バス/トイレ のこぎり

40枚の部屋写真から34枚をセレクト
yuukaringoさんの実例写真
100均で売っている板をのこぎりで ギコギコ切って長さを合わせて、 表にタイルシールを貼り合わせ… 洗濯機下の部分のホコリよけ カバーを作りました。 板2枚に、のこぎり、 タイルシール6枚、接着剤で、 丁度1,080円で出来上がり ^^ (全部セリアで揃えました♪) 慣れないのこぎり作業で、 切断面がガタガタ、シールの ツギハギが目立ちますが… 何だか満足してます ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾✩*⋆
100均で売っている板をのこぎりで ギコギコ切って長さを合わせて、 表にタイルシールを貼り合わせ… 洗濯機下の部分のホコリよけ カバーを作りました。 板2枚に、のこぎり、 タイルシール6枚、接着剤で、 丁度1,080円で出来上がり ^^ (全部セリアで揃えました♪) 慣れないのこぎり作業で、 切断面がガタガタ、シールの ツギハギが目立ちますが… 何だか満足してます ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾✩*⋆
yuukaringo
yuukaringo
2DK
Anz.さんの実例写真
人生初DIY✧ 念願だった洗濯機パンカバーを作りました。 すのこ・のこぎり・リメイクシートはキャンドゥ、すのこを2枚くっつけるのにエアガンのような接着剤をダイソーで購入しました。 他の方の洗濯機パンカバーを参考に頑張りましたが、初心者すぎてリメイクシートさえも苦戦(((;꒪ꈊ꒪;))) 隙間収納が増えて嬉しいです。
人生初DIY✧ 念願だった洗濯機パンカバーを作りました。 すのこ・のこぎり・リメイクシートはキャンドゥ、すのこを2枚くっつけるのにエアガンのような接着剤をダイソーで購入しました。 他の方の洗濯機パンカバーを参考に頑張りましたが、初心者すぎてリメイクシートさえも苦戦(((;꒪ꈊ꒪;))) 隙間収納が増えて嬉しいです。
Anz.
Anz.
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
イベントに参加です! タオル掛け、3年前に作ったものなんですが、のこぎりとドライバーがあれば作れます!(´▽`) セリアのアイアンバーに合わせて、 1✕4材をカット L字にネジを留めアイアンバーをつけると出来上がりです!
イベントに参加です! タオル掛け、3年前に作ったものなんですが、のこぎりとドライバーがあれば作れます!(´▽`) セリアのアイアンバーに合わせて、 1✕4材をカット L字にネジを留めアイアンバーをつけると出来上がりです!
kotori
kotori
家族
KenGerraさんの実例写真
トイレの棚を替えました! 前はコルクでしたが、ダイソーのカラーボードにして頑丈になりました。 木材程の頑丈さはありませんが、DIYグッズを何も持っていなくて、定規ですら持っていない(笑) のこぎり不要、研磨不要、カッターで簡単に切れるのでDIY未経験の私にはちょうど良かったです☆ 突っ張り棒2本の上に、リメイクシートを貼ったカラーボードを乗っけただけですが、雰囲気が変わりました。
トイレの棚を替えました! 前はコルクでしたが、ダイソーのカラーボードにして頑丈になりました。 木材程の頑丈さはありませんが、DIYグッズを何も持っていなくて、定規ですら持っていない(笑) のこぎり不要、研磨不要、カッターで簡単に切れるのでDIY未経験の私にはちょうど良かったです☆ 突っ張り棒2本の上に、リメイクシートを貼ったカラーボードを乗っけただけですが、雰囲気が変わりました。
KenGerra
KenGerra
kyoro_homeさんの実例写真
途中経過…(;-ω-)a゙ ホームセンターで1本30円の細い板3本と 1枚50円の端材を使って(*´°`*) 洗面台リメイク中〜 資格試験があるので勉強せねばw 休日でもなかなか進まない…
