バス/トイレ スツール収納

108枚の部屋写真から48枚をセレクト
kurumiさんの実例写真
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
洗面所の収納棚の1番下にはスツールを収納^^ 朝のスキンケアからメイクまでを洗面所で座ってできるようにスツールを置いてます♪ 私は背が低いので高い棚のモノをとる時には踏み台としても使えるのでオススメです(o^^o)
洗面所の収納棚の1番下にはスツールを収納^^ 朝のスキンケアからメイクまでを洗面所で座ってできるようにスツールを置いてます♪ 私は背が低いので高い棚のモノをとる時には踏み台としても使えるのでオススメです(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
rankoさんの実例写真
洗面台を違う角度から♡ お気に入りのスツール(*´∇`*)
洗面台を違う角度から♡ お気に入りのスツール(*´∇`*)
ranko
ranko
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台
洗面台
namiheeeey
namiheeeey
家族
yukey.mさんの実例写真
洗面所の空いたスペース。 スツールを積み重ねてラックに。 タオルを畳んで収納すればすっきりきれい。 左の白のバスケットはこれから洗濯するものを入れる用に。 IKEAのウォールステッカーを貼ってラックとのバランスを取ってみました。
洗面所の空いたスペース。 スツールを積み重ねてラックに。 タオルを畳んで収納すればすっきりきれい。 左の白のバスケットはこれから洗濯するものを入れる用に。 IKEAのウォールステッカーを貼ってラックとのバランスを取ってみました。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
shibako0728さんの実例写真
洗面所入口から。 一般的な建売住宅なので 洗面所兼脱衣場は狭めです\( ˙▿︎˙ )/ 一応白を基調にナチュラルにまとめてるつもりです。 無印良品のユニットシェルフはと奥行25cmで邪魔にならずとても使いやすいです! 冬場はお風呂上がりがとても寒いので、セラミックファンヒーターが活躍しています!IKEAのスツールも活躍してます◎ バスマットはお風呂上がりにこんな感じに干してます。色も全部白だし、省スペースでとても気に入ってます。
洗面所入口から。 一般的な建売住宅なので 洗面所兼脱衣場は狭めです\( ˙▿︎˙ )/ 一応白を基調にナチュラルにまとめてるつもりです。 無印良品のユニットシェルフはと奥行25cmで邪魔にならずとても使いやすいです! 冬場はお風呂上がりがとても寒いので、セラミックファンヒーターが活躍しています!IKEAのスツールも活躍してます◎ バスマットはお風呂上がりにこんな感じに干してます。色も全部白だし、省スペースでとても気に入ってます。
shibako0728
shibako0728
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
コンテスト参加の為再投稿(^_^)/ 19週前にも投稿したpicですが、現在も変わりません♪ 我が家は築40年以上の中古マンションで、洗面所がとても狭いので、出来るだけシンプルを心がけています! 家族5人分のバスタオルは、かさばるので入浴後はフェイスタオルを使用しています。 タオルは、イケアのワゴンにピッタリはまった無印良品のワイヤーバスケットに収納!洗濯しても、乾くのも早いので1人2枚用意しておけば十分です(*^^*) 体重計やバススリッパ、子供が使うステップスツールも収納して、コンパクトにまとめています(*^^*)
コンテスト参加の為再投稿(^_^)/ 19週前にも投稿したpicですが、現在も変わりません♪ 我が家は築40年以上の中古マンションで、洗面所がとても狭いので、出来るだけシンプルを心がけています! 家族5人分のバスタオルは、かさばるので入浴後はフェイスタオルを使用しています。 タオルは、イケアのワゴンにピッタリはまった無印良品のワイヤーバスケットに収納!洗濯しても、乾くのも早いので1人2枚用意しておけば十分です(*^^*) 体重計やバススリッパ、子供が使うステップスツールも収納して、コンパクトにまとめています(*^^*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
スツールの中には掃除道具を。 造作洗面台の奥は20センチほどの深さがあり、娘と私の化粧品入れになっています。
スツールの中には掃除道具を。 造作洗面台の奥は20センチほどの深さがあり、娘と私の化粧品入れになっています。
mocorin
mocorin
家族
jjさんの実例写真
白とグレーの脱衣所に木目のスツールをおけば冷たい印象が少しやわらい印象に。 収納は本当に必要な者だけしか置いてません!適材適所!この言葉が好きです!
