バス/トイレ 水切りネット

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
KYONさんの実例写真
おはようございます😃☀ RCを見ていて👀➖100均の【水切りネット】をキッチンの排水口・食洗機の排水口・お風呂の排水口に付けてます❗️🙆‍♀️😉・・と言う方を発見して それから我が家も取り入れました💕😍 お掃除がとっても楽になりました❣️😊 私はキッチンシンクの排水口のゴミ受けは、嫌だな😖💧…と思ったら一日に何回も取り替えます。 だから、最近はお風呂も一日一回〜🎶💖✌️付け替えています👍
おはようございます😃☀ RCを見ていて👀➖100均の【水切りネット】をキッチンの排水口・食洗機の排水口・お風呂の排水口に付けてます❗️🙆‍♀️😉・・と言う方を発見して それから我が家も取り入れました💕😍 お掃除がとっても楽になりました❣️😊 私はキッチンシンクの排水口のゴミ受けは、嫌だな😖💧…と思ったら一日に何回も取り替えます。 だから、最近はお風呂も一日一回〜🎶💖✌️付け替えています👍
KYON
KYON
4LDK | 家族
ririさんの実例写真
洗面所の排水口です。 色々やったあげく今はこれが一番いいなと思います。 ダイソーの水切りネットの深型をもったいないから半分に切り←浅型もありますが節約で。 セリアのウエットティッシュケースに収納してます。一つ一つ取りやすいです。あとは排水口にポイッと。 水を流せば綺麗に収まります。 捨てる時も髪の毛など絡みついて そのままポイッ。 度々替えてもコスト的にも気になりません
洗面所の排水口です。 色々やったあげく今はこれが一番いいなと思います。 ダイソーの水切りネットの深型をもったいないから半分に切り←浅型もありますが節約で。 セリアのウエットティッシュケースに収納してます。一つ一つ取りやすいです。あとは排水口にポイッと。 水を流せば綺麗に収まります。 捨てる時も髪の毛など絡みついて そのままポイッ。 度々替えてもコスト的にも気になりません
riri
riri
4DK | 家族
Michiyoさんの実例写真
ストッキング水切りネットをセッティング(^_-)面白いほど取れます!
ストッキング水切りネットをセッティング(^_-)面白いほど取れます!
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
洗面台の向かって左側に置く水切りネットを右側のちょい置場に移動しました。 今までネット下にホコリが溜まりやすく(←マメに掃除すればいいけどめんどくさい)気になっていたし、広く使える様になってプチストレスが無くなりました🙌
洗面台の向かって左側に置く水切りネットを右側のちょい置場に移動しました。 今までネット下にホコリが溜まりやすく(←マメに掃除すればいいけどめんどくさい)気になっていたし、広く使える様になってプチストレスが無くなりました🙌
colon
colon
4LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
我が家の名もなき家事は、 やはりこちら ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが、一番簡単にお掃除出来てプチストレス解消です❗ ドラム式洗濯機をお使いの方は是非お試しください( •ॢ◡-ॢ)-♡ 再投稿なのでコメントお気遣い無くお願いします(๑′ᴗ‵๑)💕
我が家の名もなき家事は、 やはりこちら ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが、一番簡単にお掃除出来てプチストレス解消です❗ ドラム式洗濯機をお使いの方は是非お試しください( •ॢ◡-ॢ)-♡ 再投稿なのでコメントお気遣い無くお願いします(๑′ᴗ‵๑)💕
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
ittieさんの実例写真
洗面台のコップ水切り問題を解決した気がします。
洗面台のコップ水切り問題を解決した気がします。
ittie
ittie
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
洗濯機のこれ!うちの母は、洗濯の度に洗ってるらしいけど、ズボラな私は無理( ;∀;) で、前にどこかでみたアイディアで、シンクの水切りネットをつけたら、これをはがすだけで、ゴミがするんと取れる!とみたので、試していました! 今朝、洗濯機が、糸くずフィルターのランプが点灯!早速ネットをはがすと、ゴミも綺麗に剥がれましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 興奮してしまいました♡これからは楽チン(๑>◡<๑)
洗濯機のこれ!うちの母は、洗濯の度に洗ってるらしいけど、ズボラな私は無理( ;∀;) で、前にどこかでみたアイディアで、シンクの水切りネットをつけたら、これをはがすだけで、ゴミがするんと取れる!とみたので、試していました! 今朝、洗濯機が、糸くずフィルターのランプが点灯!早速ネットをはがすと、ゴミも綺麗に剥がれましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 興奮してしまいました♡これからは楽チン(๑>◡<๑)
midori
midori
3LDK | 家族
M.さんの実例写真
ドラム洗濯機の糸くずフィルターに 使う水切りネットを入れました。 3コインズのインスタ見てると、直ぐに買いに行きたくなる。
ドラム洗濯機の糸くずフィルターに 使う水切りネットを入れました。 3コインズのインスタ見てると、直ぐに買いに行きたくなる。
M.
