バス/トイレ ゴミ入れ

59枚の部屋写真から48枚をセレクト
38catさんの実例写真
IKEAのフックで お風呂用スリッパやゴミ箱を収納しています☺️ 腰を屈めずにすむ位置に掛けてワンアクションで簡単に取り出せたり、ゴミを捨てたり出来るので便利👌 これまで無印や百均のS字フックを使っていましたが、揺れたりズレたり、時には外れたり…💦 このIKEAのフックに替えたらその煩わしさが軽減されたのでとっても使いやすくなりました🙌 さらに5個入りで99円という安さ ゴミ箱にしている引っ掛けられる小物入れも99円 このコスパと使いやすさはありがたいです😂
IKEAのフックで お風呂用スリッパやゴミ箱を収納しています☺️ 腰を屈めずにすむ位置に掛けてワンアクションで簡単に取り出せたり、ゴミを捨てたり出来るので便利👌 これまで無印や百均のS字フックを使っていましたが、揺れたりズレたり、時には外れたり…💦 このIKEAのフックに替えたらその煩わしさが軽減されたのでとっても使いやすくなりました🙌 さらに5個入りで99円という安さ ゴミ箱にしている引っ掛けられる小物入れも99円 このコスパと使いやすさはありがたいです😂
38cat
38cat
2LDK | 家族
mar_さんの実例写真
ダイソーで見つけたゴミ袋入れ(グレー) ナプキン入れにぴったりだと思って フックに引っ掛けて使うようになりました。 前は別の入れ物を 使うときだけ床に置いていたけど こっちだと床掃除は楽だし 腰の位置もちょうどいい。
ダイソーで見つけたゴミ袋入れ(グレー) ナプキン入れにぴったりだと思って フックに引っ掛けて使うようになりました。 前は別の入れ物を 使うときだけ床に置いていたけど こっちだと床掃除は楽だし 腰の位置もちょうどいい。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
maiikiさんの実例写真
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
maiiki
maiiki
家族
betty2さんの実例写真
トイレの隅に 「ラバー製の紙おむつ入れ」 娘宅で大活躍しているベビー👶用品です 届いた時はその大きさにちょい引きましたが、その威力はものすごーい! 臭い漏れなし、収納力あり、ゴミ袋を取り出す時に触れることなく取り出し出来る。 紙おむつを卒業したら、生ゴミ入れとしてもいいと思います😉
トイレの隅に 「ラバー製の紙おむつ入れ」 娘宅で大活躍しているベビー👶用品です 届いた時はその大きさにちょい引きましたが、その威力はものすごーい! 臭い漏れなし、収納力あり、ゴミ袋を取り出す時に触れることなく取り出し出来る。 紙おむつを卒業したら、生ゴミ入れとしてもいいと思います😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
ランドリーバスケット¥11,664
洗面所&脱衣所 引き出しの吸盤フックにレジ袋掛けてゴミ入れにしてます。 ディノスのランドリーバスケットは上が乾燥までするもの、下が干すものに分けて使用。
洗面所&脱衣所 引き出しの吸盤フックにレジ袋掛けてゴミ入れにしてます。 ディノスのランドリーバスケットは上が乾燥までするもの、下が干すものに分けて使用。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
Annさんの実例写真
浴室側から見たところ。綿棒や髪など、ちょっとしたゴミ入れを洗濯機にマグネットでつけています。ゴミ箱を床に置かないので掃除が楽です。
浴室側から見たところ。綿棒や髪など、ちょっとしたゴミ入れを洗濯機にマグネットでつけています。ゴミ箱を床に置かないので掃除が楽です。
Ann
Ann
2LDK | 家族
reitaさんの実例写真
備え付けのゴミ入れ。 外にゴミ箱を置かなくていいので助かっている。 でも袋が小さすぎるとひっかけられないので洗濯バサミで止めてる。
備え付けのゴミ入れ。 外にゴミ箱を置かなくていいので助かっている。 でも袋が小さすぎるとひっかけられないので洗濯バサミで止めてる。
reita
reita
