バス/トイレ IKEAの電球

21枚の部屋写真から13枚をセレクト
hinataさんの実例写真
2階トイレの電気は、IKEAのエジソン電球をそのまま吊るしています。 タオルバーはアンティーク風の真鍮。 ちなみにトイレ用のタオルは、1階はライトグレーで2階はダークグレーと、トイレの雰囲気に合わせて色を分けています。 安くて丈夫で買い足し可能なニトリのタオルです。
2階トイレの電気は、IKEAのエジソン電球をそのまま吊るしています。 タオルバーはアンティーク風の真鍮。 ちなみにトイレ用のタオルは、1階はライトグレーで2階はダークグレーと、トイレの雰囲気に合わせて色を分けています。 安くて丈夫で買い足し可能なニトリのタオルです。
hinata
hinata
Chiyoさんの実例写真
トイレの照明。IKEAのエジソン電球。 この暖かみがたまらない♪ 棚もIKEAで購入して取り付け。
トイレの照明。IKEAのエジソン電球。 この暖かみがたまらない♪ 棚もIKEAで購入して取り付け。
Chiyo
Chiyo
4LDK | 家族
ananya___さんの実例写真
二階、洗面台。造作家具で隣の棚や階段壁・手すりと一体化している。右手トイレ、後ろガラス張りのお風呂と、フルオープンなスペース。 ウォールランプ、拡大鏡、蛇口をIKEAにチェンジ。タオルフックやペーパーホルダーはダルトン。 お気に入りの陶器のソープボトルを割ってしまい、再購入しようか悩み中。。。鏡下の余白部分にタイルを貼ってみたい☆
二階、洗面台。造作家具で隣の棚や階段壁・手すりと一体化している。右手トイレ、後ろガラス張りのお風呂と、フルオープンなスペース。 ウォールランプ、拡大鏡、蛇口をIKEAにチェンジ。タオルフックやペーパーホルダーはダルトン。 お気に入りの陶器のソープボトルを割ってしまい、再購入しようか悩み中。。。鏡下の余白部分にタイルを貼ってみたい☆
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
IKEAで見つけた電球が可愛かったのでココに♪
IKEAで見つけた電球が可愛かったのでココに♪
kao
kao
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
100均のゴミ箱をリメイクした電球のシェードをやめました。 裸電球に照らされたペイント壁の雰囲気も悪くない(*´ω`*)
100均のゴミ箱をリメイクした電球のシェードをやめました。 裸電球に照らされたペイント壁の雰囲気も悪くない(*´ω`*)
soramame
soramame
2LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
イベント参加用です。 イケアのスマートライト、トロードフリにトイレとサニタリー周りを全て取り替えています。 朝は白い光、お昼からは暖かい色、深夜には光量を落とすようタイマー設定しています。 人感センサータイプのリモコンはフワッと点灯してくれるのが気に入ってます。ただこのセンサーリモコンが結構目立つので壁のスイッチプレートに埋め込みました。
イベント参加用です。 イケアのスマートライト、トロードフリにトイレとサニタリー周りを全て取り替えています。 朝は白い光、お昼からは暖かい色、深夜には光量を落とすようタイマー設定しています。 人感センサータイプのリモコンはフワッと点灯してくれるのが気に入ってます。ただこのセンサーリモコンが結構目立つので壁のスイッチプレートに埋め込みました。
hinatabird
hinatabird
家族
Rikkyさんの実例写真
Rikky
Rikky
家族
ribbonさんの実例写真
是非皆さんにオススメしたい、 IKEAのLED電球。 今IKEAで売れてるもの、それは LED電球らしいのです。 こちらのキャンドル型LEDは15000時間、 一日4_5時間点けて、10年くらい持ちます。 お値段びっくり、二つで599円です。 普通にキャンドル型の白熱灯でも 300_400円するし、 LEDだと電気代も安いので 本当にこれは買いでした!