M.
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :我が家で活躍している暮らしのアイテム 以前、こちらで台所用品として投稿いたしました↓ https://roomclip.jp/photo/zin0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 排水口バスケットいらず。 今回はお風呂場で活躍しています。 以前はお写真のbeforeの排水口用品を使用していましたが、お掃除時あのヌメヌメがとってもストレスでした。 ふと、台所と同じように少しでも手間を省けないかと思い、試しに排水口バスケットいらず+ストッキングタイプの水切りネットを使ってみたら(写真:after)、ネットを捨てて、ザッと洗うだけで良いので、お掃除がぐっと楽になりました👍 本来は淵の高さがある方を下にして設置するのですが、お風呂の排水口ではその高さが隙間を作り、全て流してしまうので、反対に設置してます。
イベント参加 :我が家で活躍している暮らしのアイテム 以前、こちらで台所用品として投稿いたしました↓ https://roomclip.jp/photo/zin0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 排水口バスケットいらず。 今回はお風呂場で活躍しています。 以前はお写真のbeforeの排水口用品を使用していましたが、お掃除時あのヌメヌメがとってもストレスでした。 ふと、台所と同じように少しでも手間を省けないかと思い、試しに排水口バスケットいらず+ストッキングタイプの水切りネットを使ってみたら(写真:after)、ネットを捨てて、ザッと洗うだけで良いので、お掃除がぐっと楽になりました👍 本来は淵の高さがある方を下にして設置するのですが、お風呂の排水口ではその高さが隙間を作り、全て流してしまうので、反対に設置してます。
citsurae
citsurae
love1017さんの実例写真
RCショッピングで買ったオートソープディスペンサー☝️ スッキリしたフォルムと色が好み😍 もうひとつは排水口のゴミ受け HUBATH 洗面台ヘアーキャッチャー☝️ ポップアップ排水栓は使えないけど水切りネットをマグネットで付け、ゴミをそのまま捨てられる💡 ダイソーのストッキングタイプ水切りネット(細型)を使っています😊 排水栓のヘアキャッチャーからすり抜けて流れてしまう髪の毛や食べかすが嫌だったのでストレスが減りました😂 水切りネットはこまめに替えています😊
RCショッピングで買ったオートソープディスペンサー☝️ スッキリしたフォルムと色が好み😍 もうひとつは排水口のゴミ受け HUBATH 洗面台ヘアーキャッチャー☝️ ポップアップ排水栓は使えないけど水切りネットをマグネットで付け、ゴミをそのまま捨てられる💡 ダイソーのストッキングタイプ水切りネット(細型)を使っています😊 排水栓のヘアキャッチャーからすり抜けて流れてしまう髪の毛や食べかすが嫌だったのでストレスが減りました😂 水切りネットはこまめに替えています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
我が家も、ドラム式洗濯機の排水フィルターには、 セリアの水切りストッキングネットを使ってます。 1日最低2回洗濯するので、2週間〜20日くらい持ちます😊 1回の洗濯でタップリ取れるので、気持ちが良いですよね。2回目の洗濯では、どれだけ取れるかな…なんて いつも変な楽しみ方してます 笑笑 あとは、ドラムの中の窓パッキンの汚れも、こんな風にしっかり取れるものがあったら良いのになぁ〜と思ってます。 いつも、キッチンタオルでパッキンの所をぐるっと、拭き拭きしてます。 皆様は、どうしていますかぁ? 我が家は たまに 娘達が使ってるヘアピンが出てきます😱 洗濯物入れる時に、気をつけているつもりなのだけれど、ポケットに入ってたり、とめてあったりするみたいなんですよね…😞 いつかドラム式洗濯機を壊してしまいそう…
我が家も、ドラム式洗濯機の排水フィルターには、 セリアの水切りストッキングネットを使ってます。 1日最低2回洗濯するので、2週間〜20日くらい持ちます😊 1回の洗濯でタップリ取れるので、気持ちが良いですよね。2回目の洗濯では、どれだけ取れるかな…なんて いつも変な楽しみ方してます 笑笑 あとは、ドラムの中の窓パッキンの汚れも、こんな風にしっかり取れるものがあったら良いのになぁ〜と思ってます。 いつも、キッチンタオルでパッキンの所をぐるっと、拭き拭きしてます。 皆様は、どうしていますかぁ? 我が家は たまに 娘達が使ってるヘアピンが出てきます😱 洗濯物入れる時に、気をつけているつもりなのだけれど、ポケットに入ってたり、とめてあったりするみたいなんですよね…😞 いつかドラム式洗濯機を壊してしまいそう…