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「愛用のゴミ箱」…1枚目と2枚目で間違い探しをしてください(笑) わが家の狭い洗面所で日々活躍している、IKEAのおもちゃ収納のBOXをスライド式で入れるワゴン。DIYで作りました☺️ その側面に、マジックテープで後付けした無印良品のゴミ箱は、蓋がくるっと片手で全開できるし、浮いてるので邪魔にならず、高さ的にもちょっとしたゴミ入れに便利! ゴミ箱の蓋に、ワゴンの天板と底板に貼ったのと同じタイル模様のマステを貼ったら、一体感も出てちょっとオシャレに…(^^♪
「愛用のゴミ箱」…1枚目と2枚目で間違い探しをしてください(笑) わが家の狭い洗面所で日々活躍している、IKEAのおもちゃ収納のBOXをスライド式で入れるワゴン。DIYで作りました☺️ その側面に、マジックテープで後付けした無印良品のゴミ箱は、蓋がくるっと片手で全開できるし、浮いてるので邪魔にならず、高さ的にもちょっとしたゴミ入れに便利! ゴミ箱の蓋に、ワゴンの天板と底板に貼ったのと同じタイル模様のマステを貼ったら、一体感も出てちょっとオシャレに…(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
satoru3106さんの実例写真
洗面台の横にはよく使う物を無印のケースに入れて出しっぱなしにしてる。 紙袋のゴミ入れって便利だ。
洗面台の横にはよく使う物を無印のケースに入れて出しっぱなしにしてる。 紙袋のゴミ入れって便利だ。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
kyuuuchanさんの実例写真
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
kyuuuchan
kyuuuchan
家族
kotori_no_suさんの実例写真
本来の使い方ではないけど…使える!
本来の使い方ではないけど…使える!
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
tanboさんの実例写真
100均のドライヤーホルダー 優秀✨ 入居してから洗面台と洗濯機周りの収納を色々変えてきて後回しになっていたドライヤー収納。 毎日使うものだから出しっぱなしで使いやすくしておきたい そんな思いでRCの皆さまのドライヤー収納を参考にさせてもらい検討してきました🧐 で、決めたのがこのドライヤーホルダー💡 なんと日本製なのに税込み110円♡ 柔らか素材でタテ向きでもヨコ向きでも使用可能! フックもタテとヨコどっちでも対応しててビックリ😆 ダイソーで買ったけど地元のマイナーな100円ショップにも売ってました♪ 面倒くさがりなのでコンセントは繋げたまま、洗面台の前に立ったまま片手でサッと取り出せるように配置しました😁 あ、それと、ゴミ入れを茶色い紙袋から白いショップ袋へ変えました〜 これで洗面脱衣所のインテリア&収納 完了です❗️ ・チャイルドミラーに貼ってはがせるタイルシール ・洗面台に撥水スプレー ・ランドリー収納組立 ・towerのタオル掛け設置 ・洗濯機買替えで排水ホースに傘袋♡ ・ランドリーラック撤去 ・タオル収納棚DIY ・洗剤置き用の棚DIY ・ドライヤーホルダー取付 入居から約7ヶ月、使い勝手に合わせながら色々な工夫を楽しめた場所♡ 洗濯機の排水ホースの埃除けはイベントでの受賞という嬉しい出来事までありました🎶 しばらく自画自賛しながら暮らすと思います😏
100均のドライヤーホルダー 優秀✨ 入居してから洗面台と洗濯機周りの収納を色々変えてきて後回しになっていたドライヤー収納。 毎日使うものだから出しっぱなしで使いやすくしておきたい そんな思いでRCの皆さまのドライヤー収納を参考にさせてもらい検討してきました🧐 で、決めたのがこのドライヤーホルダー💡 なんと日本製なのに税込み110円♡ 柔らか素材でタテ向きでもヨコ向きでも使用可能! フックもタテとヨコどっちでも対応しててビックリ😆 ダイソーで買ったけど地元のマイナーな100円ショップにも売ってました♪ 面倒くさがりなのでコンセントは繋げたまま、洗面台の前に立ったまま片手でサッと取り出せるように配置しました😁 あ、それと、ゴミ入れを茶色い紙袋から白いショップ袋へ変えました〜 これで洗面脱衣所のインテリア&収納 完了です❗️ ・チャイルドミラーに貼ってはがせるタイルシール ・洗面台に撥水スプレー ・ランドリー収納組立 ・towerのタオル掛け設置 ・洗濯機買替えで排水ホースに傘袋♡ ・ランドリーラック撤去 ・タオル収納棚DIY ・洗剤置き用の棚DIY ・ドライヤーホルダー取付 入居から約7ヶ月、使い勝手に合わせながら色々な工夫を楽しめた場所♡ 洗濯機の排水ホースの埃除けはイベントでの受賞という嬉しい出来事までありました🎶 しばらく自画自賛しながら暮らすと思います😏