白とグレーの脱衣所に木目のスツールをおけば冷たい印象が少しやわらい印象に。 収納は本当に必要な者だけしか置いてません!適材適所!この言葉が好きです!
jj
jj
3LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したスツール。 洗面所で使ってみました^ ^ ここで洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりしているのですが、昨日は座りながらドライヤーをかけてみたり、今朝はここでメイクしてみたり😄 見た目だけでなく、ちゃんと座り心地も良いです✨
ウェルカムクーポンで購入したスツール。 洗面所で使ってみました^ ^ ここで洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりしているのですが、昨日は座りながらドライヤーをかけてみたり、今朝はここでメイクしてみたり😄 見た目だけでなく、ちゃんと座り心地も良いです✨
yumii
yumii
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
ドライヤーの時に使っている椅子です 軽くて動かしやすく家族みんな重宝しているようです 飾ってもさまになるスツールです
ドライヤーの時に使っている椅子です 軽くて動かしやすく家族みんな重宝しているようです 飾ってもさまになるスツールです
atarasiiouti
atarasiiouti
hirochanさんの実例写真
今まで使っていたスツールは実家へ。 ずっと欲しかったumbraを購入 高さが40㎝あるので座り易く、収納もたっぷり入ります。
今まで使っていたスツールは実家へ。 ずっと欲しかったumbraを購入 高さが40㎝あるので座り易く、収納もたっぷり入ります。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗面台の下。 ゴミ箱は無印良品、椅子はIKEA。 salut!のストックボックスには、ゴミ袋のストックや洗剤などを入れています。
洗面台の下。 ゴミ箱は無印良品、椅子はIKEA。 salut!のストックボックスには、ゴミ袋のストックや洗剤などを入れています。
hinata
hinata
milktea.comさんの実例写真
個人的に見た目も気に入っていて高さも大きさも完璧でした☺ お尻大きめな私にも安心して使えます!笑 主人も高さがあり立ち座りがよくなったと高評価でした✨
個人的に見た目も気に入っていて高さも大きさも完璧でした☺ お尻大きめな私にも安心して使えます!笑 主人も高さがあり立ち座りがよくなったと高評価でした✨
milktea.com
milktea.com
3LDK | カップル
akiさんの実例写真
無印のスツールです。 重ねれて便利ですが、持ちにくい(^^;) 歯磨きをする時は座ってしてます。
無印のスツールです。 重ねれて便利ですが、持ちにくい(^^;) 歯磨きをする時は座ってしてます。
aki
aki
家族
toratoraさんの実例写真
洗面所 タオル置き場はIKEAのスツール
洗面所 タオル置き場はIKEAのスツール
toratora
toratora
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
tama
tama
家族
Maririnさんの実例写真
我が家の洗面台はTOTOのエスクアです。 引き出しは右半分だけにして、左半分にはスツールを収納できるようにしました。 髪を乾かしたり、メイクしたりするときにはやっぱり椅子があると便利^ ^ 洗面台に広めの平らなスペースを設けることで、化粧品を一時的に置いたり、洗濯物を畳んだり、ちょっとしたアイロン掛けができたりと作業台としても活用できます。 また、鏡の裏は収納棚になっています。 5面中、1面にはドライヤーを収納。中にコンセントが内蔵されているので、コードをそのまま収納できます。その他の4面は、家族それぞれに1面ずつ割り当てており、歯磨きセットやヘアケア製品、化粧品等を各自で管理しています。 なので、我が家は家族で歯磨き粉やコップを共有していません。それぞれが自分専用のものを持ち、自分の収納棚に整理整頓して管理しています。 鏡の下のライトも洗面台が明るくなり、付けて良かったと思います^ ^ 水道とは別にもう一つ蛇口があり、TOTOオリジナルの「きれい除菌水」が定期的に排水口を清潔に保ってくれています。
我が家の洗面台はTOTOのエスクアです。 引き出しは右半分だけにして、左半分にはスツールを収納できるようにしました。 髪を乾かしたり、メイクしたりするときにはやっぱり椅子があると便利^ ^ 洗面台に広めの平らなスペースを設けることで、化粧品を一時的に置いたり、洗濯物を畳んだり、ちょっとしたアイロン掛けができたりと作業台としても活用できます。 また、鏡の裏は収納棚になっています。 5面中、1面にはドライヤーを収納。中にコンセントが内蔵されているので、コードをそのまま収納できます。その他の4面は、家族それぞれに1面ずつ割り当てており、歯磨きセットやヘアケア製品、化粧品等を各自で管理しています。 なので、我が家は家族で歯磨き粉やコップを共有していません。それぞれが自分専用のものを持ち、自分の収納棚に整理整頓して管理しています。 鏡の下のライトも洗面台が明るくなり、付けて良かったと思います^ ^ 水道とは別にもう一つ蛇口があり、TOTOオリジナルの「きれい除菌水」が定期的に排水口を清潔に保ってくれています。
Maririn
Maririn
家族
mi-さんの実例写真
洗面所で使う用のスツール作りました♪ 着替えを置いたり歯磨きしながら座ったりちょっと使い用のスツールです。