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
ディスポーザーつきの家に引っ越して、前の家で使っていた排水口用の水切りネットが残っていたので、試しに洗濯機の糸くずフィルターにつけてみたら、お手入れがすごくラクになりました✨ フィルターのお掃除はネットを替えるだけ! 実家のドラム式洗濯機の排水フィルターも同じ方法でいけました☆ ちなみにネットの収納にはダイソーのウェットティッシュケースを使っています。 かさばらないし、1枚ずつ取り出せてかなりいい感じです♪
ディスポーザーつきの家に引っ越して、前の家で使っていた排水口用の水切りネットが残っていたので、試しに洗濯機の糸くずフィルターにつけてみたら、お手入れがすごくラクになりました✨ フィルターのお掃除はネットを替えるだけ! 実家のドラム式洗濯機の排水フィルターも同じ方法でいけました☆ ちなみにネットの収納にはダイソーのウェットティッシュケースを使っています。 かさばらないし、1枚ずつ取り出せてかなりいい感じです♪
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*ボディ洗い*水切りネット入れ* キャンドゥにて♡ このボディ洗い、のびるから背中も洗える♪ こんなの欲しかったー♪ 見た目も、キャンディのようなデザインで可愛いー(*ˊᵕˋ*) もう一つは、水切りネットを入れるストッカー♪ これもまた、シンプルで可愛くて便利な入れ物(*ˊᵕˋ*)♡
*ボディ洗い*水切りネット入れ* キャンドゥにて♡ このボディ洗い、のびるから背中も洗える♪ こんなの欲しかったー♪ 見た目も、キャンディのようなデザインで可愛いー(*ˊᵕˋ*) もう一つは、水切りネットを入れるストッカー♪ これもまた、シンプルで可愛くて便利な入れ物(*ˊᵕˋ*)♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
erikoさんの実例写真
お早うございます٩(๑´0`๑)۶ 10日間の愛媛旅行より帰宅して、 浮かれ気分も治り、通常の生活に 戻りました(。ˇ艸ˇ) イベントに参加します。 今更かも知れませんが、ドラム式洗濯機の 排水filterのゴミ取りは、kitchenの 水切りネットが超便利♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱ 専用は、1枚30~50円1ヶ月900~1500円 Seria深型40p.水切りストッキングネット 縁を出してスッポリかぶせるだけ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱ 昔し懐かし「松居棒」を古布で今でも 使用しています(❁´ω`❁)
お早うございます٩(๑´0`๑)۶ 10日間の愛媛旅行より帰宅して、 浮かれ気分も治り、通常の生活に 戻りました(。ˇ艸ˇ) イベントに参加します。 今更かも知れませんが、ドラム式洗濯機の 排水filterのゴミ取りは、kitchenの 水切りネットが超便利♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱ 専用は、1枚30~50円1ヶ月900~1500円 Seria深型40p.水切りストッキングネット 縁を出してスッポリかぶせるだけ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱ 昔し懐かし「松居棒」を古布で今でも 使用しています(❁´ω`❁)
eriko
eriko
doremiさんの実例写真
♪ コスモス薬品のプライベートブランド 「StandarDay」 あれも切らしてた! これも無かったよね〜‼︎って アレコレ買ったらこんなに💡笑 トータル8点1884円でした💰 シンプルなデザインも嬉しいし、 家計にも優しい💓 ˘͈ᵕ˘͈
♪ コスモス薬品のプライベートブランド 「StandarDay」 あれも切らしてた! これも無かったよね〜‼︎って アレコレ買ったらこんなに💡笑 トータル8点1884円でした💰 シンプルなデザインも嬉しいし、 家計にも優しい💓 ˘͈ᵕ˘͈
doremi
doremi
家族
natsuさんの実例写真
フレッツ100均で購入したもの〜☆ このストッキングタイプの 水切りネットを使っているんだけど… 1枚取り出したいのに何枚もくっ付いてきて プチストレスでした😥 蓋付きのケースに入れ替えてからは 取り出しやすくなって プチストレスもなくなり スッキリしました☺️ 大・中・小とあったので 他にもいろいろと使えそうです♬
フレッツ100均で購入したもの〜☆ このストッキングタイプの 水切りネットを使っているんだけど… 1枚取り出したいのに何枚もくっ付いてきて プチストレスでした😥 蓋付きのケースに入れ替えてからは 取り出しやすくなって プチストレスもなくなり スッキリしました☺️ 大・中・小とあったので 他にもいろいろと使えそうです♬
