バス/トイレ 台風対策

44枚の部屋写真から38枚をセレクト
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) また台風が日本各地に爪痕を残していきましたね。 被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。 まだ細い幹で頼りなかったので、シマトネリコだけ、室内に入れました。 しずくも警備中。
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) また台風が日本各地に爪痕を残していきましたね。 被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。 まだ細い幹で頼りなかったので、シマトネリコだけ、室内に入れました。 しずくも警備中。
leona
leona
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
おはようございます。 台風に備えて 水の確保などをしていました。 一応 エコキュート内のお湯も満杯にしていたのですが それだけでは不安で 浴槽内に水を張り 計20ℓのタンクにも水。 でも いざ台風が接近したら 我が家の地域の方は洪水が1番危険と言うことで 夜中 1時台 避難勧告。 2時台 緊急避難指示発令。 スマホの緊急避難指示の通知音 防災無線 消防車での避難指示で真夜中は大賑わい。 他の世帯の方たちは どんな様子なのだろう?と不安に思っても 深夜遅くだったので 連絡をするのも申し訳無く感じて 連絡も出来ず とにかく不安な夜でした。 緊急避難指示が出ても 雨風も強いし外に出るのは大変危険な状況。 そして避難所まで車で逃げて良いのだろうか?停車出来るスペースの確保はあるのか? など ただただ逃げろ!の指示だけで詳しい事が分からない。 そして 何より 避難所として開設予定の学校などの準備も整っていなかった気配💦 本当に洪水が起きたら 大変なのだけど 洪水が起きなかった場合 何気に自宅に搭載されているシステムで 台風をやり過ごした方が安全なのでは無いだろうか。など 色々な思いがグルグル。 ペット同伴避難で大丈夫だから安心をして同伴で避難をしてください👌と言われても 蓋を開けてみたら どうやら ケージ収納で 動物だけは別エリアでの待機らしい情報も得て 避難をすることは出来なかった.... いまさら感があり 危機感の薄さを感じ反省しながら 川が氾濫したら おおよそ何時間で我が家の方まで浸水するのかを計算したり 夜は本当にてんてこ舞いでした😥 まだ氾濫危険水位から脱せていないのですが とりあえず 普通に生活が送れています。 自分宅の事や震災に見舞われている方々の事を とても心配をしつつ過ごしています。
おはようございます。 台風に備えて 水の確保などをしていました。 一応 エコキュート内のお湯も満杯にしていたのですが それだけでは不安で 浴槽内に水を張り 計20ℓのタンクにも水。 でも いざ台風が接近したら 我が家の地域の方は洪水が1番危険と言うことで 夜中 1時台 避難勧告。 2時台 緊急避難指示発令。 スマホの緊急避難指示の通知音 防災無線 消防車での避難指示で真夜中は大賑わい。 他の世帯の方たちは どんな様子なのだろう?と不安に思っても 深夜遅くだったので 連絡をするのも申し訳無く感じて 連絡も出来ず とにかく不安な夜でした。 緊急避難指示が出ても 雨風も強いし外に出るのは大変危険な状況。 そして避難所まで車で逃げて良いのだろうか?停車出来るスペースの確保はあるのか? など ただただ逃げろ!の指示だけで詳しい事が分からない。 そして 何より 避難所として開設予定の学校などの準備も整っていなかった気配💦 本当に洪水が起きたら 大変なのだけど 洪水が起きなかった場合 何気に自宅に搭載されているシステムで 台風をやり過ごした方が安全なのでは無いだろうか。など 色々な思いがグルグル。 ペット同伴避難で大丈夫だから安心をして同伴で避難をしてください👌と言われても 蓋を開けてみたら どうやら ケージ収納で 動物だけは別エリアでの待機らしい情報も得て 避難をすることは出来なかった.... いまさら感があり 危機感の薄さを感じ反省しながら 川が氾濫したら おおよそ何時間で我が家の方まで浸水するのかを計算したり 夜は本当にてんてこ舞いでした😥 まだ氾濫危険水位から脱せていないのですが とりあえず 普通に生活が送れています。 自分宅の事や震災に見舞われている方々の事を とても心配をしつつ過ごしています。
Sam
Sam
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
連日の暖かさで、春の花が一気に咲き始めました...♪*゚
連日の暖かさで、春の花が一気に咲き始めました...♪*゚
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
