バス/トイレ ゴミ取り

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
iK...さんの実例写真
ついに買いました!セリアのダストボックス★ ステッカーも貼ってみた♡ 今までは床にもっと小さいゴミ箱を置いてました。 掃除の度に持ち上げる手間もなく、洗濯機にかけてるので洗濯ゴミネットのゴミ捨てがラクラクです♪ 本体、ステッカー、マグネット、袋も全部セリアで★ 壁と洗濯機の間に不要な物が…相変わらずの性格(笑)
ついに買いました!セリアのダストボックス★ ステッカーも貼ってみた♡ 今までは床にもっと小さいゴミ箱を置いてました。 掃除の度に持ち上げる手間もなく、洗濯機にかけてるので洗濯ゴミネットのゴミ捨てがラクラクです♪ 本体、ステッカー、マグネット、袋も全部セリアで★ 壁と洗濯機の間に不要な物が…相変わらずの性格(笑)
iK...
iK...
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今年買って良かったものの共演♪ bikkeさんに教えて頂いた排水口のゴミ受け(あまりに良すぎて後日お風呂場にも導入♡)と、ドラム式洗濯機用のゴミ取りフィルターです(.*◡͐︎*)b 昨年末に初めてドラム式洗濯機を使い始めた直後、洗濯機が臭ったり洗濯の途中で止まってしまうといったことに悩まされていた私。 元々ついているゴミ受け(写真の真ん中の細長い棒)にキッチンの排水口にかぶせるストッキングタイプのネットを被せていたのですが、うまく排水できていなかったことが原因でした。 その後、写真手前のフィルターに出会いその悩みは解決! しかしフィルターを交換する度に、細かな部分のゴミはつまようじでつんつして取るのがちょっと面倒でした。 それが、洗面台の排水口にbikkeさんに教えて頂いたゴミ受けを置いたことで、水でジャーと流して洗えるようになりました♪♪ (それまではそんなことしたらその後の洗面台の掃除が悲劇) 洗濯機と洗面台は向かい合わせの位置関係なので、ほぼ一歩も動かず簡単にキレイにできるようになり、感動! うーん、、わかりにくいレポートですね💧 プチプラで生活の暗部が劇的に改善されたので一年の終わりに感謝を込めて共有でした(*´ω`*)
今年買って良かったものの共演♪ bikkeさんに教えて頂いた排水口のゴミ受け(あまりに良すぎて後日お風呂場にも導入♡)と、ドラム式洗濯機用のゴミ取りフィルターです(.*◡͐︎*)b 昨年末に初めてドラム式洗濯機を使い始めた直後、洗濯機が臭ったり洗濯の途中で止まってしまうといったことに悩まされていた私。 元々ついているゴミ受け(写真の真ん中の細長い棒)にキッチンの排水口にかぶせるストッキングタイプのネットを被せていたのですが、うまく排水できていなかったことが原因でした。 その後、写真手前のフィルターに出会いその悩みは解決! しかしフィルターを交換する度に、細かな部分のゴミはつまようじでつんつして取るのがちょっと面倒でした。 それが、洗面台の排水口にbikkeさんに教えて頂いたゴミ受けを置いたことで、水でジャーと流して洗えるようになりました♪♪ (それまではそんなことしたらその後の洗面台の掃除が悲劇) 洗濯機と洗面台は向かい合わせの位置関係なので、ほぼ一歩も動かず簡単にキレイにできるようになり、感動! うーん、、わかりにくいレポートですね💧 プチプラで生活の暗部が劇的に改善されたので一年の終わりに感謝を込めて共有でした(*´ω`*)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
amiromikaさんの実例写真
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
ずっとこの方法でゴミ取りをやってます‼️ かなり楽チンです‼️
ずっとこの方法でゴミ取りをやってます‼️ かなり楽チンです‼️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
m_koさんの実例写真
お風呂の排水溝のゴミ取りです。 このゴミ取り!なんと!!繰り返し使える!!! 貼り付けるタイプのゴミ取りは、数回で捨てるのでコストがかかりますが、これなら傷むまで使えます。 たっぷりお湯を流しても浮いて流れたりせず、かなりしっかり髪の毛をキャッチしてくれました。 排水溝の蓋の上に置くだけなので、使わない時は洗って干して乾燥させておけば衛生的かと思います。 flying TIGERで150〜200円だったと思います。 小さいサイズと二個セットで、2018年3月5日現在販売中でした。 めちゃくちゃ良かったので、取り扱いが終わる前にストックとしてあと2つくらい買っておこうと思います!
お風呂の排水溝のゴミ取りです。 このゴミ取り!なんと!!繰り返し使える!!! 貼り付けるタイプのゴミ取りは、数回で捨てるのでコストがかかりますが、これなら傷むまで使えます。 たっぷりお湯を流しても浮いて流れたりせず、かなりしっかり髪の毛をキャッチしてくれました。 排水溝の蓋の上に置くだけなので、使わない時は洗って干して乾燥させておけば衛生的かと思います。 flying TIGERで150〜200円だったと思います。 小さいサイズと二個セットで、2018年3月5日現在販売中でした。 めちゃくちゃ良かったので、取り扱いが終わる前にストックとしてあと2つくらい買っておこうと思います!
m_ko
m_ko
Atsukoさんの実例写真
我が家のバスルーム&洗面台はめっちゃ狭いです。 洗面台はほとんど旦那さんに占拠されてます(笑) で、ついに排水管がボコボコいい出して(゚o゚;; 滑り取りの薬を投入したり、色々試したけど直らず(´ω`) で、セリアで売ってた排水管のゴミ取りを 買ってきて試してみたら、 一発でゴミがごっそり取れて、水がスルー♡ ボコボコ解消しました♡
我が家のバスルーム&洗面台はめっちゃ狭いです。 洗面台はほとんど旦那さんに占拠されてます(笑) で、ついに排水管がボコボコいい出して(゚o゚;; 滑り取りの薬を投入したり、色々試したけど直らず(´ω`) で、セリアで売ってた排水管のゴミ取りを 買ってきて試してみたら、 一発でゴミがごっそり取れて、水がスルー♡ ボコボコ解消しました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
やーっと見つけた♡ . 標準のやつが使いにくくて、ゴミ取るのが大変でpic2枚目のセリアで買ったやつつけてましたが、これだとゴミが丸見えでちょっと気になってました。 . ダイソーでいいのがあると知って速攻買いに行ってきました! . 2軒目のお店で見つけた♫ . ちなみにセリアでは黄色のやつ売ってました! . . お掃除が超簡単になりました!ポイっと捨てるだけだからめちゃ時短!