洗面所で使う用のスツール作りました♪ 着替えを置いたり歯磨きしながら座ったりちょっと使い用のスツールです。
mi-
mi-
4LDK | 家族
k-proさんの実例写真
脱衣所の洗面鏡前にこちらのスツールをお出迎え(^_^) これで、子供の髪の毛のドライをうろちょろされずに座らせて出来ます✨ お風呂上がりに基礎化粧品だけその場でさっと済ませたり、歯磨の時は子供が走ったりウロウロしたりしないよう座らせて磨かせられる✨😊 安心☺️ 横には踏み台があるのですが、何でも上に引っ付いて回る下の子はとにかくあぶないので、足の届かないこちらに座らせて後で私は見張り見張り、で、事を済ませられる。 今までは怒り、おいかけ、つかまえ、つれもどし、他の場所に座らせて、歯磨きさせる。。。悪夢ー(;´д`) これからはこちらのスツールに期待してます♥️
脱衣所の洗面鏡前にこちらのスツールをお出迎え(^_^) これで、子供の髪の毛のドライをうろちょろされずに座らせて出来ます✨ お風呂上がりに基礎化粧品だけその場でさっと済ませたり、歯磨の時は子供が走ったりウロウロしたりしないよう座らせて磨かせられる✨😊 安心☺️ 横には踏み台があるのですが、何でも上に引っ付いて回る下の子はとにかくあぶないので、足の届かないこちらに座らせて後で私は見張り見張り、で、事を済ませられる。 今までは怒り、おいかけ、つかまえ、つれもどし、他の場所に座らせて、歯磨きさせる。。。悪夢ー(;´д`) これからはこちらのスツールに期待してます♥️
k-pro
k-pro
家族
m-chocoさんの実例写真
昨日に続いて脱衣所pic、洗面スペースから撮っています。 昨日のボトル収納棚は左上にあります(*^^*) 右の収納扉の中にパジャマやバスタオル、洗剤類のストックなどをしまっています。 右奥が洗濯機。 天井にホスクリーンが付いていて、ここで洗濯物を乾かす時もあるので、除湿機を置いています。 洗剤ボトルはどこで買ったか忘れましたが、以前Come home!に付録で付いていたラベルシールを貼っています。 ベルメゾンさんのかごの中サイズはリビングに置く用の洗濯かごにしています。 帰宅後リビングで着替える習慣の娘に、脱いだらこのかごに入れるように!と言っても入れてない時もありますが、脱ぎ散らかし対策です(*^^*) 山善さんのペール缶スツールのホワイトは洗面で使ってます。左がお風呂なので、バスタオルがすぐ取れるように置いたりしてます(*^^*)
昨日に続いて脱衣所pic、洗面スペースから撮っています。 昨日のボトル収納棚は左上にあります(*^^*) 右の収納扉の中にパジャマやバスタオル、洗剤類のストックなどをしまっています。 右奥が洗濯機。 天井にホスクリーンが付いていて、ここで洗濯物を乾かす時もあるので、除湿機を置いています。 洗剤ボトルはどこで買ったか忘れましたが、以前Come home!に付録で付いていたラベルシールを貼っています。 ベルメゾンさんのかごの中サイズはリビングに置く用の洗濯かごにしています。 帰宅後リビングで着替える習慣の娘に、脱いだらこのかごに入れるように!と言っても入れてない時もありますが、脱ぎ散らかし対策です(*^^*) 山善さんのペール缶スツールのホワイトは洗面で使ってます。左がお風呂なので、バスタオルがすぐ取れるように置いたりしてます(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
ダイニングチェア¥15,400
我が家の2階の洗面は左側を家事スペースに使用できるように広くしてます☺️ アイロンしたり、ミシンかけたり、お化粧したりできて気に入ってます⑅◡̈* インスタはこちら💁‍♀️ https://www.instagram.com/otamaotama123
我が家の2階の洗面は左側を家事スペースに使用できるように広くしてます☺️ アイロンしたり、ミシンかけたり、お化粧したりできて気に入ってます⑅◡̈* インスタはこちら💁‍♀️ https://www.instagram.com/otamaotama123
otama
otama
家族
Sheepさんの実例写真
出来るだけシンプルに。 でも使い勝手を考えるとスツールは外せない^ ^ 歯磨きやドライヤーの時に必須アイテムです♡
出来るだけシンプルに。 でも使い勝手を考えるとスツールは外せない^ ^ 歯磨きやドライヤーの時に必須アイテムです♡
Sheep
Sheep
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
しばらくぶりの投稿です( .. ) どこもかしこも変わり映えがなさすぎて。。笑 洗面スペースのイスをずーっと探してたのですがなかなか出会えず…やっとこれかなというものに出会えました(* ॑꒳ ॑* )⋆* ネットで購入したイームズ風のスツールです。 細部など結構雑な感じは否めませんが、ドライヤーやメイクで短時間座るだけなら申し分無し٩( ᐛ )و わが家のテイストにも合っていて満足です( *´꒳`* )
しばらくぶりの投稿です( .. ) どこもかしこも変わり映えがなさすぎて。。笑 洗面スペースのイスをずーっと探してたのですがなかなか出会えず…やっとこれかなというものに出会えました(* ॑꒳ ॑* )⋆* ネットで購入したイームズ風のスツールです。 細部など結構雑な感じは否めませんが、ドライヤーやメイクで短時間座るだけなら申し分無し٩( ᐛ )و わが家のテイストにも合っていて満足です( *´꒳`* )
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
脱衣所からみた洗面スペース。 脱衣所の引戸をオープンすると洗面所。その横に収納。
脱衣所からみた洗面スペース。 脱衣所の引戸をオープンすると洗面所。その横に収納。
Joe.