natsu
natsu
2LDK | 家族
koteriinaさんの実例写真
洗濯機の排水フィルターに、水切りネットつけてみました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
洗濯機の排水フィルターに、水切りネットつけてみました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
koteriina
koteriina
家族
Minteaさんの実例写真
小袋にしたエアー緩衝材は、ダイソーの水切りネット用のケースに入れて壁掛けにしています⭐︎ キッチンではウェットティッシュケースに入れてるんですが、脱衣所だと邪魔になっちゃうので 大きく開くので補充も簡単です🎵
小袋にしたエアー緩衝材は、ダイソーの水切りネット用のケースに入れて壁掛けにしています⭐︎ キッチンではウェットティッシュケースに入れてるんですが、脱衣所だと邪魔になっちゃうので 大きく開くので補充も簡単です🎵
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
1個の柚子を4等分にして、水切りネットに入れて入るという…なんとも節約したゆず湯でございます。
1個の柚子を4等分にして、水切りネットに入れて入るという…なんとも節約したゆず湯でございます。
atk
atk
4LDK | 家族
chieeさんの実例写真
お手入れを楽に! なんでも時短、楽、キレイが好きな私。 洗濯機のこの部分の掃除がとてもとても億劫でしたが、排水溝用の水切りネットストッキングタイプ細形を巻き付けて使うようになってからめちゃくちゃ楽になりました🙌 黒いパッキンの手前までにしないと水漏れしちゃうらしいので、くれぐれもご注意ください😂
お手入れを楽に! なんでも時短、楽、キレイが好きな私。 洗濯機のこの部分の掃除がとてもとても億劫でしたが、排水溝用の水切りネットストッキングタイプ細形を巻き付けて使うようになってからめちゃくちゃ楽になりました🙌 黒いパッキンの手前までにしないと水漏れしちゃうらしいので、くれぐれもご注意ください😂
chiee
chiee
家族
jinさんの実例写真
「教えて!おうちで見つけたSDGsなこと」 洗濯機の排水フィルター 服からも出る 【マイクロプラスチック】 をキッチン排水口の細型水切りストッキングでキャッチ✊🏻🗑️👕 服やタオルから出る綿クズが、もの凄いキャッチできます!😳 その中に【マイクロプラスチック】が含まれていると知りました。 メーカー推奨している訳ではありませんが、1日分の取れた量を見ると👀、これを流しているんだと考えたら申し訳なく思います🐟🐠 私の暮らしの小さな小さな取り組みです
「教えて!おうちで見つけたSDGsなこと」 洗濯機の排水フィルター 服からも出る 【マイクロプラスチック】 をキッチン排水口の細型水切りストッキングでキャッチ✊🏻🗑️👕 服やタオルから出る綿クズが、もの凄いキャッチできます!😳 その中に【マイクロプラスチック】が含まれていると知りました。 メーカー推奨している訳ではありませんが、1日分の取れた量を見ると👀、これを流しているんだと考えたら申し訳なく思います🐟🐠 私の暮らしの小さな小さな取り組みです
jin
jin
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
せっけんを使いきる方法 もひとつ秘策がありまして 見映えはよくないけど これなら最後まで使いきる事が できます 水切りキッチンネットに 入れるだけ 毎回泡立ちよくなるし 最後まで使えます 小さくするのは 使いきるスパンを短くする為です
せっけんを使いきる方法 もひとつ秘策がありまして 見映えはよくないけど これなら最後まで使いきる事が できます 水切りキッチンネットに 入れるだけ 毎回泡立ちよくなるし 最後まで使えます 小さくするのは 使いきるスパンを短くする為です
fusa
fusa
家族

バス/トイレ 水切りネットの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 水切りネット

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
KYONさんの実例写真
おはようございます😃☀ RCを見ていて👀➖100均の【水切りネット】をキッチンの排水口・食洗機の排水口・お風呂の排水口に付けてます❗️🙆‍♀️😉・・と言う方を発見して それから我が家も取り入れました💕😍 お掃除がとっても楽になりました❣️😊 私はキッチンシンクの排水口のゴミ受けは、嫌だな😖💧…と思ったら一日に何回も取り替えます。 だから、最近はお風呂も一日一回〜🎶💖✌️付け替えています👍
