バス/トイレ ツマグロヒョウモン

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
ronronさんの実例写真
ペンタス⭐️ の花言葉は 希望が叶う 願い事🎋だそうです 今日は七夕ですね☺️ 日曜日なのに5:30には鳥🦜の鳴き声で起きてしまいます。今朝はまだ爽やか🌿 朝の庭です💁‍♀️ 梅雨明けしたかのような爽やかな空です🥲 今日は40℃近いとか🥵 先程、庭のビオラの花殻摘みしていたら、赤と黒の毛虫に遭遇💦 調べたらツマグロヒョウモン🐛という🦋の幼虫 ビオラの花色と似ていて3匹もいたのに、途中まで全く気付かず😱 あまり見たことない毛虫だったなぁと思ったら、 1980年代までは生息地は近畿以西とされていたそう。 温暖化で出会ったことない🦋にも🐛にもお目にかかる機会が😅 ちなみに、毒は無いとの事ですが、自分的には結構驚いたので、写真は載せて無いので、見たい方は検索してみてくださいね🔍😆
ペンタス⭐️ の花言葉は 希望が叶う 願い事🎋だそうです 今日は七夕ですね☺️ 日曜日なのに5:30には鳥🦜の鳴き声で起きてしまいます。今朝はまだ爽やか🌿 朝の庭です💁‍♀️ 梅雨明けしたかのような爽やかな空です🥲 今日は40℃近いとか🥵 先程、庭のビオラの花殻摘みしていたら、赤と黒の毛虫に遭遇💦 調べたらツマグロヒョウモン🐛という🦋の幼虫 ビオラの花色と似ていて3匹もいたのに、途中まで全く気付かず😱 あまり見たことない毛虫だったなぁと思ったら、 1980年代までは生息地は近畿以西とされていたそう。 温暖化で出会ったことない🦋にも🐛にもお目にかかる機会が😅 ちなみに、毒は無いとの事ですが、自分的には結構驚いたので、写真は載せて無いので、見たい方は検索してみてくださいね🔍😆
ronron
ronron
4LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
標本なんて、どうやって作ってんの!?なんて聞かれますが、こんな感じで作ります。本当は桐の木で出来た 展翅板を使うんですが、色んなサイズを揃えるのももったいないんで、ダンボールで充分です。(^-^; あとは、薄っぺらな紙(グラシン紙)と、マチ針と 、虫ピンくらいなもんです。 展翅の方法はプロの先輩方がネットに詳しく載せて下さってます。傷んだりしないの?と聞かれますが、 密閉された標本箱の中に正露丸を一粒いれとけば○です。 (注!キチンと密閉されてないと正露丸くさいのでダメですよ)
標本なんて、どうやって作ってんの!?なんて聞かれますが、こんな感じで作ります。本当は桐の木で出来た 展翅板を使うんですが、色んなサイズを揃えるのももったいないんで、ダンボールで充分です。(^-^; あとは、薄っぺらな紙(グラシン紙)と、マチ針と 、虫ピンくらいなもんです。 展翅の方法はプロの先輩方がネットに詳しく載せて下さってます。傷んだりしないの?と聞かれますが、 密閉された標本箱の中に正露丸を一粒いれとけば○です。 (注!キチンと密閉されてないと正露丸くさいのでダメですよ)
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ふと見たらブッドレアに蝶が♡ 急いで庭にあった蛹を確認Σ(゚ロ゚;) 無事に孵化してくれました♪ 食べられたスミレも新芽が出て、ひと安心(。¯∀¯。)ニヒ♪
ふと見たらブッドレアに蝶が♡ 急いで庭にあった蛹を確認Σ(゚ロ゚;) 無事に孵化してくれました♪ 食べられたスミレも新芽が出て、ひと安心(。¯∀¯。)ニヒ♪
yukko
yukko
家族

バス/トイレ ツマグロヒョウモンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ツマグロヒョウモンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ツマグロヒョウモン