段々と雨風が強さを増してきました😫 庭の鉢たちが心配で、やれどもやれども不安が尽きず😭とりあえずみんなを寄せてロープで固定しました。 唯一一個だけ実っている、小さな小さなわがやのレモン🍋も飛ばされないかしら😭 日本列島を縦断する今回の台風🌀😱💦 どうかみんなで台風を無事に乗り越えられますように😣🙏
段々と雨風が強さを増してきました😫 庭の鉢たちが心配で、やれどもやれども不安が尽きず😭とりあえずみんなを寄せてロープで固定しました。 唯一一個だけ実っている、小さな小さなわがやのレモン🍋も飛ばされないかしら😭 日本列島を縦断する今回の台風🌀😱💦 どうかみんなで台風を無事に乗り越えられますように😣🙏
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
natyenaoさんの実例写真
台風対策 玄関周り片付けました 鉢植え類 家の中に
台風対策 玄関周り片付けました 鉢植え類 家の中に
natyenao
natyenao
家族
nokoさんの実例写真
台風が近づいてます💨 数少ない元気な多肉ちゃん☺️ 落ちたら大変💦避難します(^^)
台風が近づいてます💨 数少ない元気な多肉ちゃん☺️ 落ちたら大変💦避難します(^^)
noko
noko
4LDK | 家族
LIONELさんの実例写真
台風対策で一昨日から屋上のラティスを分解して取り込んだり、人工芝もくるくる巻いて取り込んだり、外の自転車対策したり、ジップロックに水8割入れて冷凍しまくったり、昨日は早朝から1階2階のトイレ掃除したり、洗濯したり、風呂掃除して水はったり、麦茶大量に作ったり、まぁ大変でした(´×ω×`) お昼前からは買い物に走ったり。 台風来る度に片付けが大変なので外にあまり物置かない方がいいなーって思ったり(´×ω×`) とにかく疲れますね。
台風対策で一昨日から屋上のラティスを分解して取り込んだり、人工芝もくるくる巻いて取り込んだり、外の自転車対策したり、ジップロックに水8割入れて冷凍しまくったり、昨日は早朝から1階2階のトイレ掃除したり、洗濯したり、風呂掃除して水はったり、麦茶大量に作ったり、まぁ大変でした(´×ω×`) お昼前からは買い物に走ったり。 台風来る度に片付けが大変なので外にあまり物置かない方がいいなーって思ったり(´×ω×`) とにかく疲れますね。
LIONEL
LIONEL
家族
tommyさんの実例写真
台風が来る地域だったので窓にテープ貼ってますが 被害なく通り過ぎて良かった! 台風対策は土曜午後からしたので時間があり 台風対策とおおそうじが同時進行するという… 疲れた…大掃除しなければ良かったけど 窓にテープ貼るなら拭かなきゃ そしたらサッシの汚れも気になる…と大掃除に発展していきました笑 トイレも便器掃除の後スプレーシュシューとしました ずっと使ってて黒ずみつきにくくなったように思います
台風が来る地域だったので窓にテープ貼ってますが 被害なく通り過ぎて良かった! 台風対策は土曜午後からしたので時間があり 台風対策とおおそうじが同時進行するという… 疲れた…大掃除しなければ良かったけど 窓にテープ貼るなら拭かなきゃ そしたらサッシの汚れも気になる…と大掃除に発展していきました笑 トイレも便器掃除の後スプレーシュシューとしました ずっと使ってて黒ずみつきにくくなったように思います
tommy
tommy
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
こんばんわ☺️ 明日は台風の影響で風が強いみたいです😅 で、毎年恒例の鉢植え避難💦 これをすると本当に腰が悲鳴をあげる…😱😱 地植え植物に被害が出ないことを祈るばかりです🙏
こんばんわ☺️ 明日は台風の影響で風が強いみたいです😅 で、毎年恒例の鉢植え避難💦 これをすると本当に腰が悲鳴をあげる…😱😱 地植え植物に被害が出ないことを祈るばかりです🙏
ot-garden
ot-garden
家族
kumiさんの実例写真
いざという時に備えている非常用トイレ 以前経験した大地震直後に使えなくなったトイレ お風呂に入れなくても我慢できるけど トイレだけは我慢できない。 最近は台風対策として断水時に困るので備えてます 長持ち15年保存できます 自分の備えとして。
いざという時に備えている非常用トイレ 以前経験した大地震直後に使えなくなったトイレ お風呂に入れなくても我慢できるけど トイレだけは我慢できない。 最近は台風対策として断水時に困るので備えてます 長持ち15年保存できます 自分の備えとして。
kumi
kumi
1LDK | 家族
waraさんの実例写真
タオルを入れていたカゴをのけて直接置くことにしました。すっきり。
タオルを入れていたカゴをのけて直接置くことにしました。すっきり。
wara
wara
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
