バス/トイレ ワイシャツ

95枚の部屋写真から48枚をセレクト
remaさんの実例写真
お気に入りの日用品、 ミヨシのエリそで泡スプレーです。 元々シャツ汚れ用に使っていましたが、マスク洗いにとっても便利です。汚れも落ちやすくすすぎも簡単。 重曹石鹸なので手荒れの心配もなく、香りも柔らか。 家族にも好評です。
お気に入りの日用品、 ミヨシのエリそで泡スプレーです。 元々シャツ汚れ用に使っていましたが、マスク洗いにとっても便利です。汚れも落ちやすくすすぎも簡単。 重曹石鹸なので手荒れの心配もなく、香りも柔らか。 家族にも好評です。
rema
rema
3LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
花王株式会社様 ワイドハイタークリアヒーロー のモニター中です 今日は ワイシャツの襟汚れに 青いボトルの 「頑固汚れにクレンジングパウダー」 使ってつけ置き洗いを してみました。 色柄物も使えるとの事なので 水色のワイシャツも つけ置きしてます。 モニター続きます♪
花王株式会社様 ワイドハイタークリアヒーロー のモニター中です 今日は ワイシャツの襟汚れに 青いボトルの 「頑固汚れにクレンジングパウダー」 使ってつけ置き洗いを してみました。 色柄物も使えるとの事なので 水色のワイシャツも つけ置きしてます。 モニター続きます♪
koromo.
koromo.
makaron-bさんの実例写真
【モニター当選】 ハミング消臭実感 モニターに参加させていただいています。 旦那のカッターシャツも洗ってみました。 特にシワもなく、ほのかに香りがし、消臭もできています!
【モニター当選】 ハミング消臭実感 モニターに参加させていただいています。 旦那のカッターシャツも洗ってみました。 特にシワもなく、ほのかに香りがし、消臭もできています!
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
chapeさんの実例写真
やっと洗剤ボトル替えられた♡ エンボスシール貼るとウタマロ石鹸まで可愛らしくなる…かな(≧m≦)
やっと洗剤ボトル替えられた♡ エンボスシール貼るとウタマロ石鹸まで可愛らしくなる…かな(≧m≦)
chape
chape
家族
riririさんの実例写真
¥798
オキシクリーンマックスフォーススプレーさっそく使っていこうと思います!! 使いたいのはズボンに着いた茶色いシミとボールペンの線。 ワイシャツの襟の皮脂汚れ。 マキシワンピースの裾に付いたエスカレーターの油汚れ。 それと、ファンデーションのスポンジの汚れをこれで落としていた方の投稿を見かけたのですが、ファンデーションのスポンジって中性洗剤で洗うものだとばっかり思っていたけど、これを使っても良いのかな〜? やってみたいけど気になる。。。
オキシクリーンマックスフォーススプレーさっそく使っていこうと思います!! 使いたいのはズボンに着いた茶色いシミとボールペンの線。 ワイシャツの襟の皮脂汚れ。 マキシワンピースの裾に付いたエスカレーターの油汚れ。 それと、ファンデーションのスポンジの汚れをこれで落としていた方の投稿を見かけたのですが、ファンデーションのスポンジって中性洗剤で洗うものだとばっかり思っていたけど、これを使っても良いのかな〜? やってみたいけど気になる。。。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
hihaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンのモニター投稿連投しますのでお付き合いください😌 雨の日はリビングに洗濯物を干していますがスペースが足りません。 特に幅を取るバスタオルが厄介🥴 でも、以前hiyupan88さんの投稿を見て『バスタオルをハンガーに干す』って目からウロコでした😳😳😳 それからは我が家ではちょいアレンジしてニトリの『衣類が乾きやすいハンガー』に横向きで干してます☆ バスタオルもスリムバスタオルにして省スペースに。 私、主人、息子で色違いにしてます😋 ちなみにtowerの竿ホルダーは耐荷重6㎏なので他にもTシャツやワイシャツとかも数枚干せます🎶 隣のニトリのシャワーホルダー(1400円くらいだったかな?)と似てるのでこうやって並んでても違和感ありません👍
おうち見直しキャンペーンのモニター投稿連投しますのでお付き合いください😌 雨の日はリビングに洗濯物を干していますがスペースが足りません。 特に幅を取るバスタオルが厄介🥴 でも、以前hiyupan88さんの投稿を見て『バスタオルをハンガーに干す』って目からウロコでした😳😳😳 それからは我が家ではちょいアレンジしてニトリの『衣類が乾きやすいハンガー』に横向きで干してます☆ バスタオルもスリムバスタオルにして省スペースに。 私、主人、息子で色違いにしてます😋 ちなみにtowerの竿ホルダーは耐荷重6㎏なので他にもTシャツやワイシャツとかも数枚干せます🎶 隣のニトリのシャワーホルダー(1400円くらいだったかな?)と似てるのでこうやって並んでても違和感ありません👍
hiha
hiha
2LDK | 家族
peyanguさんの実例写真
ワイシャツのオキシ漬け(^^) 1週間分まとめて洗濯機に浸け置きし、翌朝脱水→洗濯します。 お湯は面倒なので横の洗面台からホース伸ばして入れてます(笑) 襟元の汚れや汗の臭いも落ちるので、この5分の手間は欠かせません!
ワイシャツのオキシ漬け(^^) 1週間分まとめて洗濯機に浸け置きし、翌朝脱水→洗濯します。 お湯は面倒なので横の洗面台からホース伸ばして入れてます(笑) 襟元の汚れや汗の臭いも落ちるので、この5分の手間は欠かせません!