やーっと見つけた♡ . 標準のやつが使いにくくて、ゴミ取るのが大変でpic2枚目のセリアで買ったやつつけてましたが、これだとゴミが丸見えでちょっと気になってました。 . ダイソーでいいのがあると知って速攻買いに行ってきました! . 2軒目のお店で見つけた♫ . ちなみにセリアでは黄色のやつ売ってました! . . お掃除が超簡単になりました!ポイっと捨てるだけだからめちゃ時短!
maaaako_home
maaaako_home
家族
haganezuka8さんの実例写真
今日はセリアで「ドラム式洗濯機用 ごみ取りフィルター5枚入り」を購入しました。 我が家のパナソニックのドラム式洗濯機には丁度良いサイズです。
今日はセリアで「ドラム式洗濯機用 ごみ取りフィルター5枚入り」を購入しました。 我が家のパナソニックのドラム式洗濯機には丁度良いサイズです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
【洗濯槽のカビ丸洗浄】 今回も、洗浄剤を入れてから1晩寝かせてみました。 朝、蓋を開けると沢山あった泡は無くなり、洗濯槽の底が透けて見えるくらいになりました。 3週間ほど前に同様の洗浄をしているので、その時ほどの汚れはありませんでしたが、水は少し黒ずんで濁っていました。 その後、洗浄再開。 運転が終了し、開けてみると洗濯槽内には汚れはありませんでしたが、ゴミ取りネットには、やはり細かいゴミが前回程では無いですが、結構ありました。 その後、再度すすぎ1回の運転をしました。途中確認すると、やはりヒラヒラと出てきますね…💦ゴミ取りネットで何度かすくいとりました。まだ出るんですよ😭😭😭 そしてそのまま終了。 写真1枚目は、洗浄後のゴミ取りネットの部分。以前は、丸の部分にピンク汚れがついて、なかなか落としにくかったんですが、カビ丸洗浄を使うようになったら、汚れが出にくくなった気がします。 2枚目は、カビ丸洗浄後、一回目の洗濯をした後のゴミの状況。 衣服のわたゴミの他に、洗濯槽の汚れが剥がれた細かいゴミも見られます。汚くてごめんなさい💦 細かいゴミは、何度か洗濯していくと、次第になくなっていきます。 前回洗浄して、とんでもない量の汚れを目にして、また近いうちにやりたいと思っていた所にモニター当選したので、ほんとに嬉しかったです。お陰様で、また汚れがとれて気持ちがいいです!お洗濯も楽しくなります😆 この洗浄力、1度知ってしまったら、リピートすること間違いなしです‼️ ぜひ、みなさんも使ってみてください!
【洗濯槽のカビ丸洗浄】 今回も、洗浄剤を入れてから1晩寝かせてみました。 朝、蓋を開けると沢山あった泡は無くなり、洗濯槽の底が透けて見えるくらいになりました。 3週間ほど前に同様の洗浄をしているので、その時ほどの汚れはありませんでしたが、水は少し黒ずんで濁っていました。 その後、洗浄再開。 運転が終了し、開けてみると洗濯槽内には汚れはありませんでしたが、ゴミ取りネットには、やはり細かいゴミが前回程では無いですが、結構ありました。 その後、再度すすぎ1回の運転をしました。途中確認すると、やはりヒラヒラと出てきますね…💦ゴミ取りネットで何度かすくいとりました。まだ出るんですよ😭😭😭 そしてそのまま終了。 写真1枚目は、洗浄後のゴミ取りネットの部分。以前は、丸の部分にピンク汚れがついて、なかなか落としにくかったんですが、カビ丸洗浄を使うようになったら、汚れが出にくくなった気がします。 2枚目は、カビ丸洗浄後、一回目の洗濯をした後のゴミの状況。 衣服のわたゴミの他に、洗濯槽の汚れが剥がれた細かいゴミも見られます。汚くてごめんなさい💦 細かいゴミは、何度か洗濯していくと、次第になくなっていきます。 前回洗浄して、とんでもない量の汚れを目にして、また近いうちにやりたいと思っていた所にモニター当選したので、ほんとに嬉しかったです。お陰様で、また汚れがとれて気持ちがいいです!お洗濯も楽しくなります😆 この洗浄力、1度知ってしまったら、リピートすること間違いなしです‼️ ぜひ、みなさんも使ってみてください!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
manayuさんの実例写真
セリアで洗濯機用ごみ取りフィルター買ってみました。 付けて正解!掃除が格段にしやすくなりました!
セリアで洗濯機用ごみ取りフィルター買ってみました。 付けて正解!掃除が格段にしやすくなりました!
manayu
manayu
家族
greenappleさんの実例写真
洗濯機のゴミ取りネット。 毎日ゴミを取り綺麗に洗います。 優しく洗ってはいますが、ネットに穴が空いてしまうので、このコは3代目デス^^; 4年目になる洗濯機・・・ そろそろネットだけ買い換え時期かな(o´Д`)=з
洗濯機のゴミ取りネット。 毎日ゴミを取り綺麗に洗います。 優しく洗ってはいますが、ネットに穴が空いてしまうので、このコは3代目デス^^; 4年目になる洗濯機・・・ そろそろネットだけ買い換え時期かな(o´Д`)=з
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
セリアで発見! 新商品なのかは…わからないですが😣 毎回掃除する時にいらない歯ブラシでゴシゴシしてもこびりついた汚れが取りづかったので、綺麗になるといいな。
セリアで発見! 新商品なのかは…わからないですが😣 毎回掃除する時にいらない歯ブラシでゴシゴシしてもこびりついた汚れが取りづかったので、綺麗になるといいな。
maple
maple
3LDK | 家族
MIさんの実例写真
モニター投稿です♪ 今日はお風呂の排水口を設置しました! 約2ヶ月間、ヌメリやニオイがつかない優れものだそうです☆ 本体に付属の替え目安シールを貼ってセッティング! うちは排水口に蓋をしないんですが、小さな子どもがいる為イタズラ防止でゴミ取りネットとネットの間に挟んでみました♪ 箱の楽ちんおしらせQRを読み取ればスマホで替え時を確認できるので便利な機能付きです☆ ※こちらのQRは使っている機器によって動作しないこともあるそうです
モニター投稿です♪ 今日はお風呂の排水口を設置しました! 約2ヶ月間、ヌメリやニオイがつかない優れものだそうです☆ 本体に付属の替え目安シールを貼ってセッティング! うちは排水口に蓋をしないんですが、小さな子どもがいる為イタズラ防止でゴミ取りネットとネットの間に挟んでみました♪ 箱の楽ちんおしらせQRを読み取ればスマホで替え時を確認できるので便利な機能付きです☆ ※こちらのQRは使っている機器によって動作しないこともあるそうです
MI
MI
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
サボっていたドラム式洗濯機のゴミ取りフィルター掃除… サボったら、悪臭が漂う油断できない場所です(T ^ T) 最近発見した、フィルターを試してみます♪♪♪
サボっていたドラム式洗濯機のゴミ取りフィルター掃除… サボったら、悪臭が漂う油断できない場所です(T ^ T) 最近発見した、フィルターを試してみます♪♪♪
m.m
m.m
家族
miyumiyuさんの実例写真
ワイングラス¥847