台風8号ノグリーさん対策で玄関前の植物達をバスタブへ避難。虫が出てもそこまで気にならないしサーっと洗い流せるからベストな場所だな(^^) ただ、水が止まった時用にバスタブに水ためておく事は出来なくなるけど。。
台風8号ノグリーさん対策で玄関前の植物達をバスタブへ避難。虫が出てもそこまで気にならないしサーっと洗い流せるからベストな場所だな(^^) ただ、水が止まった時用にバスタブに水ためておく事は出来なくなるけど。。
Mayumi
Mayumi
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
水回りの窓には、 YKK APの多機能ルーバーを設置してます。 紫外線と視線を遮り、風は通し、防犯的にも優秀だと思います。 台風の多い季節です。 アルミ素材で閉めると、強風対策にもなります。
水回りの窓には、 YKK APの多機能ルーバーを設置してます。 紫外線と視線を遮り、風は通し、防犯的にも優秀だと思います。 台風の多い季節です。 アルミ素材で閉めると、強風対策にもなります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
emikoさんの実例写真
お花、避難させようとしたら 寄せ植え作ってしまった😂
お花、避難させようとしたら 寄せ植え作ってしまった😂
emiko
emiko
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
毎日暑いです🫠 ユーカリポポラスもだいぶ伸びてます。 この時期、日陰を作ってくれる貴重なグリーン🌿ですが、これからの台風🌀とかに備えると、あまり伸ばしてばかりもいられません☺️ まだまだユーカリ🔰の私、いつ✂️すべきなのか? とか探りながらですが、葉っぱを大きくしながら硬くしてドライにして楽しみたい為、 摘心?に挑戦してみました。 (あっているかはわかりません😅) 春に、新葉が出たかな?って場所で✂️していました。 1枚目 そこからも新しく新芽が出てきます。 気づいたらとって。 2枚目 上の方は届かないから伸ばしっぱなしです💦 3枚目 剪定前 4枚目 剪定後 少しはサッパしたかな💇‍♀️
毎日暑いです🫠 ユーカリポポラスもだいぶ伸びてます。 この時期、日陰を作ってくれる貴重なグリーン🌿ですが、これからの台風🌀とかに備えると、あまり伸ばしてばかりもいられません☺️ まだまだユーカリ🔰の私、いつ✂️すべきなのか? とか探りながらですが、葉っぱを大きくしながら硬くしてドライにして楽しみたい為、 摘心?に挑戦してみました。 (あっているかはわかりません😅) 春に、新葉が出たかな?って場所で✂️していました。 1枚目 そこからも新しく新芽が出てきます。 気づいたらとって。 2枚目 上の方は届かないから伸ばしっぱなしです💦 3枚目 剪定前 4枚目 剪定後 少しはサッパしたかな💇‍♀️
ronron
ronron
4LDK | 家族
Hiiitoさんの実例写真
────* お久しぶりです⋈ 急いでした事なので、 ライト も テキトーで 画質悪くてゴメンなさい... 朝から警報がでて、 学校も休み。 わたしの近所では 被害が多かったです。 停電・洪水・崩壊 なるべく同じ部屋に集合して 窓ガラス等から離れさせて、 最低必要な所にだけ懐中電灯や ライトを設置しました。 薄暗い部屋に、 暴風音とサイレン鳴りっぱなし。 暑くて湿度も高く、 焦りと暑さで 苛立ちました。 冷蔵庫のモノを移動させるのが 1番 大変でした。 停電 2時間でしたが、 すごく長く感じました。。。 *あって良かったモノ *足りないモノ *必要なモノ 見直しました! さきほど全ての警報が解除されました。 他の地域の方も、気をつけて下さい! ─── Ht© ───
────* お久しぶりです⋈ 急いでした事なので、 ライト も テキトーで 画質悪くてゴメンなさい... 朝から警報がでて、 学校も休み。 わたしの近所では 被害が多かったです。 停電・洪水・崩壊 なるべく同じ部屋に集合して 窓ガラス等から離れさせて、 最低必要な所にだけ懐中電灯や ライトを設置しました。 薄暗い部屋に、 暴風音とサイレン鳴りっぱなし。 暑くて湿度も高く、 焦りと暑さで 苛立ちました。 冷蔵庫のモノを移動させるのが 1番 大変でした。 停電 2時間でしたが、 すごく長く感じました。。。 *あって良かったモノ *足りないモノ *必要なモノ 見直しました! さきほど全ての警報が解除されました。 他の地域の方も、気をつけて下さい! ─── Ht© ───
Hiiito
Hiiito
家族
umimamaさんの実例写真
台風対策(T^T)
台風対策(T^T)
umimama
umimama
3LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