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
aya.mi-chanさんの実例写真
RCで知った、襟袖用のオキシクリーンを購入♡実は、オキシクリーン自体初めて(*☻-☻*) 早く使いたくて、夫が帰宅後→ワイシャツ脱いだ…即座に取り掛かる‼︎笑 仕上がりが楽しみ♪
RCで知った、襟袖用のオキシクリーンを購入♡実は、オキシクリーン自体初めて(*☻-☻*) 早く使いたくて、夫が帰宅後→ワイシャツ脱いだ…即座に取り掛かる‼︎笑 仕上がりが楽しみ♪
aya.mi-chan
aya.mi-chan
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
私の リピート商品です サンコーの バスピカピカと 洗濯メッシュクリーナーです バスピカピカは やっと グレーを見つけて 買えたので嬉しいです 洗剤なしでも 風呂桶、風呂椅子など ピカピカになるので ずっと使ってます 洗濯メッシュクリーナーは 石鹸を入れて ワイシャツの襟や カフス部分を 擦るだけで 生地を痛めずに 汚れが落ちるから 気に入ってます
私の リピート商品です サンコーの バスピカピカと 洗濯メッシュクリーナーです バスピカピカは やっと グレーを見つけて 買えたので嬉しいです 洗剤なしでも 風呂桶、風呂椅子など ピカピカになるので ずっと使ってます 洗濯メッシュクリーナーは 石鹸を入れて ワイシャツの襟や カフス部分を 擦るだけで 生地を痛めずに 汚れが落ちるから 気に入ってます
Ren
Ren
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
我が家の便利すぎるアイテムは青い洗濯洗剤が入っている小分けボトルとダイソーのミニブラシです❣️ 子供の制服や旦那のワイシャツの襟、袖などの部分的に洗いたいところ用に大きな洗剤ボトル出すのも面倒だし、スティックタイプの固形洗剤は使ったあとすぐしまえないし…と手軽に洗える方法を探していました(*´꒳`*) この無印の小分けボトル100mlのポンプタイプは使いたい量だけ直接襟や袖にプッシュできるので便利です😊✨ そしてダイソーのブラシもちょうどいい大きさで使いやすいです❕ 今までいちいち大きい洗剤ボトルとブラシを出し入れするのも面倒だったので手軽に洗えるようになりました🤗
我が家の便利すぎるアイテムは青い洗濯洗剤が入っている小分けボトルとダイソーのミニブラシです❣️ 子供の制服や旦那のワイシャツの襟、袖などの部分的に洗いたいところ用に大きな洗剤ボトル出すのも面倒だし、スティックタイプの固形洗剤は使ったあとすぐしまえないし…と手軽に洗える方法を探していました(*´꒳`*) この無印の小分けボトル100mlのポンプタイプは使いたい量だけ直接襟や袖にプッシュできるので便利です😊✨ そしてダイソーのブラシもちょうどいい大きさで使いやすいです❕ 今までいちいち大きい洗剤ボトルとブラシを出し入れするのも面倒だったので手軽に洗えるようになりました🤗
mii
mii
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
Yシャツなどは 出来る時は手洗いでと 思ってます 2枚以上は ためて🤭 この桶?なら なんとか やる気が 出ます🎵 ウタマロで襟 袖口こすったあとに おしゃれ着用のエマールも詰め替えて ずっと使ってます ワイドハイター消臭専用ジェルも 洗濯機だけでなく 手洗いでも使って良いんですよね… 記載ないので 不安を感じつつ 少しの目盛り分いれてみた… 🩲パッケージに手洗いについても 記載されてたら 分かり易いと思いました 🩲衣料 4kgに対して 15ml 昨日の洗濯の部屋干しの結果 深~く吸い込んでみても 🩲繊維の奥まで 気持ちの良い清らかな香りです 🩲フレッシュフローラルでも 洗い上りは 甘くない くどくない ほのかに 爽やかな香りです 前にモニターされてたので 購入した ワイドハイタークリアヒーロー 見掛けなくて 探して 困っていたら 終売になり 消臭に特化?した商品として 今回 発売されてるらしいです🎵 やっと その謎が解けました…😆 個人的には ネーミングと筋肉💪の イラストが印象的で 楽しかった前の商品ですが やっぱり 中身で勝負ですね💪 前の商品 Rさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U1D8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Yシャツなどは 出来る時は手洗いでと 思ってます 2枚以上は ためて🤭 この桶?なら なんとか やる気が 出ます🎵 ウタマロで襟 袖口こすったあとに おしゃれ着用のエマールも詰め替えて ずっと使ってます ワイドハイター消臭専用ジェルも 洗濯機だけでなく 手洗いでも使って良いんですよね… 記載ないので 不安を感じつつ 少しの目盛り分いれてみた… 🩲パッケージに手洗いについても 記載されてたら 分かり易いと思いました 🩲衣料 4kgに対して 15ml 昨日の洗濯の部屋干しの結果 深~く吸い込んでみても 🩲繊維の奥まで 気持ちの良い清らかな香りです 🩲フレッシュフローラルでも 洗い上りは 甘くない くどくない ほのかに 爽やかな香りです 前にモニターされてたので 購入した ワイドハイタークリアヒーロー 見掛けなくて 探して 困っていたら 終売になり 消臭に特化?した商品として 今回 発売されてるらしいです🎵 やっと その謎が解けました…😆 個人的には ネーミングと筋肉💪の イラストが印象的で 楽しかった前の商品ですが やっぱり 中身で勝負ですね💪 前の商品 Rさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U1D8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
R
R
家族
Sakuraさんの実例写真
今日は1日雨でした…☔ そういう日に限って洗濯物が多い〜💦 朝から洗濯機大活躍中でしたが部屋干ししても匂いが気にならない♡ そしてラク干しプラスの成果なのか息子のTシャツも旦那のワイシャツ(使い古しの形態安定シャツ笑)もパンパンしないでもシワがそこまでない✨ ワイシャツは形態安定で古くなるとアイロンかけてましたがアイロン掛けしなくても私は気にならないレベル。
今日は1日雨でした…☔ そういう日に限って洗濯物が多い〜💦 朝から洗濯機大活躍中でしたが部屋干ししても匂いが気にならない♡ そしてラク干しプラスの成果なのか息子のTシャツも旦那のワイシャツ(使い古しの形態安定シャツ笑)もパンパンしないでもシワがそこまでない✨ ワイシャツは形態安定で古くなるとアイロンかけてましたがアイロン掛けしなくても私は気にならないレベル。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yksrさんの実例写真
旦那のワイシャツポケットのボールペンインクが落ちるか検証してみます‼️ ちなみに1ヶ月以上放置してます💦
旦那のワイシャツポケットのボールペンインクが落ちるか検証してみます‼️ ちなみに1ヶ月以上放置してます💦
yksr
yksr
