バス/トイレ 自動点灯

145枚の部屋写真から48枚をセレクト
mizuさんの実例写真
我が家のトイレを、ひとセンサーのLEDにしました! ちなみに!このトイレ用を脱衣所にも設置! いきなり消えず、徐々に消えてくるので その時は、少し動けば元通り! 同じシリーズの内玄関用も買いましたが トイレ用と点灯時間が違います₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾ 消し忘れ知らずで 忙しい時でも有り難いです! ありがとう!考えた人!
我が家のトイレを、ひとセンサーのLEDにしました! ちなみに!このトイレ用を脱衣所にも設置! いきなり消えず、徐々に消えてくるので その時は、少し動けば元通り! 同じシリーズの内玄関用も買いましたが トイレ用と点灯時間が違います₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾ 消し忘れ知らずで 忙しい時でも有り難いです! ありがとう!考えた人!
mizu
mizu
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
洗面脱衣室は、間接照明として、洗面台と棚裏、洗濯機上部に、LEDテープライトを設置、それぞれ人感センサーで、ONOFFするようにしています。 なので、入浴中は自動で消えて、入浴後は自動で点灯するので便利です。 洗濯槽も、近くで中を見るときに自動で明るくなるので、見やすいです。
洗面脱衣室は、間接照明として、洗面台と棚裏、洗濯機上部に、LEDテープライトを設置、それぞれ人感センサーで、ONOFFするようにしています。 なので、入浴中は自動で消えて、入浴後は自動で点灯するので便利です。 洗濯槽も、近くで中を見るときに自動で明るくなるので、見やすいです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面台につけた人感センサーライト💡が節電にもなっています☺ 節約のためでもあり、子どもたちが電気をつげに暗闇で洗面所を使うので(どんだけ面倒なの??) コンセント直差しなので、充電切れもありません。非常時電灯はしないですが… ちょっとおしゃれなお店のトイレくらいの明るさはあるかな〜☺ 廊下に出るだけでも点灯するので廊下は滅多に電気つけることないです。
洗面台につけた人感センサーライト💡が節電にもなっています☺ 節約のためでもあり、子どもたちが電気をつげに暗闇で洗面所を使うので(どんだけ面倒なの??) コンセント直差しなので、充電切れもありません。非常時電灯はしないですが… ちょっとおしゃれなお店のトイレくらいの明るさはあるかな〜☺ 廊下に出るだけでも点灯するので廊下は滅多に電気つけることないです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
motsukoさんの実例写真
日中の一階トイレ照明 北側のためライトをつけないと少し 暗いですが、太陽光とひび割れガラスライトがマッチしていい感じにほんのり壁や天井に影を映してくれます(*´ω`*)
日中の一階トイレ照明 北側のためライトをつけないと少し 暗いですが、太陽光とひび割れガラスライトがマッチしていい感じにほんのり壁や天井に影を映してくれます(*´ω`*)
motsuko
motsuko
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
こんばんは~ 夜、7時を過ぎたあたりから ニトリさんのガーランドライト点灯し始めました...♪*゚ ほんのりと可愛いライトです😊
こんばんは~ 夜、7時を過ぎたあたりから ニトリさんのガーランドライト点灯し始めました...♪*゚ ほんのりと可愛いライトです😊
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
イベント投稿です トイレのスイッチもPanasonic! コスモシリーズワイド21 かってにスイッチ トイレのドアを開けると同時にセンサーで照明や換気扇をつけることができます! いろんな菌が気になる今は、タッチレスが安心です(^^) そして付けっぱなし防止ですね(°▽°) 省エネに繋がると思います☆ 我が家の設定 ↓ 点灯保持時間…30秒 30秒間動かないと切れる設定です。 つまり退出30秒後に切れます。 明るさセンサー…切 明るい昼間でも常に電気が付く設定です。 暗めだと窓があるため日中は付きません。 換気扇連動切替…入室時動作開始 照明と同時に換気扇も付きます。 入室中停止にすると、退出後に付きます。 換気扇遅れ時間…10分 退出後10分すると切れます。 1階2階のトイレ両方に採用しています(^^)