Joe.
家族
kuroさんの実例写真
山善さんのペール缶スツール。一つはここで使わせて頂きます✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧ 本当は娘の部屋か、リビングを考えいましたが、実物を見たら想像より大きいじゃないの❗️シャンプー、リンス、洗濯洗剤……実は、洗面台の鏡の棚を取り外したときに、いろいろなものを下の収納におさめたんだけど、押し出されあふれてしまったモノたちが沢山ありまして(^^;;仕方なく廊下の本棚の上の開きに収納してた訳なんですが、そうすると、お風呂入ったときシャンプー、切れてるやーん(ก⊙Δ⊙ก)なんてことが、度々おこり、見た目を重視したばかりに使い勝手が悪くなってしまった悪い例よね(※´Д` ※)と、途中までやってた洗面所のリフォームもやる気をなくしてた訳です(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)そんなときは、山善さんから届いたスツール缶✨✨悩んでた収納問題も解決❗️座って鏡を見ることは出来ないけど、座って髪の毛、乾かしてーなんてことも出来て、なんだか居心地のいい場所になってきました✨✨座り心地も良くって、娘もすごく気に入ってます✨✨ただ、ただ、一つだけすみません気になったのは、持ち手。透明プラスチック…。なので、透明プラスチックは、外しちゃいました(^^;;山善様、すみませーん❗️シンプルで好きな感じになりました❤️そして、底にフェルトを付けて、滑りやすくして、簡単ににズラしやすくしてます(^^)重いもの入ってるのに持ち上げて移動させるのは、面倒なので足でチョイとズラす為です(笑) ペール缶のおかげで、やる気になり、ダイソーのクッションレンガシートも貼っちゃいました˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊一気にヤル気モード!山善様、RC運営チームの皆さま、ありがとうございました✨✨長文、失礼しました!
山善さんのペール缶スツール。一つはここで使わせて頂きます✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧ 本当は娘の部屋か、リビングを考えいましたが、実物を見たら想像より大きいじゃないの❗️シャンプー、リンス、洗濯洗剤……実は、洗面台の鏡の棚を取り外したときに、いろいろなものを下の収納におさめたんだけど、押し出されあふれてしまったモノたちが沢山ありまして(^^;;仕方なく廊下の本棚の上の開きに収納してた訳なんですが、そうすると、お風呂入ったときシャンプー、切れてるやーん(ก⊙Δ⊙ก)なんてことが、度々おこり、見た目を重視したばかりに使い勝手が悪くなってしまった悪い例よね(※´Д` ※)と、途中までやってた洗面所のリフォームもやる気をなくしてた訳です(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)そんなときは、山善さんから届いたスツール缶✨✨悩んでた収納問題も解決❗️座って鏡を見ることは出来ないけど、座って髪の毛、乾かしてーなんてことも出来て、なんだか居心地のいい場所になってきました✨✨座り心地も良くって、娘もすごく気に入ってます✨✨ただ、ただ、一つだけすみません気になったのは、持ち手。透明プラスチック…。なので、透明プラスチックは、外しちゃいました(^^;;山善様、すみませーん❗️シンプルで好きな感じになりました❤️そして、底にフェルトを付けて、滑りやすくして、簡単ににズラしやすくしてます(^^)重いもの入ってるのに持ち上げて移動させるのは、面倒なので足でチョイとズラす為です(笑) ペール缶のおかげで、やる気になり、ダイソーのクッションレンガシートも貼っちゃいました˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊一気にヤル気モード!山善様、RC運営チームの皆さま、ありがとうございました✨✨長文、失礼しました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ スツール収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ スツール収納

108枚の部屋写真から48枚をセレクト
kurumiさんの実例写真
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