tanbo
tanbo
2DK
emiさんの実例写真
貼ってはがせるシリーズのフックにセリアのゴミ箱を掛けてペーパータオルを使用したゴミ入れにして浮かせて使用しています。
貼ってはがせるシリーズのフックにセリアのゴミ箱を掛けてペーパータオルを使用したゴミ入れにして浮かせて使用しています。
emi
emi
4LDK | 家族
macroomさんの実例写真
お風呂場のゴミをとりあえず入れる袋。 ある程度溜まったら、そのままポイ。 小さいゴミ箱も考えたけど、 大体のゴミが髪の毛や、入浴剤の袋とかで、水気を含むし、 ある程度溜まったものを、 ゴミ箱から取り出して捨てるというのが、 どうにも気持ち悪いなと。 フックに、ラッピング用の小さな袋をかけるだけ。 100均だからできる使い捨て術。
お風呂場のゴミをとりあえず入れる袋。 ある程度溜まったら、そのままポイ。 小さいゴミ箱も考えたけど、 大体のゴミが髪の毛や、入浴剤の袋とかで、水気を含むし、 ある程度溜まったものを、 ゴミ箱から取り出して捨てるというのが、 どうにも気持ち悪いなと。 フックに、ラッピング用の小さな袋をかけるだけ。 100均だからできる使い捨て術。
macroom
macroom
unichanさんの実例写真
トイレ掃除用品¥3,410
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
MOCOSARUさんの実例写真
床は割とこまめに掃除しています。パンの袋はゴミ入れです。
床は割とこまめに掃除しています。パンの袋はゴミ入れです。
MOCOSARU
MOCOSARU
1R | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
epicureanのカッティングボード やっとゲット 生ゴミ入れと 今治タオルをセールで
epicureanのカッティングボード やっとゲット 生ゴミ入れと 今治タオルをセールで
ikuboo
ikuboo
家族
saturdayさんの実例写真
先月はRoom Clip Magに掲載頂きありがとうございました。たくさんの方に閲覧して頂きお恥ずかしい限りです>_< 現在は、床をセリアの白木目のジョイントマットにして、窓前に棚を一段入れ、ゴミ入れは洗えるプラスチック製に、洗面台上はフェイクグリーンだけになっています。 以前上から飾りが落ちて洗面台が割れないかヒヤッといたので>_<
先月はRoom Clip Magに掲載頂きありがとうございました。たくさんの方に閲覧して頂きお恥ずかしい限りです>_< 現在は、床をセリアの白木目のジョイントマットにして、窓前に棚を一段入れ、ゴミ入れは洗えるプラスチック製に、洗面台上はフェイクグリーンだけになっています。 以前上から飾りが落ちて洗面台が割れないかヒヤッといたので>_<
saturday
saturday
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
お客さんが来た時は洗面所にペーパータオルと、ゴミ入れとしてかごを置いておきます(*^^*) かごは普段スリッパ入れにしているもので、皮の持ち手と横長の形が気に入っています♡ お花も飾って良い雰囲気になるように(´▽`)
お客さんが来た時は洗面所にペーパータオルと、ゴミ入れとしてかごを置いておきます(*^^*) かごは普段スリッパ入れにしているもので、皮の持ち手と横長の形が気に入っています♡ お花も飾って良い雰囲気になるように(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
YANG-JAさんの実例写真
トイレのゴミ箱を撤去し、チョコレートの紙袋をゴミ入れにしてみました。 掃除の利便性のため、床から浮かしたかった!
トイレのゴミ箱を撤去し、チョコレートの紙袋をゴミ入れにしてみました。 掃除の利便性のため、床から浮かしたかった!