イベント投稿です トイレのスイッチもPanasonic! コスモシリーズワイド21 かってにスイッチ トイレのドアを開けると同時にセンサーで照明や換気扇をつけることができます! いろんな菌が気になる今は、タッチレスが安心です(^^) そして付けっぱなし防止ですね(°▽°) 省エネに繋がると思います☆ 我が家の設定 ↓ 点灯保持時間…30秒 30秒間動かないと切れる設定です。 つまり退出30秒後に切れます。 明るさセンサー…切 明るい昼間でも常に電気が付く設定です。 暗めだと窓があるため日中は付きません。 換気扇連動切替…入室時動作開始 照明と同時に換気扇も付きます。 入室中停止にすると、退出後に付きます。 換気扇遅れ時間…10分 退出後10分すると切れます。 1階2階のトイレ両方に採用しています(^^)
hiron
hiron
家族
Pokoさんの実例写真
洗面台にソーラー電気を夜に置いてます。
洗面台にソーラー電気を夜に置いてます。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
Mahoさんの実例写真
ダイソーの人感センサーライトがとても良いと思います トイレに2個置いたらいい感じです
ダイソーの人感センサーライトがとても良いと思います トイレに2個置いたらいい感じです
Maho
Maho
家族
yuuya137さんの実例写真
入ると自動点灯!!居酒屋風です(・∀・)
入ると自動点灯!!居酒屋風です(・∀・)
yuuya137
yuuya137
hiroさんの実例写真
2階廊下 階段の電気をつけなくても大丈夫(。・ω・。) 夜中のトイレも無印のセンサーライトが照らしてくれるので安心(*´꒳`*)
2階廊下 階段の電気をつけなくても大丈夫(。・ω・。) 夜中のトイレも無印のセンサーライトが照らしてくれるので安心(*´꒳`*)
hiro
hiro
3LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
左側の木製ケースが取り付けてある場所が電気のスイッチです。 引っ越し当初、トイレの電気消し忘れで夫婦ゲンカ…… 結局、夫婦揃って消し忘れる🤣 スイッチとトイレまでの距離が遠いのが良くない。 ので、洗面所&トイレも玄関同様に センサー付き電球で消し忘れ解消👏
左側の木製ケースが取り付けてある場所が電気のスイッチです。 引っ越し当初、トイレの電気消し忘れで夫婦ゲンカ…… 結局、夫婦揃って消し忘れる🤣 スイッチとトイレまでの距離が遠いのが良くない。 ので、洗面所&トイレも玄関同様に センサー付き電球で消し忘れ解消👏
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
トイレのインテリア𓂃⟡.· DIYした棚板カバーに人感センサーライトを仕込んで間接照明に! どうせ便座に座ったら見えないから、普段は作動させておらず😂 来客の時だけラグジュアリーな空間を演出しています🤭 イベント参加につきコメントお気遣いなく〰️♡
トイレのインテリア𓂃⟡.· DIYした棚板カバーに人感センサーライトを仕込んで間接照明に! どうせ便座に座ったら見えないから、普段は作動させておらず😂 来客の時だけラグジュアリーな空間を演出しています🤭 イベント参加につきコメントお気遣いなく〰️♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
shake711kgbさんの実例写真
お手洗いに換気扇がありません。脱臭機能&人感センサー付きの照明に変え、防かび処理された壁紙にチェンジ。更に1面にエコカラットを施工しました。
お手洗いに換気扇がありません。脱臭機能&人感センサー付きの照明に変え、防かび処理された壁紙にチェンジ。更に1面にエコカラットを施工しました。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
guriさんの実例写真
新しく犬のケージ&水槽置き場を設置すると、トイレの電気のスイッチが押しにくくなることが判明(-_-;) なので、人感センサー付きの自動点灯ライトに変更しました(о´∀`о) 工事不要でライトを交換するだけなので安価に手軽にできました❤️ 消し忘れも、スイッチ付近の手垢ももう気にしなくて良い( ≧∀≦)ノ!!