途中経過…(;-ω-)a゙ ホームセンターで1本30円の細い板3本と 1枚50円の端材を使って(*´°`*) 洗面台リメイク中〜 資格試験があるので勉強せねばw 休日でもなかなか進まない…
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
churotanroomさんの実例写真
タンクレス風にしたくて、ホームセンターでカッターで簡単にカット出来る板(?)を3枚合わせて、リメイクシートを貼りました。
タンクレス風にしたくて、ホームセンターでカッターで簡単にカット出来る板(?)を3枚合わせて、リメイクシートを貼りました。
churotanroom
churotanroom
ririさんの実例写真
洗面所の内窓も完成しました❗ こちらは開閉しやすいように 窓も作りました。 初心者の私にはサイズ会わせるのが大変でした(>_<) 柔らかい木材だったのか、 私でものこぎりでサイズ調整ができました! セリアのppシートをタッカーで 貼りました。
洗面所の内窓も完成しました❗ こちらは開閉しやすいように 窓も作りました。 初心者の私にはサイズ会わせるのが大変でした(>_<) 柔らかい木材だったのか、 私でものこぎりでサイズ調整ができました! セリアのppシートをタッカーで 貼りました。
riri
riri
4DK | 家族
d0nchanさんの実例写真
実は今日出産予定日です。(笑) なのにのこぎりギコギコ…
実は今日出産予定日です。(笑) なのにのこぎりギコギコ…
d0nchan
d0nchan
2LDK | 家族
Sukeさんの実例写真
のこぎり一本で頑張りました…ガッタガタですけど(笑) トイレの踏み台&踏ん張り台。 娘にはまだ遠いけど、上の子には丁度の高さ!
のこぎり一本で頑張りました…ガッタガタですけど(笑) トイレの踏み台&踏ん張り台。 娘にはまだ遠いけど、上の子には丁度の高さ!
Suke
Suke
家族
aya_pさんの実例写真
みなさんの投稿を参考にはじめてのDIY
みなさんの投稿を参考にはじめてのDIY
aya_p
aya_p
mi-さんの実例写真
トイレットペーパーを置く棚を作りました。以前に海外のpicで見て作りたいなぁと。それはコンクリの様でしたがこれは木製。表面はパンチカーペットを貼ってます。
トイレットペーパーを置く棚を作りました。以前に海外のpicで見て作りたいなぁと。それはコンクリの様でしたがこれは木製。表面はパンチカーペットを貼ってます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
rabireo7さんの実例写真
セリアのアイアン、のこぎりで切ってペンチで曲げて(*^^*) 制作費300円くらい
セリアのアイアン、のこぎりで切ってペンチで曲げて(*^^*) 制作費300円くらい
rabireo7
rabireo7
kazuyoshi1123さんの実例写真
トイレ完成 使用した材料 3×6コンパネ12㍉*1枚(天板・扉) 30×40×1820 木材*6本 12×105×1820 木材*2本 20×20×900 木材*1本 使用道具 のこぎり・スケール・定規・インパクトドライバー・カッター スリムビス35・50 蝶番×2 取手 ペンキ・ニス
トイレ完成 使用した材料 3×6コンパネ12㍉*1枚(天板・扉) 30×40×1820 木材*6本 12×105×1820 木材*2本 20×20×900 木材*1本 使用道具 のこぎり・スケール・定規・インパクトドライバー・カッター スリムビス35・50 蝶番×2 取手 ペンキ・ニス
kazuyoshi1123
kazuyoshi1123
2LDK | 家族
1ldksさんの実例写真
ペットドア 取付け完了しました(^^) #リビングから洗面所へ #キャットドア #猫'sまだ慣れてない #扉の中に角板で桟があって #ものすごく手こずった #上手く使ってくれますように