YANG-JA
YANG-JA
1R | 一人暮らし
SO105さんの実例写真
キッチントロリー¥5,980
. . 脱衣所の狭いスペースを活かした収納! 中身が見えるのが気になりこのタイプに。 開閉スムーズで、側面がメッシュになっているので中が見えにくくて良き✨ 上のバケツにはコストコオキシ🧼が袋のまま収納されていて、かわいいベイマックスはティッシュホルダー☺💞(お気に入り) 右側面に付いている箱はゴミ入れ😬 見えてない背面にコロコロが引っ掛けてある🧹 . 下から 一段目☆使ってないシャワーホースやお風呂場、洗面所で時々使う工具類 二段目&三段目☆ネコのシャンプーとタオル一式 四段目☆今の所空っぽ カゴが取り外し可能で、汚れたら水洗いできるのもポイント!キャスター付きで床掃除が楽🥹🥹 一番上に重い物(オキシ)がある状況でも、今の所ガタついたりする事無く安定。(下かごが軽くて上かごの中が重いと開閉のタイミングで不安定になることがあるみたい) . . 横にある洗濯機の高さとオキシの高さが絶妙で、オキシ投入のしやすさもお気に入り🎶
. . 脱衣所の狭いスペースを活かした収納! 中身が見えるのが気になりこのタイプに。 開閉スムーズで、側面がメッシュになっているので中が見えにくくて良き✨ 上のバケツにはコストコオキシ🧼が袋のまま収納されていて、かわいいベイマックスはティッシュホルダー☺💞(お気に入り) 右側面に付いている箱はゴミ入れ😬 見えてない背面にコロコロが引っ掛けてある🧹 . 下から 一段目☆使ってないシャワーホースやお風呂場、洗面所で時々使う工具類 二段目&三段目☆ネコのシャンプーとタオル一式 四段目☆今の所空っぽ カゴが取り外し可能で、汚れたら水洗いできるのもポイント!キャスター付きで床掃除が楽🥹🥹 一番上に重い物(オキシ)がある状況でも、今の所ガタついたりする事無く安定。(下かごが軽くて上かごの中が重いと開閉のタイミングで不安定になることがあるみたい) . . 横にある洗濯機の高さとオキシの高さが絶妙で、オキシ投入のしやすさもお気に入り🎶
SO105
SO105
bnknさんの実例写真
しっかりしたショップバックで洗面所のミニゴミ入れを作ってみました
しっかりしたショップバックで洗面所のミニゴミ入れを作ってみました
bnkn
bnkn
Minteaさんの実例写真
「エアー緩衝材」を活用しています⭐︎ SNSのライフハックで見ました 繋がったままで、ヒラヒラした方をズバーッと切って、ピリピリ切り離すと小袋に! ((o(*・▽・*)/)) ヘンシ-ン 私は主に排水口の髪の毛取りに使っています 指先を入れてゴミを掴んで、クルッと裏返すと触らなくて済むのでオススメです キッチンでも、お茶柄や納豆のタレを捨てたり、ちょっとしたゴミ入れに使ってますー♪
「エアー緩衝材」を活用しています⭐︎ SNSのライフハックで見ました 繋がったままで、ヒラヒラした方をズバーッと切って、ピリピリ切り離すと小袋に! ((o(*・▽・*)/)) ヘンシ-ン 私は主に排水口の髪の毛取りに使っています 指先を入れてゴミを掴んで、クルッと裏返すと触らなくて済むのでオススメです キッチンでも、お茶柄や納豆のタレを捨てたり、ちょっとしたゴミ入れに使ってますー♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
akw2さんの実例写真
トイレブラシ入れとごみ入れDIY キャスターも付けたので掃除も楽です😊
トイレブラシ入れとごみ入れDIY キャスターも付けたので掃除も楽です😊
akw2
akw2
3DK | 家族
h.t.さんの実例写真
RoomClipショッピングで買った非接触オートダストのゴミ箱 リビングから、トイレに移動しました😄 オートなので、ペーパータオルのゴミ入れに便利です🎵 リビングはヤマト工芸さんのゴミ箱に変更しました😄
RoomClipショッピングで買った非接触オートダストのゴミ箱 リビングから、トイレに移動しました😄 オートなので、ペーパータオルのゴミ入れに便利です🎵 リビングはヤマト工芸さんのゴミ箱に変更しました😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ゴミ入れが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ゴミ入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ゴミ入れ