おはようございます😃☀ RCを見ていて👀➖100均の【水切りネット】をキッチンの排水口・食洗機の排水口・お風呂の排水口に付けてます❗️🙆‍♀️😉・・と言う方を発見して それから我が家も取り入れました💕😍 お掃除がとっても楽になりました❣️😊 私はキッチンシンクの排水口のゴミ受けは、嫌だな😖💧…と思ったら一日に何回も取り替えます。 だから、最近はお風呂も一日一回〜🎶💖✌️付け替えています👍
KYON
KYON
4LDK | 家族
ririさんの実例写真
洗面所の排水口です。 色々やったあげく今はこれが一番いいなと思います。 ダイソーの水切りネットの深型をもったいないから半分に切り←浅型もありますが節約で。 セリアのウエットティッシュケースに収納してます。一つ一つ取りやすいです。あとは排水口にポイッと。 水を流せば綺麗に収まります。 捨てる時も髪の毛など絡みついて そのままポイッ。 度々替えてもコスト的にも気になりません
洗面所の排水口です。 色々やったあげく今はこれが一番いいなと思います。 ダイソーの水切りネットの深型をもったいないから半分に切り←浅型もありますが節約で。 セリアのウエットティッシュケースに収納してます。一つ一つ取りやすいです。あとは排水口にポイッと。 水を流せば綺麗に収まります。 捨てる時も髪の毛など絡みついて そのままポイッ。 度々替えてもコスト的にも気になりません
riri
riri
4DK | 家族
Michiyoさんの実例写真
ストッキング水切りネットをセッティング(^_-)面白いほど取れます!
ストッキング水切りネットをセッティング(^_-)面白いほど取れます!
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
洗面台の向かって左側に置く水切りネットを右側のちょい置場に移動しました。 今までネット下にホコリが溜まりやすく(←マメに掃除すればいいけどめんどくさい)気になっていたし、広く使える様になってプチストレスが無くなりました🙌
洗面台の向かって左側に置く水切りネットを右側のちょい置場に移動しました。 今までネット下にホコリが溜まりやすく(←マメに掃除すればいいけどめんどくさい)気になっていたし、広く使える様になってプチストレスが無くなりました🙌
colon
colon
4LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
我が家の名もなき家事は、 やはりこちら ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが、一番簡単にお掃除出来てプチストレス解消です❗ ドラム式洗濯機をお使いの方は是非お試しください( •ॢ◡-ॢ)-♡ 再投稿なのでコメントお気遣い無くお願いします(๑′ᴗ‵๑)💕
我が家の名もなき家事は、 やはりこちら ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが、一番簡単にお掃除出来てプチストレス解消です❗ ドラム式洗濯機をお使いの方は是非お試しください( •ॢ◡-ॢ)-♡ 再投稿なのでコメントお気遣い無くお願いします(๑′ᴗ‵๑)💕
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
ittieさんの実例写真
洗面台のコップ水切り問題を解決した気がします。
洗面台のコップ水切り問題を解決した気がします。
ittie
ittie
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
洗濯機のこれ!うちの母は、洗濯の度に洗ってるらしいけど、ズボラな私は無理( ;∀;) で、前にどこかでみたアイディアで、シンクの水切りネットをつけたら、これをはがすだけで、ゴミがするんと取れる!とみたので、試していました! 今朝、洗濯機が、糸くずフィルターのランプが点灯!早速ネットをはがすと、ゴミも綺麗に剥がれましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 興奮してしまいました♡これからは楽チン(๑>◡<๑)
洗濯機のこれ!うちの母は、洗濯の度に洗ってるらしいけど、ズボラな私は無理( ;∀;) で、前にどこかでみたアイディアで、シンクの水切りネットをつけたら、これをはがすだけで、ゴミがするんと取れる!とみたので、試していました! 今朝、洗濯機が、糸くずフィルターのランプが点灯!早速ネットをはがすと、ゴミも綺麗に剥がれましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 興奮してしまいました♡これからは楽チン(๑>◡<๑)
midori
midori
3LDK | 家族
M.さんの実例写真
ドラム洗濯機の糸くずフィルターに 使う水切りネットを入れました。 3コインズのインスタ見てると、直ぐに買いに行きたくなる。
ドラム洗濯機の糸くずフィルターに 使う水切りネットを入れました。 3コインズのインスタ見てると、直ぐに買いに行きたくなる。
M.