ペットドア 取付け完了しました(^^) #リビングから洗面所へ #キャットドア #猫'sまだ慣れてない #扉の中に角板で桟があって #ものすごく手こずった #上手く使ってくれますように
1ldks
1ldks
d28さんの実例写真
トイレひとりでいけるもん!な3歳の娘のために。
トイレひとりでいけるもん!な3歳の娘のために。
d28
d28
4LDK | 家族
toshii72さんの実例写真
最近棚をつけたばかりなのでこれから グッズ探しを楽しみたいと思います。 初のこぎりなんとか棚になりました笑
最近棚をつけたばかりなのでこれから グッズ探しを楽しみたいと思います。 初のこぎりなんとか棚になりました笑
toshii72
toshii72
3LDK | 家族
kanminaさんの実例写真
2017.1.28 寒い中、大工さんが黙々と夜まで作業してくれてました。ありがとうございます(^^)
2017.1.28 寒い中、大工さんが黙々と夜まで作業してくれてました。ありがとうございます(^^)
kanmina
kanmina
家族
masaさんの実例写真
トイレにも棚を作ってみました! 床置きなくなってスッキリ😊
トイレにも棚を作ってみました! 床置きなくなってスッキリ😊
masa
masa
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
【トイレのDIY記録】 どうしても巾木を早く取り付けたくて、ホームセンターにて45度にカットできるのこぎりガイドを買ってきました。 巾木を45度にカットし、さぁ取り付けというところで、ボンドが固まってることが発覚。 急いで近くに買いに行きましたが、時間が遅くなり、今日は一辺だけ貼って断念。 (p_q*)シクシク しかも、隠し釘ではなく仮止め釘にしたら、長さが足りず、すぐ巾木が浮いてきます。石膏ボードだし、確かに抜けやすい……。 明日、長めの隠し釘を買ってこようと思います。
【トイレのDIY記録】 どうしても巾木を早く取り付けたくて、ホームセンターにて45度にカットできるのこぎりガイドを買ってきました。 巾木を45度にカットし、さぁ取り付けというところで、ボンドが固まってることが発覚。 急いで近くに買いに行きましたが、時間が遅くなり、今日は一辺だけ貼って断念。 (p_q*)シクシク しかも、隠し釘ではなく仮止め釘にしたら、長さが足りず、すぐ巾木が浮いてきます。石膏ボードだし、確かに抜けやすい……。 明日、長めの隠し釘を買ってこようと思います。
yuko
yuko
4LDK | 家族
bkさんの実例写真
必死で毎日してた倉庫。 コロナでみーんな休みになった、 でもこの休みで貴重な時間を過ごせたのも確か。 のこぎりを持つ、釘を打つ、ドライバー使いこなす小学生。 きっときっと、、、 この時間を振り返るとき、心あたたまる。
必死で毎日してた倉庫。 コロナでみーんな休みになった、 でもこの休みで貴重な時間を過ごせたのも確か。 のこぎりを持つ、釘を打つ、ドライバー使いこなす小学生。 きっときっと、、、 この時間を振り返るとき、心あたたまる。
bk
bk
eriさんの実例写真
この、よくわかんないメタルなのに棒が木の 中途半端なトイレットペーパーホルダーが 嫌すぎて夜なべして作りました。 板をのこぎりで切ってペイントしてジョイント。 ブリキ板を蝶番で固定。 トイレットペーパー通してるやつはタオルフックをここ5年くらいで1番力出して切ってビスで固定しました。 よく見ると雑ですがそれもまた味。 全部セリアで揃いましたよ。 ビス穴は、元々空いてるやつを利用しました!
この、よくわかんないメタルなのに棒が木の 中途半端なトイレットペーパーホルダーが 嫌すぎて夜なべして作りました。 板をのこぎりで切ってペイントしてジョイント。 ブリキ板を蝶番で固定。 トイレットペーパー通してるやつはタオルフックをここ5年くらいで1番力出して切ってビスで固定しました。 よく見ると雑ですがそれもまた味。 全部セリアで揃いましたよ。 ビス穴は、元々空いてるやつを利用しました!