59枚の部屋写真から48枚をセレクト
38catさんの実例写真
IKEAのフックで お風呂用スリッパやゴミ箱を収納しています☺️ 腰を屈めずにすむ位置に掛けてワンアクションで簡単に取り出せたり、ゴミを捨てたり出来るので便利👌 これまで無印や百均のS字フックを使っていましたが、揺れたりズレたり、時には外れたり…💦 このIKEAのフックに替えたらその煩わしさが軽減されたのでとっても使いやすくなりました🙌 さらに5個入りで99円という安さ ゴミ箱にしている引っ掛けられる小物入れも99円 このコスパと使いやすさはありがたいです😂
IKEAのフックで お風呂用スリッパやゴミ箱を収納しています☺️ 腰を屈めずにすむ位置に掛けてワンアクションで簡単に取り出せたり、ゴミを捨てたり出来るので便利👌 これまで無印や百均のS字フックを使っていましたが、揺れたりズレたり、時には外れたり…💦 このIKEAのフックに替えたらその煩わしさが軽減されたのでとっても使いやすくなりました🙌 さらに5個入りで99円という安さ ゴミ箱にしている引っ掛けられる小物入れも99円 このコスパと使いやすさはありがたいです😂
38cat
38cat
2LDK | 家族
mar_さんの実例写真
ダイソーで見つけたゴミ袋入れ(グレー) ナプキン入れにぴったりだと思って フックに引っ掛けて使うようになりました。 前は別の入れ物を 使うときだけ床に置いていたけど こっちだと床掃除は楽だし 腰の位置もちょうどいい。
ダイソーで見つけたゴミ袋入れ(グレー) ナプキン入れにぴったりだと思って フックに引っ掛けて使うようになりました。 前は別の入れ物を 使うときだけ床に置いていたけど こっちだと床掃除は楽だし 腰の位置もちょうどいい。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
maiikiさんの実例写真
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
maiiki
maiiki
家族
betty2さんの実例写真
トイレの隅に 「ラバー製の紙おむつ入れ」 娘宅で大活躍しているベビー👶用品です 届いた時はその大きさにちょい引きましたが、その威力はものすごーい! 臭い漏れなし、収納力あり、ゴミ袋を取り出す時に触れることなく取り出し出来る。 紙おむつを卒業したら、生ゴミ入れとしてもいいと思います😉
トイレの隅に 「ラバー製の紙おむつ入れ」 娘宅で大活躍しているベビー👶用品です 届いた時はその大きさにちょい引きましたが、その威力はものすごーい! 臭い漏れなし、収納力あり、ゴミ袋を取り出す時に触れることなく取り出し出来る。 紙おむつを卒業したら、生ゴミ入れとしてもいいと思います😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
ランドリーバスケット¥11,664
洗面所&脱衣所 引き出しの吸盤フックにレジ袋掛けてゴミ入れにしてます。 ディノスのランドリーバスケットは上が乾燥までするもの、下が干すものに分けて使用。
洗面所&脱衣所 引き出しの吸盤フックにレジ袋掛けてゴミ入れにしてます。 ディノスのランドリーバスケットは上が乾燥までするもの、下が干すものに分けて使用。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
Annさんの実例写真
浴室側から見たところ。綿棒や髪など、ちょっとしたゴミ入れを洗濯機にマグネットでつけています。ゴミ箱を床に置かないので掃除が楽です。
浴室側から見たところ。綿棒や髪など、ちょっとしたゴミ入れを洗濯機にマグネットでつけています。ゴミ箱を床に置かないので掃除が楽です。
Ann
Ann
2LDK | 家族
reitaさんの実例写真
備え付けのゴミ入れ。 外にゴミ箱を置かなくていいので助かっている。 でも袋が小さすぎるとひっかけられないので洗濯バサミで止めてる。
備え付けのゴミ入れ。 外にゴミ箱を置かなくていいので助かっている。 でも袋が小さすぎるとひっかけられないので洗濯バサミで止めてる。
reita
reita
