RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 5帖

56枚の部屋写真から32枚をセレクト
tanami_sunさんの実例写真
収納たっぷりの手洗いカウンター付きの1.5帖広めの御手洗です🚻 ブルーのお花のアクセントクロスがお気に入りです𓂃 𓈒𓏸❁⃘ トイレはPanasonicのアラウーノでお手入れも楽ちんです🧹
収納たっぷりの手洗いカウンター付きの1.5帖広めの御手洗です🚻 ブルーのお花のアクセントクロスがお気に入りです𓂃 𓈒𓏸❁⃘ トイレはPanasonicのアラウーノでお手入れも楽ちんです🧹
tanami_sun
tanami_sun
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
1帖の脱衣室。 洗濯機とランドリーラック置いてるから着替えるスペースは0.5帖🤭 誰かがお風呂に入ってても洗面を使えるので分けてよかった✨
1帖の脱衣室。 洗濯機とランドリーラック置いてるから着替えるスペースは0.5帖🤭 誰かがお風呂に入ってても洗面を使えるので分けてよかった✨
R
R
4LDK | 家族
64さんの実例写真
64
64
家族
Chihoさんの実例写真
1階は1.5帖のお手洗い 圧迫感なく、ついついのんびりしたくなる部屋になっちゃってます(*˘︶˘*)♡
1階は1.5帖のお手洗い 圧迫感なく、ついついのんびりしたくなる部屋になっちゃってます(*˘︶˘*)♡
Chiho
Chiho
家族
tokotokoさんの実例写真
脱衣所の質問いただきましたので、こんな感じです😊 広さは、2.5帖。 窓の大きさは、 図面上で上下窓06009です。 収納は、無印のケース。 見えないタイプ→下着 半透明タイプ→パジャマ 白の背が高い収納には、タオルや小物類など入れています。
脱衣所の質問いただきましたので、こんな感じです😊 広さは、2.5帖。 窓の大きさは、 図面上で上下窓06009です。 収納は、無印のケース。 見えないタイプ→下着 半透明タイプ→パジャマ 白の背が高い収納には、タオルや小物類など入れています。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
rrr__houseさんの実例写真
ランドリールーム初公開! 1.5帖の小さな空間ですが、洗面所と別で作って良かったです。 でも扉じゃなくてカーテンで仕切ってもよかったかなぁ、と少し後悔も。 間取りって難しいね( ・ᴗ・̥̥̥ )
ランドリールーム初公開! 1.5帖の小さな空間ですが、洗面所と別で作って良かったです。 でも扉じゃなくてカーテンで仕切ってもよかったかなぁ、と少し後悔も。 間取りって難しいね( ・ᴗ・̥̥̥ )
rrr__house
rrr__house
家族
stさんの実例写真
買ってよかった!ネットで購入したアイテム 最近買った便利アイテム✨ 山崎実業towerの「浴室扉タオル掛け上 バスタオルハンガー タワー」 わが家は洗面と脱衣所が分かれており、脱衣所は1.5帖くらいのスペースしかないため、スタンドタイプのバスタオルかけはなかなか置けません。 今までは、山崎実業towerのマグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っていましたが(写真4枚目)、洗濯機の振動などでマグネットが微妙にずれて下がってくるのが気になって…その都度正しい位置に戻していたんですが、面倒なので、浴室扉にかけられるタイプを買ってみました。 ちゃんと固定されているので安定感があり動きません。 数日使って様子見てみましたが大丈夫そうです。 前よりさらにコンパクトになった気がして、少し広くなった気がします🎵 バスタオルは横からもかけられるので使いやすいです。 2枚目、3枚目に上からと横からの写真を載せています。
買ってよかった!ネットで購入したアイテム 最近買った便利アイテム✨ 山崎実業towerの「浴室扉タオル掛け上 バスタオルハンガー タワー」 わが家は洗面と脱衣所が分かれており、脱衣所は1.5帖くらいのスペースしかないため、スタンドタイプのバスタオルかけはなかなか置けません。 今までは、山崎実業towerのマグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っていましたが(写真4枚目)、洗濯機の振動などでマグネットが微妙にずれて下がってくるのが気になって…その都度正しい位置に戻していたんですが、面倒なので、浴室扉にかけられるタイプを買ってみました。 ちゃんと固定されているので安定感があり動きません。 数日使って様子見てみましたが大丈夫そうです。 前よりさらにコンパクトになった気がして、少し広くなった気がします🎵 バスタオルは横からもかけられるので使いやすいです。 2枚目、3枚目に上からと横からの写真を載せています。
