バス/トイレ アクリルスプレー

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
scooo--1さんの実例写真
27年経過のTOTOのタオル掛け。100均のアクリルスプレーでペイントしました。
27年経過のTOTOのタオル掛け。100均のアクリルスプレーでペイントしました。
scooo--1
scooo--1
家族
swallowtailさんの実例写真
メタルラックを黒にリメイクしました!もっと棚と壁を素敵に充実させたいです(ㅅ´ ˘ `)
メタルラックを黒にリメイクしました!もっと棚と壁を素敵に充実させたいです(ㅅ´ ˘ `)
swallowtail
swallowtail
家族
mariさんの実例写真
陽に焼けてるのか、、元々なのか、、 スプレーで塗り直して新品みたい( ´艸`) 下の扉とかはまた今度やろ!
陽に焼けてるのか、、元々なのか、、 スプレーで塗り直して新品みたい( ´艸`) 下の扉とかはまた今度やろ!
mari
mari
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
子供のいる家庭にはたぶんほとんどあると思う踏み台リメイクです(^-^) ダイソーのアクリルスプレーで黒に塗装して、よく踏む部分は塗装が取れたりするかもしれないので、リメイクシートを貼りました(^-^) 100均の材料で出来る簡単リメイクです(^-^)
子供のいる家庭にはたぶんほとんどあると思う踏み台リメイクです(^-^) ダイソーのアクリルスプレーで黒に塗装して、よく踏む部分は塗装が取れたりするかもしれないので、リメイクシートを貼りました(^-^) 100均の材料で出来る簡単リメイクです(^-^)
mayumi
mayumi
家族
Akiさんの実例写真
歯ブラシカラフル問題をとりあえず解決、かな? いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
歯ブラシカラフル問題をとりあえず解決、かな? いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
Aki
Aki
3LDK | 家族
tomochinさんの実例写真
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
tomochin
tomochin
4kidsokanさんの実例写真
カインズの鏡を購入して、アクリルスプレーとペンキを使ってステンシルして パブミラー風✨ こちらは主人が作りました✨ トイレの雰囲気にぴったりで可愛いです☺️
カインズの鏡を購入して、アクリルスプレーとペンキを使ってステンシルして パブミラー風✨ こちらは主人が作りました✨ トイレの雰囲気にぴったりで可愛いです☺️
4kidsokan
4kidsokan
家族
weirdo-diyさんの実例写真
お手軽DIY! 100均の材料をメインに使った タンクレス風トイレです。 テーマはアメリカンダイナー。 枠を黒く塗り直しをして壁はリメイクシートを貼りました。 (材料は100均のみです。) トイレットペーパーホルダーはアクリルラッカースプレーの艶消しブラックで塗りました。 (これだけホームセンター) 今後は床にクッションフロアを詩句か健闘中。何柄が合うかなぁー?
お手軽DIY! 100均の材料をメインに使った タンクレス風トイレです。 テーマはアメリカンダイナー。 枠を黒く塗り直しをして壁はリメイクシートを貼りました。 (材料は100均のみです。) トイレットペーパーホルダーはアクリルラッカースプレーの艶消しブラックで塗りました。 (これだけホームセンター) 今後は床にクッションフロアを詩句か健闘中。何柄が合うかなぁー?
