昨年の12月に買い替えた洗濯機と乾燥機。
洗濯機上の収納スペースを失い、隙間収納を購入。受け取れたのは年を越してからでした。色々とありましたが、やっと落ち着き普通に生活を送れています。
そしてアップしたかったんだ!
と思い出し今に至ります。
DIYとは呼び難いですが、ホームセンターで初!板カットをしてもらい(切ってもらう料金体系も知ることができました(笑))、ペンキを買って、サンドペーパー(なぜか持ってます)で角をゴリゴリやりました。
白いペンキと決めてはいたものの、あんなに種類があるとは!と勉強になりました。
塗り方。
見せるわけじゃ無いから〜と新聞紙敷いて軽快に2度塗り。これがまずかった…乾いたら新聞紙もひっついて取れなくなりました。完全には取りきれなかったですが、見えないから良しとします!
板は厚さ1.8センチ。
これなら歪んだりしないかな?と。
今のところ大丈夫そうです。
埃も入らなくなり満足。
昨年の12月に買い替えた洗濯機と乾燥機。
洗濯機上の収納スペースを失い、隙間収納を購入。受け取れたのは年を越してからでした。色々とありましたが、やっと落ち着き普通に生活を送れています。
そしてアップしたかったんだ!
と思い出し今に至ります。
DIYとは呼び難いですが、ホームセンターで初!板カットをしてもらい(切ってもらう料金体系も知ることができました(笑))、ペンキを買って、サンドペーパー(なぜか持ってます)で角をゴリゴリやりました。
白いペンキと決めてはいたものの、あんなに種類があるとは!と勉強になりました。
塗り方。
見せるわけじゃ無いから〜と新聞紙敷いて軽快に2度塗り。これがまずかった…乾いたら新聞紙もひっついて取れなくなりました。完全には取りきれなかったですが、見えないから良しとします!
板は厚さ1.8センチ。
これなら歪んだりしないかな?と。
今のところ大丈夫そうです。
埃も入らなくなり満足。