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「愛用のゴミ箱」…1枚目と2枚目で間違い探しをしてください(笑) わが家の狭い洗面所で日々活躍している、IKEAのおもちゃ収納のBOXをスライド式で入れるワゴン。DIYで作りました☺️ その側面に、マジックテープで後付けした無印良品のゴミ箱は、蓋がくるっと片手で全開できるし、浮いてるので邪魔にならず、高さ的にもちょっとしたゴミ入れに便利! ゴミ箱の蓋に、ワゴンの天板と底板に貼ったのと同じタイル模様のマステを貼ったら、一体感も出てちょっとオシャレに…(^^♪
「愛用のゴミ箱」…1枚目と2枚目で間違い探しをしてください(笑) わが家の狭い洗面所で日々活躍している、IKEAのおもちゃ収納のBOXをスライド式で入れるワゴン。DIYで作りました☺️ その側面に、マジックテープで後付けした無印良品のゴミ箱は、蓋がくるっと片手で全開できるし、浮いてるので邪魔にならず、高さ的にもちょっとしたゴミ入れに便利! ゴミ箱の蓋に、ワゴンの天板と底板に貼ったのと同じタイル模様のマステを貼ったら、一体感も出てちょっとオシャレに…(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
satoru3106さんの実例写真
洗面台の横にはよく使う物を無印のケースに入れて出しっぱなしにしてる。 紙袋のゴミ入れって便利だ。
洗面台の横にはよく使う物を無印のケースに入れて出しっぱなしにしてる。 紙袋のゴミ入れって便利だ。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
kyuuuchanさんの実例写真
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
kyuuuchan
kyuuuchan
家族
kotori_no_suさんの実例写真
本来の使い方ではないけど…使える!
本来の使い方ではないけど…使える!
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
tanboさんの実例写真
100均のドライヤーホルダー 優秀✨ 入居してから洗面台と洗濯機周りの収納を色々変えてきて後回しになっていたドライヤー収納。 毎日使うものだから出しっぱなしで使いやすくしておきたい そんな思いでRCの皆さまのドライヤー収納を参考にさせてもらい検討してきました🧐 で、決めたのがこのドライヤーホルダー💡 なんと日本製なのに税込み110円♡ 柔らか素材でタテ向きでもヨコ向きでも使用可能! フックもタテとヨコどっちでも対応しててビックリ😆 ダイソーで買ったけど地元のマイナーな100円ショップにも売ってました♪ 面倒くさがりなのでコンセントは繋げたまま、洗面台の前に立ったまま片手でサッと取り出せるように配置しました😁 あ、それと、ゴミ入れを茶色い紙袋から白いショップ袋へ変えました〜 これで洗面脱衣所のインテリア&収納 完了です❗️ ・チャイルドミラーに貼ってはがせるタイルシール ・洗面台に撥水スプレー ・ランドリー収納組立 ・towerのタオル掛け設置 ・洗濯機買替えで排水ホースに傘袋♡ ・ランドリーラック撤去 ・タオル収納棚DIY ・洗剤置き用の棚DIY ・ドライヤーホルダー取付 入居から約7ヶ月、使い勝手に合わせながら色々な工夫を楽しめた場所♡ 洗濯機の排水ホースの埃除けはイベントでの受賞という嬉しい出来事までありました🎶 しばらく自画自賛しながら暮らすと思います😏
100均のドライヤーホルダー 優秀✨ 入居してから洗面台と洗濯機周りの収納を色々変えてきて後回しになっていたドライヤー収納。 毎日使うものだから出しっぱなしで使いやすくしておきたい そんな思いでRCの皆さまのドライヤー収納を参考にさせてもらい検討してきました🧐 で、決めたのがこのドライヤーホルダー💡 なんと日本製なのに税込み110円♡ 柔らか素材でタテ向きでもヨコ向きでも使用可能! フックもタテとヨコどっちでも対応しててビックリ😆 ダイソーで買ったけど地元のマイナーな100円ショップにも売ってました♪ 面倒くさがりなのでコンセントは繋げたまま、洗面台の前に立ったまま片手でサッと取り出せるように配置しました😁 あ、それと、ゴミ入れを茶色い紙袋から白いショップ袋へ変えました〜 これで洗面脱衣所のインテリア&収納 完了です❗️ ・チャイルドミラーに貼ってはがせるタイルシール ・洗面台に撥水スプレー ・ランドリー収納組立 ・towerのタオル掛け設置 ・洗濯機買替えで排水ホースに傘袋♡ ・ランドリーラック撤去 ・タオル収納棚DIY ・洗剤置き用の棚DIY ・ドライヤーホルダー取付 入居から約7ヶ月、使い勝手に合わせながら色々な工夫を楽しめた場所♡ 洗濯機の排水ホースの埃除けはイベントでの受賞という嬉しい出来事までありました🎶 しばらく自画自賛しながら暮らすと思います😏