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
汚い画像で、ごめんなさい🙇‍♀️ 子供が中学生と高校生になり、毎日ワイシャツが2枚 しかも、襟袖汚ーい😭 シッカロールで予防しても、ほとんど変わらず😅 こないだ、網戸用に買ったコレ❤️ なんかギザギザしてて、汚れに効きそうと思って、ワイシャツに試してみたら、結構楽に汚れ落ちました😆 洗面台に置いて、石鹸つけて。ゴシゴシするだけ 時短💛 みつけたら、試してみてください😆 マーナのアミ戸&凸凹クリーナーです❤️
汚い画像で、ごめんなさい🙇‍♀️ 子供が中学生と高校生になり、毎日ワイシャツが2枚 しかも、襟袖汚ーい😭 シッカロールで予防しても、ほとんど変わらず😅 こないだ、網戸用に買ったコレ❤️ なんかギザギザしてて、汚れに効きそうと思って、ワイシャツに試してみたら、結構楽に汚れ落ちました😆 洗面台に置いて、石鹸つけて。ゴシゴシするだけ 時短💛 みつけたら、試してみてください😆 マーナのアミ戸&凸凹クリーナーです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
ドラム式の洗濯乾燥機のおかげで 雨の日も気にせずに洗濯できます☺️ お気に入りの黒のアイアンバー、ワイシャツなどは換気扇とサーキュレーターでしっかり乾くので助かります リフォームの打ち合わせで 「洗濯物がかけられる物が欲しい」と言ったら白のアイアンバーを提案され、カタログを見ていたら黒の方がかっこいいということになって選びました
ドラム式の洗濯乾燥機のおかげで 雨の日も気にせずに洗濯できます☺️ お気に入りの黒のアイアンバー、ワイシャツなどは換気扇とサーキュレーターでしっかり乾くので助かります リフォームの打ち合わせで 「洗濯物がかけられる物が欲しい」と言ったら白のアイアンバーを提案され、カタログを見ていたら黒の方がかっこいいということになって選びました
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
暑くなると、ワイシャツの汚れが気になります。 ウタマロを石鹸ネットに入れて、シュシュ! 泡立ちがよく、網目がブラシ代わり♡よく落ちます(^.^) 朝はネクタイして、上着も着用してが帰宅時、第1ボタンはずし、袖まくりʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 電車通勤ですので、アラフィー旦那少しでも… ウタマロ石鹸には毎日お世話になってます(^_^*)
暑くなると、ワイシャツの汚れが気になります。 ウタマロを石鹸ネットに入れて、シュシュ! 泡立ちがよく、網目がブラシ代わり♡よく落ちます(^.^) 朝はネクタイして、上着も着用してが帰宅時、第1ボタンはずし、袖まくりʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 電車通勤ですので、アラフィー旦那少しでも… ウタマロ石鹸には毎日お世話になってます(^_^*)
juncoco
juncoco
家族
berryberryさんの実例写真
ハミング消臭実感。 ローズ&フローラルの香りで、ワイシャツに使ってみました。 おしゃれ着洗いコース、ノーアイロン、部屋干しですが、シワも無く、乾いたあとも華やかな香りが残ってます😆 コロンをつけてなくても、つけてるようなおしゃれな人になるかも😁
ハミング消臭実感。 ローズ&フローラルの香りで、ワイシャツに使ってみました。 おしゃれ着洗いコース、ノーアイロン、部屋干しですが、シワも無く、乾いたあとも華やかな香りが残ってます😆 コロンをつけてなくても、つけてるようなおしゃれな人になるかも😁
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
我が家の実験用シンク。 ワイシャツの襟手洗いがしやすいです。
我が家の実験用シンク。 ワイシャツの襟手洗いがしやすいです。
yome03
yome03
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますが、一応洗面所のテーマは銭湯です。 毎日アイロンかけるので、アイロンとアイロン台はだしっぱなしてです。 アイロン台は一応フックもついているので、ワイシャツと一緒に引っ掛けておくこともできますが…。 ワイシャツはここに干して乾いたらアイロンかけてます。 とにかく、ワイシャツは毎日3人分あるので自分が楽なようにしています。
ごちゃごちゃしてますが、一応洗面所のテーマは銭湯です。 毎日アイロンかけるので、アイロンとアイロン台はだしっぱなしてです。 アイロン台は一応フックもついているので、ワイシャツと一緒に引っ掛けておくこともできますが…。 ワイシャツはここに干して乾いたらアイロンかけてます。 とにかく、ワイシャツは毎日3人分あるので自分が楽なようにしています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家の洗面所☆*。 LIXILのL.C.<エルシィ>です。 見た目も好きですが、収納がたくさんできる点も気に入っています(๑•᎑•๑)♬*゜ 泡ハンドソープ、歯ブラシ、家族4人分のコップは出しっぱなしにしています。 コップは、感染予防のため1人1つずつあります。色違いで4色ある可愛いコップを探すのは大変でしたが、これを見つけられてよかったです(∗•ω•∗) ランドリーラックは、 1段目〜洗濯後のものを入れるカゴ 2段目〜下着、靴下、ワイシャツ (洗濯機に入れる前にブルーキーで汚れを落とすため) 3段目〜その他の洗濯物 を置いてます。 その横の引き出しには、子どものおしぼり、ハンカチ、ナプキン、巾着など幼稚園準備で毎日使うものを収納しています。
我が家の洗面所☆*。 LIXILのL.C.<エルシィ>です。 見た目も好きですが、収納がたくさんできる点も気に入っています(๑•᎑•๑)♬*゜ 泡ハンドソープ、歯ブラシ、家族4人分のコップは出しっぱなしにしています。 コップは、感染予防のため1人1つずつあります。色違いで4色ある可愛いコップを探すのは大変でしたが、これを見つけられてよかったです(∗•ω•∗) ランドリーラックは、 1段目〜洗濯後のものを入れるカゴ 2段目〜下着、靴下、ワイシャツ (洗濯機に入れる前にブルーキーで汚れを落とすため) 3段目〜その他の洗濯物 を置いてます。 その横の引き出しには、子どものおしぼり、ハンカチ、ナプキン、巾着など幼稚園準備で毎日使うものを収納しています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
洗面台撮ったついでに初めてランドリースペースも撮ってみました。 おしゃれでも広いわけでもないですが💦 わが家に合ったコンパクトなランドリースペースです🌿 わが家の洗濯事情は、 基本的に洗濯物は洗濯から乾燥までキューブルにお任せで、 ワイシャツやおしゃれ服、わたしの下着類など、乾燥にかけられないものだけ部屋干ししています。 干す量が少ないので、サンルームはつくらずに洗面脱衣室にホスクリーンをつけました。 ホスクリーン下のチェストにはタオルと下着類と部屋着を収納しています。 洗濯乾燥、部屋干し、衣類スチーマー、収納、だいたいがこの場所で完結です😊♪ ちょっと前まで、乾燥機かけてる間の湿気がすごいのと、ワイシャツを畳スペースに持っていってアイロン台を出してアイロンがけする手間が悩みだったのですが、 cadoの除湿器とPanasonicの衣類スチーマーで解決しました🙌 どちらもグリーン住宅ポイントでもらいました!ありがたや~💕