台風の風が強くなってきました。 海も波が高くなってきています😞 今回の台風、再びうちの上を通る進路です💧前回みたいな感じだと嫌だな…😞 庭の鉢植えは、一番風が来ない場所に避難しました✋ スノコと左のテーブルはpic撮った後に片付けました。 まだちょっと心配なので、これからロープで縛ります🙋 後は庭木が無事なことを祈るばかりです🙏 皆さんの地域に被害がありませんように…。
台風の風が強くなってきました。 海も波が高くなってきています😞 今回の台風、再びうちの上を通る進路です💧前回みたいな感じだと嫌だな…😞 庭の鉢植えは、一番風が来ない場所に避難しました✋ スノコと左のテーブルはpic撮った後に片付けました。 まだちょっと心配なので、これからロープで縛ります🙋 後は庭木が無事なことを祈るばかりです🙏 皆さんの地域に被害がありませんように…。
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
台風に備えてグリーンやお花 部屋の中に避難させました! のびのびになったペチュニア カットしました💕 台風被害出ませんように……😌
台風に備えてグリーンやお花 部屋の中に避難させました! のびのびになったペチュニア カットしました💕 台風被害出ませんように……😌
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
asuさんの実例写真
台風に備えて庭の植物たちを家の中に入れているのですが、黄色いコスモスがぱっとかわいくてこのままずっと置いておきたい気分にw
台風に備えて庭の植物たちを家の中に入れているのですが、黄色いコスモスがぱっとかわいくてこのままずっと置いておきたい気分にw
asu
asu
家族
karinさんの実例写真
まるでお店みたいになっていますが、 明日は仕事なので、台風に備えて只今ベランダから中に移動中。(¯∇¯٥) 台風の速度もかなり遅いので、被害が心配、、、、 後、半分どうしよ~
まるでお店みたいになっていますが、 明日は仕事なので、台風に備えて只今ベランダから中に移動中。(¯∇¯٥) 台風の速度もかなり遅いので、被害が心配、、、、 後、半分どうしよ~
karin
karin
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
昨日は朝から昼間は1人で台風対策して…😵💦 夜はとーちゃん帰って来た7時頃から8時半まで小雨の中2人で棒を立ててオキナワスズメのネット掛けをして… ε-(´ω`;)フゥ……💦 家に入る前にポストを覗いたら~ (-ω・`)チラッ.. 何時も仲良くしてもらってるchinonちゃんから🎃ハロウィン便が届いておったわ~(。♥ˇε ˇ♥。) かわええ🎃かぼちゃの付いたプレートにおうちのマグネットに~ シールとジッパーバッグ~❣️ 1日ずっと色々やって疲れたけど… これ見て顔が😁ニヤニヤになったわ🖐😄💕 chinonちゃんありがと〜\(*ˊᗜˋ*)/💓 どこに飾るか‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´ω`)/››うろうろしながらまたまたニヤけておるで~( 亝👄亝)ウフフ💗
昨日は朝から昼間は1人で台風対策して…😵💦 夜はとーちゃん帰って来た7時頃から8時半まで小雨の中2人で棒を立ててオキナワスズメのネット掛けをして… ε-(´ω`;)フゥ……💦 家に入る前にポストを覗いたら~ (-ω・`)チラッ.. 何時も仲良くしてもらってるchinonちゃんから🎃ハロウィン便が届いておったわ~(。♥ˇε ˇ♥。) かわええ🎃かぼちゃの付いたプレートにおうちのマグネットに~ シールとジッパーバッグ~❣️ 1日ずっと色々やって疲れたけど… これ見て顔が😁ニヤニヤになったわ🖐😄💕 chinonちゃんありがと〜\(*ˊᗜˋ*)/💓 どこに飾るか‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´ω`)/››うろうろしながらまたまたニヤけておるで~( 亝👄亝)ウフフ💗
nana
nana
4LDK | 家族
tky4kidsさんの実例写真
ウチは工場が隣接しているので、従業員さんも自宅のトイレを使います。ということで、トイレの位置はそのままで、その左のピンクのタイルの元々のお風呂の位置にシステムバスを入れます。 トイレは、便座に座った人の前に1人しゃがめるくらいのスペアが欲しかったけど、耐震強度の関係で、この辺りの柱や壁はそのままにすることに…。 台風に備えて、左端の入り口にはブルーシートを張っておきました!
ウチは工場が隣接しているので、従業員さんも自宅のトイレを使います。ということで、トイレの位置はそのままで、その左のピンクのタイルの元々のお風呂の位置にシステムバスを入れます。 トイレは、便座に座った人の前に1人しゃがめるくらいのスペアが欲しかったけど、耐震強度の関係で、この辺りの柱や壁はそのままにすることに…。 台風に備えて、左端の入り口にはブルーシートを張っておきました!