eri
eri
1DK | 一人暮らし
Emkさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥3,000
トイレには作り付けの扉付きの収納棚があります。 ダイソーのMDF材で簡単DIYしました。 のこぎりでカットし、木工用ボンドでつけただけです。 ○ダイソーのMDF材 300㎜×400㎜×6㎜ - 3枚 200㎜×400㎜×6㎜ - 2枚 他の場所にも棚を作ろうと思います。
トイレには作り付けの扉付きの収納棚があります。 ダイソーのMDF材で簡単DIYしました。 のこぎりでカットし、木工用ボンドでつけただけです。 ○ダイソーのMDF材 300㎜×400㎜×6㎜ - 3枚 200㎜×400㎜×6㎜ - 2枚 他の場所にも棚を作ろうと思います。
Emk
Emk
家族
rikoさんの実例写真
洗濯パンに溜まる埃対策として、杉材でぐるっとカバーを作ってみました。 主人が作るときはキッチリ測って、図を作ってから作成するので間違い無いのですが、 慣れない私がすると…木材の厚み分間違ったりサイズが大まかでハマらなかったり… 結果のこぎりでせっせと微調整しながら完成しました(*´꒳`*)ほっ。 もう少し高さを出せばよりスッキリしたなぁと思うもののせっかく出来上がったので、当分はこのまま様子見します♪ ところで昨日、乾太くんの撮影がありました。 きちんと伝えられたかどうか… ただでさえ慣れないことに緊張する中、 照れる息子と愚図る息子の相手をするたびに頭がリセットされて…話したいことが飛んでいって厄介でした💦 でもそんな中でも朗らかに応対してくださり、本当ありがとうございます。 もう少しで使用して2カ月。改めてレポートしたいと思います。 どうぞお付き合いください(^-^)
洗濯パンに溜まる埃対策として、杉材でぐるっとカバーを作ってみました。 主人が作るときはキッチリ測って、図を作ってから作成するので間違い無いのですが、 慣れない私がすると…木材の厚み分間違ったりサイズが大まかでハマらなかったり… 結果のこぎりでせっせと微調整しながら完成しました(*´꒳`*)ほっ。 もう少し高さを出せばよりスッキリしたなぁと思うもののせっかく出来上がったので、当分はこのまま様子見します♪ ところで昨日、乾太くんの撮影がありました。 きちんと伝えられたかどうか… ただでさえ慣れないことに緊張する中、 照れる息子と愚図る息子の相手をするたびに頭がリセットされて…話したいことが飛んでいって厄介でした💦 でもそんな中でも朗らかに応対してくださり、本当ありがとうございます。 もう少しで使用して2カ月。改めてレポートしたいと思います。 どうぞお付き合いください(^-^)
riko
riko
家族
littlemomさんの実例写真
~洗面所DIY~ 今日は 洗面台横に棚を作りました( •̀▷•́ ;)。∘˚˳°。∘˚˳° DIY始めた頃から愛用している “のこガイド” 初めて45度カットのとこ使いました✿ ぶきっちょなあたしでも ピッタリ (人 •͈0•͈)❣ 2年ほど躊躇していた性格に笑ってしまった… 枠はアサヒペンのメッキ調🤔ウ~ム 試しなのでバランス悪くなったら またやり直そうかな。。。
~洗面所DIY~ 今日は 洗面台横に棚を作りました( •̀▷•́ ;)。∘˚˳°。∘˚˳° DIY始めた頃から愛用している “のこガイド” 初めて45度カットのとこ使いました✿ ぶきっちょなあたしでも ピッタリ (人 •͈0•͈)❣ 2年ほど躊躇していた性格に笑ってしまった… 枠はアサヒペンのメッキ調🤔ウ~ム 試しなのでバランス悪くなったら またやり直そうかな。。。
littlemom
littlemom
mieさんの実例写真
エイジング加工!全然思うようにはいかなくて。どうすれば納得いくのかな⁉︎
エイジング加工!全然思うようにはいかなくて。どうすれば納得いくのかな⁉︎
mie
mie
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
ttmcy さんの真似をして 突っ張り棒に板をかぶせて棚ぽく見えるのを作りました💗(ホームセンターでカットしてもらったものをボンドでつけただけ😂) 天井に近い所だったので 突っ張り棒がいがいと下から見えてしまって 表の板、重ねてますが🤣←雑😭(笑) 棚ぽく見えて満足です🌼🌼 洗面所収納で左は100キンの袋にトイレットペーパーストック 右はサリュ!のカンカンかごにバスマットが入っています🛁 ttmcy さんアイディアとやる気ありがとう🥺💗