洗面所の収納棚の1番下にはスツールを収納^^ 朝のスキンケアからメイクまでを洗面所で座ってできるようにスツールを置いてます♪ 私は背が低いので高い棚のモノをとる時には踏み台としても使えるのでオススメです(o^^o)
洗面所の収納棚の1番下にはスツールを収納^^ 朝のスキンケアからメイクまでを洗面所で座ってできるようにスツールを置いてます♪ 私は背が低いので高い棚のモノをとる時には踏み台としても使えるのでオススメです(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
rankoさんの実例写真
洗面台を違う角度から♡ お気に入りのスツール(*´∇`*)
洗面台を違う角度から♡ お気に入りのスツール(*´∇`*)
ranko
ranko
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台
洗面台
namiheeeey
namiheeeey
家族
yukey.mさんの実例写真
洗面所の空いたスペース。 スツールを積み重ねてラックに。 タオルを畳んで収納すればすっきりきれい。 左の白のバスケットはこれから洗濯するものを入れる用に。 IKEAのウォールステッカーを貼ってラックとのバランスを取ってみました。
洗面所の空いたスペース。 スツールを積み重ねてラックに。 タオルを畳んで収納すればすっきりきれい。 左の白のバスケットはこれから洗濯するものを入れる用に。 IKEAのウォールステッカーを貼ってラックとのバランスを取ってみました。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
shibako0728さんの実例写真
洗面所入口から。 一般的な建売住宅なので 洗面所兼脱衣場は狭めです\( ˙▿︎˙ )/ 一応白を基調にナチュラルにまとめてるつもりです。 無印良品のユニットシェルフはと奥行25cmで邪魔にならずとても使いやすいです! 冬場はお風呂上がりがとても寒いので、セラミックファンヒーターが活躍しています!IKEAのスツールも活躍してます◎ バスマットはお風呂上がりにこんな感じに干してます。色も全部白だし、省スペースでとても気に入ってます。
洗面所入口から。 一般的な建売住宅なので 洗面所兼脱衣場は狭めです\( ˙▿︎˙ )/ 一応白を基調にナチュラルにまとめてるつもりです。 無印良品のユニットシェルフはと奥行25cmで邪魔にならずとても使いやすいです! 冬場はお風呂上がりがとても寒いので、セラミックファンヒーターが活躍しています!IKEAのスツールも活躍してます◎ バスマットはお風呂上がりにこんな感じに干してます。色も全部白だし、省スペースでとても気に入ってます。
shibako0728
shibako0728
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
コンテスト参加の為再投稿(^_^)/ 19週前にも投稿したpicですが、現在も変わりません♪ 我が家は築40年以上の中古マンションで、洗面所がとても狭いので、出来るだけシンプルを心がけています! 家族5人分のバスタオルは、かさばるので入浴後はフェイスタオルを使用しています。 タオルは、イケアのワゴンにピッタリはまった無印良品のワイヤーバスケットに収納!洗濯しても、乾くのも早いので1人2枚用意しておけば十分です(*^^*) 体重計やバススリッパ、子供が使うステップスツールも収納して、コンパクトにまとめています(*^^*)
コンテスト参加の為再投稿(^_^)/ 19週前にも投稿したpicですが、現在も変わりません♪ 我が家は築40年以上の中古マンションで、洗面所がとても狭いので、出来るだけシンプルを心がけています! 家族5人分のバスタオルは、かさばるので入浴後はフェイスタオルを使用しています。 タオルは、イケアのワゴンにピッタリはまった無印良品のワイヤーバスケットに収納!洗濯しても、乾くのも早いので1人2枚用意しておけば十分です(*^^*) 体重計やバススリッパ、子供が使うステップスツールも収納して、コンパクトにまとめています(*^^*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
スツールの中には掃除道具を。 造作洗面台の奥は20センチほどの深さがあり、娘と私の化粧品入れになっています。
スツールの中には掃除道具を。 造作洗面台の奥は20センチほどの深さがあり、娘と私の化粧品入れになっています。
mocorin
mocorin
家族
jjさんの実例写真
白とグレーの脱衣所に木目のスツールをおけば冷たい印象が少しやわらい印象に。 収納は本当に必要な者だけしか置いてません!適材適所!この言葉が好きです!