tanbo
tanbo
2DK
emiさんの実例写真
貼ってはがせるシリーズのフックにセリアのゴミ箱を掛けてペーパータオルを使用したゴミ入れにして浮かせて使用しています。
貼ってはがせるシリーズのフックにセリアのゴミ箱を掛けてペーパータオルを使用したゴミ入れにして浮かせて使用しています。
emi
emi
4LDK | 家族
macroomさんの実例写真
お風呂場のゴミをとりあえず入れる袋。 ある程度溜まったら、そのままポイ。 小さいゴミ箱も考えたけど、 大体のゴミが髪の毛や、入浴剤の袋とかで、水気を含むし、 ある程度溜まったものを、 ゴミ箱から取り出して捨てるというのが、 どうにも気持ち悪いなと。 フックに、ラッピング用の小さな袋をかけるだけ。 100均だからできる使い捨て術。
お風呂場のゴミをとりあえず入れる袋。 ある程度溜まったら、そのままポイ。 小さいゴミ箱も考えたけど、 大体のゴミが髪の毛や、入浴剤の袋とかで、水気を含むし、 ある程度溜まったものを、 ゴミ箱から取り出して捨てるというのが、 どうにも気持ち悪いなと。 フックに、ラッピング用の小さな袋をかけるだけ。 100均だからできる使い捨て術。
macroom
macroom
unichanさんの実例写真
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
MOCOSARUさんの実例写真
床は割とこまめに掃除しています。パンの袋はゴミ入れです。
床は割とこまめに掃除しています。パンの袋はゴミ入れです。
MOCOSARU
MOCOSARU
1R | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
epicureanのカッティングボード やっとゲット 生ゴミ入れと 今治タオルをセールで
epicureanのカッティングボード やっとゲット 生ゴミ入れと 今治タオルをセールで
ikuboo
ikuboo
家族
saturdayさんの実例写真
先月はRoom Clip Magに掲載頂きありがとうございました。たくさんの方に閲覧して頂きお恥ずかしい限りです>_< 現在は、床をセリアの白木目のジョイントマットにして、窓前に棚を一段入れ、ゴミ入れは洗えるプラスチック製に、洗面台上はフェイクグリーンだけになっています。 以前上から飾りが落ちて洗面台が割れないかヒヤッといたので>_<
先月はRoom Clip Magに掲載頂きありがとうございました。たくさんの方に閲覧して頂きお恥ずかしい限りです>_< 現在は、床をセリアの白木目のジョイントマットにして、窓前に棚を一段入れ、ゴミ入れは洗えるプラスチック製に、洗面台上はフェイクグリーンだけになっています。 以前上から飾りが落ちて洗面台が割れないかヒヤッといたので>_<
saturday
saturday
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
お客さんが来た時は洗面所にペーパータオルと、ゴミ入れとしてかごを置いておきます(*^^*) かごは普段スリッパ入れにしているもので、皮の持ち手と横長の形が気に入っています♡ お花も飾って良い雰囲気になるように(´▽`)
お客さんが来た時は洗面所にペーパータオルと、ゴミ入れとしてかごを置いておきます(*^^*) かごは普段スリッパ入れにしているもので、皮の持ち手と横長の形が気に入っています♡ お花も飾って良い雰囲気になるように(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
YANG-JAさんの実例写真
トイレのゴミ箱を撤去し、チョコレートの紙袋をゴミ入れにしてみました。 掃除の利便性のため、床から浮かしたかった!
トイレのゴミ箱を撤去し、チョコレートの紙袋をゴミ入れにしてみました。 掃除の利便性のため、床から浮かしたかった!