st
st
家族
mekichinさんの実例写真
2階の南に面した4.5帖の部屋が家事室。 横はお風呂があり、洗面脱衣室も兼ねてます。 ホスクリーンを3本設置して、ストレスなく室内干し出来るようにしました。 部屋内にパジャマやタオルなどの収納スペースがあるので、「脱ぐ→洗う→干す→しまう」か全てこの部屋の中で終わるので楽チンです(o^^o)
2階の南に面した4.5帖の部屋が家事室。 横はお風呂があり、洗面脱衣室も兼ねてます。 ホスクリーンを3本設置して、ストレスなく室内干し出来るようにしました。 部屋内にパジャマやタオルなどの収納スペースがあるので、「脱ぐ→洗う→干す→しまう」か全てこの部屋の中で終わるので楽チンです(o^^o)
mekichin
mekichin
家族
Centaureaさんの実例写真
グリーン増やしてフェアリーライト設置。早くすのこか何かで下半分を何とかしたい
グリーン増やしてフェアリーライト設置。早くすのこか何かで下半分を何とかしたい
Centaurea
Centaurea
yumicloverさんの実例写真
イベント参加します◡̈⋆ 息子の部屋のラブリコ壁面収納☆ 息子部屋は5帖弱。 最初の設計では扉付きの収納があったのですが、きっと子供には上手く収納出来ないだろうし(扉付きだとさらに中がゴチャゴチャしそう) 子供が巣立っていったら必要なくなるし…と思い、あえて収納スペースは作りませんでした。 狭い部屋なのでラブリコで壁面収納を作る事で空間を有効に使う事が出来て、漫画本や洋服などもわかりやすく見せる収納出来て満足しています! あとは息子がちゃんと整理整頓出来るかにかかっています(。-∀-)
イベント参加します◡̈⋆ 息子の部屋のラブリコ壁面収納☆ 息子部屋は5帖弱。 最初の設計では扉付きの収納があったのですが、きっと子供には上手く収納出来ないだろうし(扉付きだとさらに中がゴチャゴチャしそう) 子供が巣立っていったら必要なくなるし…と思い、あえて収納スペースは作りませんでした。 狭い部屋なのでラブリコで壁面収納を作る事で空間を有効に使う事が出来て、漫画本や洋服などもわかりやすく見せる収納出来て満足しています! あとは息子がちゃんと整理整頓出来るかにかかっています(。-∀-)
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
変わり映えしない家事室からの脱衣室💁‍♀️ 変わらないということは 使い勝手が◎ということ
変わり映えしない家事室からの脱衣室💁‍♀️ 変わらないということは 使い勝手が◎ということ
0224t
0224t
4LDK | 家族
kuchinさんの実例写真
備付のトイレットペーパーホルダーを外してアイアンに。スマホやちょっとした物を置くのにカゴを付けました。 カゴはニトリのカトラリー入れ(汗)
備付のトイレットペーパーホルダーを外してアイアンに。スマホやちょっとした物を置くのにカゴを付けました。 カゴはニトリのカトラリー入れ(汗)
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
aikoさんの実例写真
2.5帖のせまーいスペースですが、リビングに洗濯物を干したくなかったので、夢の洗濯室…☆
2.5帖のせまーいスペースですが、リビングに洗濯物を干したくなかったので、夢の洗濯室…☆
aiko
aiko
3LDK | 家族
mokamama...さんの実例写真
お気に入り♬*゜ 付けてよかったクラウドトイレットペーパーシェルフ☆&ティファニーブルーにしてよかった壁紙☆トイレの広さは、広めにとって1.5帖にしてあります(*˙ᵕ˙ *)
お気に入り♬*゜ 付けてよかったクラウドトイレットペーパーシェルフ☆&ティファニーブルーにしてよかった壁紙☆トイレの広さは、広めにとって1.5帖にしてあります(*˙ᵕ˙ *)
mokamama...