新しく犬のケージ&水槽置き場を設置すると、トイレの電気のスイッチが押しにくくなることが判明(-_-;) なので、人感センサー付きの自動点灯ライトに変更しました(о´∀`о) 工事不要でライトを交換するだけなので安価に手軽にできました❤️ 消し忘れも、スイッチ付近の手垢ももう気にしなくて良い( ≧∀≦)ノ!!
guri
guri
4LDK | 家族
0930さんの実例写真
トイレにセンサーライト。
トイレにセンサーライト。
0930
0930
keh_xxxさんの実例写真
洗面台に付けた上下のセンサーライトが点灯するとこんな感じで明るいです。 このセンサーライトのお陰でささやかな悩みが解決しました! 夜、脱衣場で服を脱ぎお風呂場へ歩み出すと、そっちには脱衣場の照明のスイッチがなくて、私はよく電気付けっぱなしの状態になってしまうことも多く、誰もいないのになぁと思っていました。でも消すために僅かだけどスイッチの方に歩いてスイッチを押すのがが面倒と感じてしまう。 けど、センサーライトにしたので、脱衣場の照明を付けなくても問題ないくらい明るいし、お風呂に入ってしまえばセンサーが消えて脱衣場は真っ暗に😊 お風呂から上がるとセンサーが反応して勝手に明るくなる! わざわざ脱衣場の証明スイッチのある場所まで歩かなくていいし、スイッチ押さなくてもいい。 センサー様々✨
洗面台に付けた上下のセンサーライトが点灯するとこんな感じで明るいです。 このセンサーライトのお陰でささやかな悩みが解決しました! 夜、脱衣場で服を脱ぎお風呂場へ歩み出すと、そっちには脱衣場の照明のスイッチがなくて、私はよく電気付けっぱなしの状態になってしまうことも多く、誰もいないのになぁと思っていました。でも消すために僅かだけどスイッチの方に歩いてスイッチを押すのがが面倒と感じてしまう。 けど、センサーライトにしたので、脱衣場の照明を付けなくても問題ないくらい明るいし、お風呂に入ってしまえばセンサーが消えて脱衣場は真っ暗に😊 お風呂から上がるとセンサーが反応して勝手に明るくなる! わざわざ脱衣場の証明スイッチのある場所まで歩かなくていいし、スイッチ押さなくてもいい。 センサー様々✨
keh_xxx
keh_xxx
家族
coopers01さんの実例写真
coopers01
coopers01
kikiさんの実例写真
トイレにヒーターを出しました。 まだ電源はoffですが。 昨年Francfrancで買った、動きを感知して自動でついたり消えたりするので便利です✨
トイレにヒーターを出しました。 まだ電源はoffですが。 昨年Francfrancで買った、動きを感知して自動でついたり消えたりするので便利です✨
kiki
kiki
家族
megggさんの実例写真
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
mamさんの実例写真
山善さんのLEDソーラーガーデンライト 奥の方を見ていただいたらわかるんですが ライトが無かったら、夜は真っ暗。 雰囲気が一気に変わります✨✨
山善さんのLEDソーラーガーデンライト 奥の方を見ていただいたらわかるんですが ライトが無かったら、夜は真っ暗。 雰囲気が一気に変わります✨✨
mam
mam
2LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です♪ お食事中の方、申し訳ございません(^-^; LEDテープライトがあまっていたので、人感/明暗センサーを間に噛ませて設置。もともとは電池式でしたが充電がどうしても億劫なので、ACアダプター給電としました。 トイレに入ると、自動で点灯しますので最近はトイレの照明はつけなくなりましたw
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です♪ お食事中の方、申し訳ございません(^-^; LEDテープライトがあまっていたので、人感/明暗センサーを間に噛ませて設置。もともとは電池式でしたが充電がどうしても億劫なので、ACアダプター給電としました。 トイレに入ると、自動で点灯しますので最近はトイレの照明はつけなくなりましたw