ttmcy さんの真似をして 突っ張り棒に板をかぶせて棚ぽく見えるのを作りました💗(ホームセンターでカットしてもらったものをボンドでつけただけ😂) 天井に近い所だったので 突っ張り棒がいがいと下から見えてしまって 表の板、重ねてますが🤣←雑😭(笑) 棚ぽく見えて満足です🌼🌼 洗面所収納で左は100キンの袋にトイレットペーパーストック 右はサリュ!のカンカンかごにバスマットが入っています🛁 ttmcy さんアイディアとやる気ありがとう🥺💗
ka
ka
家族
もっと見る

バス/トイレ のこぎりの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ のこぎり

40枚の部屋写真から34枚をセレクト
yuukaringoさんの実例写真
100均で売っている板をのこぎりで ギコギコ切って長さを合わせて、 表にタイルシールを貼り合わせ… 洗濯機下の部分のホコリよけ カバーを作りました。 板2枚に、のこぎり、 タイルシール6枚、接着剤で、 丁度1,080円で出来上がり ^^ (全部セリアで揃えました♪) 慣れないのこぎり作業で、 切断面がガタガタ、シールの ツギハギが目立ちますが… 何だか満足してます ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾✩*⋆
100均で売っている板をのこぎりで ギコギコ切って長さを合わせて、 表にタイルシールを貼り合わせ… 洗濯機下の部分のホコリよけ カバーを作りました。 板2枚に、のこぎり、 タイルシール6枚、接着剤で、 丁度1,080円で出来上がり ^^ (全部セリアで揃えました♪) 慣れないのこぎり作業で、 切断面がガタガタ、シールの ツギハギが目立ちますが… 何だか満足してます ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾✩*⋆
yuukaringo
yuukaringo
2DK
Anz.さんの実例写真
人生初DIY✧ 念願だった洗濯機パンカバーを作りました。 すのこ・のこぎり・リメイクシートはキャンドゥ、すのこを2枚くっつけるのにエアガンのような接着剤をダイソーで購入しました。 他の方の洗濯機パンカバーを参考に頑張りましたが、初心者すぎてリメイクシートさえも苦戦(((;꒪ꈊ꒪;))) 隙間収納が増えて嬉しいです。
人生初DIY✧ 念願だった洗濯機パンカバーを作りました。 すのこ・のこぎり・リメイクシートはキャンドゥ、すのこを2枚くっつけるのにエアガンのような接着剤をダイソーで購入しました。 他の方の洗濯機パンカバーを参考に頑張りましたが、初心者すぎてリメイクシートさえも苦戦(((;꒪ꈊ꒪;))) 隙間収納が増えて嬉しいです。
Anz.
Anz.
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
イベントに参加です! タオル掛け、3年前に作ったものなんですが、のこぎりとドライバーがあれば作れます!(´▽`) セリアのアイアンバーに合わせて、 1✕4材をカット L字にネジを留めアイアンバーをつけると出来上がりです!
イベントに参加です! タオル掛け、3年前に作ったものなんですが、のこぎりとドライバーがあれば作れます!(´▽`) セリアのアイアンバーに合わせて、 1✕4材をカット L字にネジを留めアイアンバーをつけると出来上がりです!
kotori
kotori
家族
KenGerraさんの実例写真
トイレの棚を替えました! 前はコルクでしたが、ダイソーのカラーボードにして頑丈になりました。 木材程の頑丈さはありませんが、DIYグッズを何も持っていなくて、定規ですら持っていない(笑) のこぎり不要、研磨不要、カッターで簡単に切れるのでDIY未経験の私にはちょうど良かったです☆ 突っ張り棒2本の上に、リメイクシートを貼ったカラーボードを乗っけただけですが、雰囲気が変わりました。