weirdo-diy
weirdo-diy
家族
musucariさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートとアクリルスプレーで 洗面ユニットをリメイクしました。 中身が見えなくなってスッキリ。
ダイソーのリメイクシートとアクリルスプレーで 洗面ユニットをリメイクしました。 中身が見えなくなってスッキリ。
musucari
musucari
家族
hikariさんの実例写真
洗面台の子どもたちのコップ(๑´ڡ`๑)1人1つで共用はしない主義だけど、色分けせずに2つともシンプルな白コップに。なのでコップの裏に名前の入ったシールを貼って区別してます。シールの上からダイソーのアクリルスプレー(クリア)をプシューとしてあるので水濡れもへっちゃら〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
洗面台の子どもたちのコップ(๑´ڡ`๑)1人1つで共用はしない主義だけど、色分けせずに2つともシンプルな白コップに。なのでコップの裏に名前の入ったシールを貼って区別してます。シールの上からダイソーのアクリルスプレー(クリア)をプシューとしてあるので水濡れもへっちゃら〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
hikari
hikari
家族
Tomoyoさんの実例写真
我が家のトイレ初投稿です(*^^*) 昭和な壁紙にスノコ置いてダイソーステンシルシートにダイソーのアクリルスプレーで適当にパパッ~~っとかけてやってみました(*^。^*)
我が家のトイレ初投稿です(*^^*) 昭和な壁紙にスノコ置いてダイソーステンシルシートにダイソーのアクリルスプレーで適当にパパッ~~っとかけてやってみました(*^。^*)
Tomoyo
Tomoyo
家族
GoodIgnalさんの実例写真
TOTOのトイレットペーパーホルダーを外して分解してリメイクしました(^-^)v 古材風に仕上げた板に取り替えて、ホルダー部分は黒く塗ってちょっとサビっぽくしてあります。
TOTOのトイレットペーパーホルダーを外して分解してリメイクしました(^-^)v 古材風に仕上げた板に取り替えて、ホルダー部分は黒く塗ってちょっとサビっぽくしてあります。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
リメ缶バッグ3号、4号♪今回は色塗りがうまくいったかも♡ 寄せ植下手…(T-T)
リメ缶バッグ3号、4号♪今回は色塗りがうまくいったかも♡ 寄せ植下手…(T-T)
kana
kana
家族
smileyさんの実例写真
紫というか水色みたいな色だったただの扇風機、黒板塗料とアクリルスプレーで塗りました◡̈❁
紫というか水色みたいな色だったただの扇風機、黒板塗料とアクリルスプレーで塗りました◡̈❁
smiley
smiley
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
え!? 風呂場にクリスマスのオーナメント飾ってるの!? 使い方間違ってるよ!! と思ったそこのあなた…(゚∀゚)σ 違うんです(笑) こちら三年前にニトリで展示されてたツリーを丸ごと安く買ったときに付いてきたオーナメントなんですが、ラメラメがたくさんついてて可愛いんですけどそれが落ちる落ちる!( ̄∇ ̄|||) 床やそこら中がきらっきらになるのが毎年嫌で、今年はこのオーナメントたちに透明なアクリルスプレーを吹きかけてみました! それを乾かし中の図です(^▽^;) 今のところ触った感じは簡単にはラメは取れなそうです♪ 地味に数が多くて大変でした…(›´ω`‹ )
え!? 風呂場にクリスマスのオーナメント飾ってるの!? 使い方間違ってるよ!! と思ったそこのあなた…(゚∀゚)σ 違うんです(笑) こちら三年前にニトリで展示されてたツリーを丸ごと安く買ったときに付いてきたオーナメントなんですが、ラメラメがたくさんついてて可愛いんですけどそれが落ちる落ちる!( ̄∇ ̄|||) 床やそこら中がきらっきらになるのが毎年嫌で、今年はこのオーナメントたちに透明なアクリルスプレーを吹きかけてみました! それを乾かし中の図です(^▽^;) 今のところ触った感じは簡単にはラメは取れなそうです♪ 地味に数が多くて大変でした…(›´ω`‹ )
asuka
asuka
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
  令和❇️初リメイク❇️ やっと洗面台の扉の塗装をしました 扉が白くなると、他が気になってきた😓 塗装前… ⬇写真撮ると酷かった扉の変色? https://roomclip.jp/photo/c8pS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 取っ手の内側には セリアのフェイクレザーのシートを貼りました ワイン色⇒茶色=ほぼ変化なし😅
  令和❇️初リメイク❇️ やっと洗面台の扉の塗装をしました 扉が白くなると、他が気になってきた😓 塗装前… ⬇写真撮ると酷かった扉の変色? https://roomclip.jp/photo/c8pS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 取っ手の内側には セリアのフェイクレザーのシートを貼りました ワイン色⇒茶色=ほぼ変化なし😅
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
izuminさんの実例写真
スチロール樹脂製のセリアのコーナーラック。 押しピンで止められて便利だけど、見た目が……(;´д`) アクリルスプレーで塗装した上に、lovelyさんに教えてもらったブライワックスの付け方を、わざと曲線や楕円形の筋をつけながら塗ってみたら、なんとなーく木目風に見えませんか!?Σ(゚□゚;)
スチロール樹脂製のセリアのコーナーラック。 押しピンで止められて便利だけど、見た目が……(;´д`) アクリルスプレーで塗装した上に、lovelyさんに教えてもらったブライワックスの付け方を、わざと曲線や楕円形の筋をつけながら塗ってみたら、なんとなーく木目風に見えませんか!?Σ(゚□゚;)
izumin
izumin
家族
zurinさんの実例写真
蛍光灯カバーを作ったので、ブレーカーのカバーもメタリックに汚してみました♪
蛍光灯カバーを作ったので、ブレーカーのカバーもメタリックに汚してみました♪
zurin
zurin
3LDK | 家族

バス/トイレ アクリルスプレーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ アクリルスプレー

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
scooo--1さんの実例写真
27年経過のTOTOのタオル掛け。100均のアクリルスプレーでペイントしました。
27年経過のTOTOのタオル掛け。100均のアクリルスプレーでペイントしました。
scooo--1
scooo--1
家族
swallowtailさんの実例写真
メタルラックを黒にリメイクしました!もっと棚と壁を素敵に充実させたいです(ㅅ´ ˘ `)
メタルラックを黒にリメイクしました!もっと棚と壁を素敵に充実させたいです(ㅅ´ ˘ `)
swallowtail
swallowtail
家族
mariさんの実例写真
陽に焼けてるのか、、元々なのか、、 スプレーで塗り直して新品みたい( ´艸`) 下の扉とかはまた今度やろ!