mandysince2000
mandysince2000
家族
anazuさんの実例写真
☆トイレ改装中~☆ 完成まで99.9% ん…なにかもう1つ演出が欲しい~ ということで 人感センサーLEDテープライトで 雰囲気アップ😃⤴ さ、完成まで0.1%の演出を考えまーす
☆トイレ改装中~☆ 完成まで99.9% ん…なにかもう1つ演出が欲しい~ ということで 人感センサーLEDテープライトで 雰囲気アップ😃⤴ さ、完成まで0.1%の演出を考えまーす
anazu
anazu
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
自動点灯LEDをつけ、床は床シールを貼ってます。
自動点灯LEDをつけ、床は床シールを貼ってます。
K
K
1K | 一人暮らし
sunabaさんの実例写真
日が当たりにくい場所に収納がある為 内側にセンサー付きの照明をつけています。 開閉の度についたり消えたり とっても便利です。二年近く使っているので コスパは良いかなと感じます♪ タオルは なんとなく分けたいのでブックエンドを仕切り代わりに。
日が当たりにくい場所に収納がある為 内側にセンサー付きの照明をつけています。 開閉の度についたり消えたり とっても便利です。二年近く使っているので コスパは良いかなと感じます♪ タオルは なんとなく分けたいのでブックエンドを仕切り代わりに。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
築40年中古マンションリフォーム後トイレ トイレ本体は3年前にリフォーム済みでTOTOのGGが付いていたのでそのまま使用 床を石目調のフロアタイルに交換して、照明はパナソニックのFreePaに変更 トイレのドアを開けると自動で照明が点いて便ふたが上がる仕様になっている 壁はいずれ塗る予定
築40年中古マンションリフォーム後トイレ トイレ本体は3年前にリフォーム済みでTOTOのGGが付いていたのでそのまま使用 床を石目調のフロアタイルに交換して、照明はパナソニックのFreePaに変更 トイレのドアを開けると自動で照明が点いて便ふたが上がる仕様になっている 壁はいずれ塗る予定
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
snoooopさんの実例写真
DIYトイレですー 元々狭小トイレだから 壁ふかしたり、 ブラックカラー取り入れるのに躊躇しましたが やって良かったです💡 人感センサー仕込んだので自動で点灯します💡💡
DIYトイレですー 元々狭小トイレだから 壁ふかしたり、 ブラックカラー取り入れるのに躊躇しましたが やって良かったです💡 人感センサー仕込んだので自動で点灯します💡💡
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
もっと見る

バス/トイレ 自動点灯の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 自動点灯

145枚の部屋写真から48枚をセレクト
mizuさんの実例写真
我が家のトイレを、ひとセンサーのLEDにしました! ちなみに!このトイレ用を脱衣所にも設置! いきなり消えず、徐々に消えてくるので その時は、少し動けば元通り! 同じシリーズの内玄関用も買いましたが トイレ用と点灯時間が違います₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾ 消し忘れ知らずで 忙しい時でも有り難いです! ありがとう!考えた人!
我が家のトイレを、ひとセンサーのLEDにしました! ちなみに!このトイレ用を脱衣所にも設置! いきなり消えず、徐々に消えてくるので その時は、少し動けば元通り! 同じシリーズの内玄関用も買いましたが トイレ用と点灯時間が違います₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾ 消し忘れ知らずで 忙しい時でも有り難いです! ありがとう!考えた人!