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
ronronさんの実例写真
ペンタス⭐️ の花言葉は 希望が叶う 願い事🎋だそうです 今日は七夕ですね☺️ 日曜日なのに5:30には鳥🦜の鳴き声で起きてしまいます。今朝はまだ爽やか🌿 朝の庭です💁‍♀️ 梅雨明けしたかのような爽やかな空です🥲 今日は40℃近いとか🥵 先程、庭のビオラの花殻摘みしていたら、赤と黒の毛虫に遭遇💦 調べたらツマグロヒョウモン🐛という🦋の幼虫 ビオラの花色と似ていて3匹もいたのに、途中まで全く気付かず😱 あまり見たことない毛虫だったなぁと思ったら、 1980年代までは生息地は近畿以西とされていたそう。 温暖化で出会ったことない🦋にも🐛にもお目にかかる機会が😅 ちなみに、毒は無いとの事ですが、自分的には結構驚いたので、写真は載せて無いので、見たい方は検索してみてくださいね🔍😆
ペンタス⭐️ の花言葉は 希望が叶う 願い事🎋だそうです 今日は七夕ですね☺️ 日曜日なのに5:30には鳥🦜の鳴き声で起きてしまいます。今朝はまだ爽やか🌿 朝の庭です💁‍♀️ 梅雨明けしたかのような爽やかな空です🥲 今日は40℃近いとか🥵 先程、庭のビオラの花殻摘みしていたら、赤と黒の毛虫に遭遇💦 調べたらツマグロヒョウモン🐛という🦋の幼虫 ビオラの花色と似ていて3匹もいたのに、途中まで全く気付かず😱 あまり見たことない毛虫だったなぁと思ったら、 1980年代までは生息地は近畿以西とされていたそう。 温暖化で出会ったことない🦋にも🐛にもお目にかかる機会が😅 ちなみに、毒は無いとの事ですが、自分的には結構驚いたので、写真は載せて無いので、見たい方は検索してみてくださいね🔍😆
ronron
ronron
4LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
標本なんて、どうやって作ってんの!?なんて聞かれますが、こんな感じで作ります。本当は桐の木で出来た 展翅板を使うんですが、色んなサイズを揃えるのももったいないんで、ダンボールで充分です。(^-^; あとは、薄っぺらな紙(グラシン紙)と、マチ針と 、虫ピンくらいなもんです。 展翅の方法はプロの先輩方がネットに詳しく載せて下さってます。傷んだりしないの?と聞かれますが、 密閉された標本箱の中に正露丸を一粒いれとけば○です。 (注!キチンと密閉されてないと正露丸くさいのでダメですよ)
標本なんて、どうやって作ってんの!?なんて聞かれますが、こんな感じで作ります。本当は桐の木で出来た 展翅板を使うんですが、色んなサイズを揃えるのももったいないんで、ダンボールで充分です。(^-^; あとは、薄っぺらな紙(グラシン紙)と、マチ針と 、虫ピンくらいなもんです。 展翅の方法はプロの先輩方がネットに詳しく載せて下さってます。傷んだりしないの?と聞かれますが、 密閉された標本箱の中に正露丸を一粒いれとけば○です。 (注!キチンと密閉されてないと正露丸くさいのでダメですよ)
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ふと見たらブッドレアに蝶が♡ 急いで庭にあった蛹を確認Σ(゚ロ゚;) 無事に孵化してくれました♪ 食べられたスミレも新芽が出て、ひと安心(。¯∀¯。)ニヒ♪
ふと見たらブッドレアに蝶が♡ 急いで庭にあった蛹を確認Σ(゚ロ゚;) 無事に孵化してくれました♪ 食べられたスミレも新芽が出て、ひと安心(。¯∀¯。)ニヒ♪
yukko
yukko
家族

バス/トイレ ツマグロヒョウモンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ツマグロヒョウモンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