是非皆さんにオススメしたい、 IKEAのLED電球。 今IKEAで売れてるもの、それは LED電球らしいのです。 こちらのキャンドル型LEDは15000時間、 一日4_5時間点けて、10年くらい持ちます。 お値段びっくり、二つで599円です。 普通にキャンドル型の白熱灯でも 300_400円するし、 LEDだと電気代も安いので 本当にこれは買いでした!
ribbon
ribbon
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
お風呂の脱衣所の電気のカサをイケアの麦わら帽子に変えました。 値段が399円なのでリメイクもしやすく、上に穴をあけて、前の帽子の交換しました。ツバが広い方が可愛いくなりました。
お風呂の脱衣所の電気のカサをイケアの麦わら帽子に変えました。 値段が399円なのでリメイクもしやすく、上に穴をあけて、前の帽子の交換しました。ツバが広い方が可愛いくなりました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
Tack21さんの実例写真
Tack21
Tack21
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
おはようございます⑅◡̈*. 末っ子くんの授乳しながらスマホ見てたら「洗濯、干すのまで終わったよ♪」と兄姉さんに言われ、罪悪感にかられる、ダメ母です( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 昨夜、洗面所の電球が切れ、とりあえずあったIKEAの電球で凌いでます。明るさ違うと雰囲気変わりますね。 左手前のIKEA棚、収納力あって気に入ってます♡ガラス扉にした所にアクセサリーやメガネを置いてます .·˖*✩⡱
おはようございます⑅◡̈*. 末っ子くんの授乳しながらスマホ見てたら「洗濯、干すのまで終わったよ♪」と兄姉さんに言われ、罪悪感にかられる、ダメ母です( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 昨夜、洗面所の電球が切れ、とりあえずあったIKEAの電球で凌いでます。明るさ違うと雰囲気変わりますね。 左手前のIKEA棚、収納力あって気に入ってます♡ガラス扉にした所にアクセサリーやメガネを置いてます .·˖*✩⡱
smiley
smiley
3LDK | 家族
Maki-nekomamireさんの実例写真
トイレのドアと脱衣場から覗くお風呂場です。 ログハウスなので、どこに行っても木です(笑)お風呂もハーフユニットバス。 ドアのオーナメントは何年か前のセリア、照明はIKEAです。あっ!電球一個切れてるわ(^_^;)
トイレのドアと脱衣場から覗くお風呂場です。 ログハウスなので、どこに行っても木です(笑)お風呂もハーフユニットバス。 ドアのオーナメントは何年か前のセリア、照明はIKEAです。あっ!電球一個切れてるわ(^_^;)
Maki-nekomamire
Maki-nekomamire
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
バストイレの画像なくて、その横の階段w 階段から上を見上げてみた画像。 今は アンティークやブロカントのように本当に古くなっている、エレファントマン??という昔の映画かなにかの古いパンフの雰囲気が気に入って 額に入れて飾ってる。 お義母さんが引っ越してくるときに、佐世保の実家から出てきたらしく ごちゃごちゃ〜ってなったゴミの書類などとともに( ̄▽ ̄;)熊本へ( ̄▽ ̄;) ま、コレが気に入ったから良いけど… あはは…… 照明はIKEA。 裸電球はあえて。
バストイレの画像なくて、その横の階段w 階段から上を見上げてみた画像。 今は アンティークやブロカントのように本当に古くなっている、エレファントマン??という昔の映画かなにかの古いパンフの雰囲気が気に入って 額に入れて飾ってる。 お義母さんが引っ越してくるときに、佐世保の実家から出てきたらしく ごちゃごちゃ〜ってなったゴミの書類などとともに( ̄▽ ̄;)熊本へ( ̄▽ ̄;) ま、コレが気に入ったから良いけど… あはは…… 照明はIKEA。 裸電球はあえて。
Satoko
Satoko
4LDK | 家族

