バス/トイレ アコーディオンカーテン

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
NanaStyleさんの実例写真
お風呂前にアコーディオンカーテン☆ 前の家の寝室ドアに使っていたものを再利用♻️ 脱衣場がないので簡易的な脱衣場目隠しとしても◎
お風呂前にアコーディオンカーテン☆ 前の家の寝室ドアに使っていたものを再利用♻️ 脱衣場がないので簡易的な脱衣場目隠しとしても◎
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
こちらは勝手口になります。以前はのれんをつけていましたが、楽天でこちらを発見。折り目がついているので、開けたときにスムーズに端に収まります。長さも十分だし、色も爽やかだし、買って正解でした。 購入ショップ:エア・リゾーム インテリア 購入時期:2018年2月
こちらは勝手口になります。以前はのれんをつけていましたが、楽天でこちらを発見。折り目がついているので、開けたときにスムーズに端に収まります。長さも十分だし、色も爽やかだし、買って正解でした。 購入ショップ:エア・リゾーム インテリア 購入時期:2018年2月
yuko
yuko
4LDK | 家族
romogoさんの実例写真
お風呂の脱衣所とキッチンの間に間仕切りカーテンをつけた!これで来客があっても安心して入ってもらえるかな
お風呂の脱衣所とキッチンの間に間仕切りカーテンをつけた!これで来客があっても安心して入ってもらえるかな
romogo
romogo
4DK | 一人暮らし
omochiさんの実例写真
脱衣場と洗面所にアコーディオンカーテンをつけてもらいました。
脱衣場と洗面所にアコーディオンカーテンをつけてもらいました。
omochi
omochi
picoさんの実例写真
設置された、アコーディオンドアの柄は左の写真。 ちょっと北欧風?(照) 右上の写真は、ドア開けたとこ。洗濯物ドーン! 右下の写真は、洗濯機手前のドア。 左にトイレのドア。 右に洗面所のドア。さらに、その奥にお風呂場のドア、、、 って、どんたけドアだらけやねん(笑)
設置された、アコーディオンドアの柄は左の写真。 ちょっと北欧風?(照) 右上の写真は、ドア開けたとこ。洗濯物ドーン! 右下の写真は、洗濯機手前のドア。 左にトイレのドア。 右に洗面所のドア。さらに、その奥にお風呂場のドア、、、 って、どんたけドアだらけやねん(笑)
pico
pico
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
洗面所の模様替え 途中経過 アコーディオンカーテンを外してサリュのコットンカーテンに変えました。 断然こっちの方が可愛い♡
洗面所の模様替え 途中経過 アコーディオンカーテンを外してサリュのコットンカーテンに変えました。 断然こっちの方が可愛い♡
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
rijuさんの実例写真
入居の時、ここにはアコーディオンカーテンが 設置されていました。 開ければ丸見え、閉めれば暗い。 そこでホームセンターで材料を調達。 20年ほど経ちましたが、 いまだに無事に使えています😅
入居の時、ここにはアコーディオンカーテンが 設置されていました。 開ければ丸見え、閉めれば暗い。 そこでホームセンターで材料を調達。 20年ほど経ちましたが、 いまだに無事に使えています😅
riju
riju
家族
sunskysurfsandさんの実例写真
アコーディオンカーテン外してもらって、更に開放感増した。
アコーディオンカーテン外してもらって、更に開放感増した。
sunskysurfsand
sunskysurfsand
rakuさんの実例写真
お風呂場の脱衣場がアコーディオンカーテンで とっても古くて汚くて。 取ったあとに100均の突っ張り棒と テーブルクロスで カーテン風に! シャワーカーテン良さそうなの みつかるまで、借りで! でも、いいかんじで満足。
お風呂場の脱衣場がアコーディオンカーテンで とっても古くて汚くて。 取ったあとに100均の突っ張り棒と テーブルクロスで カーテン風に! シャワーカーテン良さそうなの みつかるまで、借りで! でも、いいかんじで満足。
raku
raku
2LDK | 家族
riekoさんの実例写真
やっと、洗面台がつきました。 明るくなった〜〜
やっと、洗面台がつきました。 明るくなった〜〜
rieko
rieko
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
脱衣所の反対側。 独立洗面台がないので 身支度用の鏡をつけました。 その下には薄型の物入れ。 私の基礎化粧品など 入浴後すぐ使いたいものが入っています。 ダイニングのすぐ目の前で 扉も付いてなかったので アコーディオンカーテンを設置。 突っ張り型を買いましたが ここはカーテンレールが付いていたので そのまま吊るしました。