白とグレーの脱衣所に木目のスツールをおけば冷たい印象が少しやわらい印象に。 収納は本当に必要な者だけしか置いてません!適材適所!この言葉が好きです!
jj
jj
3LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したスツール。 洗面所で使ってみました^ ^ ここで洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりしているのですが、昨日は座りながらドライヤーをかけてみたり、今朝はここでメイクしてみたり😄 見た目だけでなく、ちゃんと座り心地も良いです✨
ウェルカムクーポンで購入したスツール。 洗面所で使ってみました^ ^ ここで洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりしているのですが、昨日は座りながらドライヤーをかけてみたり、今朝はここでメイクしてみたり😄 見た目だけでなく、ちゃんと座り心地も良いです✨
yumii
yumii
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
ドライヤーの時に使っている椅子です 軽くて動かしやすく家族みんな重宝しているようです 飾ってもさまになるスツールです
ドライヤーの時に使っている椅子です 軽くて動かしやすく家族みんな重宝しているようです 飾ってもさまになるスツールです
atarasiiouti
atarasiiouti
hirochanさんの実例写真
今まで使っていたスツールは実家へ。 ずっと欲しかったumbraを購入 高さが40㎝あるので座り易く、収納もたっぷり入ります。
今まで使っていたスツールは実家へ。 ずっと欲しかったumbraを購入 高さが40㎝あるので座り易く、収納もたっぷり入ります。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥697
洗面台の下。 ゴミ箱は無印良品、椅子はIKEA。 salut!のストックボックスには、ゴミ袋のストックや洗剤などを入れています。
洗面台の下。 ゴミ箱は無印良品、椅子はIKEA。 salut!のストックボックスには、ゴミ袋のストックや洗剤などを入れています。
hinata
hinata
milktea.comさんの実例写真
個人的に見た目も気に入っていて高さも大きさも完璧でした☺ お尻大きめな私にも安心して使えます!笑 主人も高さがあり立ち座りがよくなったと高評価でした✨
個人的に見た目も気に入っていて高さも大きさも完璧でした☺ お尻大きめな私にも安心して使えます!笑 主人も高さがあり立ち座りがよくなったと高評価でした✨
milktea.com
milktea.com
3LDK | カップル
akiさんの実例写真
無印のスツールです。 重ねれて便利ですが、持ちにくい(^^;) 歯磨きをする時は座ってしてます。
無印のスツールです。 重ねれて便利ですが、持ちにくい(^^;) 歯磨きをする時は座ってしてます。
aki
aki
家族
toratoraさんの実例写真
洗面所 タオル置き場はIKEAのスツール
洗面所 タオル置き場はIKEAのスツール
toratora
toratora
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
tama
tama
家族
Maririnさんの実例写真
我が家の洗面台はTOTOのエスクアです。 引き出しは右半分だけにして、左半分にはスツールを収納できるようにしました。 髪を乾かしたり、メイクしたりするときにはやっぱり椅子があると便利^ ^ 洗面台に広めの平らなスペースを設けることで、化粧品を一時的に置いたり、洗濯物を畳んだり、ちょっとしたアイロン掛けができたりと作業台としても活用できます。 また、鏡の裏は収納棚になっています。 5面中、1面にはドライヤーを収納。中にコンセントが内蔵されているので、コードをそのまま収納できます。その他の4面は、家族それぞれに1面ずつ割り当てており、歯磨きセットやヘアケア製品、化粧品等を各自で管理しています。 なので、我が家は家族で歯磨き粉やコップを共有していません。それぞれが自分専用のものを持ち、自分の収納棚に整理整頓して管理しています。 鏡の下のライトも洗面台が明るくなり、付けて良かったと思います^ ^ 水道とは別にもう一つ蛇口があり、TOTOオリジナルの「きれい除菌水」が定期的に排水口を清潔に保ってくれています。
我が家の洗面台はTOTOのエスクアです。 引き出しは右半分だけにして、左半分にはスツールを収納できるようにしました。 髪を乾かしたり、メイクしたりするときにはやっぱり椅子があると便利^ ^ 洗面台に広めの平らなスペースを設けることで、化粧品を一時的に置いたり、洗濯物を畳んだり、ちょっとしたアイロン掛けができたりと作業台としても活用できます。 また、鏡の裏は収納棚になっています。 5面中、1面にはドライヤーを収納。中にコンセントが内蔵されているので、コードをそのまま収納できます。その他の4面は、家族それぞれに1面ずつ割り当てており、歯磨きセットやヘアケア製品、化粧品等を各自で管理しています。 なので、我が家は家族で歯磨き粉やコップを共有していません。それぞれが自分専用のものを持ち、自分の収納棚に整理整頓して管理しています。 鏡の下のライトも洗面台が明るくなり、付けて良かったと思います^ ^ 水道とは別にもう一つ蛇口があり、TOTOオリジナルの「きれい除菌水」が定期的に排水口を清潔に保ってくれています。
Maririn
Maririn
家族
mi-さんの実例写真
洗面所で使う用のスツール作りました♪ 着替えを置いたり歯磨きしながら座ったりちょっと使い用のスツールです。