YANG-JA
YANG-JA
1R | 一人暮らし
SO105さんの実例写真
キッチントロリー¥5,980
. . 脱衣所の狭いスペースを活かした収納! 中身が見えるのが気になりこのタイプに。 開閉スムーズで、側面がメッシュになっているので中が見えにくくて良き✨ 上のバケツにはコストコオキシ🧼が袋のまま収納されていて、かわいいベイマックスはティッシュホルダー☺💞(お気に入り) 右側面に付いている箱はゴミ入れ😬 見えてない背面にコロコロが引っ掛けてある🧹 . 下から 一段目☆使ってないシャワーホースやお風呂場、洗面所で時々使う工具類 二段目&三段目☆ネコのシャンプーとタオル一式 四段目☆今の所空っぽ カゴが取り外し可能で、汚れたら水洗いできるのもポイント!キャスター付きで床掃除が楽🥹🥹 一番上に重い物(オキシ)がある状況でも、今の所ガタついたりする事無く安定。(下かごが軽くて上かごの中が重いと開閉のタイミングで不安定になることがあるみたい) . . 横にある洗濯機の高さとオキシの高さが絶妙で、オキシ投入のしやすさもお気に入り🎶
. . 脱衣所の狭いスペースを活かした収納! 中身が見えるのが気になりこのタイプに。 開閉スムーズで、側面がメッシュになっているので中が見えにくくて良き✨ 上のバケツにはコストコオキシ🧼が袋のまま収納されていて、かわいいベイマックスはティッシュホルダー☺💞(お気に入り) 右側面に付いている箱はゴミ入れ😬 見えてない背面にコロコロが引っ掛けてある🧹 . 下から 一段目☆使ってないシャワーホースやお風呂場、洗面所で時々使う工具類 二段目&三段目☆ネコのシャンプーとタオル一式 四段目☆今の所空っぽ カゴが取り外し可能で、汚れたら水洗いできるのもポイント!キャスター付きで床掃除が楽🥹🥹 一番上に重い物(オキシ)がある状況でも、今の所ガタついたりする事無く安定。(下かごが軽くて上かごの中が重いと開閉のタイミングで不安定になることがあるみたい) . . 横にある洗濯機の高さとオキシの高さが絶妙で、オキシ投入のしやすさもお気に入り🎶
SO105
SO105
bnknさんの実例写真
しっかりしたショップバックで洗面所のミニゴミ入れを作ってみました
しっかりしたショップバックで洗面所のミニゴミ入れを作ってみました
bnkn
bnkn
Minteaさんの実例写真
「エアー緩衝材」を活用しています⭐︎ SNSのライフハックで見ました 繋がったままで、ヒラヒラした方をズバーッと切って、ピリピリ切り離すと小袋に! ((o(*・▽・*)/)) ヘンシ-ン 私は主に排水口の髪の毛取りに使っています 指先を入れてゴミを掴んで、クルッと裏返すと触らなくて済むのでオススメです キッチンでも、お茶柄や納豆のタレを捨てたり、ちょっとしたゴミ入れに使ってますー♪
「エアー緩衝材」を活用しています⭐︎ SNSのライフハックで見ました 繋がったままで、ヒラヒラした方をズバーッと切って、ピリピリ切り離すと小袋に! ((o(*・▽・*)/)) ヘンシ-ン 私は主に排水口の髪の毛取りに使っています 指先を入れてゴミを掴んで、クルッと裏返すと触らなくて済むのでオススメです キッチンでも、お茶柄や納豆のタレを捨てたり、ちょっとしたゴミ入れに使ってますー♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
akw2さんの実例写真
トイレブラシ入れとごみ入れDIY キャスターも付けたので掃除も楽です😊
トイレブラシ入れとごみ入れDIY キャスターも付けたので掃除も楽です😊
akw2
akw2
3DK | 家族
h.t.さんの実例写真
RoomClipショッピングで買った非接触オートダストのゴミ箱 リビングから、トイレに移動しました😄 オートなので、ペーパータオルのゴミ入れに便利です🎵 リビングはヤマト工芸さんのゴミ箱に変更しました😄
RoomClipショッピングで買った非接触オートダストのゴミ箱 リビングから、トイレに移動しました😄 オートなので、ペーパータオルのゴミ入れに便利です🎵 リビングはヤマト工芸さんのゴミ箱に変更しました😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ゴミ入れが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ゴミ入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