mizu
mizu
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
洗面脱衣室は、間接照明として、洗面台と棚裏、洗濯機上部に、LEDテープライトを設置、それぞれ人感センサーで、ONOFFするようにしています。 なので、入浴中は自動で消えて、入浴後は自動で点灯するので便利です。 洗濯槽も、近くで中を見るときに自動で明るくなるので、見やすいです。
洗面脱衣室は、間接照明として、洗面台と棚裏、洗濯機上部に、LEDテープライトを設置、それぞれ人感センサーで、ONOFFするようにしています。 なので、入浴中は自動で消えて、入浴後は自動で点灯するので便利です。 洗濯槽も、近くで中を見るときに自動で明るくなるので、見やすいです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面台につけた人感センサーライト💡が節電にもなっています☺ 節約のためでもあり、子どもたちが電気をつげに暗闇で洗面所を使うので(どんだけ面倒なの??) コンセント直差しなので、充電切れもありません。非常時電灯はしないですが… ちょっとおしゃれなお店のトイレくらいの明るさはあるかな〜☺ 廊下に出るだけでも点灯するので廊下は滅多に電気つけることないです。
洗面台につけた人感センサーライト💡が節電にもなっています☺ 節約のためでもあり、子どもたちが電気をつげに暗闇で洗面所を使うので(どんだけ面倒なの??) コンセント直差しなので、充電切れもありません。非常時電灯はしないですが… ちょっとおしゃれなお店のトイレくらいの明るさはあるかな〜☺ 廊下に出るだけでも点灯するので廊下は滅多に電気つけることないです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
motsukoさんの実例写真
日中の一階トイレ照明 北側のためライトをつけないと少し 暗いですが、太陽光とひび割れガラスライトがマッチしていい感じにほんのり壁や天井に影を映してくれます(*´ω`*)
日中の一階トイレ照明 北側のためライトをつけないと少し 暗いですが、太陽光とひび割れガラスライトがマッチしていい感じにほんのり壁や天井に影を映してくれます(*´ω`*)
motsuko
motsuko
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
こんばんは~ 夜、7時を過ぎたあたりから ニトリさんのガーランドライト点灯し始めました...♪*゚ ほんのりと可愛いライトです😊
こんばんは~ 夜、7時を過ぎたあたりから ニトリさんのガーランドライト点灯し始めました...♪*゚ ほんのりと可愛いライトです😊
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
イベント投稿です トイレのスイッチもPanasonic! コスモシリーズワイド21 かってにスイッチ トイレのドアを開けると同時にセンサーで照明や換気扇をつけることができます! いろんな菌が気になる今は、タッチレスが安心です(^^) そして付けっぱなし防止ですね(°▽°) 省エネに繋がると思います☆ 我が家の設定 ↓ 点灯保持時間…30秒 30秒間動かないと切れる設定です。 つまり退出30秒後に切れます。 明るさセンサー…切 明るい昼間でも常に電気が付く設定です。 暗めだと窓があるため日中は付きません。 換気扇連動切替…入室時動作開始 照明と同時に換気扇も付きます。 入室中停止にすると、退出後に付きます。 換気扇遅れ時間…10分 退出後10分すると切れます。 1階2階のトイレ両方に採用しています(^^)
イベント投稿です トイレのスイッチもPanasonic! コスモシリーズワイド21 かってにスイッチ トイレのドアを開けると同時にセンサーで照明や換気扇をつけることができます! いろんな菌が気になる今は、タッチレスが安心です(^^) そして付けっぱなし防止ですね(°▽°) 省エネに繋がると思います☆ 我が家の設定 ↓ 点灯保持時間…30秒 30秒間動かないと切れる設定です。 つまり退出30秒後に切れます。 明るさセンサー…切 明るい昼間でも常に電気が付く設定です。 暗めだと窓があるため日中は付きません。 換気扇連動切替…入室時動作開始 照明と同時に換気扇も付きます。 入室中停止にすると、退出後に付きます。 換気扇遅れ時間…10分 退出後10分すると切れます。 1階2階のトイレ両方に採用しています(^^)
hiron
hiron
家族
Pokoさんの実例写真
洗面台にソーラー電気を夜に置いてます。
洗面台にソーラー電気を夜に置いてます。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
Mahoさんの実例写真
ダイソーの人感センサーライトがとても良いと思います トイレに2個置いたらいい感じです
ダイソーの人感センサーライトがとても良いと思います トイレに2個置いたらいい感じです
Maho
Maho
家族
yuuya137さんの実例写真