洗面所で使う用のスツール作りました♪ 着替えを置いたり歯磨きしながら座ったりちょっと使い用のスツールです。
mi-
mi-
4LDK | 家族
k-proさんの実例写真
脱衣所の洗面鏡前にこちらのスツールをお出迎え(^_^) これで、子供の髪の毛のドライをうろちょろされずに座らせて出来ます✨ お風呂上がりに基礎化粧品だけその場でさっと済ませたり、歯磨の時は子供が走ったりウロウロしたりしないよう座らせて磨かせられる✨😊 安心☺️ 横には踏み台があるのですが、何でも上に引っ付いて回る下の子はとにかくあぶないので、足の届かないこちらに座らせて後で私は見張り見張り、で、事を済ませられる。 今までは怒り、おいかけ、つかまえ、つれもどし、他の場所に座らせて、歯磨きさせる。。。悪夢ー(;´д`) これからはこちらのスツールに期待してます♥️
脱衣所の洗面鏡前にこちらのスツールをお出迎え(^_^) これで、子供の髪の毛のドライをうろちょろされずに座らせて出来ます✨ お風呂上がりに基礎化粧品だけその場でさっと済ませたり、歯磨の時は子供が走ったりウロウロしたりしないよう座らせて磨かせられる✨😊 安心☺️ 横には踏み台があるのですが、何でも上に引っ付いて回る下の子はとにかくあぶないので、足の届かないこちらに座らせて後で私は見張り見張り、で、事を済ませられる。 今までは怒り、おいかけ、つかまえ、つれもどし、他の場所に座らせて、歯磨きさせる。。。悪夢ー(;´д`) これからはこちらのスツールに期待してます♥️
k-pro
k-pro
家族
m-chocoさんの実例写真
昨日に続いて脱衣所pic、洗面スペースから撮っています。 昨日のボトル収納棚は左上にあります(*^^*) 右の収納扉の中にパジャマやバスタオル、洗剤類のストックなどをしまっています。 右奥が洗濯機。 天井にホスクリーンが付いていて、ここで洗濯物を乾かす時もあるので、除湿機を置いています。 洗剤ボトルはどこで買ったか忘れましたが、以前Come home!に付録で付いていたラベルシールを貼っています。 ベルメゾンさんのかごの中サイズはリビングに置く用の洗濯かごにしています。 帰宅後リビングで着替える習慣の娘に、脱いだらこのかごに入れるように!と言っても入れてない時もありますが、脱ぎ散らかし対策です(*^^*) 山善さんのペール缶スツールのホワイトは洗面で使ってます。左がお風呂なので、バスタオルがすぐ取れるように置いたりしてます(*^^*)
昨日に続いて脱衣所pic、洗面スペースから撮っています。 昨日のボトル収納棚は左上にあります(*^^*) 右の収納扉の中にパジャマやバスタオル、洗剤類のストックなどをしまっています。 右奥が洗濯機。 天井にホスクリーンが付いていて、ここで洗濯物を乾かす時もあるので、除湿機を置いています。 洗剤ボトルはどこで買ったか忘れましたが、以前Come home!に付録で付いていたラベルシールを貼っています。 ベルメゾンさんのかごの中サイズはリビングに置く用の洗濯かごにしています。 帰宅後リビングで着替える習慣の娘に、脱いだらこのかごに入れるように!と言っても入れてない時もありますが、脱ぎ散らかし対策です(*^^*) 山善さんのペール缶スツールのホワイトは洗面で使ってます。左がお風呂なので、バスタオルがすぐ取れるように置いたりしてます(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
ダイニングチェア¥15,400
我が家の2階の洗面は左側を家事スペースに使用できるように広くしてます☺️ アイロンしたり、ミシンかけたり、お化粧したりできて気に入ってます⑅◡̈* インスタはこちら💁‍♀️ https://www.instagram.com/otamaotama123
我が家の2階の洗面は左側を家事スペースに使用できるように広くしてます☺️ アイロンしたり、ミシンかけたり、お化粧したりできて気に入ってます⑅◡̈* インスタはこちら💁‍♀️ https://www.instagram.com/otamaotama123
otama
otama
家族
Sheepさんの実例写真
出来るだけシンプルに。 でも使い勝手を考えるとスツールは外せない^ ^ 歯磨きやドライヤーの時に必須アイテムです♡
出来るだけシンプルに。 でも使い勝手を考えるとスツールは外せない^ ^ 歯磨きやドライヤーの時に必須アイテムです♡
Sheep
Sheep
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
しばらくぶりの投稿です( .. ) どこもかしこも変わり映えがなさすぎて。。笑 洗面スペースのイスをずーっと探してたのですがなかなか出会えず…やっとこれかなというものに出会えました(* ॑꒳ ॑* )⋆* ネットで購入したイームズ風のスツールです。 細部など結構雑な感じは否めませんが、ドライヤーやメイクで短時間座るだけなら申し分無し٩( ᐛ )و わが家のテイストにも合っていて満足です( *´꒳`* )
しばらくぶりの投稿です( .. ) どこもかしこも変わり映えがなさすぎて。。笑 洗面スペースのイスをずーっと探してたのですがなかなか出会えず…やっとこれかなというものに出会えました(* ॑꒳ ॑* )⋆* ネットで購入したイームズ風のスツールです。 細部など結構雑な感じは否めませんが、ドライヤーやメイクで短時間座るだけなら申し分無し٩( ᐛ )و わが家のテイストにも合っていて満足です( *´꒳`* )
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
脱衣所からみた洗面スペース。 脱衣所の引戸をオープンすると洗面所。その横に収納。
脱衣所からみた洗面スペース。 脱衣所の引戸をオープンすると洗面所。その横に収納。
Joe.