洗濯ついでに、パッキンに入り込んだホコリや、ごみ取りのところを掃除しました。 細かい部分は、歯医者さんでもらったワンタフト歯ブラシが便利!汚れが掻き出せます。ごみ取りのところは、ストッキングネットを交換するだけなので楽チンです。細かいゴミも全部集めてくれます。
洗濯ついでに、パッキンに入り込んだホコリや、ごみ取りのところを掃除しました。 細かい部分は、歯医者さんでもらったワンタフト歯ブラシが便利!汚れが掻き出せます。ごみ取りのところは、ストッキングネットを交換するだけなので楽チンです。細かいゴミも全部集めてくれます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
rabbit-houseさんの実例写真
洗濯の時に、洗濯機の中のゴミを取ってくれるスポンジ。 セリアで買って愛用しています! ゴミを取ってから写真撮ればよかったかな(^^; まぁ、このくらい良くゴミを取ってくれますよって意味で(^◇^;) 羊の形で可愛いです!(o^^o)♪ 私は100均のスポンジ受けを、洗濯機にくっ着けて受け皿にして収納しています。
洗濯の時に、洗濯機の中のゴミを取ってくれるスポンジ。 セリアで買って愛用しています! ゴミを取ってから写真撮ればよかったかな(^^; まぁ、このくらい良くゴミを取ってくれますよって意味で(^◇^;) 羊の形で可愛いです!(o^^o)♪ 私は100均のスポンジ受けを、洗濯機にくっ着けて受け皿にして収納しています。
rabbit-house
rabbit-house
家族
a-sumireさんの実例写真
大掃除記録です 今日は洗濯機!! 水を高水位にしても届かない上のあたりのカビがずっと気になってました 泡スプレーをしてから放置→ ケルヒャーでカビと汚れを落とす→ 水を張ってゴミ取りネットで汚れをすくう これでなんとかキレイになりました✨ 日立のビートウォッシュ…以前使ってた洗濯機よりもワカメのような汚れが出やすく、頻繁に洗濯槽クリーナーしてます😓
大掃除記録です 今日は洗濯機!! 水を高水位にしても届かない上のあたりのカビがずっと気になってました 泡スプレーをしてから放置→ ケルヒャーでカビと汚れを落とす→ 水を張ってゴミ取りネットで汚れをすくう これでなんとかキレイになりました✨ 日立のビートウォッシュ…以前使ってた洗濯機よりもワカメのような汚れが出やすく、頻繁に洗濯槽クリーナーしてます😓
a-sumire
a-sumire
家族
lovepeaceさんの実例写真
イベント参加。 洗面所の扉に はがせるフックをつけて ワイヤーネットをぶら下げて メッシュのカゴをつけて メラミンスポンジ(ネコ) 洗面のゴミ取りスポンジと お風呂のゴミ取りネットを 収納しています。 すべて 100均一商品です。 すぐに取り出せて便利になりました。
イベント参加。 洗面所の扉に はがせるフックをつけて ワイヤーネットをぶら下げて メッシュのカゴをつけて メラミンスポンジ(ネコ) 洗面のゴミ取りスポンジと お風呂のゴミ取りネットを 収納しています。 すべて 100均一商品です。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
おはようございます フォロアーさんたちが次々に 洗濯槽の洗浄のpicを投稿されて いるのに刺激を受けて、昨日 お掃除しました✨ 専用の洗剤を持っていなかったので オキシクリーンを使いました やり方は↓を参照しました 洗濯槽お掃除での使い方|酸素系漂白剤【オキシクリーン(OxiClean)】公式サイト(株式会社グラフィコ) https://www.oxicleanjapan.jp/how-to-remove-dirty-washing-tub-with-oxiclean 一番左に写ってる変なものは 洗濯屋さんのハンガーとストッキング でごみ取り作りました!これ便利❣️ オキシクリーン洗浄後、普通に 洗濯コースを2回したのですが その時に手の届きにくい縁裏とか キッチンハイターをシュッシュッ、 溜めたお水にもシュッシュッ 酸素系と塩素系は危険なので 絶対混ぜてはいけない物なので 注意がが必要‼️ 別々に使いました〜 今朝RC開けたらフォロアーの 75ちゃんが洗濯槽洗浄のpic アップされてて〜 酸素系は汚れを剥がし 塩素系は汚れを溶かすと書かれて いたので、嬉しくなりました 75ちゃんのpic.参考に付けさせて 頂きました 余談ですが 私、色々な洗剤を常備するのが苦手 でなるべく洗剤を少なくしたい派 なんです〜 あと写っているセスキパウダー は万能で好きです お洗濯にも毎回少量入れてます 汚れ物と同時に浴槽も綺麗に なると聞いたのですが、、、 やっぱり月一の洗濯槽洗浄は 必要ですね〜 これからはお洗濯のあとネットや 洗剤投入口、毎回外して、洗濯機 の中も一緒に拭こうと思います💪 ここで発言したからには、やらねば ならぬ笑
おはようございます フォロアーさんたちが次々に 洗濯槽の洗浄のpicを投稿されて いるのに刺激を受けて、昨日 お掃除しました✨ 専用の洗剤を持っていなかったので オキシクリーンを使いました やり方は↓を参照しました 洗濯槽お掃除での使い方|酸素系漂白剤【オキシクリーン(OxiClean)】公式サイト(株式会社グラフィコ) https://www.oxicleanjapan.jp/how-to-remove-dirty-washing-tub-with-oxiclean 一番左に写ってる変なものは 洗濯屋さんのハンガーとストッキング でごみ取り作りました!これ便利❣️ オキシクリーン洗浄後、普通に 洗濯コースを2回したのですが その時に手の届きにくい縁裏とか キッチンハイターをシュッシュッ、 溜めたお水にもシュッシュッ 酸素系と塩素系は危険なので 絶対混ぜてはいけない物なので 注意がが必要‼️ 別々に使いました〜 今朝RC開けたらフォロアーの 75ちゃんが洗濯槽洗浄のpic アップされてて〜 酸素系は汚れを剥がし 塩素系は汚れを溶かすと書かれて いたので、嬉しくなりました 75ちゃんのpic.参考に付けさせて 頂きました 余談ですが 私、色々な洗剤を常備するのが苦手 でなるべく洗剤を少なくしたい派 なんです〜 あと写っているセスキパウダー は万能で好きです お洗濯にも毎回少量入れてます 汚れ物と同時に浴槽も綺麗に なると聞いたのですが、、、 やっぱり月一の洗濯槽洗浄は 必要ですね〜 これからはお洗濯のあとネットや 洗剤投入口、毎回外して、洗濯機 の中も一緒に拭こうと思います💪 ここで発言したからには、やらねば ならぬ笑
NAO
NAO
家族
sakutaroさんの実例写真
LIXILルームツアー おまけの一投 LIXIL角型洗面台のゴミ取りが素晴らしい。 網が螺旋状になっていて、自然と水流ができて一番低い場所にゴミが貯まる仕組み。 私の使っている物だとこの画像の下部分のものしか付いていないので、全体的に薄くゴミが溜まって時点で詰まってしまいます。 これなら低い部分から溜まるので詰まりも防げて素晴らしい。欲しい
LIXILルームツアー おまけの一投 LIXIL角型洗面台のゴミ取りが素晴らしい。 網が螺旋状になっていて、自然と水流ができて一番低い場所にゴミが貯まる仕組み。 私の使っている物だとこの画像の下部分のものしか付いていないので、全体的に薄くゴミが溜まって時点で詰まってしまいます。 これなら低い部分から溜まるので詰まりも防げて素晴らしい。欲しい