バス/トイレ IKEAの電球が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ IKEAの電球の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ IKEAの電球

21枚の部屋写真から13枚をセレクト
hinataさんの実例写真
2階トイレの電気は、IKEAのエジソン電球をそのまま吊るしています。 タオルバーはアンティーク風の真鍮。 ちなみにトイレ用のタオルは、1階はライトグレーで2階はダークグレーと、トイレの雰囲気に合わせて色を分けています。 安くて丈夫で買い足し可能なニトリのタオルです。
2階トイレの電気は、IKEAのエジソン電球をそのまま吊るしています。 タオルバーはアンティーク風の真鍮。 ちなみにトイレ用のタオルは、1階はライトグレーで2階はダークグレーと、トイレの雰囲気に合わせて色を分けています。 安くて丈夫で買い足し可能なニトリのタオルです。
hinata
hinata
Chiyoさんの実例写真
トイレの照明。IKEAのエジソン電球。 この暖かみがたまらない♪ 棚もIKEAで購入して取り付け。
トイレの照明。IKEAのエジソン電球。 この暖かみがたまらない♪ 棚もIKEAで購入して取り付け。
Chiyo
Chiyo
4LDK | 家族
ananya___さんの実例写真
二階、洗面台。造作家具で隣の棚や階段壁・手すりと一体化している。右手トイレ、後ろガラス張りのお風呂と、フルオープンなスペース。 ウォールランプ、拡大鏡、蛇口をIKEAにチェンジ。タオルフックやペーパーホルダーはダルトン。 お気に入りの陶器のソープボトルを割ってしまい、再購入しようか悩み中。。。鏡下の余白部分にタイルを貼ってみたい☆
二階、洗面台。造作家具で隣の棚や階段壁・手すりと一体化している。右手トイレ、後ろガラス張りのお風呂と、フルオープンなスペース。 ウォールランプ、拡大鏡、蛇口をIKEAにチェンジ。タオルフックやペーパーホルダーはダルトン。 お気に入りの陶器のソープボトルを割ってしまい、再購入しようか悩み中。。。鏡下の余白部分にタイルを貼ってみたい☆
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
IKEAで見つけた電球が可愛かったのでココに♪
IKEAで見つけた電球が可愛かったのでココに♪
kao
kao
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
100均のゴミ箱をリメイクした電球のシェードをやめました。 裸電球に照らされたペイント壁の雰囲気も悪くない(*´ω`*)
100均のゴミ箱をリメイクした電球のシェードをやめました。 裸電球に照らされたペイント壁の雰囲気も悪くない(*´ω`*)
soramame
soramame
2LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
イベント参加用です。 イケアのスマートライト、トロードフリにトイレとサニタリー周りを全て取り替えています。 朝は白い光、お昼からは暖かい色、深夜には光量を落とすようタイマー設定しています。 人感センサータイプのリモコンはフワッと点灯してくれるのが気に入ってます。ただこのセンサーリモコンが結構目立つので壁のスイッチプレートに埋め込みました。
イベント参加用です。 イケアのスマートライト、トロードフリにトイレとサニタリー周りを全て取り替えています。 朝は白い光、お昼からは暖かい色、深夜には光量を落とすようタイマー設定しています。 人感センサータイプのリモコンはフワッと点灯してくれるのが気に入ってます。ただこのセンサーリモコンが結構目立つので壁のスイッチプレートに埋め込みました。
hinatabird
hinatabird
家族
Rikkyさんの実例写真
Rikky
Rikky
家族
ribbonさんの実例写真
是非皆さんにオススメしたい、 IKEAのLED電球。 今IKEAで売れてるもの、それは LED電球らしいのです。 こちらのキャンドル型LEDは15000時間、 一日4_5時間点けて、10年くらい持ちます。 お値段びっくり、二つで599円です。 普通にキャンドル型の白熱灯でも 300_400円するし、 LEDだと電気代も安いので 本当にこれは買いでした!