陽に焼けてるのか、、元々なのか、、 スプレーで塗り直して新品みたい( ´艸`) 下の扉とかはまた今度やろ!
mari
mari
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
子供のいる家庭にはたぶんほとんどあると思う踏み台リメイクです(^-^) ダイソーのアクリルスプレーで黒に塗装して、よく踏む部分は塗装が取れたりするかもしれないので、リメイクシートを貼りました(^-^) 100均の材料で出来る簡単リメイクです(^-^)
子供のいる家庭にはたぶんほとんどあると思う踏み台リメイクです(^-^) ダイソーのアクリルスプレーで黒に塗装して、よく踏む部分は塗装が取れたりするかもしれないので、リメイクシートを貼りました(^-^) 100均の材料で出来る簡単リメイクです(^-^)
mayumi
mayumi
家族
Akiさんの実例写真
歯ブラシカラフル問題をとりあえず解決、かな? いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
歯ブラシカラフル問題をとりあえず解決、かな? いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
Aki
Aki
3LDK | 家族
tomochinさんの実例写真
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
tomochin
tomochin
4kidsokanさんの実例写真
カインズの鏡を購入して、アクリルスプレーとペンキを使ってステンシルして パブミラー風✨ こちらは主人が作りました✨ トイレの雰囲気にぴったりで可愛いです☺️
カインズの鏡を購入して、アクリルスプレーとペンキを使ってステンシルして パブミラー風✨ こちらは主人が作りました✨ トイレの雰囲気にぴったりで可愛いです☺️
4kidsokan
4kidsokan
家族
weirdo-diyさんの実例写真
お手軽DIY! 100均の材料をメインに使った タンクレス風トイレです。 テーマはアメリカンダイナー。 枠を黒く塗り直しをして壁はリメイクシートを貼りました。 (材料は100均のみです。) トイレットペーパーホルダーはアクリルラッカースプレーの艶消しブラックで塗りました。 (これだけホームセンター) 今後は床にクッションフロアを詩句か健闘中。何柄が合うかなぁー?
お手軽DIY! 100均の材料をメインに使った タンクレス風トイレです。 テーマはアメリカンダイナー。 枠を黒く塗り直しをして壁はリメイクシートを貼りました。 (材料は100均のみです。) トイレットペーパーホルダーはアクリルラッカースプレーの艶消しブラックで塗りました。 (これだけホームセンター) 今後は床にクッションフロアを詩句か健闘中。何柄が合うかなぁー?