sakutaro
sakutaro
家族
love_january24さんの実例写真
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
kana
kana
家族
KYONさんの実例写真
🏠我が家の狭小の洗面室・・・ キャニスター掃除機の置き場所はここの洗面室しかない😢 ヘルスメーターとステップ折りたたみ踏み台も、洗面室になくてはならない存在❗️ 収納場所はどちらも洗濯機の横のやっと入れる箇所💨💨😰(pic➖に上げるため、わざとチラ見🫣しました🤣) そして肌寒くなって来たので🔥セラミックファンヒーターも出てきました。 サーキュレーターは髪の毛をドライヤーで乾かしながら今も作動しています💇‍♀️ 床に物をなるべく置きたくなく、5分間断捨離➖で洗面台したの引き出しを片付けて入れました🙆‍♀️ 5分間では、片付かない😰でも一応望みは叶いました🙌🙌🙌💖
🏠我が家の狭小の洗面室・・・ キャニスター掃除機の置き場所はここの洗面室しかない😢 ヘルスメーターとステップ折りたたみ踏み台も、洗面室になくてはならない存在❗️ 収納場所はどちらも洗濯機の横のやっと入れる箇所💨💨😰(pic➖に上げるため、わざとチラ見🫣しました🤣) そして肌寒くなって来たので🔥セラミックファンヒーターも出てきました。 サーキュレーターは髪の毛をドライヤーで乾かしながら今も作動しています💇‍♀️ 床に物をなるべく置きたくなく、5分間断捨離➖で洗面台したの引き出しを片付けて入れました🙆‍♀️ 5分間では、片付かない😰でも一応望みは叶いました🙌🙌🙌💖
KYON
KYON
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家の洗面スペース。 百均だらけですが順に紹介します(笑) ・うがい薬用のミニコップ(百均) うがい薬は鏡の棚の中 ・うがい用コップ(百均) かけたら水が流れ出る形のものを探しました。取手を下に置くこともできるコップです。かけてるのは…水栓のフックです ・水栓のゴミ取り網(百均) 汚れたら捨てられるやつですが、毎朝ティッシュでゴミを集めて長く使ってます ・スポンジ用マジックテープ(百均) もらったんだけど、使い道に困って… 鏡につけてヘアゴム置き場になりました ・石鹸ネット(百均) ・ステンレスホルダー(百均) 多分、ポンプとかをお風呂場て吊るすやつですが、使い道探したらヘアブラシがピッタリ ・ プラスチックホルダー(百均) 鏡に固定して目立たずタオルをかけれるものを探してこれに行き着きました ・ハンドタオル(百均) 鏡の裏にたくさんスタンパってます 数回使ったら洗濯機へ その前に、洗面台や鏡を拭いたりします 大きめタオルを1日使うより清潔で、洗濯も手軽です ・珪藻土マット(百均) ハンドソープの下に ・蓋付きゴミBOX(百均) 洗面台や、お風呂の排水のゴミを、ティッシュでとったり、ヘアブラシの髪の毛を捨ててます 週に2回のゴミの日にポンとゴミ袋へ
わが家の洗面スペース。 百均だらけですが順に紹介します(笑) ・うがい薬用のミニコップ(百均) うがい薬は鏡の棚の中 ・うがい用コップ(百均) かけたら水が流れ出る形のものを探しました。取手を下に置くこともできるコップです。かけてるのは…水栓のフックです ・水栓のゴミ取り網(百均) 汚れたら捨てられるやつですが、毎朝ティッシュでゴミを集めて長く使ってます ・スポンジ用マジックテープ(百均) もらったんだけど、使い道に困って… 鏡につけてヘアゴム置き場になりました ・石鹸ネット(百均) ・ステンレスホルダー(百均) 多分、ポンプとかをお風呂場て吊るすやつですが、使い道探したらヘアブラシがピッタリ ・ プラスチックホルダー(百均) 鏡に固定して目立たずタオルをかけれるものを探してこれに行き着きました ・ハンドタオル(百均) 鏡の裏にたくさんスタンパってます 数回使ったら洗濯機へ その前に、洗面台や鏡を拭いたりします 大きめタオルを1日使うより清潔で、洗濯も手軽です ・珪藻土マット(百均) ハンドソープの下に ・蓋付きゴミBOX(百均) 洗面台や、お風呂の排水のゴミを、ティッシュでとったり、ヘアブラシの髪の毛を捨ててます 週に2回のゴミの日にポンとゴミ袋へ
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akipuさんの実例写真
夏季限定で我が家のバスルームに登場する メントール配合のスースーする ボディソープ&リンスインシャンプー セリアで購入のボトルに入れて シール式のボトル掛けで鏡横の壁に設置 100均でコレが発売されるなんて嬉しすぎ😆 ゴミ取り網と掃除ブラシを白に✨ お風呂用Bluetoothスピーカーも白✨にしました☺️ フットブラシが欲しいなぁーとずっと思ってたけれど、お試しで買うには結構なお値段がするものが多く躊躇してましたが 最近ダイソーで購入したフットブラシが凄く良くて気持ちも良いし足裏がツルツルになるのでおすすめです😆😆😆 裏に吸盤が付いたので滑らないし 穴が空いてるので釣るせるし 水捌けもいいので嬉しい😆 色がブルーじゃあなくて グレーとかだったらもっと良かったのにな😅
夏季限定で我が家のバスルームに登場する メントール配合のスースーする ボディソープ&リンスインシャンプー セリアで購入のボトルに入れて シール式のボトル掛けで鏡横の壁に設置 100均でコレが発売されるなんて嬉しすぎ😆 ゴミ取り網と掃除ブラシを白に✨ お風呂用Bluetoothスピーカーも白✨にしました☺️ フットブラシが欲しいなぁーとずっと思ってたけれど、お試しで買うには結構なお値段がするものが多く躊躇してましたが 最近ダイソーで購入したフットブラシが凄く良くて気持ちも良いし足裏がツルツルになるのでおすすめです😆😆😆 裏に吸盤が付いたので滑らないし 穴が空いてるので釣るせるし 水捌けもいいので嬉しい😆 色がブルーじゃあなくて グレーとかだったらもっと良かったのにな😅
akipu
akipu
4LDK | 家族
doubleさんの実例写真
double
double
もっと見る

バス/トイレ ゴミ取りが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ゴミ取りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ゴミ取り

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
iK...さんの実例写真
ついに買いました!セリアのダストボックス★ ステッカーも貼ってみた♡ 今までは床にもっと小さいゴミ箱を置いてました。 掃除の度に持ち上げる手間もなく、洗濯機にかけてるので洗濯ゴミネットのゴミ捨てがラクラクです♪ 本体、ステッカー、マグネット、袋も全部セリアで★ 壁と洗濯機の間に不要な物が…相変わらずの性格(笑)
ついに買いました!セリアのダストボックス★ ステッカーも貼ってみた♡ 今までは床にもっと小さいゴミ箱を置いてました。 掃除の度に持ち上げる手間もなく、洗濯機にかけてるので洗濯ゴミネットのゴミ捨てがラクラクです♪ 本体、ステッカー、マグネット、袋も全部セリアで★ 壁と洗濯機の間に不要な物が…相変わらずの性格(笑)
iK...
iK...