洗面台撮ったついでに初めてランドリースペースも撮ってみました。 おしゃれでも広いわけでもないですが💦 わが家に合ったコンパクトなランドリースペースです🌿 わが家の洗濯事情は、 基本的に洗濯物は洗濯から乾燥までキューブルにお任せで、 ワイシャツやおしゃれ服、わたしの下着類など、乾燥にかけられないものだけ部屋干ししています。 干す量が少ないので、サンルームはつくらずに洗面脱衣室にホスクリーンをつけました。 ホスクリーン下のチェストにはタオルと下着類と部屋着を収納しています。 洗濯乾燥、部屋干し、衣類スチーマー、収納、だいたいがこの場所で完結です😊♪ ちょっと前まで、乾燥機かけてる間の湿気がすごいのと、ワイシャツを畳スペースに持っていってアイロン台を出してアイロンがけする手間が悩みだったのですが、 cadoの除湿器とPanasonicの衣類スチーマーで解決しました🙌 どちらもグリーン住宅ポイントでもらいました!ありがたや~💕
annya
annya
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
掃除機¥109,000
洗濯ボール ダイソーのもの。 ご存知の方も多いと思いますが、洗濯物が絡み辛くなるボール。 そんなもん?な効果ですが、タオルやワイシャツの袖が絡まない→(私だけかも知れないが)無理矢理引っ張る→傷む の悪循環がカットされます。 ボールが壊れて買い直すのが面倒でボールを入れてないと、やっぱり絡むので ある方が良いなと思うのです。
洗濯ボール ダイソーのもの。 ご存知の方も多いと思いますが、洗濯物が絡み辛くなるボール。 そんなもん?な効果ですが、タオルやワイシャツの袖が絡まない→(私だけかも知れないが)無理矢理引っ張る→傷む の悪循環がカットされます。 ボールが壊れて買い直すのが面倒でボールを入れてないと、やっぱり絡むので ある方が良いなと思うのです。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
最近はオキシクリーンではなくて、サラヤの「アラウ. 酸素系漂白剤」を使っています🍀 漂白剤なのにイイ香り(o^^o) 合成香料じゃなくて、ラベンダー油&スペアミント油の香りらしいです みんな好きな香り! 子供の上履きや旦那のワイシャツを洗う時も、香りのおかげで爽やかな気分です 衣類に香りは残らないのですが、使う時に心地いいです オキシクリーンは衣類以外も色々使える汎用性が魅力だけど、うちは衣類にしか使わないのでアラウ.派になりました♡
最近はオキシクリーンではなくて、サラヤの「アラウ. 酸素系漂白剤」を使っています🍀 漂白剤なのにイイ香り(o^^o) 合成香料じゃなくて、ラベンダー油&スペアミント油の香りらしいです みんな好きな香り! 子供の上履きや旦那のワイシャツを洗う時も、香りのおかげで爽やかな気分です 衣類に香りは残らないのですが、使う時に心地いいです オキシクリーンは衣類以外も色々使える汎用性が魅力だけど、うちは衣類にしか使わないのでアラウ.派になりました♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
2週間位前からウタマロ使ってます☆ワイシャツの衿・袖汚れが落ちる〜♪それまで塗るタイプの使ってたけど、もうウタマロだな♥️昭和な見ためも気に入った!
2週間位前からウタマロ使ってます☆ワイシャツの衿・袖汚れが落ちる〜♪それまで塗るタイプの使ってたけど、もうウタマロだな♥️昭和な見ためも気に入った!
sakura
sakura
家族
A__Tさんの実例写真
洗濯機横にスキマ収納を入れました。 洗剤類が見えなくなってちょっとスッキリ。 洗濯機上のラタンボックスには、私と旦那さんのパジャマや部屋着を投げ入れ、いちばん右は着用後のワイシャツを溜めています。 洗面台下にはタオルとドライヤーをざっくり入れています。 ズボラ家族なので投げ入れ式でないと片付きません。
洗濯機横にスキマ収納を入れました。 洗剤類が見えなくなってちょっとスッキリ。 洗濯機上のラタンボックスには、私と旦那さんのパジャマや部屋着を投げ入れ、いちばん右は着用後のワイシャツを溜めています。 洗面台下にはタオルとドライヤーをざっくり入れています。 ズボラ家族なので投げ入れ式でないと片付きません。
A__T
A__T
家族
chocoさんの実例写真
ワイシャツの襟汚れや服のシミにオキシクリーンのスプレータイプ使ってます✨ 毎日、ワイシャツの襟にスプレーして…と言うより、とろみがあるので塗った後、ふつうに洗濯するだけで汗ジミが綺麗に落ちてます😊 若干スプレーが使いにくいです💦が、 これまで使ったシミ抜き商品の中でこれが一番気に入ってます(^^) 泡タイプもあるみたいなので、次は泡タイプ使ってみたいなと思ってます(*´꒳`*)
ワイシャツの襟汚れや服のシミにオキシクリーンのスプレータイプ使ってます✨ 毎日、ワイシャツの襟にスプレーして…と言うより、とろみがあるので塗った後、ふつうに洗濯するだけで汗ジミが綺麗に落ちてます😊 若干スプレーが使いにくいです💦が、 これまで使ったシミ抜き商品の中でこれが一番気に入ってます(^^) 泡タイプもあるみたいなので、次は泡タイプ使ってみたいなと思ってます(*´꒳`*)
choco
choco
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ワイシャツの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ワイシャツ

95枚の部屋写真から48枚をセレクト
remaさんの実例写真
お気に入りの日用品、 ミヨシのエリそで泡スプレーです。 元々シャツ汚れ用に使っていましたが、マスク洗いにとっても便利です。汚れも落ちやすくすすぎも簡単。 重曹石鹸なので手荒れの心配もなく、香りも柔らか。 家族にも好評です。
お気に入りの日用品、 ミヨシのエリそで泡スプレーです。 元々シャツ汚れ用に使っていましたが、マスク洗いにとっても便利です。汚れも落ちやすくすすぎも簡単。 重曹石鹸なので手荒れの心配もなく、香りも柔らか。 家族にも好評です。
rema
rema
3LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
花王株式会社様 ワイドハイタークリアヒーロー のモニター中です 今日は ワイシャツの襟汚れに 青いボトルの 「頑固汚れにクレンジングパウダー」 使ってつけ置き洗いを してみました。 色柄物も使えるとの事なので 水色のワイシャツも つけ置きしてます。 モニター続きます♪
花王株式会社様 ワイドハイタークリアヒーロー のモニター中です 今日は ワイシャツの襟汚れに 青いボトルの 「頑固汚れにクレンジングパウダー」 使ってつけ置き洗いを してみました。 色柄物も使えるとの事なので 水色のワイシャツも つけ置きしてます。 モニター続きます♪
koromo.