mokamama...
家族
marimari8888さんの実例写真
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
mdkさんの実例写真
laundry
laundry
mdk
mdk
1K | 一人暮らし
5262333さんの実例写真
中庭✧‧˚ リビングから出られる中庭です( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 4.5帖と、決して大きくはない中庭ですが こちらも母の希望✧‧˚ 中にはを入って左側にはお風呂の窓があり 家族だけでのんびり過ごす日には お風呂から中庭を眺めることもできるようにしました✧‧˚ ちなみにこれは父のアイディア( ˙ᵕ˙ ) 1歳半の娘は中庭がとてもお気に入りらしく 寝転がってみたり踊ってみたり…(笑)
中庭✧‧˚ リビングから出られる中庭です( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 4.5帖と、決して大きくはない中庭ですが こちらも母の希望✧‧˚ 中にはを入って左側にはお風呂の窓があり 家族だけでのんびり過ごす日には お風呂から中庭を眺めることもできるようにしました✧‧˚ ちなみにこれは父のアイディア( ˙ᵕ˙ ) 1歳半の娘は中庭がとてもお気に入りらしく 寝転がってみたり踊ってみたり…(笑)
5262333
5262333
シェア
sunihomeさんの実例写真
sunihome
sunihome
Sakuraさんの実例写真
こだわったランドリールームです。 洗面所は脱衣室と分けて、ランドリールームの方に作りました。 湿気がこもらないように換気扇をつけて、壁紙も湿気を吸ってくれる素材にし、ロールスクリーンは天井に埋め込んで仕切れるようにしました。 来客が来ても、ロールスクリーンを下ろしておけば見えません😃 左奥の扉は、ファミリークローゼットに繋がっていて家事導線もバッチリです✨
こだわったランドリールームです。 洗面所は脱衣室と分けて、ランドリールームの方に作りました。 湿気がこもらないように換気扇をつけて、壁紙も湿気を吸ってくれる素材にし、ロールスクリーンは天井に埋め込んで仕切れるようにしました。 来客が来ても、ロールスクリーンを下ろしておけば見えません😃 左奥の扉は、ファミリークローゼットに繋がっていて家事導線もバッチリです✨
Sakura
Sakura
家族
hitomiさんの実例写真
過去写
過去写
hitomi
hitomi
1K | 一人暮らし
giftさんの実例写真
乾太くん・モニター応募します! 洗っても洗っても、タオルは臭くゴワゴワ。。。 ある時コインランドリーで乾かしたタオルが無臭でフワフワな事に衝撃を受けました! 我が家も乾燥機で毎日フワフワなタオルを使いたい! しかも乾太くんて白いスクエアフォルムがスタイリッシュでおしゃれ♡ 我が家の1.5帖の脱衣所に置いてもきっと圧迫感なく、馴染んでくれるハズ! 1番コンパクトな3キロタイプ♡ぜひぜひよろしくお願いします𖦼
乾太くん・モニター応募します! 洗っても洗っても、タオルは臭くゴワゴワ。。。 ある時コインランドリーで乾かしたタオルが無臭でフワフワな事に衝撃を受けました! 我が家も乾燥機で毎日フワフワなタオルを使いたい! しかも乾太くんて白いスクエアフォルムがスタイリッシュでおしゃれ♡ 我が家の1.5帖の脱衣所に置いてもきっと圧迫感なく、馴染んでくれるハズ! 1番コンパクトな3キロタイプ♡ぜひぜひよろしくお願いします𖦼
gift
gift
3LDK | 家族
EMRさんの実例写真
EMR
EMR
3LDK | 家族
tonchiさんの実例写真
脱衣スペースが0.5帖の為、階段下にタオルとランドリーかごを収納しています。
脱衣スペースが0.5帖の為、階段下にタオルとランドリーかごを収納しています。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
子供部屋だった場所を楽器部屋に変更。4.5帖しかないので、やっぱり狭いな💧