トイレの棚を替えました! 前はコルクでしたが、ダイソーのカラーボードにして頑丈になりました。 木材程の頑丈さはありませんが、DIYグッズを何も持っていなくて、定規ですら持っていない(笑) のこぎり不要、研磨不要、カッターで簡単に切れるのでDIY未経験の私にはちょうど良かったです☆ 突っ張り棒2本の上に、リメイクシートを貼ったカラーボードを乗っけただけですが、雰囲気が変わりました。
KenGerra
KenGerra
kyoro_homeさんの実例写真
途中経過…(;-ω-)a゙ ホームセンターで1本30円の細い板3本と 1枚50円の端材を使って(*´°`*) 洗面台リメイク中〜 資格試験があるので勉強せねばw 休日でもなかなか進まない…
途中経過…(;-ω-)a゙ ホームセンターで1本30円の細い板3本と 1枚50円の端材を使って(*´°`*) 洗面台リメイク中〜 資格試験があるので勉強せねばw 休日でもなかなか進まない…
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
churotanroomさんの実例写真
タンクレス風にしたくて、ホームセンターでカッターで簡単にカット出来る板(?)を3枚合わせて、リメイクシートを貼りました。
タンクレス風にしたくて、ホームセンターでカッターで簡単にカット出来る板(?)を3枚合わせて、リメイクシートを貼りました。
churotanroom
churotanroom
ririさんの実例写真
洗面所の内窓も完成しました❗ こちらは開閉しやすいように 窓も作りました。 初心者の私にはサイズ会わせるのが大変でした(>_<) 柔らかい木材だったのか、 私でものこぎりでサイズ調整ができました! セリアのppシートをタッカーで 貼りました。
洗面所の内窓も完成しました❗ こちらは開閉しやすいように 窓も作りました。 初心者の私にはサイズ会わせるのが大変でした(>_<) 柔らかい木材だったのか、 私でものこぎりでサイズ調整ができました! セリアのppシートをタッカーで 貼りました。
riri
riri
4DK | 家族
d0nchanさんの実例写真
実は今日出産予定日です。(笑) なのにのこぎりギコギコ…
実は今日出産予定日です。(笑) なのにのこぎりギコギコ…
d0nchan
d0nchan
2LDK | 家族
Sukeさんの実例写真
のこぎり一本で頑張りました…ガッタガタですけど(笑) トイレの踏み台&踏ん張り台。 娘にはまだ遠いけど、上の子には丁度の高さ!
のこぎり一本で頑張りました…ガッタガタですけど(笑) トイレの踏み台&踏ん張り台。 娘にはまだ遠いけど、上の子には丁度の高さ!
Suke
Suke
家族
aya_pさんの実例写真
みなさんの投稿を参考にはじめてのDIY
みなさんの投稿を参考にはじめてのDIY
aya_p
aya_p
mi-さんの実例写真
トイレットペーパーを置く棚を作りました。以前に海外のpicで見て作りたいなぁと。それはコンクリの様でしたがこれは木製。表面はパンチカーペットを貼ってます。
トイレットペーパーを置く棚を作りました。以前に海外のpicで見て作りたいなぁと。それはコンクリの様でしたがこれは木製。表面はパンチカーペットを貼ってます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
rabireo7さんの実例写真
セリアのアイアン、のこぎりで切ってペンチで曲げて(*^^*) 制作費300円くらい
セリアのアイアン、のこぎりで切ってペンチで曲げて(*^^*) 制作費300円くらい
rabireo7
rabireo7
kazuyoshi1123さんの実例写真
トイレ完成 使用した材料 3×6コンパネ12㍉*1枚(天板・扉) 30×40×1820 木材*6本 12×105×1820 木材*2本 20×20×900 木材*1本 使用道具 のこぎり・スケール・定規・インパクトドライバー・カッター スリムビス35・50 蝶番×2 取手 ペンキ・ニス
トイレ完成 使用した材料 3×6コンパネ12㍉*1枚(天板・扉) 30×40×1820 木材*6本 12×105×1820 木材*2本 20×20×900 木材*1本 使用道具 のこぎり・スケール・定規・インパクトドライバー・カッター スリムビス35・50 蝶番×2 取手 ペンキ・ニス
kazuyoshi1123
kazuyoshi1123