koromo.
makaron-bさんの実例写真
【モニター当選】 ハミング消臭実感 モニターに参加させていただいています。 旦那のカッターシャツも洗ってみました。 特にシワもなく、ほのかに香りがし、消臭もできています!
【モニター当選】 ハミング消臭実感 モニターに参加させていただいています。 旦那のカッターシャツも洗ってみました。 特にシワもなく、ほのかに香りがし、消臭もできています!
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
chapeさんの実例写真
やっと洗剤ボトル替えられた♡ エンボスシール貼るとウタマロ石鹸まで可愛らしくなる…かな(≧m≦)
やっと洗剤ボトル替えられた♡ エンボスシール貼るとウタマロ石鹸まで可愛らしくなる…かな(≧m≦)
chape
chape
家族
riririさんの実例写真
¥798
オキシクリーンマックスフォーススプレーさっそく使っていこうと思います!! 使いたいのはズボンに着いた茶色いシミとボールペンの線。 ワイシャツの襟の皮脂汚れ。 マキシワンピースの裾に付いたエスカレーターの油汚れ。 それと、ファンデーションのスポンジの汚れをこれで落としていた方の投稿を見かけたのですが、ファンデーションのスポンジって中性洗剤で洗うものだとばっかり思っていたけど、これを使っても良いのかな〜? やってみたいけど気になる。。。
オキシクリーンマックスフォーススプレーさっそく使っていこうと思います!! 使いたいのはズボンに着いた茶色いシミとボールペンの線。 ワイシャツの襟の皮脂汚れ。 マキシワンピースの裾に付いたエスカレーターの油汚れ。 それと、ファンデーションのスポンジの汚れをこれで落としていた方の投稿を見かけたのですが、ファンデーションのスポンジって中性洗剤で洗うものだとばっかり思っていたけど、これを使っても良いのかな〜? やってみたいけど気になる。。。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
hihaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンのモニター投稿連投しますのでお付き合いください😌 雨の日はリビングに洗濯物を干していますがスペースが足りません。 特に幅を取るバスタオルが厄介🥴 でも、以前hiyupan88さんの投稿を見て『バスタオルをハンガーに干す』って目からウロコでした😳😳😳 それからは我が家ではちょいアレンジしてニトリの『衣類が乾きやすいハンガー』に横向きで干してます☆ バスタオルもスリムバスタオルにして省スペースに。 私、主人、息子で色違いにしてます😋 ちなみにtowerの竿ホルダーは耐荷重6㎏なので他にもTシャツやワイシャツとかも数枚干せます🎶 隣のニトリのシャワーホルダー(1400円くらいだったかな?)と似てるのでこうやって並んでても違和感ありません👍
おうち見直しキャンペーンのモニター投稿連投しますのでお付き合いください😌 雨の日はリビングに洗濯物を干していますがスペースが足りません。 特に幅を取るバスタオルが厄介🥴 でも、以前hiyupan88さんの投稿を見て『バスタオルをハンガーに干す』って目からウロコでした😳😳😳 それからは我が家ではちょいアレンジしてニトリの『衣類が乾きやすいハンガー』に横向きで干してます☆ バスタオルもスリムバスタオルにして省スペースに。 私、主人、息子で色違いにしてます😋 ちなみにtowerの竿ホルダーは耐荷重6㎏なので他にもTシャツやワイシャツとかも数枚干せます🎶 隣のニトリのシャワーホルダー(1400円くらいだったかな?)と似てるのでこうやって並んでても違和感ありません👍
hiha
hiha
2LDK | 家族
peyanguさんの実例写真
ワイシャツのオキシ漬け(^^) 1週間分まとめて洗濯機に浸け置きし、翌朝脱水→洗濯します。 お湯は面倒なので横の洗面台からホース伸ばして入れてます(笑) 襟元の汚れや汗の臭いも落ちるので、この5分の手間は欠かせません!
ワイシャツのオキシ漬け(^^) 1週間分まとめて洗濯機に浸け置きし、翌朝脱水→洗濯します。 お湯は面倒なので横の洗面台からホース伸ばして入れてます(笑) 襟元の汚れや汗の臭いも落ちるので、この5分の手間は欠かせません!