脱衣所の反対側。 独立洗面台がないので 身支度用の鏡をつけました。 その下には薄型の物入れ。 私の基礎化粧品など 入浴後すぐ使いたいものが入っています。 ダイニングのすぐ目の前で 扉も付いてなかったので アコーディオンカーテンを設置。 突っ張り型を買いましたが ここはカーテンレールが付いていたので そのまま吊るしました。
Mio
Mio
2LDK | 家族
cyobiさんの実例写真
ピッタリのドアを見つけて付けました 団地の脱衣所の入り口は、アコーディオンか カーテンしか無いか😓と 思っていたけど 良かった🙌 ここから、冷たい風が入るから 扉をつけたら、全然違う‼️
ピッタリのドアを見つけて付けました 団地の脱衣所の入り口は、アコーディオンか カーテンしか無いか😓と 思っていたけど 良かった🙌 ここから、冷たい風が入るから 扉をつけたら、全然違う‼️
cyobi
cyobi
3DK | 家族
tuyok5さんの実例写真
脱衣所に扉がなくて、アコーディオンカーテンつけたかったけど、天井は石膏ボードでスカスカだし壁は鉄筋でクギも入らず。 仕方なくつっかえ棒でレースのカーテンの目隠し。 古い物件なので、色々と独特。
脱衣所に扉がなくて、アコーディオンカーテンつけたかったけど、天井は石膏ボードでスカスカだし壁は鉄筋でクギも入らず。 仕方なくつっかえ棒でレースのカーテンの目隠し。 古い物件なので、色々と独特。
tuyok5
tuyok5
2DK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
カーテンのイベント参加です。 うちの中で1番好きなカーテンがこれです。 質感とかナチュラル感とか色とかがすごく気に入っています。 ここは玄関入って左側のトイレ、お風呂場、洗面所にはいるところの入り口につけてるカーテンです。うちにしては珍しくちょっとお値段するところのカーテンなんです。🤣 ちなみに昔はここにアコーディオンカーテンをつけてましたが、分解して一部をカーテンボックスにしてあります。
カーテンのイベント参加です。 うちの中で1番好きなカーテンがこれです。 質感とかナチュラル感とか色とかがすごく気に入っています。 ここは玄関入って左側のトイレ、お風呂場、洗面所にはいるところの入り口につけてるカーテンです。うちにしては珍しくちょっとお値段するところのカーテンなんです。🤣 ちなみに昔はここにアコーディオンカーテンをつけてましたが、分解して一部をカーテンボックスにしてあります。
mami
mami
3DK | 家族
akamanboさんの実例写真
akamanbo
akamanbo
1K | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
実家のプチリフォーム続き。 脱着所の壁塗りとディアウォールで棚作りが 終わり、後、残すは、トイレの扉を塗る作業とめちゃくちゃ古くなったアコーディオンカーテンを外すし、ニトリで買った間仕切りカーテンを付ける作業。 この作業を終わらせたので半地下のお風呂、洗面所、トイレ周りがきれいになりました〜 半地下だからpicが暗くてごめんなさい🙏
実家のプチリフォーム続き。 脱着所の壁塗りとディアウォールで棚作りが 終わり、後、残すは、トイレの扉を塗る作業とめちゃくちゃ古くなったアコーディオンカーテンを外すし、ニトリで買った間仕切りカーテンを付ける作業。 この作業を終わらせたので半地下のお風呂、洗面所、トイレ周りがきれいになりました〜 半地下だからpicが暗くてごめんなさい🙏
honpo
honpo
家族
harutanmamaさんの実例写真
洗面所入り口 引戸 古めかしいアコーディオンカーテンから思い切って引戸を作製
洗面所入り口 引戸 古めかしいアコーディオンカーテンから思い切って引戸を作製
harutanmama
harutanmama
家族
tomoさんの実例写真
こちらは旦那さんがある日突然壁に穴開けて作ったニッチ( ఠ ਉ ఠ) ロディの置物並べたかったけど、なんぼ探しても見つからん…(∫°ਊ°)∫ 最近100均で探してるもん、何1つ巡り会えんわさ( ´◞ิ౪◟ิ`) もぅ100均に転職したいくらいやわ‥
こちらは旦那さんがある日突然壁に穴開けて作ったニッチ( ఠ ਉ ఠ) ロディの置物並べたかったけど、なんぼ探しても見つからん…(∫°ਊ°)∫ 最近100均で探してるもん、何1つ巡り会えんわさ( ´◞ิ౪◟ิ`) もぅ100均に転職したいくらいやわ‥
tomo
tomo
家族

バス/トイレ アコーディオンカーテンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ アコーディオンカーテンの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ アコーディオンカーテン