2LDK | 家族
1ldksさんの実例写真
ペットドア 取付け完了しました(^^) #リビングから洗面所へ #キャットドア #猫'sまだ慣れてない #扉の中に角板で桟があって #ものすごく手こずった #上手く使ってくれますように
ペットドア 取付け完了しました(^^) #リビングから洗面所へ #キャットドア #猫'sまだ慣れてない #扉の中に角板で桟があって #ものすごく手こずった #上手く使ってくれますように
1ldks
1ldks
d28さんの実例写真
トイレひとりでいけるもん!な3歳の娘のために。
トイレひとりでいけるもん!な3歳の娘のために。
d28
d28
4LDK | 家族
toshii72さんの実例写真
最近棚をつけたばかりなのでこれから グッズ探しを楽しみたいと思います。 初のこぎりなんとか棚になりました笑
最近棚をつけたばかりなのでこれから グッズ探しを楽しみたいと思います。 初のこぎりなんとか棚になりました笑
toshii72
toshii72
3LDK | 家族
kanminaさんの実例写真
2017.1.28 寒い中、大工さんが黙々と夜まで作業してくれてました。ありがとうございます(^^)
2017.1.28 寒い中、大工さんが黙々と夜まで作業してくれてました。ありがとうございます(^^)
kanmina
kanmina
家族
masaさんの実例写真
トイレにも棚を作ってみました! 床置きなくなってスッキリ😊
トイレにも棚を作ってみました! 床置きなくなってスッキリ😊
masa
masa
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
【トイレのDIY記録】 どうしても巾木を早く取り付けたくて、ホームセンターにて45度にカットできるのこぎりガイドを買ってきました。 巾木を45度にカットし、さぁ取り付けというところで、ボンドが固まってることが発覚。 急いで近くに買いに行きましたが、時間が遅くなり、今日は一辺だけ貼って断念。 (p_q*)シクシク しかも、隠し釘ではなく仮止め釘にしたら、長さが足りず、すぐ巾木が浮いてきます。石膏ボードだし、確かに抜けやすい……。 明日、長めの隠し釘を買ってこようと思います。
【トイレのDIY記録】 どうしても巾木を早く取り付けたくて、ホームセンターにて45度にカットできるのこぎりガイドを買ってきました。 巾木を45度にカットし、さぁ取り付けというところで、ボンドが固まってることが発覚。 急いで近くに買いに行きましたが、時間が遅くなり、今日は一辺だけ貼って断念。 (p_q*)シクシク しかも、隠し釘ではなく仮止め釘にしたら、長さが足りず、すぐ巾木が浮いてきます。石膏ボードだし、確かに抜けやすい……。 明日、長めの隠し釘を買ってこようと思います。
yuko
yuko
4LDK | 家族
bkさんの実例写真
必死で毎日してた倉庫。 コロナでみーんな休みになった、 でもこの休みで貴重な時間を過ごせたのも確か。 のこぎりを持つ、釘を打つ、ドライバー使いこなす小学生。 きっときっと、、、 この時間を振り返るとき、心あたたまる。
必死で毎日してた倉庫。 コロナでみーんな休みになった、 でもこの休みで貴重な時間を過ごせたのも確か。 のこぎりを持つ、釘を打つ、ドライバー使いこなす小学生。 きっときっと、、、 この時間を振り返るとき、心あたたまる。
bk
bk
eriさんの実例写真
この、よくわかんないメタルなのに棒が木の 中途半端なトイレットペーパーホルダーが 嫌すぎて夜なべして作りました。 板をのこぎりで切ってペイントしてジョイント。 ブリキ板を蝶番で固定。 トイレットペーパー通してるやつはタオルフックをここ5年くらいで1番力出して切ってビスで固定しました。 よく見ると雑ですがそれもまた味。 全部セリアで揃いましたよ。 ビス穴は、元々空いてるやつを利用しました!
この、よくわかんないメタルなのに棒が木の 中途半端なトイレットペーパーホルダーが 嫌すぎて夜なべして作りました。 板をのこぎりで切ってペイントしてジョイント。 ブリキ板を蝶番で固定。 トイレットペーパー通してるやつはタオルフックをここ5年くらいで1番力出して切ってビスで固定しました。 よく見ると雑ですがそれもまた味。 全部セリアで揃いましたよ。 ビス穴は、元々空いてるやつを利用しました!