入ると自動点灯!!居酒屋風です(・∀・)
入ると自動点灯!!居酒屋風です(・∀・)
yuuya137
yuuya137
hiroさんの実例写真
2階廊下 階段の電気をつけなくても大丈夫(。・ω・。) 夜中のトイレも無印のセンサーライトが照らしてくれるので安心(*´꒳`*)
2階廊下 階段の電気をつけなくても大丈夫(。・ω・。) 夜中のトイレも無印のセンサーライトが照らしてくれるので安心(*´꒳`*)
hiro
hiro
3LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
左側の木製ケースが取り付けてある場所が電気のスイッチです。 引っ越し当初、トイレの電気消し忘れで夫婦ゲンカ…… 結局、夫婦揃って消し忘れる🤣 スイッチとトイレまでの距離が遠いのが良くない。 ので、洗面所&トイレも玄関同様に センサー付き電球で消し忘れ解消👏
左側の木製ケースが取り付けてある場所が電気のスイッチです。 引っ越し当初、トイレの電気消し忘れで夫婦ゲンカ…… 結局、夫婦揃って消し忘れる🤣 スイッチとトイレまでの距離が遠いのが良くない。 ので、洗面所&トイレも玄関同様に センサー付き電球で消し忘れ解消👏
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
トイレのインテリア𓂃⟡.· DIYした棚板カバーに人感センサーライトを仕込んで間接照明に! どうせ便座に座ったら見えないから、普段は作動させておらず😂 来客の時だけラグジュアリーな空間を演出しています🤭 イベント参加につきコメントお気遣いなく〰️♡
トイレのインテリア𓂃⟡.· DIYした棚板カバーに人感センサーライトを仕込んで間接照明に! どうせ便座に座ったら見えないから、普段は作動させておらず😂 来客の時だけラグジュアリーな空間を演出しています🤭 イベント参加につきコメントお気遣いなく〰️♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
shake711kgbさんの実例写真
¥1,357
お手洗いに換気扇がありません。脱臭機能&人感センサー付きの照明に変え、防かび処理された壁紙にチェンジ。更に1面にエコカラットを施工しました。
お手洗いに換気扇がありません。脱臭機能&人感センサー付きの照明に変え、防かび処理された壁紙にチェンジ。更に1面にエコカラットを施工しました。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
guriさんの実例写真
新しく犬のケージ&水槽置き場を設置すると、トイレの電気のスイッチが押しにくくなることが判明(-_-;) なので、人感センサー付きの自動点灯ライトに変更しました(о´∀`о) 工事不要でライトを交換するだけなので安価に手軽にできました❤️ 消し忘れも、スイッチ付近の手垢ももう気にしなくて良い( ≧∀≦)ノ!!
新しく犬のケージ&水槽置き場を設置すると、トイレの電気のスイッチが押しにくくなることが判明(-_-;) なので、人感センサー付きの自動点灯ライトに変更しました(о´∀`о) 工事不要でライトを交換するだけなので安価に手軽にできました❤️ 消し忘れも、スイッチ付近の手垢ももう気にしなくて良い( ≧∀≦)ノ!!
guri
guri
4LDK | 家族
0930さんの実例写真
トイレにセンサーライト。
トイレにセンサーライト。
0930
0930
keh_xxxさんの実例写真
洗面台に付けた上下のセンサーライトが点灯するとこんな感じで明るいです。 このセンサーライトのお陰でささやかな悩みが解決しました! 夜、脱衣場で服を脱ぎお風呂場へ歩み出すと、そっちには脱衣場の照明のスイッチがなくて、私はよく電気付けっぱなしの状態になってしまうことも多く、誰もいないのになぁと思っていました。でも消すために僅かだけどスイッチの方に歩いてスイッチを押すのがが面倒と感じてしまう。 けど、センサーライトにしたので、脱衣場の照明を付けなくても問題ないくらい明るいし、お風呂に入ってしまえばセンサーが消えて脱衣場は真っ暗に😊 お風呂から上がるとセンサーが反応して勝手に明るくなる! わざわざ脱衣場の証明スイッチのある場所まで歩かなくていいし、スイッチ押さなくてもいい。 センサー様々✨
洗面台に付けた上下のセンサーライトが点灯するとこんな感じで明るいです。 このセンサーライトのお陰でささやかな悩みが解決しました! 夜、脱衣場で服を脱ぎお風呂場へ歩み出すと、そっちには脱衣場の照明のスイッチがなくて、私はよく電気付けっぱなしの状態になってしまうことも多く、誰もいないのになぁと思っていました。でも消すために僅かだけどスイッチの方に歩いてスイッチを押すのがが面倒と感じてしまう。 けど、センサーライトにしたので、脱衣場の照明を付けなくても問題ないくらい明るいし、お風呂に入ってしまえばセンサーが消えて脱衣場は真っ暗に😊 お風呂から上がるとセンサーが反応して勝手に明るくなる! わざわざ脱衣場の証明スイッチのある場所まで歩かなくていいし、スイッチ押さなくてもいい。 センサー様々✨