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
berariさんの実例写真
我が家の洗濯機置き場は外です。 台風備えで片付けついでにペンキ塗装中。
我が家の洗濯機置き場は外です。 台風備えで片付けついでにペンキ塗装中。
berari
berari
3DK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
台風対策のため、グリーンたちをバスルームへ避難させました🤗💕ここは日当たりが良いので、グリーンにもいいし、おうち時間も楽しめて一石二鳥です☺️
台風対策のため、グリーンたちをバスルームへ避難させました🤗💕ここは日当たりが良いので、グリーンにもいいし、おうち時間も楽しめて一石二鳥です☺️
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
もっと見る

バス/トイレ 台風対策の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 台風対策

44枚の部屋写真から38枚をセレクト
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) また台風が日本各地に爪痕を残していきましたね。 被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。 まだ細い幹で頼りなかったので、シマトネリコだけ、室内に入れました。 しずくも警備中。
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) また台風が日本各地に爪痕を残していきましたね。 被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。 まだ細い幹で頼りなかったので、シマトネリコだけ、室内に入れました。 しずくも警備中。
leona
leona
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
おはようございます。 台風に備えて 水の確保などをしていました。 一応 エコキュート内のお湯も満杯にしていたのですが それだけでは不安で 浴槽内に水を張り 計20ℓのタンクにも水。 でも いざ台風が接近したら 我が家の地域の方は洪水が1番危険と言うことで 夜中 1時台 避難勧告。 2時台 緊急避難指示発令。 スマホの緊急避難指示の通知音 防災無線 消防車での避難指示で真夜中は大賑わい。 他の世帯の方たちは どんな様子なのだろう?と不安に思っても 深夜遅くだったので 連絡をするのも申し訳無く感じて 連絡も出来ず とにかく不安な夜でした。 緊急避難指示が出ても 雨風も強いし外に出るのは大変危険な状況。 そして避難所まで車で逃げて良いのだろうか?停車出来るスペースの確保はあるのか? など ただただ逃げろ!の指示だけで詳しい事が分からない。 そして 何より 避難所として開設予定の学校などの準備も整っていなかった気配💦 本当に洪水が起きたら 大変なのだけど 洪水が起きなかった場合 何気に自宅に搭載されているシステムで 台風をやり過ごした方が安全なのでは無いだろうか。など 色々な思いがグルグル。 ペット同伴避難で大丈夫だから安心をして同伴で避難をしてください👌と言われても 蓋を開けてみたら どうやら ケージ収納で 動物だけは別エリアでの待機らしい情報も得て 避難をすることは出来なかった.... いまさら感があり 危機感の薄さを感じ反省しながら 川が氾濫したら おおよそ何時間で我が家の方まで浸水するのかを計算したり 夜は本当にてんてこ舞いでした😥 まだ氾濫危険水位から脱せていないのですが とりあえず 普通に生活が送れています。 自分宅の事や震災に見舞われている方々の事を とても心配をしつつ過ごしています。
おはようございます。 台風に備えて 水の確保などをしていました。 一応 エコキュート内のお湯も満杯にしていたのですが それだけでは不安で 浴槽内に水を張り 計20ℓのタンクにも水。 でも いざ台風が接近したら 我が家の地域の方は洪水が1番危険と言うことで 夜中 1時台 避難勧告。 2時台 緊急避難指示発令。 スマホの緊急避難指示の通知音 防災無線 消防車での避難指示で真夜中は大賑わい。 他の世帯の方たちは どんな様子なのだろう?と不安に思っても 深夜遅くだったので 連絡をするのも申し訳無く感じて 連絡も出来ず とにかく不安な夜でした。 緊急避難指示が出ても 雨風も強いし外に出るのは大変危険な状況。 そして避難所まで車で逃げて良いのだろうか?停車出来るスペースの確保はあるのか? など ただただ逃げろ!の指示だけで詳しい事が分からない。 そして 何より 避難所として開設予定の学校などの準備も整っていなかった気配💦 本当に洪水が起きたら 大変なのだけど 洪水が起きなかった場合 何気に自宅に搭載されているシステムで 台風をやり過ごした方が安全なのでは無いだろうか。など 色々な思いがグルグル。 ペット同伴避難で大丈夫だから安心をして同伴で避難をしてください👌と言われても 蓋を開けてみたら どうやら ケージ収納で 動物だけは別エリアでの待機らしい情報も得て 避難をすることは出来なかった.... いまさら感があり 危機感の薄さを感じ反省しながら 川が氾濫したら おおよそ何時間で我が家の方まで浸水するのかを計算したり 夜は本当にてんてこ舞いでした😥 まだ氾濫危険水位から脱せていないのですが とりあえず 普通に生活が送れています。 自分宅の事や震災に見舞われている方々の事を とても心配をしつつ過ごしています。