eri
eri
1DK | 一人暮らし
Emkさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥3,000
トイレには作り付けの扉付きの収納棚があります。 ダイソーのMDF材で簡単DIYしました。 のこぎりでカットし、木工用ボンドでつけただけです。 ○ダイソーのMDF材 300㎜×400㎜×6㎜ - 3枚 200㎜×400㎜×6㎜ - 2枚 他の場所にも棚を作ろうと思います。
トイレには作り付けの扉付きの収納棚があります。 ダイソーのMDF材で簡単DIYしました。 のこぎりでカットし、木工用ボンドでつけただけです。 ○ダイソーのMDF材 300㎜×400㎜×6㎜ - 3枚 200㎜×400㎜×6㎜ - 2枚 他の場所にも棚を作ろうと思います。
Emk
Emk
家族
rikoさんの実例写真
洗濯パンに溜まる埃対策として、杉材でぐるっとカバーを作ってみました。 主人が作るときはキッチリ測って、図を作ってから作成するので間違い無いのですが、 慣れない私がすると…木材の厚み分間違ったりサイズが大まかでハマらなかったり… 結果のこぎりでせっせと微調整しながら完成しました(*´꒳`*)ほっ。 もう少し高さを出せばよりスッキリしたなぁと思うもののせっかく出来上がったので、当分はこのまま様子見します♪ ところで昨日、乾太くんの撮影がありました。 きちんと伝えられたかどうか… ただでさえ慣れないことに緊張する中、 照れる息子と愚図る息子の相手をするたびに頭がリセットされて…話したいことが飛んでいって厄介でした💦 でもそんな中でも朗らかに応対してくださり、本当ありがとうございます。 もう少しで使用して2カ月。改めてレポートしたいと思います。 どうぞお付き合いください(^-^)
洗濯パンに溜まる埃対策として、杉材でぐるっとカバーを作ってみました。 主人が作るときはキッチリ測って、図を作ってから作成するので間違い無いのですが、 慣れない私がすると…木材の厚み分間違ったりサイズが大まかでハマらなかったり… 結果のこぎりでせっせと微調整しながら完成しました(*´꒳`*)ほっ。 もう少し高さを出せばよりスッキリしたなぁと思うもののせっかく出来上がったので、当分はこのまま様子見します♪ ところで昨日、乾太くんの撮影がありました。 きちんと伝えられたかどうか… ただでさえ慣れないことに緊張する中、 照れる息子と愚図る息子の相手をするたびに頭がリセットされて…話したいことが飛んでいって厄介でした💦 でもそんな中でも朗らかに応対してくださり、本当ありがとうございます。 もう少しで使用して2カ月。改めてレポートしたいと思います。 どうぞお付き合いください(^-^)
riko
riko
家族
littlemomさんの実例写真
~洗面所DIY~ 今日は 洗面台横に棚を作りました( •̀▷•́ ;)。∘˚˳°。∘˚˳° DIY始めた頃から愛用している “のこガイド” 初めて45度カットのとこ使いました✿ ぶきっちょなあたしでも ピッタリ (人 •͈0•͈)❣ 2年ほど躊躇していた性格に笑ってしまった… 枠はアサヒペンのメッキ調🤔ウ~ム 試しなのでバランス悪くなったら またやり直そうかな。。。
~洗面所DIY~ 今日は 洗面台横に棚を作りました( •̀▷•́ ;)。∘˚˳°。∘˚˳° DIY始めた頃から愛用している “のこガイド” 初めて45度カットのとこ使いました✿ ぶきっちょなあたしでも ピッタリ (人 •͈0•͈)❣ 2年ほど躊躇していた性格に笑ってしまった… 枠はアサヒペンのメッキ調🤔ウ~ム 試しなのでバランス悪くなったら またやり直そうかな。。。
littlemom
littlemom
mieさんの実例写真
エイジング加工!全然思うようにはいかなくて。どうすれば納得いくのかな⁉︎
エイジング加工!全然思うようにはいかなくて。どうすれば納得いくのかな⁉︎
mie
mie
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
ttmcy さんの真似をして 突っ張り棒に板をかぶせて棚ぽく見えるのを作りました💗(ホームセンターでカットしてもらったものをボンドでつけただけ😂) 天井に近い所だったので 突っ張り棒がいがいと下から見えてしまって 表の板、重ねてますが🤣←雑😭(笑) 棚ぽく見えて満足です🌼🌼 洗面所収納で左は100キンの袋にトイレットペーパーストック 右はサリュ!のカンカンかごにバスマットが入っています🛁 ttmcy さんアイディアとやる気ありがとう🥺💗
ttmcy さんの真似をして 突っ張り棒に板をかぶせて棚ぽく見えるのを作りました💗(ホームセンターでカットしてもらったものをボンドでつけただけ😂) 天井に近い所だったので 突っ張り棒がいがいと下から見えてしまって 表の板、重ねてますが🤣←雑😭(笑) 棚ぽく見えて満足です🌼🌼 洗面所収納で左は100キンの袋にトイレットペーパーストック 右はサリュ!のカンカンかごにバスマットが入っています🛁 ttmcy さんアイディアとやる気ありがとう🥺💗
ka
ka
家族
もっと見る

バス/トイレ のこぎりの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