是非皆さんにオススメしたい、 IKEAのLED電球。 今IKEAで売れてるもの、それは LED電球らしいのです。 こちらのキャンドル型LEDは15000時間、 一日4_5時間点けて、10年くらい持ちます。 お値段びっくり、二つで599円です。 普通にキャンドル型の白熱灯でも 300_400円するし、 LEDだと電気代も安いので 本当にこれは買いでした!
ribbon
ribbon
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
お風呂の脱衣所の電気のカサをイケアの麦わら帽子に変えました。 値段が399円なのでリメイクもしやすく、上に穴をあけて、前の帽子の交換しました。ツバが広い方が可愛いくなりました。
お風呂の脱衣所の電気のカサをイケアの麦わら帽子に変えました。 値段が399円なのでリメイクもしやすく、上に穴をあけて、前の帽子の交換しました。ツバが広い方が可愛いくなりました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
Tack21さんの実例写真
Tack21
Tack21
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
おはようございます⑅◡̈*. 末っ子くんの授乳しながらスマホ見てたら「洗濯、干すのまで終わったよ♪」と兄姉さんに言われ、罪悪感にかられる、ダメ母です( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 昨夜、洗面所の電球が切れ、とりあえずあったIKEAの電球で凌いでます。明るさ違うと雰囲気変わりますね。 左手前のIKEA棚、収納力あって気に入ってます♡ガラス扉にした所にアクセサリーやメガネを置いてます .·˖*✩⡱
おはようございます⑅◡̈*. 末っ子くんの授乳しながらスマホ見てたら「洗濯、干すのまで終わったよ♪」と兄姉さんに言われ、罪悪感にかられる、ダメ母です( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 昨夜、洗面所の電球が切れ、とりあえずあったIKEAの電球で凌いでます。明るさ違うと雰囲気変わりますね。 左手前のIKEA棚、収納力あって気に入ってます♡ガラス扉にした所にアクセサリーやメガネを置いてます .·˖*✩⡱
smiley
smiley
3LDK | 家族
Maki-nekomamireさんの実例写真
トイレのドアと脱衣場から覗くお風呂場です。 ログハウスなので、どこに行っても木です(笑)お風呂もハーフユニットバス。 ドアのオーナメントは何年か前のセリア、照明はIKEAです。あっ!電球一個切れてるわ(^_^;)
トイレのドアと脱衣場から覗くお風呂場です。 ログハウスなので、どこに行っても木です(笑)お風呂もハーフユニットバス。 ドアのオーナメントは何年か前のセリア、照明はIKEAです。あっ!電球一個切れてるわ(^_^;)
Maki-nekomamire
Maki-nekomamire
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
バストイレの画像なくて、その横の階段w 階段から上を見上げてみた画像。 今は アンティークやブロカントのように本当に古くなっている、エレファントマン??という昔の映画かなにかの古いパンフの雰囲気が気に入って 額に入れて飾ってる。 お義母さんが引っ越してくるときに、佐世保の実家から出てきたらしく ごちゃごちゃ〜ってなったゴミの書類などとともに( ̄▽ ̄;)熊本へ( ̄▽ ̄;) ま、コレが気に入ったから良いけど… あはは…… 照明はIKEA。 裸電球はあえて。
バストイレの画像なくて、その横の階段w 階段から上を見上げてみた画像。 今は アンティークやブロカントのように本当に古くなっている、エレファントマン??という昔の映画かなにかの古いパンフの雰囲気が気に入って 額に入れて飾ってる。 お義母さんが引っ越してくるときに、佐世保の実家から出てきたらしく ごちゃごちゃ〜ってなったゴミの書類などとともに( ̄▽ ̄;)熊本へ( ̄▽ ̄;) ま、コレが気に入ったから良いけど… あはは…… 照明はIKEA。 裸電球はあえて。
Satoko
Satoko
4LDK | 家族

バス/トイレ IKEAの電球が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ IKEAの電球の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