本日、最後のモニター投稿です。
燻煙剤が30分噴出した後、さらに30分、外にある換気扇スイッチをポチッ⏸
ここがポイントで、スイッチが中にあったり、窓しかない場合は60分の換気、ということです。途中で開けないように、ということだと思います。
計1時間経過したところで、覗いてみました。ローズの香り🌹が燻煙中はしていましたが、終了後はほとんど残っていません。
しっかり換気できたようです☺
使用後、感想・・・・・・・・・・・・・・
◎床は濡れたままでも使用可
◎小物もそのままで可
◎扱いが簡単(水を注いで蓋するだけ)
◎匂いがきつくない
◎最短1時間で終了
あとは、
2ヶ月後の状態、、、
楽しみに待ち、また皆様に報告したいと思います。
因みに、気になる分別は、自治体によるようですが、金属ゴミや不燃ゴミになるよう 😁
明日は防カビスプレーをモニターしたいと思います。よろしくお願い致します☺
ここまでお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
本日、最後のモニター投稿です。
燻煙剤が30分噴出した後、さらに30分、外にある換気扇スイッチをポチッ⏸
ここがポイントで、スイッチが中にあったり、窓しかない場合は60分の換気、ということです。途中で開けないように、ということだと思います。
計1時間経過したところで、覗いてみました。ローズの香り🌹が燻煙中はしていましたが、終了後はほとんど残っていません。
しっかり換気できたようです☺
使用後、感想・・・・・・・・・・・・・・
◎床は濡れたままでも使用可
◎小物もそのままで可
◎扱いが簡単(水を注いで蓋するだけ)
◎匂いがきつくない
◎最短1時間で終了
あとは、
2ヶ月後の状態、、、
楽しみに待ち、また皆様に報告したいと思います。
因みに、気になる分別は、自治体によるようですが、金属ゴミや不燃ゴミになるよう 😁
明日は防カビスプレーをモニターしたいと思います。よろしくお願い致します☺
ここまでお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m