Sam
Sam
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
連日の暖かさで、春の花が一気に咲き始めました...♪*゚
連日の暖かさで、春の花が一気に咲き始めました...♪*゚
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
段々と雨風が強さを増してきました😫 庭の鉢たちが心配で、やれどもやれども不安が尽きず😭とりあえずみんなを寄せてロープで固定しました。 唯一一個だけ実っている、小さな小さなわがやのレモン🍋も飛ばされないかしら😭 日本列島を縦断する今回の台風🌀😱💦 どうかみんなで台風を無事に乗り越えられますように😣🙏
段々と雨風が強さを増してきました😫 庭の鉢たちが心配で、やれどもやれども不安が尽きず😭とりあえずみんなを寄せてロープで固定しました。 唯一一個だけ実っている、小さな小さなわがやのレモン🍋も飛ばされないかしら😭 日本列島を縦断する今回の台風🌀😱💦 どうかみんなで台風を無事に乗り越えられますように😣🙏
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
natyenaoさんの実例写真
台風対策 玄関周り片付けました 鉢植え類 家の中に
台風対策 玄関周り片付けました 鉢植え類 家の中に
natyenao
natyenao
家族
nokoさんの実例写真
台風が近づいてます💨 数少ない元気な多肉ちゃん☺️ 落ちたら大変💦避難します(^^)
台風が近づいてます💨 数少ない元気な多肉ちゃん☺️ 落ちたら大変💦避難します(^^)
noko
noko
4LDK | 家族
LIONELさんの実例写真
台風対策で一昨日から屋上のラティスを分解して取り込んだり、人工芝もくるくる巻いて取り込んだり、外の自転車対策したり、ジップロックに水8割入れて冷凍しまくったり、昨日は早朝から1階2階のトイレ掃除したり、洗濯したり、風呂掃除して水はったり、麦茶大量に作ったり、まぁ大変でした(´×ω×`) お昼前からは買い物に走ったり。 台風来る度に片付けが大変なので外にあまり物置かない方がいいなーって思ったり(´×ω×`) とにかく疲れますね。
台風対策で一昨日から屋上のラティスを分解して取り込んだり、人工芝もくるくる巻いて取り込んだり、外の自転車対策したり、ジップロックに水8割入れて冷凍しまくったり、昨日は早朝から1階2階のトイレ掃除したり、洗濯したり、風呂掃除して水はったり、麦茶大量に作ったり、まぁ大変でした(´×ω×`) お昼前からは買い物に走ったり。 台風来る度に片付けが大変なので外にあまり物置かない方がいいなーって思ったり(´×ω×`) とにかく疲れますね。
LIONEL
LIONEL
家族
tommyさんの実例写真
台風が来る地域だったので窓にテープ貼ってますが 被害なく通り過ぎて良かった! 台風対策は土曜午後からしたので時間があり 台風対策とおおそうじが同時進行するという… 疲れた…大掃除しなければ良かったけど 窓にテープ貼るなら拭かなきゃ そしたらサッシの汚れも気になる…と大掃除に発展していきました笑 トイレも便器掃除の後スプレーシュシューとしました ずっと使ってて黒ずみつきにくくなったように思います
台風が来る地域だったので窓にテープ貼ってますが 被害なく通り過ぎて良かった! 台風対策は土曜午後からしたので時間があり 台風対策とおおそうじが同時進行するという… 疲れた…大掃除しなければ良かったけど 窓にテープ貼るなら拭かなきゃ そしたらサッシの汚れも気になる…と大掃除に発展していきました笑 トイレも便器掃除の後スプレーシュシューとしました ずっと使ってて黒ずみつきにくくなったように思います
tommy
tommy
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
こんばんわ☺️ 明日は台風の影響で風が強いみたいです😅 で、毎年恒例の鉢植え避難💦 これをすると本当に腰が悲鳴をあげる…😱😱 地植え植物に被害が出ないことを祈るばかりです🙏
こんばんわ☺️ 明日は台風の影響で風が強いみたいです😅 で、毎年恒例の鉢植え避難💦 これをすると本当に腰が悲鳴をあげる…😱😱 地植え植物に被害が出ないことを祈るばかりです🙏
ot-garden
ot-garden
家族
kumiさんの実例写真
いざという時に備えている非常用トイレ 以前経験した大地震直後に使えなくなったトイレ お風呂に入れなくても我慢できるけど トイレだけは我慢できない。 最近は台風対策として断水時に困るので備えてます 長持ち15年保存できます 自分の備えとして。
いざという時に備えている非常用トイレ 以前経験した大地震直後に使えなくなったトイレ お風呂に入れなくても我慢できるけど トイレだけは我慢できない。 最近は台風対策として断水時に困るので備えてます 長持ち15年保存できます 自分の備えとして。
kumi
kumi
1LDK | 家族
waraさんの実例写真
タオルを入れていたカゴをのけて直接置くことにしました。すっきり。
タオルを入れていたカゴをのけて直接置くことにしました。すっきり。
wara
wara
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