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今年買って良かったものの共演♪ bikkeさんに教えて頂いた排水口のゴミ受け(あまりに良すぎて後日お風呂場にも導入♡)と、ドラム式洗濯機用のゴミ取りフィルターです(.*◡͐︎*)b 昨年末に初めてドラム式洗濯機を使い始めた直後、洗濯機が臭ったり洗濯の途中で止まってしまうといったことに悩まされていた私。 元々ついているゴミ受け(写真の真ん中の細長い棒)にキッチンの排水口にかぶせるストッキングタイプのネットを被せていたのですが、うまく排水できていなかったことが原因でした。 その後、写真手前のフィルターに出会いその悩みは解決! しかしフィルターを交換する度に、細かな部分のゴミはつまようじでつんつして取るのがちょっと面倒でした。 それが、洗面台の排水口にbikkeさんに教えて頂いたゴミ受けを置いたことで、水でジャーと流して洗えるようになりました♪♪ (それまではそんなことしたらその後の洗面台の掃除が悲劇) 洗濯機と洗面台は向かい合わせの位置関係なので、ほぼ一歩も動かず簡単にキレイにできるようになり、感動! うーん、、わかりにくいレポートですね💧 プチプラで生活の暗部が劇的に改善されたので一年の終わりに感謝を込めて共有でした(*´ω`*)
今年買って良かったものの共演♪ bikkeさんに教えて頂いた排水口のゴミ受け(あまりに良すぎて後日お風呂場にも導入♡)と、ドラム式洗濯機用のゴミ取りフィルターです(.*◡͐︎*)b 昨年末に初めてドラム式洗濯機を使い始めた直後、洗濯機が臭ったり洗濯の途中で止まってしまうといったことに悩まされていた私。 元々ついているゴミ受け(写真の真ん中の細長い棒)にキッチンの排水口にかぶせるストッキングタイプのネットを被せていたのですが、うまく排水できていなかったことが原因でした。 その後、写真手前のフィルターに出会いその悩みは解決! しかしフィルターを交換する度に、細かな部分のゴミはつまようじでつんつして取るのがちょっと面倒でした。 それが、洗面台の排水口にbikkeさんに教えて頂いたゴミ受けを置いたことで、水でジャーと流して洗えるようになりました♪♪ (それまではそんなことしたらその後の洗面台の掃除が悲劇) 洗濯機と洗面台は向かい合わせの位置関係なので、ほぼ一歩も動かず簡単にキレイにできるようになり、感動! うーん、、わかりにくいレポートですね💧 プチプラで生活の暗部が劇的に改善されたので一年の終わりに感謝を込めて共有でした(*´ω`*)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
amiromikaさんの実例写真
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
ずっとこの方法でゴミ取りをやってます‼️ かなり楽チンです‼️
ずっとこの方法でゴミ取りをやってます‼️ かなり楽チンです‼️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
m_koさんの実例写真
お風呂の排水溝のゴミ取りです。 このゴミ取り!なんと!!繰り返し使える!!! 貼り付けるタイプのゴミ取りは、数回で捨てるのでコストがかかりますが、これなら傷むまで使えます。 たっぷりお湯を流しても浮いて流れたりせず、かなりしっかり髪の毛をキャッチしてくれました。 排水溝の蓋の上に置くだけなので、使わない時は洗って干して乾燥させておけば衛生的かと思います。 flying TIGERで150〜200円だったと思います。 小さいサイズと二個セットで、2018年3月5日現在販売中でした。 めちゃくちゃ良かったので、取り扱いが終わる前にストックとしてあと2つくらい買っておこうと思います!
お風呂の排水溝のゴミ取りです。 このゴミ取り!なんと!!繰り返し使える!!! 貼り付けるタイプのゴミ取りは、数回で捨てるのでコストがかかりますが、これなら傷むまで使えます。 たっぷりお湯を流しても浮いて流れたりせず、かなりしっかり髪の毛をキャッチしてくれました。 排水溝の蓋の上に置くだけなので、使わない時は洗って干して乾燥させておけば衛生的かと思います。 flying TIGERで150〜200円だったと思います。 小さいサイズと二個セットで、2018年3月5日現在販売中でした。 めちゃくちゃ良かったので、取り扱いが終わる前にストックとしてあと2つくらい買っておこうと思います!
m_ko
m_ko
Atsukoさんの実例写真
我が家のバスルーム&洗面台はめっちゃ狭いです。 洗面台はほとんど旦那さんに占拠されてます(笑) で、ついに排水管がボコボコいい出して(゚o゚;; 滑り取りの薬を投入したり、色々試したけど直らず(´ω`) で、セリアで売ってた排水管のゴミ取りを 買ってきて試してみたら、 一発でゴミがごっそり取れて、水がスルー♡ ボコボコ解消しました♡
我が家のバスルーム&洗面台はめっちゃ狭いです。 洗面台はほとんど旦那さんに占拠されてます(笑) で、ついに排水管がボコボコいい出して(゚o゚;; 滑り取りの薬を投入したり、色々試したけど直らず(´ω`) で、セリアで売ってた排水管のゴミ取りを 買ってきて試してみたら、 一発でゴミがごっそり取れて、水がスルー♡ ボコボコ解消しました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
やーっと見つけた♡ . 標準のやつが使いにくくて、ゴミ取るのが大変でpic2枚目のセリアで買ったやつつけてましたが、これだとゴミが丸見えでちょっと気になってました。 . ダイソーでいいのがあると知って速攻買いに行ってきました! . 2軒目のお店で見つけた♫ . ちなみにセリアでは黄色のやつ売ってました! . . お掃除が超簡単になりました!ポイっと捨てるだけだからめちゃ時短!