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
aya.mi-chanさんの実例写真
RCで知った、襟袖用のオキシクリーンを購入♡実は、オキシクリーン自体初めて(*☻-☻*) 早く使いたくて、夫が帰宅後→ワイシャツ脱いだ…即座に取り掛かる‼︎笑 仕上がりが楽しみ♪
RCで知った、襟袖用のオキシクリーンを購入♡実は、オキシクリーン自体初めて(*☻-☻*) 早く使いたくて、夫が帰宅後→ワイシャツ脱いだ…即座に取り掛かる‼︎笑 仕上がりが楽しみ♪
aya.mi-chan
aya.mi-chan
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
私の リピート商品です サンコーの バスピカピカと 洗濯メッシュクリーナーです バスピカピカは やっと グレーを見つけて 買えたので嬉しいです 洗剤なしでも 風呂桶、風呂椅子など ピカピカになるので ずっと使ってます 洗濯メッシュクリーナーは 石鹸を入れて ワイシャツの襟や カフス部分を 擦るだけで 生地を痛めずに 汚れが落ちるから 気に入ってます
私の リピート商品です サンコーの バスピカピカと 洗濯メッシュクリーナーです バスピカピカは やっと グレーを見つけて 買えたので嬉しいです 洗剤なしでも 風呂桶、風呂椅子など ピカピカになるので ずっと使ってます 洗濯メッシュクリーナーは 石鹸を入れて ワイシャツの襟や カフス部分を 擦るだけで 生地を痛めずに 汚れが落ちるから 気に入ってます
Ren
Ren
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
我が家の便利すぎるアイテムは青い洗濯洗剤が入っている小分けボトルとダイソーのミニブラシです❣️ 子供の制服や旦那のワイシャツの襟、袖などの部分的に洗いたいところ用に大きな洗剤ボトル出すのも面倒だし、スティックタイプの固形洗剤は使ったあとすぐしまえないし…と手軽に洗える方法を探していました(*´꒳`*) この無印の小分けボトル100mlのポンプタイプは使いたい量だけ直接襟や袖にプッシュできるので便利です😊✨ そしてダイソーのブラシもちょうどいい大きさで使いやすいです❕ 今までいちいち大きい洗剤ボトルとブラシを出し入れするのも面倒だったので手軽に洗えるようになりました🤗
我が家の便利すぎるアイテムは青い洗濯洗剤が入っている小分けボトルとダイソーのミニブラシです❣️ 子供の制服や旦那のワイシャツの襟、袖などの部分的に洗いたいところ用に大きな洗剤ボトル出すのも面倒だし、スティックタイプの固形洗剤は使ったあとすぐしまえないし…と手軽に洗える方法を探していました(*´꒳`*) この無印の小分けボトル100mlのポンプタイプは使いたい量だけ直接襟や袖にプッシュできるので便利です😊✨ そしてダイソーのブラシもちょうどいい大きさで使いやすいです❕ 今までいちいち大きい洗剤ボトルとブラシを出し入れするのも面倒だったので手軽に洗えるようになりました🤗
mii
mii
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
Yシャツなどは 出来る時は手洗いでと 思ってます 2枚以上は ためて🤭 この桶?なら なんとか やる気が 出ます🎵 ウタマロで襟 袖口こすったあとに おしゃれ着用のエマールも詰め替えて ずっと使ってます ワイドハイター消臭専用ジェルも 洗濯機だけでなく 手洗いでも使って良いんですよね… 記載ないので 不安を感じつつ 少しの目盛り分いれてみた… 🩲パッケージに手洗いについても 記載されてたら 分かり易いと思いました 🩲衣料 4kgに対して 15ml 昨日の洗濯の部屋干しの結果 深~く吸い込んでみても 🩲繊維の奥まで 気持ちの良い清らかな香りです 🩲フレッシュフローラルでも 洗い上りは 甘くない くどくない ほのかに 爽やかな香りです 前にモニターされてたので 購入した ワイドハイタークリアヒーロー 見掛けなくて 探して 困っていたら 終売になり 消臭に特化?した商品として 今回 発売されてるらしいです🎵 やっと その謎が解けました…😆 個人的には ネーミングと筋肉💪の イラストが印象的で 楽しかった前の商品ですが やっぱり 中身で勝負ですね💪 前の商品 Rさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U1D8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Yシャツなどは 出来る時は手洗いでと 思ってます 2枚以上は ためて🤭 この桶?なら なんとか やる気が 出ます🎵 ウタマロで襟 袖口こすったあとに おしゃれ着用のエマールも詰め替えて ずっと使ってます ワイドハイター消臭専用ジェルも 洗濯機だけでなく 手洗いでも使って良いんですよね… 記載ないので 不安を感じつつ 少しの目盛り分いれてみた… 🩲パッケージに手洗いについても 記載されてたら 分かり易いと思いました 🩲衣料 4kgに対して 15ml 昨日の洗濯の部屋干しの結果 深~く吸い込んでみても 🩲繊維の奥まで 気持ちの良い清らかな香りです 🩲フレッシュフローラルでも 洗い上りは 甘くない くどくない ほのかに 爽やかな香りです 前にモニターされてたので 購入した ワイドハイタークリアヒーロー 見掛けなくて 探して 困っていたら 終売になり 消臭に特化?した商品として 今回 発売されてるらしいです🎵 やっと その謎が解けました…😆 個人的には ネーミングと筋肉💪の イラストが印象的で 楽しかった前の商品ですが やっぱり 中身で勝負ですね💪 前の商品 Rさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U1D8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
R
R
家族
Sakuraさんの実例写真
今日は1日雨でした…☔ そういう日に限って洗濯物が多い〜💦 朝から洗濯機大活躍中でしたが部屋干ししても匂いが気にならない♡ そしてラク干しプラスの成果なのか息子のTシャツも旦那のワイシャツ(使い古しの形態安定シャツ笑)もパンパンしないでもシワがそこまでない✨ ワイシャツは形態安定で古くなるとアイロンかけてましたがアイロン掛けしなくても私は気にならないレベル。
今日は1日雨でした…☔ そういう日に限って洗濯物が多い〜💦 朝から洗濯機大活躍中でしたが部屋干ししても匂いが気にならない♡ そしてラク干しプラスの成果なのか息子のTシャツも旦那のワイシャツ(使い古しの形態安定シャツ笑)もパンパンしないでもシワがそこまでない✨ ワイシャツは形態安定で古くなるとアイロンかけてましたがアイロン掛けしなくても私は気にならないレベル。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yksrさんの実例写真