keh_xxx
keh_xxx
家族
coopers01さんの実例写真
coopers01
coopers01
kikiさんの実例写真
トイレにヒーターを出しました。 まだ電源はoffですが。 昨年Francfrancで買った、動きを感知して自動でついたり消えたりするので便利です✨
トイレにヒーターを出しました。 まだ電源はoffですが。 昨年Francfrancで買った、動きを感知して自動でついたり消えたりするので便利です✨
kiki
kiki
家族
megggさんの実例写真
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
mamさんの実例写真
山善さんのLEDソーラーガーデンライト 奥の方を見ていただいたらわかるんですが ライトが無かったら、夜は真っ暗。 雰囲気が一気に変わります✨✨
山善さんのLEDソーラーガーデンライト 奥の方を見ていただいたらわかるんですが ライトが無かったら、夜は真っ暗。 雰囲気が一気に変わります✨✨
mam
mam
2LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です♪ お食事中の方、申し訳ございません(^-^; LEDテープライトがあまっていたので、人感/明暗センサーを間に噛ませて設置。もともとは電池式でしたが充電がどうしても億劫なので、ACアダプター給電としました。 トイレに入ると、自動で点灯しますので最近はトイレの照明はつけなくなりましたw
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です♪ お食事中の方、申し訳ございません(^-^; LEDテープライトがあまっていたので、人感/明暗センサーを間に噛ませて設置。もともとは電池式でしたが充電がどうしても億劫なので、ACアダプター給電としました。 トイレに入ると、自動で点灯しますので最近はトイレの照明はつけなくなりましたw
mandysince2000
mandysince2000
家族
anazuさんの実例写真
☆トイレ改装中~☆ 完成まで99.9% ん…なにかもう1つ演出が欲しい~ ということで 人感センサーLEDテープライトで 雰囲気アップ😃⤴ さ、完成まで0.1%の演出を考えまーす
☆トイレ改装中~☆ 完成まで99.9% ん…なにかもう1つ演出が欲しい~ ということで 人感センサーLEDテープライトで 雰囲気アップ😃⤴ さ、完成まで0.1%の演出を考えまーす
anazu
anazu
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
自動点灯LEDをつけ、床は床シールを貼ってます。
自動点灯LEDをつけ、床は床シールを貼ってます。
K
K
1K | 一人暮らし
sunabaさんの実例写真
日が当たりにくい場所に収納がある為 内側にセンサー付きの照明をつけています。 開閉の度についたり消えたり とっても便利です。二年近く使っているので コスパは良いかなと感じます♪ タオルは なんとなく分けたいのでブックエンドを仕切り代わりに。
日が当たりにくい場所に収納がある為 内側にセンサー付きの照明をつけています。 開閉の度についたり消えたり とっても便利です。二年近く使っているので コスパは良いかなと感じます♪ タオルは なんとなく分けたいのでブックエンドを仕切り代わりに。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
築40年中古マンションリフォーム後トイレ トイレ本体は3年前にリフォーム済みでTOTOのGGが付いていたのでそのまま使用 床を石目調のフロアタイルに交換して、照明はパナソニックのFreePaに変更 トイレのドアを開けると自動で照明が点いて便ふたが上がる仕様になっている 壁はいずれ塗る予定
築40年中古マンションリフォーム後トイレ トイレ本体は3年前にリフォーム済みでTOTOのGGが付いていたのでそのまま使用 床を石目調のフロアタイルに交換して、照明はパナソニックのFreePaに変更 トイレのドアを開けると自動で照明が点いて便ふたが上がる仕様になっている 壁はいずれ塗る予定
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
snoooopさんの実例写真
DIYトイレですー 元々狭小トイレだから 壁ふかしたり、 ブラックカラー取り入れるのに躊躇しましたが やって良かったです💡 人感センサー仕込んだので自動で点灯します💡💡
DIYトイレですー 元々狭小トイレだから 壁ふかしたり、 ブラックカラー取り入れるのに躊躇しましたが やって良かったです💡 人感センサー仕込んだので自動で点灯します💡💡
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
もっと見る

バス/トイレ 自動点灯の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