weirdo-diy
weirdo-diy
家族
musucariさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートとアクリルスプレーで 洗面ユニットをリメイクしました。 中身が見えなくなってスッキリ。
ダイソーのリメイクシートとアクリルスプレーで 洗面ユニットをリメイクしました。 中身が見えなくなってスッキリ。
musucari
musucari
家族
hikariさんの実例写真
洗面台の子どもたちのコップ(๑´ڡ`๑)1人1つで共用はしない主義だけど、色分けせずに2つともシンプルな白コップに。なのでコップの裏に名前の入ったシールを貼って区別してます。シールの上からダイソーのアクリルスプレー(クリア)をプシューとしてあるので水濡れもへっちゃら〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
洗面台の子どもたちのコップ(๑´ڡ`๑)1人1つで共用はしない主義だけど、色分けせずに2つともシンプルな白コップに。なのでコップの裏に名前の入ったシールを貼って区別してます。シールの上からダイソーのアクリルスプレー(クリア)をプシューとしてあるので水濡れもへっちゃら〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
hikari
hikari
家族
Tomoyoさんの実例写真
我が家のトイレ初投稿です(*^^*) 昭和な壁紙にスノコ置いてダイソーステンシルシートにダイソーのアクリルスプレーで適当にパパッ~~っとかけてやってみました(*^。^*)
我が家のトイレ初投稿です(*^^*) 昭和な壁紙にスノコ置いてダイソーステンシルシートにダイソーのアクリルスプレーで適当にパパッ~~っとかけてやってみました(*^。^*)
Tomoyo
Tomoyo
家族
GoodIgnalさんの実例写真
TOTOのトイレットペーパーホルダーを外して分解してリメイクしました(^-^)v 古材風に仕上げた板に取り替えて、ホルダー部分は黒く塗ってちょっとサビっぽくしてあります。
TOTOのトイレットペーパーホルダーを外して分解してリメイクしました(^-^)v 古材風に仕上げた板に取り替えて、ホルダー部分は黒く塗ってちょっとサビっぽくしてあります。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
リメ缶バッグ3号、4号♪今回は色塗りがうまくいったかも♡ 寄せ植下手…(T-T)
リメ缶バッグ3号、4号♪今回は色塗りがうまくいったかも♡ 寄せ植下手…(T-T)
kana
kana
家族
smileyさんの実例写真
紫というか水色みたいな色だったただの扇風機、黒板塗料とアクリルスプレーで塗りました◡̈❁
紫というか水色みたいな色だったただの扇風機、黒板塗料とアクリルスプレーで塗りました◡̈❁
smiley
smiley
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
え!? 風呂場にクリスマスのオーナメント飾ってるの!? 使い方間違ってるよ!! と思ったそこのあなた…(゚∀゚)σ 違うんです(笑) こちら三年前にニトリで展示されてたツリーを丸ごと安く買ったときに付いてきたオーナメントなんですが、ラメラメがたくさんついてて可愛いんですけどそれが落ちる落ちる!( ̄∇ ̄|||) 床やそこら中がきらっきらになるのが毎年嫌で、今年はこのオーナメントたちに透明なアクリルスプレーを吹きかけてみました! それを乾かし中の図です(^▽^;) 今のところ触った感じは簡単にはラメは取れなそうです♪ 地味に数が多くて大変でした…(›´ω`‹ )
え!? 風呂場にクリスマスのオーナメント飾ってるの!? 使い方間違ってるよ!! と思ったそこのあなた…(゚∀゚)σ 違うんです(笑) こちら三年前にニトリで展示されてたツリーを丸ごと安く買ったときに付いてきたオーナメントなんですが、ラメラメがたくさんついてて可愛いんですけどそれが落ちる落ちる!( ̄∇ ̄|||) 床やそこら中がきらっきらになるのが毎年嫌で、今年はこのオーナメントたちに透明なアクリルスプレーを吹きかけてみました! それを乾かし中の図です(^▽^;) 今のところ触った感じは簡単にはラメは取れなそうです♪ 地味に数が多くて大変でした…(›´ω`‹ )
asuka
asuka
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
  令和❇️初リメイク❇️ やっと洗面台の扉の塗装をしました 扉が白くなると、他が気になってきた😓 塗装前… ⬇写真撮ると酷かった扉の変色? https://roomclip.jp/photo/c8pS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 取っ手の内側には セリアのフェイクレザーのシートを貼りました ワイン色⇒茶色=ほぼ変化なし😅
  令和❇️初リメイク❇️ やっと洗面台の扉の塗装をしました 扉が白くなると、他が気になってきた😓 塗装前… ⬇写真撮ると酷かった扉の変色? https://roomclip.jp/photo/c8pS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 取っ手の内側には セリアのフェイクレザーのシートを貼りました ワイン色⇒茶色=ほぼ変化なし😅
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
izuminさんの実例写真
スチロール樹脂製のセリアのコーナーラック。 押しピンで止められて便利だけど、見た目が……(;´д`) アクリルスプレーで塗装した上に、lovelyさんに教えてもらったブライワックスの付け方を、わざと曲線や楕円形の筋をつけながら塗ってみたら、なんとなーく木目風に見えませんか!?Σ(゚□゚;)
スチロール樹脂製のセリアのコーナーラック。 押しピンで止められて便利だけど、見た目が……(;´д`) アクリルスプレーで塗装した上に、lovelyさんに教えてもらったブライワックスの付け方を、わざと曲線や楕円形の筋をつけながら塗ってみたら、なんとなーく木目風に見えませんか!?Σ(゚□゚;)
izumin
izumin
家族
zurinさんの実例写真
蛍光灯カバーを作ったので、ブレーカーのカバーもメタリックに汚してみました♪
蛍光灯カバーを作ったので、ブレーカーのカバーもメタリックに汚してみました♪
zurin
zurin
3LDK | 家族

バス/トイレ アクリルスプレーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