Joe.
家族
kuroさんの実例写真
山善さんのペール缶スツール。一つはここで使わせて頂きます✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧ 本当は娘の部屋か、リビングを考えいましたが、実物を見たら想像より大きいじゃないの❗️シャンプー、リンス、洗濯洗剤……実は、洗面台の鏡の棚を取り外したときに、いろいろなものを下の収納におさめたんだけど、押し出されあふれてしまったモノたちが沢山ありまして(^^;;仕方なく廊下の本棚の上の開きに収納してた訳なんですが、そうすると、お風呂入ったときシャンプー、切れてるやーん(ก⊙Δ⊙ก)なんてことが、度々おこり、見た目を重視したばかりに使い勝手が悪くなってしまった悪い例よね(※´Д` ※)と、途中までやってた洗面所のリフォームもやる気をなくしてた訳です(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)そんなときは、山善さんから届いたスツール缶✨✨悩んでた収納問題も解決❗️座って鏡を見ることは出来ないけど、座って髪の毛、乾かしてーなんてことも出来て、なんだか居心地のいい場所になってきました✨✨座り心地も良くって、娘もすごく気に入ってます✨✨ただ、ただ、一つだけすみません気になったのは、持ち手。透明プラスチック…。なので、透明プラスチックは、外しちゃいました(^^;;山善様、すみませーん❗️シンプルで好きな感じになりました❤️そして、底にフェルトを付けて、滑りやすくして、簡単ににズラしやすくしてます(^^)重いもの入ってるのに持ち上げて移動させるのは、面倒なので足でチョイとズラす為です(笑) ペール缶のおかげで、やる気になり、ダイソーのクッションレンガシートも貼っちゃいました˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊一気にヤル気モード!山善様、RC運営チームの皆さま、ありがとうございました✨✨長文、失礼しました!
山善さんのペール缶スツール。一つはここで使わせて頂きます✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧ 本当は娘の部屋か、リビングを考えいましたが、実物を見たら想像より大きいじゃないの❗️シャンプー、リンス、洗濯洗剤……実は、洗面台の鏡の棚を取り外したときに、いろいろなものを下の収納におさめたんだけど、押し出されあふれてしまったモノたちが沢山ありまして(^^;;仕方なく廊下の本棚の上の開きに収納してた訳なんですが、そうすると、お風呂入ったときシャンプー、切れてるやーん(ก⊙Δ⊙ก)なんてことが、度々おこり、見た目を重視したばかりに使い勝手が悪くなってしまった悪い例よね(※´Д` ※)と、途中までやってた洗面所のリフォームもやる気をなくしてた訳です(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)そんなときは、山善さんから届いたスツール缶✨✨悩んでた収納問題も解決❗️座って鏡を見ることは出来ないけど、座って髪の毛、乾かしてーなんてことも出来て、なんだか居心地のいい場所になってきました✨✨座り心地も良くって、娘もすごく気に入ってます✨✨ただ、ただ、一つだけすみません気になったのは、持ち手。透明プラスチック…。なので、透明プラスチックは、外しちゃいました(^^;;山善様、すみませーん❗️シンプルで好きな感じになりました❤️そして、底にフェルトを付けて、滑りやすくして、簡単ににズラしやすくしてます(^^)重いもの入ってるのに持ち上げて移動させるのは、面倒なので足でチョイとズラす為です(笑) ペール缶のおかげで、やる気になり、ダイソーのクッションレンガシートも貼っちゃいました˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊一気にヤル気モード!山善様、RC運営チームの皆さま、ありがとうございました✨✨長文、失礼しました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ スツール収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