子供部屋だった場所を楽器部屋に変更。4.5帖しかないので、やっぱり狭いな💧
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
mattsuさんの実例写真
タオル類の収納 サイズもぴったりで良かった
タオル類の収納 サイズもぴったりで良かった
mattsu
mattsu
家族
hinatsuさんの実例写真
こちらも同様に、beforeは、クリーニング2回目の後。 汚ったない! シャーメ〇ン物件なのになあ。 afterは、クエン酸水に漬けたあと、ラップにクエン酸をつけて擦り上げたものです。 前入居者の馬鹿高いクリーニング代、どこに使ってるのかしら?
こちらも同様に、beforeは、クリーニング2回目の後。 汚ったない! シャーメ〇ン物件なのになあ。 afterは、クエン酸水に漬けたあと、ラップにクエン酸をつけて擦り上げたものです。 前入居者の馬鹿高いクリーニング代、どこに使ってるのかしら?
hinatsu
hinatsu
2K | 一人暮らし
yuuuunaさんの実例写真
洗面所もしんぷるいずざべすと!(о´∀`о)ノ DAISOの手拭いタオルお気に入り(*´-`)
洗面所もしんぷるいずざべすと!(о´∀`о)ノ DAISOの手拭いタオルお気に入り(*´-`)
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 5帖のおすすめ商品

バス/トイレ 5帖が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 5帖の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 5帖

56枚の部屋写真から32枚をセレクト
tanami_sunさんの実例写真
収納たっぷりの手洗いカウンター付きの1.5帖広めの御手洗です🚻 ブルーのお花のアクセントクロスがお気に入りです𓂃 𓈒𓏸❁⃘ トイレはPanasonicのアラウーノでお手入れも楽ちんです🧹
収納たっぷりの手洗いカウンター付きの1.5帖広めの御手洗です🚻 ブルーのお花のアクセントクロスがお気に入りです𓂃 𓈒𓏸❁⃘ トイレはPanasonicのアラウーノでお手入れも楽ちんです🧹
tanami_sun
tanami_sun
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
1帖の脱衣室。 洗濯機とランドリーラック置いてるから着替えるスペースは0.5帖🤭 誰かがお風呂に入ってても洗面を使えるので分けてよかった✨
1帖の脱衣室。 洗濯機とランドリーラック置いてるから着替えるスペースは0.5帖🤭 誰かがお風呂に入ってても洗面を使えるので分けてよかった✨
R
R
4LDK | 家族
64さんの実例写真
64
64
家族
Chihoさんの実例写真
1階は1.5帖のお手洗い 圧迫感なく、ついついのんびりしたくなる部屋になっちゃってます(*˘︶˘*)♡
1階は1.5帖のお手洗い 圧迫感なく、ついついのんびりしたくなる部屋になっちゃってます(*˘︶˘*)♡
Chiho
Chiho
家族
tokotokoさんの実例写真
脱衣所の質問いただきましたので、こんな感じです😊 広さは、2.5帖。 窓の大きさは、 図面上で上下窓06009です。 収納は、無印のケース。 見えないタイプ→下着 半透明タイプ→パジャマ 白の背が高い収納には、タオルや小物類など入れています。
脱衣所の質問いただきましたので、こんな感じです😊 広さは、2.5帖。 窓の大きさは、 図面上で上下窓06009です。 収納は、無印のケース。 見えないタイプ→下着 半透明タイプ→パジャマ 白の背が高い収納には、タオルや小物類など入れています。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
rrr__houseさんの実例写真