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
NanaStyleさんの実例写真
お風呂前にアコーディオンカーテン☆ 前の家の寝室ドアに使っていたものを再利用♻️ 脱衣場がないので簡易的な脱衣場目隠しとしても◎
お風呂前にアコーディオンカーテン☆ 前の家の寝室ドアに使っていたものを再利用♻️ 脱衣場がないので簡易的な脱衣場目隠しとしても◎
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
こちらは勝手口になります。以前はのれんをつけていましたが、楽天でこちらを発見。折り目がついているので、開けたときにスムーズに端に収まります。長さも十分だし、色も爽やかだし、買って正解でした。 購入ショップ:エア・リゾーム インテリア 購入時期:2018年2月
こちらは勝手口になります。以前はのれんをつけていましたが、楽天でこちらを発見。折り目がついているので、開けたときにスムーズに端に収まります。長さも十分だし、色も爽やかだし、買って正解でした。 購入ショップ:エア・リゾーム インテリア 購入時期:2018年2月
yuko
yuko
4LDK | 家族
romogoさんの実例写真
お風呂の脱衣所とキッチンの間に間仕切りカーテンをつけた!これで来客があっても安心して入ってもらえるかな
お風呂の脱衣所とキッチンの間に間仕切りカーテンをつけた!これで来客があっても安心して入ってもらえるかな
romogo
romogo
4DK | 一人暮らし
omochiさんの実例写真
脱衣場と洗面所にアコーディオンカーテンをつけてもらいました。
脱衣場と洗面所にアコーディオンカーテンをつけてもらいました。
omochi
omochi
picoさんの実例写真
設置された、アコーディオンドアの柄は左の写真。 ちょっと北欧風?(照) 右上の写真は、ドア開けたとこ。洗濯物ドーン! 右下の写真は、洗濯機手前のドア。 左にトイレのドア。 右に洗面所のドア。さらに、その奥にお風呂場のドア、、、 って、どんたけドアだらけやねん(笑)
設置された、アコーディオンドアの柄は左の写真。 ちょっと北欧風?(照) 右上の写真は、ドア開けたとこ。洗濯物ドーン! 右下の写真は、洗濯機手前のドア。 左にトイレのドア。 右に洗面所のドア。さらに、その奥にお風呂場のドア、、、 って、どんたけドアだらけやねん(笑)
pico
pico
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
洗面所の模様替え 途中経過 アコーディオンカーテンを外してサリュのコットンカーテンに変えました。 断然こっちの方が可愛い♡
洗面所の模様替え 途中経過 アコーディオンカーテンを外してサリュのコットンカーテンに変えました。 断然こっちの方が可愛い♡
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
rijuさんの実例写真
入居の時、ここにはアコーディオンカーテンが 設置されていました。 開ければ丸見え、閉めれば暗い。 そこでホームセンターで材料を調達。 20年ほど経ちましたが、 いまだに無事に使えています😅
入居の時、ここにはアコーディオンカーテンが 設置されていました。 開ければ丸見え、閉めれば暗い。 そこでホームセンターで材料を調達。 20年ほど経ちましたが、 いまだに無事に使えています😅
riju
riju
家族
sunskysurfsandさんの実例写真
アコーディオンカーテン外してもらって、更に開放感増した。
アコーディオンカーテン外してもらって、更に開放感増した。
sunskysurfsand
sunskysurfsand
rakuさんの実例写真
お風呂場の脱衣場がアコーディオンカーテンで とっても古くて汚くて。 取ったあとに100均の突っ張り棒と テーブルクロスで カーテン風に! シャワーカーテン良さそうなの みつかるまで、借りで! でも、いいかんじで満足。
お風呂場の脱衣場がアコーディオンカーテンで とっても古くて汚くて。 取ったあとに100均の突っ張り棒と テーブルクロスで カーテン風に! シャワーカーテン良さそうなの みつかるまで、借りで! でも、いいかんじで満足。
raku
raku
2LDK | 家族
riekoさんの実例写真
やっと、洗面台がつきました。 明るくなった〜〜
やっと、洗面台がつきました。 明るくなった〜〜
rieko
rieko
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
脱衣所の反対側。 独立洗面台がないので 身支度用の鏡をつけました。 その下には薄型の物入れ。 私の基礎化粧品など 入浴後すぐ使いたいものが入っています。 ダイニングのすぐ目の前で 扉も付いてなかったので アコーディオンカーテンを設置。 突っ張り型を買いましたが ここはカーテンレールが付いていたので そのまま吊るしました。