やーっと見つけた♡ . 標準のやつが使いにくくて、ゴミ取るのが大変でpic2枚目のセリアで買ったやつつけてましたが、これだとゴミが丸見えでちょっと気になってました。 . ダイソーでいいのがあると知って速攻買いに行ってきました! . 2軒目のお店で見つけた♫ . ちなみにセリアでは黄色のやつ売ってました! . . お掃除が超簡単になりました!ポイっと捨てるだけだからめちゃ時短!
maaaako_home
maaaako_home
家族
haganezuka8さんの実例写真
今日はセリアで「ドラム式洗濯機用 ごみ取りフィルター5枚入り」を購入しました。 我が家のパナソニックのドラム式洗濯機には丁度良いサイズです。
今日はセリアで「ドラム式洗濯機用 ごみ取りフィルター5枚入り」を購入しました。 我が家のパナソニックのドラム式洗濯機には丁度良いサイズです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
【洗濯槽のカビ丸洗浄】 今回も、洗浄剤を入れてから1晩寝かせてみました。 朝、蓋を開けると沢山あった泡は無くなり、洗濯槽の底が透けて見えるくらいになりました。 3週間ほど前に同様の洗浄をしているので、その時ほどの汚れはありませんでしたが、水は少し黒ずんで濁っていました。 その後、洗浄再開。 運転が終了し、開けてみると洗濯槽内には汚れはありませんでしたが、ゴミ取りネットには、やはり細かいゴミが前回程では無いですが、結構ありました。 その後、再度すすぎ1回の運転をしました。途中確認すると、やはりヒラヒラと出てきますね…💦ゴミ取りネットで何度かすくいとりました。まだ出るんですよ😭😭😭 そしてそのまま終了。 写真1枚目は、洗浄後のゴミ取りネットの部分。以前は、丸の部分にピンク汚れがついて、なかなか落としにくかったんですが、カビ丸洗浄を使うようになったら、汚れが出にくくなった気がします。 2枚目は、カビ丸洗浄後、一回目の洗濯をした後のゴミの状況。 衣服のわたゴミの他に、洗濯槽の汚れが剥がれた細かいゴミも見られます。汚くてごめんなさい💦 細かいゴミは、何度か洗濯していくと、次第になくなっていきます。 前回洗浄して、とんでもない量の汚れを目にして、また近いうちにやりたいと思っていた所にモニター当選したので、ほんとに嬉しかったです。お陰様で、また汚れがとれて気持ちがいいです!お洗濯も楽しくなります😆 この洗浄力、1度知ってしまったら、リピートすること間違いなしです‼️ ぜひ、みなさんも使ってみてください!
【洗濯槽のカビ丸洗浄】 今回も、洗浄剤を入れてから1晩寝かせてみました。 朝、蓋を開けると沢山あった泡は無くなり、洗濯槽の底が透けて見えるくらいになりました。 3週間ほど前に同様の洗浄をしているので、その時ほどの汚れはありませんでしたが、水は少し黒ずんで濁っていました。 その後、洗浄再開。 運転が終了し、開けてみると洗濯槽内には汚れはありませんでしたが、ゴミ取りネットには、やはり細かいゴミが前回程では無いですが、結構ありました。 その後、再度すすぎ1回の運転をしました。途中確認すると、やはりヒラヒラと出てきますね…💦ゴミ取りネットで何度かすくいとりました。まだ出るんですよ😭😭😭 そしてそのまま終了。 写真1枚目は、洗浄後のゴミ取りネットの部分。以前は、丸の部分にピンク汚れがついて、なかなか落としにくかったんですが、カビ丸洗浄を使うようになったら、汚れが出にくくなった気がします。 2枚目は、カビ丸洗浄後、一回目の洗濯をした後のゴミの状況。 衣服のわたゴミの他に、洗濯槽の汚れが剥がれた細かいゴミも見られます。汚くてごめんなさい💦 細かいゴミは、何度か洗濯していくと、次第になくなっていきます。 前回洗浄して、とんでもない量の汚れを目にして、また近いうちにやりたいと思っていた所にモニター当選したので、ほんとに嬉しかったです。お陰様で、また汚れがとれて気持ちがいいです!お洗濯も楽しくなります😆 この洗浄力、1度知ってしまったら、リピートすること間違いなしです‼️ ぜひ、みなさんも使ってみてください!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
manayuさんの実例写真
セリアで洗濯機用ごみ取りフィルター買ってみました。 付けて正解!掃除が格段にしやすくなりました!
セリアで洗濯機用ごみ取りフィルター買ってみました。 付けて正解!掃除が格段にしやすくなりました!
manayu
manayu
家族
greenappleさんの実例写真
洗濯機のゴミ取りネット。 毎日ゴミを取り綺麗に洗います。 優しく洗ってはいますが、ネットに穴が空いてしまうので、このコは3代目デス^^; 4年目になる洗濯機・・・ そろそろネットだけ買い換え時期かな(o´Д`)=з
洗濯機のゴミ取りネット。 毎日ゴミを取り綺麗に洗います。 優しく洗ってはいますが、ネットに穴が空いてしまうので、このコは3代目デス^^; 4年目になる洗濯機・・・ そろそろネットだけ買い換え時期かな(o´Д`)=з
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
セリアで発見! 新商品なのかは…わからないですが😣 毎回掃除する時にいらない歯ブラシでゴシゴシしてもこびりついた汚れが取りづかったので、綺麗になるといいな。
セリアで発見! 新商品なのかは…わからないですが😣 毎回掃除する時にいらない歯ブラシでゴシゴシしてもこびりついた汚れが取りづかったので、綺麗になるといいな。
maple
maple
3LDK | 家族
MIさんの実例写真
お風呂掃除用品¥640
モニター投稿です♪ 今日はお風呂の排水口を設置しました! 約2ヶ月間、ヌメリやニオイがつかない優れものだそうです☆ 本体に付属の替え目安シールを貼ってセッティング! うちは排水口に蓋をしないんですが、小さな子どもがいる為イタズラ防止でゴミ取りネットとネットの間に挟んでみました♪ 箱の楽ちんおしらせQRを読み取ればスマホで替え時を確認できるので便利な機能付きです☆ ※こちらのQRは使っている機器によって動作しないこともあるそうです
モニター投稿です♪ 今日はお風呂の排水口を設置しました! 約2ヶ月間、ヌメリやニオイがつかない優れものだそうです☆ 本体に付属の替え目安シールを貼ってセッティング! うちは排水口に蓋をしないんですが、小さな子どもがいる為イタズラ防止でゴミ取りネットとネットの間に挟んでみました♪ 箱の楽ちんおしらせQRを読み取ればスマホで替え時を確認できるので便利な機能付きです☆ ※こちらのQRは使っている機器によって動作しないこともあるそうです
MI
MI
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
サボっていたドラム式洗濯機のゴミ取りフィルター掃除… サボったら、悪臭が漂う油断できない場所です(T ^ T) 最近発見した、フィルターを試してみます♪♪♪