台風8号ノグリーさん対策で玄関前の植物達をバスタブへ避難。虫が出てもそこまで気にならないしサーっと洗い流せるからベストな場所だな(^^) ただ、水が止まった時用にバスタブに水ためておく事は出来なくなるけど。。
台風8号ノグリーさん対策で玄関前の植物達をバスタブへ避難。虫が出てもそこまで気にならないしサーっと洗い流せるからベストな場所だな(^^) ただ、水が止まった時用にバスタブに水ためておく事は出来なくなるけど。。
Mayumi
Mayumi
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥462
水回りの窓には、 YKK APの多機能ルーバーを設置してます。 紫外線と視線を遮り、風は通し、防犯的にも優秀だと思います。 台風の多い季節です。 アルミ素材で閉めると、強風対策にもなります。
水回りの窓には、 YKK APの多機能ルーバーを設置してます。 紫外線と視線を遮り、風は通し、防犯的にも優秀だと思います。 台風の多い季節です。 アルミ素材で閉めると、強風対策にもなります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
emikoさんの実例写真
お花、避難させようとしたら 寄せ植え作ってしまった😂
お花、避難させようとしたら 寄せ植え作ってしまった😂
emiko
emiko
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
毎日暑いです🫠 ユーカリポポラスもだいぶ伸びてます。 この時期、日陰を作ってくれる貴重なグリーン🌿ですが、これからの台風🌀とかに備えると、あまり伸ばしてばかりもいられません☺️ まだまだユーカリ🔰の私、いつ✂️すべきなのか? とか探りながらですが、葉っぱを大きくしながら硬くしてドライにして楽しみたい為、 摘心?に挑戦してみました。 (あっているかはわかりません😅) 春に、新葉が出たかな?って場所で✂️していました。 1枚目 そこからも新しく新芽が出てきます。 気づいたらとって。 2枚目 上の方は届かないから伸ばしっぱなしです💦 3枚目 剪定前 4枚目 剪定後 少しはサッパしたかな💇‍♀️
毎日暑いです🫠 ユーカリポポラスもだいぶ伸びてます。 この時期、日陰を作ってくれる貴重なグリーン🌿ですが、これからの台風🌀とかに備えると、あまり伸ばしてばかりもいられません☺️ まだまだユーカリ🔰の私、いつ✂️すべきなのか? とか探りながらですが、葉っぱを大きくしながら硬くしてドライにして楽しみたい為、 摘心?に挑戦してみました。 (あっているかはわかりません😅) 春に、新葉が出たかな?って場所で✂️していました。 1枚目 そこからも新しく新芽が出てきます。 気づいたらとって。 2枚目 上の方は届かないから伸ばしっぱなしです💦 3枚目 剪定前 4枚目 剪定後 少しはサッパしたかな💇‍♀️
ronron
ronron
4LDK | 家族
Hiiitoさんの実例写真
────* お久しぶりです⋈ 急いでした事なので、 ライト も テキトーで 画質悪くてゴメンなさい... 朝から警報がでて、 学校も休み。 わたしの近所では 被害が多かったです。 停電・洪水・崩壊 なるべく同じ部屋に集合して 窓ガラス等から離れさせて、 最低必要な所にだけ懐中電灯や ライトを設置しました。 薄暗い部屋に、 暴風音とサイレン鳴りっぱなし。 暑くて湿度も高く、 焦りと暑さで 苛立ちました。 冷蔵庫のモノを移動させるのが 1番 大変でした。 停電 2時間でしたが、 すごく長く感じました。。。 *あって良かったモノ *足りないモノ *必要なモノ 見直しました! さきほど全ての警報が解除されました。 他の地域の方も、気をつけて下さい! ─── Ht© ───
────* お久しぶりです⋈ 急いでした事なので、 ライト も テキトーで 画質悪くてゴメンなさい... 朝から警報がでて、 学校も休み。 わたしの近所では 被害が多かったです。 停電・洪水・崩壊 なるべく同じ部屋に集合して 窓ガラス等から離れさせて、 最低必要な所にだけ懐中電灯や ライトを設置しました。 薄暗い部屋に、 暴風音とサイレン鳴りっぱなし。 暑くて湿度も高く、 焦りと暑さで 苛立ちました。 冷蔵庫のモノを移動させるのが 1番 大変でした。 停電 2時間でしたが、 すごく長く感じました。。。 *あって良かったモノ *足りないモノ *必要なモノ 見直しました! さきほど全ての警報が解除されました。 他の地域の方も、気をつけて下さい! ─── Ht© ───
Hiiito
Hiiito
家族
umimamaさんの実例写真
台風対策(T^T)
台風対策(T^T)
umimama
umimama
3LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
台風の風が強くなってきました。 海も波が高くなってきています😞 今回の台風、再びうちの上を通る進路です💧前回みたいな感じだと嫌だな…😞 庭の鉢植えは、一番風が来ない場所に避難しました✋ スノコと左のテーブルはpic撮った後に片付けました。 まだちょっと心配なので、これからロープで縛ります🙋 後は庭木が無事なことを祈るばかりです🙏 皆さんの地域に被害がありませんように…。
台風の風が強くなってきました。 海も波が高くなってきています😞 今回の台風、再びうちの上を通る進路です💧前回みたいな感じだと嫌だな…😞 庭の鉢植えは、一番風が来ない場所に避難しました✋ スノコと左のテーブルはpic撮った後に片付けました。 まだちょっと心配なので、これからロープで縛ります🙋 後は庭木が無事なことを祈るばかりです🙏 皆さんの地域に被害がありませんように…。