¥798
旦那のワイシャツポケットのボールペンインクが落ちるか検証してみます‼️ ちなみに1ヶ月以上放置してます💦
旦那のワイシャツポケットのボールペンインクが落ちるか検証してみます‼️ ちなみに1ヶ月以上放置してます💦
yksr
yksr
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
汚い画像で、ごめんなさい🙇‍♀️ 子供が中学生と高校生になり、毎日ワイシャツが2枚 しかも、襟袖汚ーい😭 シッカロールで予防しても、ほとんど変わらず😅 こないだ、網戸用に買ったコレ❤️ なんかギザギザしてて、汚れに効きそうと思って、ワイシャツに試してみたら、結構楽に汚れ落ちました😆 洗面台に置いて、石鹸つけて。ゴシゴシするだけ 時短💛 みつけたら、試してみてください😆 マーナのアミ戸&凸凹クリーナーです❤️
汚い画像で、ごめんなさい🙇‍♀️ 子供が中学生と高校生になり、毎日ワイシャツが2枚 しかも、襟袖汚ーい😭 シッカロールで予防しても、ほとんど変わらず😅 こないだ、網戸用に買ったコレ❤️ なんかギザギザしてて、汚れに効きそうと思って、ワイシャツに試してみたら、結構楽に汚れ落ちました😆 洗面台に置いて、石鹸つけて。ゴシゴシするだけ 時短💛 みつけたら、試してみてください😆 マーナのアミ戸&凸凹クリーナーです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
ドラム式の洗濯乾燥機のおかげで 雨の日も気にせずに洗濯できます☺️ お気に入りの黒のアイアンバー、ワイシャツなどは換気扇とサーキュレーターでしっかり乾くので助かります リフォームの打ち合わせで 「洗濯物がかけられる物が欲しい」と言ったら白のアイアンバーを提案され、カタログを見ていたら黒の方がかっこいいということになって選びました
ドラム式の洗濯乾燥機のおかげで 雨の日も気にせずに洗濯できます☺️ お気に入りの黒のアイアンバー、ワイシャツなどは換気扇とサーキュレーターでしっかり乾くので助かります リフォームの打ち合わせで 「洗濯物がかけられる物が欲しい」と言ったら白のアイアンバーを提案され、カタログを見ていたら黒の方がかっこいいということになって選びました
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
暑くなると、ワイシャツの汚れが気になります。 ウタマロを石鹸ネットに入れて、シュシュ! 泡立ちがよく、網目がブラシ代わり♡よく落ちます(^.^) 朝はネクタイして、上着も着用してが帰宅時、第1ボタンはずし、袖まくりʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 電車通勤ですので、アラフィー旦那少しでも… ウタマロ石鹸には毎日お世話になってます(^_^*)
暑くなると、ワイシャツの汚れが気になります。 ウタマロを石鹸ネットに入れて、シュシュ! 泡立ちがよく、網目がブラシ代わり♡よく落ちます(^.^) 朝はネクタイして、上着も着用してが帰宅時、第1ボタンはずし、袖まくりʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 電車通勤ですので、アラフィー旦那少しでも… ウタマロ石鹸には毎日お世話になってます(^_^*)
juncoco
juncoco
家族
berryberryさんの実例写真
ハミング消臭実感。 ローズ&フローラルの香りで、ワイシャツに使ってみました。 おしゃれ着洗いコース、ノーアイロン、部屋干しですが、シワも無く、乾いたあとも華やかな香りが残ってます😆 コロンをつけてなくても、つけてるようなおしゃれな人になるかも😁
ハミング消臭実感。 ローズ&フローラルの香りで、ワイシャツに使ってみました。 おしゃれ着洗いコース、ノーアイロン、部屋干しですが、シワも無く、乾いたあとも華やかな香りが残ってます😆 コロンをつけてなくても、つけてるようなおしゃれな人になるかも😁
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
我が家の実験用シンク。 ワイシャツの襟手洗いがしやすいです。
我が家の実験用シンク。 ワイシャツの襟手洗いがしやすいです。
yome03
yome03
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますが、一応洗面所のテーマは銭湯です。 毎日アイロンかけるので、アイロンとアイロン台はだしっぱなしてです。 アイロン台は一応フックもついているので、ワイシャツと一緒に引っ掛けておくこともできますが…。 ワイシャツはここに干して乾いたらアイロンかけてます。 とにかく、ワイシャツは毎日3人分あるので自分が楽なようにしています。
ごちゃごちゃしてますが、一応洗面所のテーマは銭湯です。 毎日アイロンかけるので、アイロンとアイロン台はだしっぱなしてです。 アイロン台は一応フックもついているので、ワイシャツと一緒に引っ掛けておくこともできますが…。 ワイシャツはここに干して乾いたらアイロンかけてます。 とにかく、ワイシャツは毎日3人分あるので自分が楽なようにしています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家の洗面所☆*。 LIXILのL.C.<エルシィ>です。 見た目も好きですが、収納がたくさんできる点も気に入っています(๑•᎑•๑)♬*゜ 泡ハンドソープ、歯ブラシ、家族4人分のコップは出しっぱなしにしています。 コップは、感染予防のため1人1つずつあります。色違いで4色ある可愛いコップを探すのは大変でしたが、これを見つけられてよかったです(∗•ω•∗) ランドリーラックは、 1段目〜洗濯後のものを入れるカゴ 2段目〜下着、靴下、ワイシャツ (洗濯機に入れる前にブルーキーで汚れを落とすため) 3段目〜その他の洗濯物 を置いてます。 その横の引き出しには、子どものおしぼり、ハンカチ、ナプキン、巾着など幼稚園準備で毎日使うものを収納しています。
我が家の洗面所☆*。 LIXILのL.C.<エルシィ>です。 見た目も好きですが、収納がたくさんできる点も気に入っています(๑•᎑•๑)♬*゜ 泡ハンドソープ、歯ブラシ、家族4人分のコップは出しっぱなしにしています。 コップは、感染予防のため1人1つずつあります。色違いで4色ある可愛いコップを探すのは大変でしたが、これを見つけられてよかったです(∗•ω•∗) ランドリーラックは、 1段目〜洗濯後のものを入れるカゴ 2段目〜下着、靴下、ワイシャツ (洗濯機に入れる前にブルーキーで汚れを落とすため) 3段目〜その他の洗濯物 を置いてます。 その横の引き出しには、子どものおしぼり、ハンカチ、ナプキン、巾着など幼稚園準備で毎日使うものを収納しています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
