまだ感染による死者数が多い悲しいニュースが。水際対策措置はゆるめず、自分は基本を守り感染しないようにしたいです。
kakka
kakka
2LDK
_rm_さんの実例写真
家中のマットを殆ど手放した我が家。コロナ禍にはトイレのタオル掛けを捨てました。今ではこの紙タオルがすっかり定着した我が家。次は洗面所のタオルも廃止しようと考えています…
家中のマットを殆ど手放した我が家。コロナ禍にはトイレのタオル掛けを捨てました。今ではこの紙タオルがすっかり定着した我が家。次は洗面所のタオルも廃止しようと考えています…
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
コロナ禍で散歩に拍車がかかり月に数回、20km程歩いて良い汗を流します。 よもぎ蒸し、岩盤浴や酵素風呂が大好きですが、感染が怖くて行くのをやめているので、歩いて歩いて歩ききってのお風呂を楽しむ、楽しみな一年になっています。 ですので、色々な入浴剤にtryしてお試しする事も楽しんでいます。 そんな中で気に入ってる一つにBARTHがあります。 疲れた身体には入浴は欠かせません。 疲労物質をほっとくと、翌日のパフォーマンスが悪く響いてしまうので、中性重炭酸が歩いて疲れた肉体に効きますから、入浴そのものがケアになりますね。 只のブクブク好きでもありますが(笑) 筋肉痛もなく、翌日に響かないので効いてる感じがしています。 それと毛穴ケアによくて、老廃物が排出されているのが肌触りで実感できます。 あくまでも主観ですが。
コロナ禍で散歩に拍車がかかり月に数回、20km程歩いて良い汗を流します。 よもぎ蒸し、岩盤浴や酵素風呂が大好きですが、感染が怖くて行くのをやめているので、歩いて歩いて歩ききってのお風呂を楽しむ、楽しみな一年になっています。 ですので、色々な入浴剤にtryしてお試しする事も楽しんでいます。 そんな中で気に入ってる一つにBARTHがあります。 疲れた身体には入浴は欠かせません。 疲労物質をほっとくと、翌日のパフォーマンスが悪く響いてしまうので、中性重炭酸が歩いて疲れた肉体に効きますから、入浴そのものがケアになりますね。 只のブクブク好きでもありますが(笑) 筋肉痛もなく、翌日に響かないので効いてる感じがしています。 それと毛穴ケアによくて、老廃物が排出されているのが肌触りで実感できます。 あくまでも主観ですが。
HKS
HKS
家族
_sakumasikiさんの実例写真
ビオレu泡ハンドソープ・ポーセリン柄のモニター報告③です。 色んなところに置いて、という事なので、お風呂の中に置いてみました。 排水溝のゴミを捨てた後、手を洗いたいな〜と思う事があります。 ただ、お風呂場にあるのはボディーソープなので泡切れが悪い。 洗面台まで移動すると水が滴れる。 という事で、ここに置いてみました。 ポーセリン柄に癒されます♪ コロナ禍ということもあり、いろいろな場所にハンドソープがあると便利ですね。
ビオレu泡ハンドソープ・ポーセリン柄のモニター報告③です。 色んなところに置いて、という事なので、お風呂の中に置いてみました。 排水溝のゴミを捨てた後、手を洗いたいな〜と思う事があります。 ただ、お風呂場にあるのはボディーソープなので泡切れが悪い。 洗面台まで移動すると水が滴れる。 という事で、ここに置いてみました。 ポーセリン柄に癒されます♪ コロナ禍ということもあり、いろいろな場所にハンドソープがあると便利ですね。
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
AIRFORCE0403さんの実例写真
コロナ禍で温泉に行けない為 家で温泉に行った気分を
コロナ禍で温泉に行けない為 家で温泉に行った気分を
AIRFORCE0403
AIRFORCE0403
mimさんの実例写真
コロナ禍の洗面所まわり ペーパータオル、自動開閉ゴミ箱、手指消毒用アルコール、紙コップ  増設しました。 うがい用のコップは個々にマグネットで収納 歯磨き粉も個別にしてます。
コロナ禍の洗面所まわり ペーパータオル、自動開閉ゴミ箱、手指消毒用アルコール、紙コップ  増設しました。 うがい用のコップは個々にマグネットで収納 歯磨き粉も個別にしてます。
mim
mim
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
¥968