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
台風に備えてグリーンやお花 部屋の中に避難させました! のびのびになったペチュニア カットしました💕 台風被害出ませんように……😌
台風に備えてグリーンやお花 部屋の中に避難させました! のびのびになったペチュニア カットしました💕 台風被害出ませんように……😌
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
asuさんの実例写真
台風に備えて庭の植物たちを家の中に入れているのですが、黄色いコスモスがぱっとかわいくてこのままずっと置いておきたい気分にw
台風に備えて庭の植物たちを家の中に入れているのですが、黄色いコスモスがぱっとかわいくてこのままずっと置いておきたい気分にw
asu
asu
家族
karinさんの実例写真
まるでお店みたいになっていますが、 明日は仕事なので、台風に備えて只今ベランダから中に移動中。(¯∇¯٥) 台風の速度もかなり遅いので、被害が心配、、、、 後、半分どうしよ~
まるでお店みたいになっていますが、 明日は仕事なので、台風に備えて只今ベランダから中に移動中。(¯∇¯٥) 台風の速度もかなり遅いので、被害が心配、、、、 後、半分どうしよ~
karin
karin
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
昨日は朝から昼間は1人で台風対策して…😵💦 夜はとーちゃん帰って来た7時頃から8時半まで小雨の中2人で棒を立ててオキナワスズメのネット掛けをして… ε-(´ω`;)フゥ……💦 家に入る前にポストを覗いたら~ (-ω・`)チラッ.. 何時も仲良くしてもらってるchinonちゃんから🎃ハロウィン便が届いておったわ~(。♥ˇε ˇ♥。) かわええ🎃かぼちゃの付いたプレートにおうちのマグネットに~ シールとジッパーバッグ~❣️ 1日ずっと色々やって疲れたけど… これ見て顔が😁ニヤニヤになったわ🖐😄💕 chinonちゃんありがと〜\(*ˊᗜˋ*)/💓 どこに飾るか‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´ω`)/››うろうろしながらまたまたニヤけておるで~( 亝👄亝)ウフフ💗
昨日は朝から昼間は1人で台風対策して…😵💦 夜はとーちゃん帰って来た7時頃から8時半まで小雨の中2人で棒を立ててオキナワスズメのネット掛けをして… ε-(´ω`;)フゥ……💦 家に入る前にポストを覗いたら~ (-ω・`)チラッ.. 何時も仲良くしてもらってるchinonちゃんから🎃ハロウィン便が届いておったわ~(。♥ˇε ˇ♥。) かわええ🎃かぼちゃの付いたプレートにおうちのマグネットに~ シールとジッパーバッグ~❣️ 1日ずっと色々やって疲れたけど… これ見て顔が😁ニヤニヤになったわ🖐😄💕 chinonちゃんありがと〜\(*ˊᗜˋ*)/💓 どこに飾るか‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´ω`)/››うろうろしながらまたまたニヤけておるで~( 亝👄亝)ウフフ💗
nana
nana
4LDK | 家族
tky4kidsさんの実例写真
ウチは工場が隣接しているので、従業員さんも自宅のトイレを使います。ということで、トイレの位置はそのままで、その左のピンクのタイルの元々のお風呂の位置にシステムバスを入れます。 トイレは、便座に座った人の前に1人しゃがめるくらいのスペアが欲しかったけど、耐震強度の関係で、この辺りの柱や壁はそのままにすることに…。 台風に備えて、左端の入り口にはブルーシートを張っておきました!
ウチは工場が隣接しているので、従業員さんも自宅のトイレを使います。ということで、トイレの位置はそのままで、その左のピンクのタイルの元々のお風呂の位置にシステムバスを入れます。 トイレは、便座に座った人の前に1人しゃがめるくらいのスペアが欲しかったけど、耐震強度の関係で、この辺りの柱や壁はそのままにすることに…。 台風に備えて、左端の入り口にはブルーシートを張っておきました!
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
berariさんの実例写真
我が家の洗濯機置き場は外です。 台風備えで片付けついでにペンキ塗装中。
我が家の洗濯機置き場は外です。 台風備えで片付けついでにペンキ塗装中。
berari
berari
3DK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
台風対策のため、グリーンたちをバスルームへ避難させました🤗💕ここは日当たりが良いので、グリーンにもいいし、おうち時間も楽しめて一石二鳥です☺️
台風対策のため、グリーンたちをバスルームへ避難させました🤗💕ここは日当たりが良いので、グリーンにもいいし、おうち時間も楽しめて一石二鳥です☺️
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
もっと見る

バス/トイレ 台風対策の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