ランドリールーム初公開! 1.5帖の小さな空間ですが、洗面所と別で作って良かったです。 でも扉じゃなくてカーテンで仕切ってもよかったかなぁ、と少し後悔も。 間取りって難しいね( ・ᴗ・̥̥̥ )
ランドリールーム初公開! 1.5帖の小さな空間ですが、洗面所と別で作って良かったです。 でも扉じゃなくてカーテンで仕切ってもよかったかなぁ、と少し後悔も。 間取りって難しいね( ・ᴗ・̥̥̥ )
rrr__house
rrr__house
家族
stさんの実例写真
買ってよかった!ネットで購入したアイテム 最近買った便利アイテム✨ 山崎実業towerの「浴室扉タオル掛け上 バスタオルハンガー タワー」 わが家は洗面と脱衣所が分かれており、脱衣所は1.5帖くらいのスペースしかないため、スタンドタイプのバスタオルかけはなかなか置けません。 今までは、山崎実業towerのマグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っていましたが(写真4枚目)、洗濯機の振動などでマグネットが微妙にずれて下がってくるのが気になって…その都度正しい位置に戻していたんですが、面倒なので、浴室扉にかけられるタイプを買ってみました。 ちゃんと固定されているので安定感があり動きません。 数日使って様子見てみましたが大丈夫そうです。 前よりさらにコンパクトになった気がして、少し広くなった気がします🎵 バスタオルは横からもかけられるので使いやすいです。 2枚目、3枚目に上からと横からの写真を載せています。
買ってよかった!ネットで購入したアイテム 最近買った便利アイテム✨ 山崎実業towerの「浴室扉タオル掛け上 バスタオルハンガー タワー」 わが家は洗面と脱衣所が分かれており、脱衣所は1.5帖くらいのスペースしかないため、スタンドタイプのバスタオルかけはなかなか置けません。 今までは、山崎実業towerのマグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っていましたが(写真4枚目)、洗濯機の振動などでマグネットが微妙にずれて下がってくるのが気になって…その都度正しい位置に戻していたんですが、面倒なので、浴室扉にかけられるタイプを買ってみました。 ちゃんと固定されているので安定感があり動きません。 数日使って様子見てみましたが大丈夫そうです。 前よりさらにコンパクトになった気がして、少し広くなった気がします🎵 バスタオルは横からもかけられるので使いやすいです。 2枚目、3枚目に上からと横からの写真を載せています。
st
st
家族
mekichinさんの実例写真
2階の南に面した4.5帖の部屋が家事室。 横はお風呂があり、洗面脱衣室も兼ねてます。 ホスクリーンを3本設置して、ストレスなく室内干し出来るようにしました。 部屋内にパジャマやタオルなどの収納スペースがあるので、「脱ぐ→洗う→干す→しまう」か全てこの部屋の中で終わるので楽チンです(o^^o)
2階の南に面した4.5帖の部屋が家事室。 横はお風呂があり、洗面脱衣室も兼ねてます。 ホスクリーンを3本設置して、ストレスなく室内干し出来るようにしました。 部屋内にパジャマやタオルなどの収納スペースがあるので、「脱ぐ→洗う→干す→しまう」か全てこの部屋の中で終わるので楽チンです(o^^o)
mekichin
mekichin
家族
Centaureaさんの実例写真
グリーン増やしてフェアリーライト設置。早くすのこか何かで下半分を何とかしたい
グリーン増やしてフェアリーライト設置。早くすのこか何かで下半分を何とかしたい
Centaurea
Centaurea
yumicloverさんの実例写真
イベント参加します◡̈⋆ 息子の部屋のラブリコ壁面収納☆ 息子部屋は5帖弱。 最初の設計では扉付きの収納があったのですが、きっと子供には上手く収納出来ないだろうし(扉付きだとさらに中がゴチャゴチャしそう) 子供が巣立っていったら必要なくなるし…と思い、あえて収納スペースは作りませんでした。 狭い部屋なのでラブリコで壁面収納を作る事で空間を有効に使う事が出来て、漫画本や洋服などもわかりやすく見せる収納出来て満足しています! あとは息子がちゃんと整理整頓出来るかにかかっています(。-∀-)