洗面台撮ったついでに初めてランドリースペースも撮ってみました。 おしゃれでも広いわけでもないですが💦 わが家に合ったコンパクトなランドリースペースです🌿 わが家の洗濯事情は、 基本的に洗濯物は洗濯から乾燥までキューブルにお任せで、 ワイシャツやおしゃれ服、わたしの下着類など、乾燥にかけられないものだけ部屋干ししています。 干す量が少ないので、サンルームはつくらずに洗面脱衣室にホスクリーンをつけました。 ホスクリーン下のチェストにはタオルと下着類と部屋着を収納しています。 洗濯乾燥、部屋干し、衣類スチーマー、収納、だいたいがこの場所で完結です😊♪ ちょっと前まで、乾燥機かけてる間の湿気がすごいのと、ワイシャツを畳スペースに持っていってアイロン台を出してアイロンがけする手間が悩みだったのですが、 cadoの除湿器とPanasonicの衣類スチーマーで解決しました🙌 どちらもグリーン住宅ポイントでもらいました!ありがたや~💕
洗面台撮ったついでに初めてランドリースペースも撮ってみました。 おしゃれでも広いわけでもないですが💦 わが家に合ったコンパクトなランドリースペースです🌿 わが家の洗濯事情は、 基本的に洗濯物は洗濯から乾燥までキューブルにお任せで、 ワイシャツやおしゃれ服、わたしの下着類など、乾燥にかけられないものだけ部屋干ししています。 干す量が少ないので、サンルームはつくらずに洗面脱衣室にホスクリーンをつけました。 ホスクリーン下のチェストにはタオルと下着類と部屋着を収納しています。 洗濯乾燥、部屋干し、衣類スチーマー、収納、だいたいがこの場所で完結です😊♪ ちょっと前まで、乾燥機かけてる間の湿気がすごいのと、ワイシャツを畳スペースに持っていってアイロン台を出してアイロンがけする手間が悩みだったのですが、 cadoの除湿器とPanasonicの衣類スチーマーで解決しました🙌 どちらもグリーン住宅ポイントでもらいました!ありがたや~💕
annya
annya
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
掃除機¥109,000
洗濯ボール ダイソーのもの。 ご存知の方も多いと思いますが、洗濯物が絡み辛くなるボール。 そんなもん?な効果ですが、タオルやワイシャツの袖が絡まない→(私だけかも知れないが)無理矢理引っ張る→傷む の悪循環がカットされます。 ボールが壊れて買い直すのが面倒でボールを入れてないと、やっぱり絡むので ある方が良いなと思うのです。
洗濯ボール ダイソーのもの。 ご存知の方も多いと思いますが、洗濯物が絡み辛くなるボール。 そんなもん?な効果ですが、タオルやワイシャツの袖が絡まない→(私だけかも知れないが)無理矢理引っ張る→傷む の悪循環がカットされます。 ボールが壊れて買い直すのが面倒でボールを入れてないと、やっぱり絡むので ある方が良いなと思うのです。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
最近はオキシクリーンではなくて、サラヤの「アラウ. 酸素系漂白剤」を使っています🍀 漂白剤なのにイイ香り(o^^o) 合成香料じゃなくて、ラベンダー油&スペアミント油の香りらしいです みんな好きな香り! 子供の上履きや旦那のワイシャツを洗う時も、香りのおかげで爽やかな気分です 衣類に香りは残らないのですが、使う時に心地いいです オキシクリーンは衣類以外も色々使える汎用性が魅力だけど、うちは衣類にしか使わないのでアラウ.派になりました♡
最近はオキシクリーンではなくて、サラヤの「アラウ. 酸素系漂白剤」を使っています🍀 漂白剤なのにイイ香り(o^^o) 合成香料じゃなくて、ラベンダー油&スペアミント油の香りらしいです みんな好きな香り! 子供の上履きや旦那のワイシャツを洗う時も、香りのおかげで爽やかな気分です 衣類に香りは残らないのですが、使う時に心地いいです オキシクリーンは衣類以外も色々使える汎用性が魅力だけど、うちは衣類にしか使わないのでアラウ.派になりました♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
2週間位前からウタマロ使ってます☆ワイシャツの衿・袖汚れが落ちる〜♪それまで塗るタイプの使ってたけど、もうウタマロだな♥️昭和な見ためも気に入った!
2週間位前からウタマロ使ってます☆ワイシャツの衿・袖汚れが落ちる〜♪それまで塗るタイプの使ってたけど、もうウタマロだな♥️昭和な見ためも気に入った!
sakura
sakura
家族
A__Tさんの実例写真
洗濯機横にスキマ収納を入れました。 洗剤類が見えなくなってちょっとスッキリ。 洗濯機上のラタンボックスには、私と旦那さんのパジャマや部屋着を投げ入れ、いちばん右は着用後のワイシャツを溜めています。 洗面台下にはタオルとドライヤーをざっくり入れています。 ズボラ家族なので投げ入れ式でないと片付きません。
洗濯機横にスキマ収納を入れました。 洗剤類が見えなくなってちょっとスッキリ。 洗濯機上のラタンボックスには、私と旦那さんのパジャマや部屋着を投げ入れ、いちばん右は着用後のワイシャツを溜めています。 洗面台下にはタオルとドライヤーをざっくり入れています。 ズボラ家族なので投げ入れ式でないと片付きません。
A__T
A__T
家族
chocoさんの実例写真
ワイシャツの襟汚れや服のシミにオキシクリーンのスプレータイプ使ってます✨ 毎日、ワイシャツの襟にスプレーして…と言うより、とろみがあるので塗った後、ふつうに洗濯するだけで汗ジミが綺麗に落ちてます😊 若干スプレーが使いにくいです💦が、 これまで使ったシミ抜き商品の中でこれが一番気に入ってます(^^) 泡タイプもあるみたいなので、次は泡タイプ使ってみたいなと思ってます(*´꒳`*)
ワイシャツの襟汚れや服のシミにオキシクリーンのスプレータイプ使ってます✨ 毎日、ワイシャツの襟にスプレーして…と言うより、とろみがあるので塗った後、ふつうに洗濯するだけで汗ジミが綺麗に落ちてます😊 若干スプレーが使いにくいです💦が、 これまで使ったシミ抜き商品の中でこれが一番気に入ってます(^^) 泡タイプもあるみたいなので、次は泡タイプ使ってみたいなと思ってます(*´꒳`*)
choco
choco
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ワイシャツの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