サボっていたドラム式洗濯機のゴミ取りフィルター掃除… サボったら、悪臭が漂う油断できない場所です(T ^ T) 最近発見した、フィルターを試してみます♪♪♪
m.m
m.m
家族
miyumiyuさんの実例写真
洗濯ついでに、パッキンに入り込んだホコリや、ごみ取りのところを掃除しました。 細かい部分は、歯医者さんでもらったワンタフト歯ブラシが便利!汚れが掻き出せます。ごみ取りのところは、ストッキングネットを交換するだけなので楽チンです。細かいゴミも全部集めてくれます。
洗濯ついでに、パッキンに入り込んだホコリや、ごみ取りのところを掃除しました。 細かい部分は、歯医者さんでもらったワンタフト歯ブラシが便利!汚れが掻き出せます。ごみ取りのところは、ストッキングネットを交換するだけなので楽チンです。細かいゴミも全部集めてくれます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
rabbit-houseさんの実例写真
洗濯の時に、洗濯機の中のゴミを取ってくれるスポンジ。 セリアで買って愛用しています! ゴミを取ってから写真撮ればよかったかな(^^; まぁ、このくらい良くゴミを取ってくれますよって意味で(^◇^;) 羊の形で可愛いです!(o^^o)♪ 私は100均のスポンジ受けを、洗濯機にくっ着けて受け皿にして収納しています。
洗濯の時に、洗濯機の中のゴミを取ってくれるスポンジ。 セリアで買って愛用しています! ゴミを取ってから写真撮ればよかったかな(^^; まぁ、このくらい良くゴミを取ってくれますよって意味で(^◇^;) 羊の形で可愛いです!(o^^o)♪ 私は100均のスポンジ受けを、洗濯機にくっ着けて受け皿にして収納しています。
rabbit-house
rabbit-house
家族
a-sumireさんの実例写真
大掃除記録です 今日は洗濯機!! 水を高水位にしても届かない上のあたりのカビがずっと気になってました 泡スプレーをしてから放置→ ケルヒャーでカビと汚れを落とす→ 水を張ってゴミ取りネットで汚れをすくう これでなんとかキレイになりました✨ 日立のビートウォッシュ…以前使ってた洗濯機よりもワカメのような汚れが出やすく、頻繁に洗濯槽クリーナーしてます😓
大掃除記録です 今日は洗濯機!! 水を高水位にしても届かない上のあたりのカビがずっと気になってました 泡スプレーをしてから放置→ ケルヒャーでカビと汚れを落とす→ 水を張ってゴミ取りネットで汚れをすくう これでなんとかキレイになりました✨ 日立のビートウォッシュ…以前使ってた洗濯機よりもワカメのような汚れが出やすく、頻繁に洗濯槽クリーナーしてます😓
a-sumire
a-sumire
家族
lovepeaceさんの実例写真
イベント参加。 洗面所の扉に はがせるフックをつけて ワイヤーネットをぶら下げて メッシュのカゴをつけて メラミンスポンジ(ネコ) 洗面のゴミ取りスポンジと お風呂のゴミ取りネットを 収納しています。 すべて 100均一商品です。 すぐに取り出せて便利になりました。
イベント参加。 洗面所の扉に はがせるフックをつけて ワイヤーネットをぶら下げて メッシュのカゴをつけて メラミンスポンジ(ネコ) 洗面のゴミ取りスポンジと お風呂のゴミ取りネットを 収納しています。 すべて 100均一商品です。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
おはようございます フォロアーさんたちが次々に 洗濯槽の洗浄のpicを投稿されて いるのに刺激を受けて、昨日 お掃除しました✨ 専用の洗剤を持っていなかったので オキシクリーンを使いました やり方は↓を参照しました 洗濯槽お掃除での使い方|酸素系漂白剤【オキシクリーン(OxiClean)】公式サイト(株式会社グラフィコ) https://www.oxicleanjapan.jp/how-to-remove-dirty-washing-tub-with-oxiclean 一番左に写ってる変なものは 洗濯屋さんのハンガーとストッキング でごみ取り作りました!これ便利❣️ オキシクリーン洗浄後、普通に 洗濯コースを2回したのですが その時に手の届きにくい縁裏とか キッチンハイターをシュッシュッ、 溜めたお水にもシュッシュッ 酸素系と塩素系は危険なので 絶対混ぜてはいけない物なので 注意がが必要‼️ 別々に使いました〜 今朝RC開けたらフォロアーの 75ちゃんが洗濯槽洗浄のpic アップされてて〜 酸素系は汚れを剥がし 塩素系は汚れを溶かすと書かれて いたので、嬉しくなりました 75ちゃんのpic.参考に付けさせて 頂きました 余談ですが 私、色々な洗剤を常備するのが苦手 でなるべく洗剤を少なくしたい派 なんです〜 あと写っているセスキパウダー は万能で好きです お洗濯にも毎回少量入れてます 汚れ物と同時に浴槽も綺麗に なると聞いたのですが、、、 やっぱり月一の洗濯槽洗浄は 必要ですね〜 これからはお洗濯のあとネットや 洗剤投入口、毎回外して、洗濯機 の中も一緒に拭こうと思います💪 ここで発言したからには、やらねば ならぬ笑
おはようございます フォロアーさんたちが次々に 洗濯槽の洗浄のpicを投稿されて いるのに刺激を受けて、昨日 お掃除しました✨ 専用の洗剤を持っていなかったので オキシクリーンを使いました やり方は↓を参照しました 洗濯槽お掃除での使い方|酸素系漂白剤【オキシクリーン(OxiClean)】公式サイト(株式会社グラフィコ) https://www.oxicleanjapan.jp/how-to-remove-dirty-washing-tub-with-oxiclean 一番左に写ってる変なものは 洗濯屋さんのハンガーとストッキング でごみ取り作りました!これ便利❣️ オキシクリーン洗浄後、普通に 洗濯コースを2回したのですが その時に手の届きにくい縁裏とか キッチンハイターをシュッシュッ、 溜めたお水にもシュッシュッ 酸素系と塩素系は危険なので 絶対混ぜてはいけない物なので 注意がが必要‼️ 別々に使いました〜 今朝RC開けたらフォロアーの 75ちゃんが洗濯槽洗浄のpic アップされてて〜 酸素系は汚れを剥がし 塩素系は汚れを溶かすと書かれて いたので、嬉しくなりました 75ちゃんのpic.参考に付けさせて 頂きました 余談ですが 私、色々な洗剤を常備するのが苦手 でなるべく洗剤を少なくしたい派 なんです〜 あと写っているセスキパウダー は万能で好きです お洗濯にも毎回少量入れてます 汚れ物と同時に浴槽も綺麗に なると聞いたのですが、、、 やっぱり月一の洗濯槽洗浄は 必要ですね〜 これからはお洗濯のあとネットや 洗剤投入口、毎回外して、洗濯機 の中も一緒に拭こうと思います💪 ここで発言したからには、やらねば ならぬ笑
NAO
NAO
家族
sakutaroさんの実例写真