M.
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :我が家で活躍している暮らしのアイテム 以前、こちらで台所用品として投稿いたしました↓ https://roomclip.jp/photo/zin0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 排水口バスケットいらず。 今回はお風呂場で活躍しています。 以前はお写真のbeforeの排水口用品を使用していましたが、お掃除時あのヌメヌメがとってもストレスでした。 ふと、台所と同じように少しでも手間を省けないかと思い、試しに排水口バスケットいらず+ストッキングタイプの水切りネットを使ってみたら(写真:after)、ネットを捨てて、ザッと洗うだけで良いので、お掃除がぐっと楽になりました👍 本来は淵の高さがある方を下にして設置するのですが、お風呂の排水口ではその高さが隙間を作り、全て流してしまうので、反対に設置してます。
イベント参加 :我が家で活躍している暮らしのアイテム 以前、こちらで台所用品として投稿いたしました↓ https://roomclip.jp/photo/zin0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 排水口バスケットいらず。 今回はお風呂場で活躍しています。 以前はお写真のbeforeの排水口用品を使用していましたが、お掃除時あのヌメヌメがとってもストレスでした。 ふと、台所と同じように少しでも手間を省けないかと思い、試しに排水口バスケットいらず+ストッキングタイプの水切りネットを使ってみたら(写真:after)、ネットを捨てて、ザッと洗うだけで良いので、お掃除がぐっと楽になりました👍 本来は淵の高さがある方を下にして設置するのですが、お風呂の排水口ではその高さが隙間を作り、全て流してしまうので、反対に設置してます。
citsurae
citsurae
love1017さんの実例写真
RCショッピングで買ったオートソープディスペンサー☝️ スッキリしたフォルムと色が好み😍 もうひとつは排水口のゴミ受け HUBATH 洗面台ヘアーキャッチャー☝️ ポップアップ排水栓は使えないけど水切りネットをマグネットで付け、ゴミをそのまま捨てられる💡 ダイソーのストッキングタイプ水切りネット(細型)を使っています😊 排水栓のヘアキャッチャーからすり抜けて流れてしまう髪の毛や食べかすが嫌だったのでストレスが減りました😂 水切りネットはこまめに替えています😊
RCショッピングで買ったオートソープディスペンサー☝️ スッキリしたフォルムと色が好み😍 もうひとつは排水口のゴミ受け HUBATH 洗面台ヘアーキャッチャー☝️ ポップアップ排水栓は使えないけど水切りネットをマグネットで付け、ゴミをそのまま捨てられる💡 ダイソーのストッキングタイプ水切りネット(細型)を使っています😊 排水栓のヘアキャッチャーからすり抜けて流れてしまう髪の毛や食べかすが嫌だったのでストレスが減りました😂 水切りネットはこまめに替えています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
我が家も、ドラム式洗濯機の排水フィルターには、 セリアの水切りストッキングネットを使ってます。 1日最低2回洗濯するので、2週間〜20日くらい持ちます😊 1回の洗濯でタップリ取れるので、気持ちが良いですよね。2回目の洗濯では、どれだけ取れるかな…なんて いつも変な楽しみ方してます 笑笑 あとは、ドラムの中の窓パッキンの汚れも、こんな風にしっかり取れるものがあったら良いのになぁ〜と思ってます。 いつも、キッチンタオルでパッキンの所をぐるっと、拭き拭きしてます。 皆様は、どうしていますかぁ? 我が家は たまに 娘達が使ってるヘアピンが出てきます😱 洗濯物入れる時に、気をつけているつもりなのだけれど、ポケットに入ってたり、とめてあったりするみたいなんですよね…😞 いつかドラム式洗濯機を壊してしまいそう…
我が家も、ドラム式洗濯機の排水フィルターには、 セリアの水切りストッキングネットを使ってます。 1日最低2回洗濯するので、2週間〜20日くらい持ちます😊 1回の洗濯でタップリ取れるので、気持ちが良いですよね。2回目の洗濯では、どれだけ取れるかな…なんて いつも変な楽しみ方してます 笑笑 あとは、ドラムの中の窓パッキンの汚れも、こんな風にしっかり取れるものがあったら良いのになぁ〜と思ってます。 いつも、キッチンタオルでパッキンの所をぐるっと、拭き拭きしてます。 皆様は、どうしていますかぁ? 我が家は たまに 娘達が使ってるヘアピンが出てきます😱 洗濯物入れる時に、気をつけているつもりなのだけれど、ポケットに入ってたり、とめてあったりするみたいなんですよね…😞 いつかドラム式洗濯機を壊してしまいそう…