脱衣所の反対側。 独立洗面台がないので 身支度用の鏡をつけました。 その下には薄型の物入れ。 私の基礎化粧品など 入浴後すぐ使いたいものが入っています。 ダイニングのすぐ目の前で 扉も付いてなかったので アコーディオンカーテンを設置。 突っ張り型を買いましたが ここはカーテンレールが付いていたので そのまま吊るしました。
Mio
Mio
2LDK | 家族
cyobiさんの実例写真
造花・アートフラワー¥4,620
ピッタリのドアを見つけて付けました 団地の脱衣所の入り口は、アコーディオンか カーテンしか無いか😓と 思っていたけど 良かった🙌 ここから、冷たい風が入るから 扉をつけたら、全然違う‼️
ピッタリのドアを見つけて付けました 団地の脱衣所の入り口は、アコーディオンか カーテンしか無いか😓と 思っていたけど 良かった🙌 ここから、冷たい風が入るから 扉をつけたら、全然違う‼️
cyobi
cyobi
3DK | 家族
tuyok5さんの実例写真
脱衣所に扉がなくて、アコーディオンカーテンつけたかったけど、天井は石膏ボードでスカスカだし壁は鉄筋でクギも入らず。 仕方なくつっかえ棒でレースのカーテンの目隠し。 古い物件なので、色々と独特。
脱衣所に扉がなくて、アコーディオンカーテンつけたかったけど、天井は石膏ボードでスカスカだし壁は鉄筋でクギも入らず。 仕方なくつっかえ棒でレースのカーテンの目隠し。 古い物件なので、色々と独特。
tuyok5
tuyok5
2DK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
カーテンのイベント参加です。 うちの中で1番好きなカーテンがこれです。 質感とかナチュラル感とか色とかがすごく気に入っています。 ここは玄関入って左側のトイレ、お風呂場、洗面所にはいるところの入り口につけてるカーテンです。うちにしては珍しくちょっとお値段するところのカーテンなんです。🤣 ちなみに昔はここにアコーディオンカーテンをつけてましたが、分解して一部をカーテンボックスにしてあります。
カーテンのイベント参加です。 うちの中で1番好きなカーテンがこれです。 質感とかナチュラル感とか色とかがすごく気に入っています。 ここは玄関入って左側のトイレ、お風呂場、洗面所にはいるところの入り口につけてるカーテンです。うちにしては珍しくちょっとお値段するところのカーテンなんです。🤣 ちなみに昔はここにアコーディオンカーテンをつけてましたが、分解して一部をカーテンボックスにしてあります。
mami
mami
3DK | 家族
akamanboさんの実例写真
akamanbo
akamanbo
1K | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
実家のプチリフォーム続き。 脱着所の壁塗りとディアウォールで棚作りが 終わり、後、残すは、トイレの扉を塗る作業とめちゃくちゃ古くなったアコーディオンカーテンを外すし、ニトリで買った間仕切りカーテンを付ける作業。 この作業を終わらせたので半地下のお風呂、洗面所、トイレ周りがきれいになりました〜 半地下だからpicが暗くてごめんなさい🙏
実家のプチリフォーム続き。 脱着所の壁塗りとディアウォールで棚作りが 終わり、後、残すは、トイレの扉を塗る作業とめちゃくちゃ古くなったアコーディオンカーテンを外すし、ニトリで買った間仕切りカーテンを付ける作業。 この作業を終わらせたので半地下のお風呂、洗面所、トイレ周りがきれいになりました〜 半地下だからpicが暗くてごめんなさい🙏
honpo
honpo
家族
harutanmamaさんの実例写真
洗面所入り口 引戸 古めかしいアコーディオンカーテンから思い切って引戸を作製
洗面所入り口 引戸 古めかしいアコーディオンカーテンから思い切って引戸を作製
harutanmama
harutanmama
家族
tomoさんの実例写真
こちらは旦那さんがある日突然壁に穴開けて作ったニッチ( ఠ ਉ ఠ) ロディの置物並べたかったけど、なんぼ探しても見つからん…(∫°ਊ°)∫ 最近100均で探してるもん、何1つ巡り会えんわさ( ´◞ิ౪◟ิ`) もぅ100均に転職したいくらいやわ‥
こちらは旦那さんがある日突然壁に穴開けて作ったニッチ( ఠ ਉ ఠ) ロディの置物並べたかったけど、なんぼ探しても見つからん…(∫°ਊ°)∫ 最近100均で探してるもん、何1つ巡り会えんわさ( ´◞ิ౪◟ิ`) もぅ100均に転職したいくらいやわ‥
tomo
tomo
家族

バス/トイレ アコーディオンカーテンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ アコーディオンカーテンの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