イベント参加します◡̈⋆ 息子の部屋のラブリコ壁面収納☆ 息子部屋は5帖弱。 最初の設計では扉付きの収納があったのですが、きっと子供には上手く収納出来ないだろうし(扉付きだとさらに中がゴチャゴチャしそう) 子供が巣立っていったら必要なくなるし…と思い、あえて収納スペースは作りませんでした。 狭い部屋なのでラブリコで壁面収納を作る事で空間を有効に使う事が出来て、漫画本や洋服などもわかりやすく見せる収納出来て満足しています! あとは息子がちゃんと整理整頓出来るかにかかっています(。-∀-)
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
変わり映えしない家事室からの脱衣室💁‍♀️ 変わらないということは 使い勝手が◎ということ
変わり映えしない家事室からの脱衣室💁‍♀️ 変わらないということは 使い勝手が◎ということ
0224t
0224t
4LDK | 家族
kuchinさんの実例写真
備付のトイレットペーパーホルダーを外してアイアンに。スマホやちょっとした物を置くのにカゴを付けました。 カゴはニトリのカトラリー入れ(汗)
備付のトイレットペーパーホルダーを外してアイアンに。スマホやちょっとした物を置くのにカゴを付けました。 カゴはニトリのカトラリー入れ(汗)
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
aikoさんの実例写真
2.5帖のせまーいスペースですが、リビングに洗濯物を干したくなかったので、夢の洗濯室…☆
2.5帖のせまーいスペースですが、リビングに洗濯物を干したくなかったので、夢の洗濯室…☆
aiko
aiko
3LDK | 家族
mokamama...さんの実例写真
お気に入り♬*゜ 付けてよかったクラウドトイレットペーパーシェルフ☆&ティファニーブルーにしてよかった壁紙☆トイレの広さは、広めにとって1.5帖にしてあります(*˙ᵕ˙ *)
お気に入り♬*゜ 付けてよかったクラウドトイレットペーパーシェルフ☆&ティファニーブルーにしてよかった壁紙☆トイレの広さは、広めにとって1.5帖にしてあります(*˙ᵕ˙ *)
mokamama...
mokamama...
家族
marimari8888さんの実例写真
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
mdkさんの実例写真
laundry
laundry
mdk
mdk
1K | 一人暮らし
5262333さんの実例写真
中庭✧‧˚ リビングから出られる中庭です( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 4.5帖と、決して大きくはない中庭ですが こちらも母の希望✧‧˚ 中にはを入って左側にはお風呂の窓があり 家族だけでのんびり過ごす日には お風呂から中庭を眺めることもできるようにしました✧‧˚ ちなみにこれは父のアイディア( ˙ᵕ˙ ) 1歳半の娘は中庭がとてもお気に入りらしく 寝転がってみたり踊ってみたり…(笑)
中庭✧‧˚ リビングから出られる中庭です( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 4.5帖と、決して大きくはない中庭ですが こちらも母の希望✧‧˚ 中にはを入って左側にはお風呂の窓があり 家族だけでのんびり過ごす日には お風呂から中庭を眺めることもできるようにしました✧‧˚ ちなみにこれは父のアイディア( ˙ᵕ˙ ) 1歳半の娘は中庭がとてもお気に入りらしく 寝転がってみたり踊ってみたり…(笑)
5262333
5262333
シェア
sunihomeさんの実例写真
sunihome
sunihome
Sakuraさんの実例写真
