地味なpicでこんにちは🙋
「お風呂のカウンターを撤去したけど、自分で外さない方がいいよ」というお話。
カウンター後ろや下の壁、カウンターの下側の掃除が手間で…🙍
壁にシーリングされてるわけじゃなかったので、思い切って自分で外しちゃいました!
ネジは元に戻したけど、ネジの大きさが穴より少し大きいくらいだったので、慎重に締めないと隙間があきそう😱
穴は石膏ボードがむき出しになっていて、
「ココの防水、大丈夫なんかな?」
「水が染みて、真下のキッチンの天井がカビだらけになったら…😱」
と不安になり、結局TOTOさんを呼びました(笑)
防水加工といっても、穴にシリコンを充填してもらっただけなので、普段DIYなどされている方は自分でできると思いますが、水がガンガンかかるところなので、メーカーにお願いした方が安心です☺️
カウンター無くなってから、本当掃除しやすいꔛᕷ˖°
地味なpicでこんにちは🙋
「お風呂のカウンターを撤去したけど、自分で外さない方がいいよ」というお話。
カウンター後ろや下の壁、カウンターの下側の掃除が手間で…🙍
壁にシーリングされてるわけじゃなかったので、思い切って自分で外しちゃいました!
ネジは元に戻したけど、ネジの大きさが穴より少し大きいくらいだったので、慎重に締めないと隙間があきそう😱
穴は石膏ボードがむき出しになっていて、
「ココの防水、大丈夫なんかな?」
「水が染みて、真下のキッチンの天井がカビだらけになったら…😱」
と不安になり、結局TOTOさんを呼びました(笑)
防水加工といっても、穴にシリコンを充填してもらっただけなので、普段DIYなどされている方は自分でできると思いますが、水がガンガンかかるところなので、メーカーにお願いした方が安心です☺️
カウンター無くなってから、本当掃除しやすいꔛᕷ˖°