スマートホルダーセットモニター⑥ 使い始めて1週間経ちますが、私達はシャンプー&リンスは『メリット』を選択したのですが、子供達は普段使っていたのがメリットなので安定した使い心地💕 私もショートカットにしたのでトリートメントを使わずにリンスだけでOK✨ 弱酸性でノンシリコンのメリットなのもいいです♪ ボディソープは普段から使っているビオレなのでこちらも問題なし♪ 使っているのがなくなり次第スマートホルダーに替えていきます😊 簡単に付け替え出来て衛生的、家事楽で見た目もとってもオシャレ✨ 言うことなしです😊 気になる点は ①付け替え用がどこで売っているのか ②旦那さん使用の付け替え用ボトルが販売されているのか この2点だけです コロナ禍でなかなかお店に行くのも悩んでしまいますがチェックしたいと思います🤗 とっても簡単なモニターで申し訳ないですが… 今回モニターに選んで下さった花王株式会社様、room clip編集部の皆様、ありがとうございました♪
スマートホルダーセットモニター⑥ 使い始めて1週間経ちますが、私達はシャンプー&リンスは『メリット』を選択したのですが、子供達は普段使っていたのがメリットなので安定した使い心地💕 私もショートカットにしたのでトリートメントを使わずにリンスだけでOK✨ 弱酸性でノンシリコンのメリットなのもいいです♪ ボディソープは普段から使っているビオレなのでこちらも問題なし♪ 使っているのがなくなり次第スマートホルダーに替えていきます😊 簡単に付け替え出来て衛生的、家事楽で見た目もとってもオシャレ✨ 言うことなしです😊 気になる点は ①付け替え用がどこで売っているのか ②旦那さん使用の付け替え用ボトルが販売されているのか この2点だけです コロナ禍でなかなかお店に行くのも悩んでしまいますがチェックしたいと思います🤗 とっても簡単なモニターで申し訳ないですが… 今回モニターに選んで下さった花王株式会社様、room clip編集部の皆様、ありがとうございました♪
maron
maron
4DK | 家族
tukiterasuさんの実例写真
コロナ禍で歯科の定期クリーニングの間隔を開ける替わりに、デンタルケアを見直しました。食後のフロスと歯間ブラシ、就寝前のマウスウォッシュ。
コロナ禍で歯科の定期クリーニングの間隔を開ける替わりに、デンタルケアを見直しました。食後のフロスと歯間ブラシ、就寝前のマウスウォッシュ。
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
nn-homeさんの実例写真
ペーパータオルホルダーはコロナ禍は特にあって良かったと思いました。 使い終えたペーパーでカウンターや鏡に飛んだ水はね💦をササっと拭き取ることもでき効率⤴️ 洗面所はステンレスの小物が多いわが家です🚰
ペーパータオルホルダーはコロナ禍は特にあって良かったと思いました。 使い終えたペーパーでカウンターや鏡に飛んだ水はね💦をササっと拭き取ることもでき効率⤴️ 洗面所はステンレスの小物が多いわが家です🚰
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Happinessさんの実例写真
Happiness
Happiness
4LDK | 家族
TeTsuKoさんの実例写真
お気に入りの日用品イベント💕 うちのこだわり日用品はロクシタンのシャンプー&トリートメントです🛁✨ 元々は私よりも旦那のこだわりだったのですが💦結局私のお気に入りにもなってしまいました😝 今はコロナでなるべく買い物🛍の頻度を減らしているので、未だかつてない程に詰め替えストックが充実しております。 今までは無くなりかけたら次のを購入していましたが、ストック大量購入して気付くいいお値段…💸 ヘアサロンでトリートメントするよりはお財布に優しいと信じて使い続けます😅
お気に入りの日用品イベント💕 うちのこだわり日用品はロクシタンのシャンプー&トリートメントです🛁✨ 元々は私よりも旦那のこだわりだったのですが💦結局私のお気に入りにもなってしまいました😝 今はコロナでなるべく買い物🛍の頻度を減らしているので、未だかつてない程に詰め替えストックが充実しております。 今までは無くなりかけたら次のを購入していましたが、ストック大量購入して気付くいいお値段…💸 ヘアサロンでトリートメントするよりはお財布に優しいと信じて使い続けます😅
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
NoooAさんの実例写真
とりあえずココに置いてみました♩ ホワイトスチールに木目調の持ち手がかわいい♡ キャスター付きで掃除も楽にできそう☺️