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
ディスポーザーつきの家に引っ越して、前の家で使っていた排水口用の水切りネットが残っていたので、試しに洗濯機の糸くずフィルターにつけてみたら、お手入れがすごくラクになりました✨ フィルターのお掃除はネットを替えるだけ! 実家のドラム式洗濯機の排水フィルターも同じ方法でいけました☆ ちなみにネットの収納にはダイソーのウェットティッシュケースを使っています。 かさばらないし、1枚ずつ取り出せてかなりいい感じです♪
ディスポーザーつきの家に引っ越して、前の家で使っていた排水口用の水切りネットが残っていたので、試しに洗濯機の糸くずフィルターにつけてみたら、お手入れがすごくラクになりました✨ フィルターのお掃除はネットを替えるだけ! 実家のドラム式洗濯機の排水フィルターも同じ方法でいけました☆ ちなみにネットの収納にはダイソーのウェットティッシュケースを使っています。 かさばらないし、1枚ずつ取り出せてかなりいい感じです♪
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*ボディ洗い*水切りネット入れ* キャンドゥにて♡ このボディ洗い、のびるから背中も洗える♪ こんなの欲しかったー♪ 見た目も、キャンディのようなデザインで可愛いー(*ˊᵕˋ*) もう一つは、水切りネットを入れるストッカー♪ これもまた、シンプルで可愛くて便利な入れ物(*ˊᵕˋ*)♡
*ボディ洗い*水切りネット入れ* キャンドゥにて♡ このボディ洗い、のびるから背中も洗える♪ こんなの欲しかったー♪ 見た目も、キャンディのようなデザインで可愛いー(*ˊᵕˋ*) もう一つは、水切りネットを入れるストッカー♪ これもまた、シンプルで可愛くて便利な入れ物(*ˊᵕˋ*)♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
erikoさんの実例写真
お早うございます٩(๑´0`๑)۶ 10日間の愛媛旅行より帰宅して、 浮かれ気分も治り、通常の生活に 戻りました(。ˇ艸ˇ) イベントに参加します。 今更かも知れませんが、ドラム式洗濯機の 排水filterのゴミ取りは、kitchenの 水切りネットが超便利♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱ 専用は、1枚30~50円1ヶ月900~1500円 Seria深型40p.水切りストッキングネット 縁を出してスッポリかぶせるだけ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱ 昔し懐かし「松居棒」を古布で今でも 使用しています(❁´ω`❁)
お早うございます٩(๑´0`๑)۶ 10日間の愛媛旅行より帰宅して、 浮かれ気分も治り、通常の生活に 戻りました(。ˇ艸ˇ) イベントに参加します。 今更かも知れませんが、ドラム式洗濯機の 排水filterのゴミ取りは、kitchenの 水切りネットが超便利♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱ 専用は、1枚30~50円1ヶ月900~1500円 Seria深型40p.水切りストッキングネット 縁を出してスッポリかぶせるだけ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱ 昔し懐かし「松居棒」を古布で今でも 使用しています(❁´ω`❁)
eriko
eriko
doremiさんの実例写真
♪ コスモス薬品のプライベートブランド 「StandarDay」 あれも切らしてた! これも無かったよね〜‼︎って アレコレ買ったらこんなに💡笑 トータル8点1884円でした💰 シンプルなデザインも嬉しいし、 家計にも優しい💓 ˘͈ᵕ˘͈
♪ コスモス薬品のプライベートブランド 「StandarDay」 あれも切らしてた! これも無かったよね〜‼︎って アレコレ買ったらこんなに💡笑 トータル8点1884円でした💰 シンプルなデザインも嬉しいし、 家計にも優しい💓 ˘͈ᵕ˘͈
doremi
doremi
家族
natsuさんの実例写真
フレッツ100均で購入したもの〜☆ このストッキングタイプの 水切りネットを使っているんだけど… 1枚取り出したいのに何枚もくっ付いてきて プチストレスでした😥 蓋付きのケースに入れ替えてからは 取り出しやすくなって プチストレスもなくなり スッキリしました☺️ 大・中・小とあったので 他にもいろいろと使えそうです♬