LIXILルームツアー おまけの一投 LIXIL角型洗面台のゴミ取りが素晴らしい。 網が螺旋状になっていて、自然と水流ができて一番低い場所にゴミが貯まる仕組み。 私の使っている物だとこの画像の下部分のものしか付いていないので、全体的に薄くゴミが溜まって時点で詰まってしまいます。 これなら低い部分から溜まるので詰まりも防げて素晴らしい。欲しい
LIXILルームツアー おまけの一投 LIXIL角型洗面台のゴミ取りが素晴らしい。 網が螺旋状になっていて、自然と水流ができて一番低い場所にゴミが貯まる仕組み。 私の使っている物だとこの画像の下部分のものしか付いていないので、全体的に薄くゴミが溜まって時点で詰まってしまいます。 これなら低い部分から溜まるので詰まりも防げて素晴らしい。欲しい
sakutaro
sakutaro
家族
love_january24さんの実例写真
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
kana
kana
家族
KYONさんの実例写真
🏠我が家の狭小の洗面室・・・ キャニスター掃除機の置き場所はここの洗面室しかない😢 ヘルスメーターとステップ折りたたみ踏み台も、洗面室になくてはならない存在❗️ 収納場所はどちらも洗濯機の横のやっと入れる箇所💨💨😰(pic➖に上げるため、わざとチラ見🫣しました🤣) そして肌寒くなって来たので🔥セラミックファンヒーターも出てきました。 サーキュレーターは髪の毛をドライヤーで乾かしながら今も作動しています💇‍♀️ 床に物をなるべく置きたくなく、5分間断捨離➖で洗面台したの引き出しを片付けて入れました🙆‍♀️ 5分間では、片付かない😰でも一応望みは叶いました🙌🙌🙌💖
🏠我が家の狭小の洗面室・・・ キャニスター掃除機の置き場所はここの洗面室しかない😢 ヘルスメーターとステップ折りたたみ踏み台も、洗面室になくてはならない存在❗️ 収納場所はどちらも洗濯機の横のやっと入れる箇所💨💨😰(pic➖に上げるため、わざとチラ見🫣しました🤣) そして肌寒くなって来たので🔥セラミックファンヒーターも出てきました。 サーキュレーターは髪の毛をドライヤーで乾かしながら今も作動しています💇‍♀️ 床に物をなるべく置きたくなく、5分間断捨離➖で洗面台したの引き出しを片付けて入れました🙆‍♀️ 5分間では、片付かない😰でも一応望みは叶いました🙌🙌🙌💖
KYON
KYON
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家の洗面スペース。 百均だらけですが順に紹介します(笑) ・うがい薬用のミニコップ(百均) うがい薬は鏡の棚の中 ・うがい用コップ(百均) かけたら水が流れ出る形のものを探しました。取手を下に置くこともできるコップです。かけてるのは…水栓のフックです ・水栓のゴミ取り網(百均) 汚れたら捨てられるやつですが、毎朝ティッシュでゴミを集めて長く使ってます ・スポンジ用マジックテープ(百均) もらったんだけど、使い道に困って… 鏡につけてヘアゴム置き場になりました ・石鹸ネット(百均) ・ステンレスホルダー(百均) 多分、ポンプとかをお風呂場て吊るすやつですが、使い道探したらヘアブラシがピッタリ ・ プラスチックホルダー(百均) 鏡に固定して目立たずタオルをかけれるものを探してこれに行き着きました ・ハンドタオル(百均) 鏡の裏にたくさんスタンパってます 数回使ったら洗濯機へ その前に、洗面台や鏡を拭いたりします 大きめタオルを1日使うより清潔で、洗濯も手軽です ・珪藻土マット(百均) ハンドソープの下に ・蓋付きゴミBOX(百均) 洗面台や、お風呂の排水のゴミを、ティッシュでとったり、ヘアブラシの髪の毛を捨ててます 週に2回のゴミの日にポンとゴミ袋へ
わが家の洗面スペース。 百均だらけですが順に紹介します(笑) ・うがい薬用のミニコップ(百均) うがい薬は鏡の棚の中 ・うがい用コップ(百均) かけたら水が流れ出る形のものを探しました。取手を下に置くこともできるコップです。かけてるのは…水栓のフックです ・水栓のゴミ取り網(百均) 汚れたら捨てられるやつですが、毎朝ティッシュでゴミを集めて長く使ってます ・スポンジ用マジックテープ(百均) もらったんだけど、使い道に困って… 鏡につけてヘアゴム置き場になりました ・石鹸ネット(百均) ・ステンレスホルダー(百均) 多分、ポンプとかをお風呂場て吊るすやつですが、使い道探したらヘアブラシがピッタリ ・ プラスチックホルダー(百均) 鏡に固定して目立たずタオルをかけれるものを探してこれに行き着きました ・ハンドタオル(百均) 鏡の裏にたくさんスタンパってます 数回使ったら洗濯機へ その前に、洗面台や鏡を拭いたりします 大きめタオルを1日使うより清潔で、洗濯も手軽です ・珪藻土マット(百均) ハンドソープの下に ・蓋付きゴミBOX(百均) 洗面台や、お風呂の排水のゴミを、ティッシュでとったり、ヘアブラシの髪の毛を捨ててます 週に2回のゴミの日にポンとゴミ袋へ
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akipuさんの実例写真
夏季限定で我が家のバスルームに登場する メントール配合のスースーする ボディソープ&リンスインシャンプー セリアで購入のボトルに入れて シール式のボトル掛けで鏡横の壁に設置 100均でコレが発売されるなんて嬉しすぎ😆 ゴミ取り網と掃除ブラシを白に✨ お風呂用Bluetoothスピーカーも白✨にしました☺️ フットブラシが欲しいなぁーとずっと思ってたけれど、お試しで買うには結構なお値段がするものが多く躊躇してましたが 最近ダイソーで購入したフットブラシが凄く良くて気持ちも良いし足裏がツルツルになるのでおすすめです😆😆😆 裏に吸盤が付いたので滑らないし 穴が空いてるので釣るせるし 水捌けもいいので嬉しい😆 色がブルーじゃあなくて グレーとかだったらもっと良かったのにな😅
夏季限定で我が家のバスルームに登場する メントール配合のスースーする ボディソープ&リンスインシャンプー セリアで購入のボトルに入れて シール式のボトル掛けで鏡横の壁に設置 100均でコレが発売されるなんて嬉しすぎ😆 ゴミ取り網と掃除ブラシを白に✨ お風呂用Bluetoothスピーカーも白✨にしました☺️ フットブラシが欲しいなぁーとずっと思ってたけれど、お試しで買うには結構なお値段がするものが多く躊躇してましたが 最近ダイソーで購入したフットブラシが凄く良くて気持ちも良いし足裏がツルツルになるのでおすすめです😆😆😆 裏に吸盤が付いたので滑らないし 穴が空いてるので釣るせるし 水捌けもいいので嬉しい😆 色がブルーじゃあなくて グレーとかだったらもっと良かったのにな😅
akipu
akipu
4LDK | 家族
doubleさんの実例写真
double
double
もっと見る

バス/トイレ ゴミ取りが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ゴミ取りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