とりあえずココに置いてみました♩ ホワイトスチールに木目調の持ち手がかわいい♡ キャスター付きで掃除も楽にできそう☺️
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
劇的ビフォーアフター第11弾は浴室洗面 洗面ボールにヒビが入って水漏れするので お恥ずかしながら 手洗い歯磨きはキッチンでしてました😓 洗面台はタカラスタンダード 鏡はウッドプロさんの足場板のミラーキャビネット タイルはDIYしました 残念ながらビフォー写真がありませんが お風呂もタカラスタンダード コロナ禍で選択肢が タカラさんしかなかったけど お手入れし易いし ホーローの浴槽はお湯が冷めにくいし タカラスタンダードにしてホントに良かったです。 洗面器のお水はちくちゃん用 ここでお水を飲むのが毎朝のルーティンです😅
劇的ビフォーアフター第11弾は浴室洗面 洗面ボールにヒビが入って水漏れするので お恥ずかしながら 手洗い歯磨きはキッチンでしてました😓 洗面台はタカラスタンダード 鏡はウッドプロさんの足場板のミラーキャビネット タイルはDIYしました 残念ながらビフォー写真がありませんが お風呂もタカラスタンダード コロナ禍で選択肢が タカラさんしかなかったけど お手入れし易いし ホーローの浴槽はお湯が冷めにくいし タカラスタンダードにしてホントに良かったです。 洗面器のお水はちくちゃん用 ここでお水を飲むのが毎朝のルーティンです😅
kei
kei
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
コロナ禍にタオルからペーパータオルを使用するようになりました。 使用済みペーパー用のゴミ入れとして、家にあったブリキのバケツを吊り下げています。 トイレブラシも吊るして、下には珪藻土ペットボトルホルダーを入れたハンディモップスタンドを置いて、ブラシからの水滴がたまらないようにしています。 ブラシは完全に浮いているので、珪藻土にも触れていません👌 ブラシをしまい込みたくないし、もろに見えるのも抵抗があるので、この収納は程よく隠れて乾き易い点で気に入っています♬
コロナ禍にタオルからペーパータオルを使用するようになりました。 使用済みペーパー用のゴミ入れとして、家にあったブリキのバケツを吊り下げています。 トイレブラシも吊るして、下には珪藻土ペットボトルホルダーを入れたハンディモップスタンドを置いて、ブラシからの水滴がたまらないようにしています。 ブラシは完全に浮いているので、珪藻土にも触れていません👌 ブラシをしまい込みたくないし、もろに見えるのも抵抗があるので、この収納は程よく隠れて乾き易い点で気に入っています♬
mommy
mommy
家族
ssさんの実例写真
リピート買いアイテムはトイレで使うペーパータオルです🍀 コロナ禍前はタオルを置いていましたがコロナ禍以降ペーパータオルを使っています。 意外と柔らかく使いやすいです😊
リピート買いアイテムはトイレで使うペーパータオルです🍀 コロナ禍前はタオルを置いていましたがコロナ禍以降ペーパータオルを使っています。 意外と柔らかく使いやすいです😊
ss
ss
家族
mocoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥770
念願の吊り下げ収納ゲット✨ みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか? 我が家はコロナ&インフルのダブルパンチがようやく終了を迎えます。 あぁー隔離?待機⁈生活辛かった😭(あ、私はどちらにもかかっていません笑) そんな生活中、Amazonさんでポチッと大好きな山崎実業さんの商品ゲット(もちろん置き配) 狭くてあまり好きではない洗面台がスッキリ✨ 少し好きになれました💕
念願の吊り下げ収納ゲット✨ みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか? 我が家はコロナ&インフルのダブルパンチがようやく終了を迎えます。 あぁー隔離?待機⁈生活辛かった😭(あ、私はどちらにもかかっていません笑) そんな生活中、Amazonさんでポチッと大好きな山崎実業さんの商品ゲット(もちろん置き配) 狭くてあまり好きではない洗面台がスッキリ✨ 少し好きになれました💕
moco
moco
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