こだわったランドリールームです。 洗面所は脱衣室と分けて、ランドリールームの方に作りました。 湿気がこもらないように換気扇をつけて、壁紙も湿気を吸ってくれる素材にし、ロールスクリーンは天井に埋め込んで仕切れるようにしました。 来客が来ても、ロールスクリーンを下ろしておけば見えません😃 左奥の扉は、ファミリークローゼットに繋がっていて家事導線もバッチリです✨
こだわったランドリールームです。 洗面所は脱衣室と分けて、ランドリールームの方に作りました。 湿気がこもらないように換気扇をつけて、壁紙も湿気を吸ってくれる素材にし、ロールスクリーンは天井に埋め込んで仕切れるようにしました。 来客が来ても、ロールスクリーンを下ろしておけば見えません😃 左奥の扉は、ファミリークローゼットに繋がっていて家事導線もバッチリです✨
Sakura
Sakura
家族
hitomiさんの実例写真
過去写
過去写
hitomi
hitomi
1K | 一人暮らし
giftさんの実例写真
乾太くん・モニター応募します! 洗っても洗っても、タオルは臭くゴワゴワ。。。 ある時コインランドリーで乾かしたタオルが無臭でフワフワな事に衝撃を受けました! 我が家も乾燥機で毎日フワフワなタオルを使いたい! しかも乾太くんて白いスクエアフォルムがスタイリッシュでおしゃれ♡ 我が家の1.5帖の脱衣所に置いてもきっと圧迫感なく、馴染んでくれるハズ! 1番コンパクトな3キロタイプ♡ぜひぜひよろしくお願いします𖦼
乾太くん・モニター応募します! 洗っても洗っても、タオルは臭くゴワゴワ。。。 ある時コインランドリーで乾かしたタオルが無臭でフワフワな事に衝撃を受けました! 我が家も乾燥機で毎日フワフワなタオルを使いたい! しかも乾太くんて白いスクエアフォルムがスタイリッシュでおしゃれ♡ 我が家の1.5帖の脱衣所に置いてもきっと圧迫感なく、馴染んでくれるハズ! 1番コンパクトな3キロタイプ♡ぜひぜひよろしくお願いします𖦼
gift
gift
3LDK | 家族
EMRさんの実例写真
EMR
EMR
3LDK | 家族
tonchiさんの実例写真
脱衣スペースが0.5帖の為、階段下にタオルとランドリーかごを収納しています。
脱衣スペースが0.5帖の為、階段下にタオルとランドリーかごを収納しています。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
子供部屋だった場所を楽器部屋に変更。4.5帖しかないので、やっぱり狭いな💧
子供部屋だった場所を楽器部屋に変更。4.5帖しかないので、やっぱり狭いな💧
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
mattsuさんの実例写真
タオル類の収納 サイズもぴったりで良かった
タオル類の収納 サイズもぴったりで良かった
mattsu
mattsu
家族
hinatsuさんの実例写真
こちらも同様に、beforeは、クリーニング2回目の後。 汚ったない! シャーメ〇ン物件なのになあ。 afterは、クエン酸水に漬けたあと、ラップにクエン酸をつけて擦り上げたものです。 前入居者の馬鹿高いクリーニング代、どこに使ってるのかしら?
こちらも同様に、beforeは、クリーニング2回目の後。 汚ったない! シャーメ〇ン物件なのになあ。 afterは、クエン酸水に漬けたあと、ラップにクエン酸をつけて擦り上げたものです。 前入居者の馬鹿高いクリーニング代、どこに使ってるのかしら?
hinatsu
hinatsu
2K | 一人暮らし
yuuuunaさんの実例写真
洗面所もしんぷるいずざべすと!(о´∀`о)ノ DAISOの手拭いタオルお気に入り(*´-`)
洗面所もしんぷるいずざべすと!(о´∀`о)ノ DAISOの手拭いタオルお気に入り(*´-`)
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 5帖のおすすめ商品

バス/トイレ 5帖が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 5帖の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