フレッツ100均で購入したもの〜☆ このストッキングタイプの 水切りネットを使っているんだけど… 1枚取り出したいのに何枚もくっ付いてきて プチストレスでした😥 蓋付きのケースに入れ替えてからは 取り出しやすくなって プチストレスもなくなり スッキリしました☺️ 大・中・小とあったので 他にもいろいろと使えそうです♬
natsu
natsu
2LDK | 家族
koteriinaさんの実例写真
洗濯機の排水フィルターに、水切りネットつけてみました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
洗濯機の排水フィルターに、水切りネットつけてみました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
koteriina
koteriina
家族
Minteaさんの実例写真
小袋にしたエアー緩衝材は、ダイソーの水切りネット用のケースに入れて壁掛けにしています⭐︎ キッチンではウェットティッシュケースに入れてるんですが、脱衣所だと邪魔になっちゃうので 大きく開くので補充も簡単です🎵
小袋にしたエアー緩衝材は、ダイソーの水切りネット用のケースに入れて壁掛けにしています⭐︎ キッチンではウェットティッシュケースに入れてるんですが、脱衣所だと邪魔になっちゃうので 大きく開くので補充も簡単です🎵
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
1個の柚子を4等分にして、水切りネットに入れて入るという…なんとも節約したゆず湯でございます。
1個の柚子を4等分にして、水切りネットに入れて入るという…なんとも節約したゆず湯でございます。
atk
atk
4LDK | 家族
chieeさんの実例写真
お手入れを楽に! なんでも時短、楽、キレイが好きな私。 洗濯機のこの部分の掃除がとてもとても億劫でしたが、排水溝用の水切りネットストッキングタイプ細形を巻き付けて使うようになってからめちゃくちゃ楽になりました🙌 黒いパッキンの手前までにしないと水漏れしちゃうらしいので、くれぐれもご注意ください😂
お手入れを楽に! なんでも時短、楽、キレイが好きな私。 洗濯機のこの部分の掃除がとてもとても億劫でしたが、排水溝用の水切りネットストッキングタイプ細形を巻き付けて使うようになってからめちゃくちゃ楽になりました🙌 黒いパッキンの手前までにしないと水漏れしちゃうらしいので、くれぐれもご注意ください😂
chiee
chiee
家族
jinさんの実例写真
「教えて!おうちで見つけたSDGsなこと」 洗濯機の排水フィルター 服からも出る 【マイクロプラスチック】 をキッチン排水口の細型水切りストッキングでキャッチ✊🏻🗑️👕 服やタオルから出る綿クズが、もの凄いキャッチできます!😳 その中に【マイクロプラスチック】が含まれていると知りました。 メーカー推奨している訳ではありませんが、1日分の取れた量を見ると👀、これを流しているんだと考えたら申し訳なく思います🐟🐠 私の暮らしの小さな小さな取り組みです
「教えて!おうちで見つけたSDGsなこと」 洗濯機の排水フィルター 服からも出る 【マイクロプラスチック】 をキッチン排水口の細型水切りストッキングでキャッチ✊🏻🗑️👕 服やタオルから出る綿クズが、もの凄いキャッチできます!😳 その中に【マイクロプラスチック】が含まれていると知りました。 メーカー推奨している訳ではありませんが、1日分の取れた量を見ると👀、これを流しているんだと考えたら申し訳なく思います🐟🐠 私の暮らしの小さな小さな取り組みです
jin
jin
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
せっけんを使いきる方法 もひとつ秘策がありまして 見映えはよくないけど これなら最後まで使いきる事が できます 水切りキッチンネットに 入れるだけ 毎回泡立ちよくなるし 最後まで使えます 小さくするのは 使いきるスパンを短くする為です
せっけんを使いきる方法 もひとつ秘策がありまして 見映えはよくないけど これなら最後まで使いきる事が できます 水切りキッチンネットに 入れるだけ 毎回泡立ちよくなるし 最後まで使えます 小さくするのは 使いきるスパンを短くする為です
fusa
fusa
家族

バス/トイレ 水切りネットの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