洗面台鏡下にセンサーライトを付けました‎ シェルのタイルシールがキラキラ浮かび上がっていい感じです‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆ 頻繁に使う場所なので充電式ではなくコンセント付きに🔌 洗面所は玄関すぐ横で、帰宅後スイッチに触れずに手洗いできるようになりました🙌
洗面台鏡下にセンサーライトを付けました‎ シェルのタイルシールがキラキラ浮かび上がっていい感じです‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆ 頻繁に使う場所なので充電式ではなくコンセント付きに🔌 洗面所は玄関すぐ横で、帰宅後スイッチに触れずに手洗いできるようになりました🙌
cotori
cotori
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
コロナ禍ということもあり結婚式はせずウェディングフォトにしたわたしたち レトロな感じにしたいね〜(という私からの圧)ということで見つけてくれたのが旧石丸邸でのウェディングフォトプラン そこで出会ったのがペデスタルシンク えっかわすぎませんか?????? なんじゃこりゃ〜〜?!?!? さすがにお手洗いだったので写真は撮れず記憶に焼き付けて帰宅 家を建てることになったら絶対にこのシンクを入れるぞと決意 そして導入!カワヨですね ここから色々手を加えまして今では鏡がついています
コロナ禍ということもあり結婚式はせずウェディングフォトにしたわたしたち レトロな感じにしたいね〜(という私からの圧)ということで見つけてくれたのが旧石丸邸でのウェディングフォトプラン そこで出会ったのがペデスタルシンク えっかわすぎませんか?????? なんじゃこりゃ〜〜?!?!? さすがにお手洗いだったので写真は撮れず記憶に焼き付けて帰宅 家を建てることになったら絶対にこのシンクを入れるぞと決意 そして導入!カワヨですね ここから色々手を加えまして今では鏡がついています
maki
maki
家族
mochi2usagiさんの実例写真
おうちで自分ケア 我が家は夏でも毎日湯船に浸かります アロマセラピーアソシエイツのバスオイルを愛用していて、その日の気分で香りをチョイスして華やかな香りに心身リフレッシュできます😊✨ 風呂上がりには 2日に1回、プチプラのフェイスパックをしてその上にヤーマンのメディリフトを装着して10分マッサージしてます コロナ禍でリモート会議が増え、カメラオンするとほぼ首から上しか見えません だからこそ、おうちフェイスケアに力を入れてます 先日1年ぶりにカメラオンで顔合わせした同僚から、「あれ?顔変わった?」と言われました ん?どういう意味だろ?と思ったけど、ブサイクになってたらそんなこといちいち言わないかなと、小顔効果が現れてきたかなと超ポジティブに受け取りました😁
おうちで自分ケア 我が家は夏でも毎日湯船に浸かります アロマセラピーアソシエイツのバスオイルを愛用していて、その日の気分で香りをチョイスして華やかな香りに心身リフレッシュできます😊✨ 風呂上がりには 2日に1回、プチプラのフェイスパックをしてその上にヤーマンのメディリフトを装着して10分マッサージしてます コロナ禍でリモート会議が増え、カメラオンするとほぼ首から上しか見えません だからこそ、おうちフェイスケアに力を入れてます 先日1年ぶりにカメラオンで顔合わせした同僚から、「あれ?顔変わった?」と言われました ん?どういう意味だろ?と思ったけど、ブサイクになってたらそんなこといちいち言わないかなと、小顔効果が現れてきたかなと超ポジティブに受け取りました😁
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
【洗面所のインテリア】 団地の洗面所。 コロナ禍になってから、洗面所にアルコール除菌スプレーを置いています。(洗面台の横に引っかけ) 洗面所やお風呂、トイレのドアノブなどに使います。
【洗面所のインテリア】 団地の洗面所。 コロナ禍になってから、洗面所にアルコール除菌スプレーを置いています。(洗面台の横に引っかけ) 洗面所やお風呂、トイレのドアノブなどに使います。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ コロナ禍の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