バス/トイレ 予備

1,080枚の部屋写真から49枚をセレクト
kokekoさんの実例写真
使い道分からんけど集めてた手ぬぐい こんなに役に立つとは…! 斜めに並べたトイレットペーパーの後ろにはお風呂の洗剤が…!
使い道分からんけど集めてた手ぬぐい こんなに役に立つとは…! 斜めに並べたトイレットペーパーの後ろにはお風呂の洗剤が…!
kokeko
kokeko
1K
aya.kurashi1128さんの実例写真
リクシル リデア1616 アクセント張り:ホワイトストーン 床:キレイサーモフロア 浴槽:エコベンチ浴槽 水栓:クロマーレS 水栓はメタル調のもがよかったのであえてこちらを選びました😊 寒さ対策のため、思い切って窓はなしに。 換気しているので今のところカビなどの悩みはありません🫶
リクシル リデア1616 アクセント張り:ホワイトストーン 床:キレイサーモフロア 浴槽:エコベンチ浴槽 水栓:クロマーレS 水栓はメタル調のもがよかったのであえてこちらを選びました😊 寒さ対策のため、思い切って窓はなしに。 換気しているので今のところカビなどの悩みはありません🫶
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
tomoさんの実例写真
ランドリースペース、脱衣所まわりの収納です。 洗濯機ラックを置いてタオルや細かなものを収納 しています✨キャンドゥのペーパーバッグケースにはシャンプー&リンス🧴などストック品。 上部のケースにはトイレットペーパー🧻予備😁 タオルは家族で色分けして 私はベージュ、相方は紺やブルー、次男は グレーを使用。タオルは使い捨てでニトリや キッチンキッチンで買うたもの使ってるけど アクタスで買うたタオルはお値段もそれなり😅 でもすごい長持ちする👍いつもふわふわです✨ 因みにラックの裏側、ドア🚪みたいなの 見えますが明らかにドア🚪引き戸。 ここに電気温水器がどーんとあるんです😳 マンションのお風呂🛀用わが家は 給湯が電気なので初めはびっくりしました🫢 まぁ〰️ガス代安くて安すぎて 2か月まとめての請求、2000円ちょいだから 助かるけど冬場の電気代が〜😱😱 カメラマーク、気がついたらたくさん😂 コメントお気遣いなくです✨
ランドリースペース、脱衣所まわりの収納です。 洗濯機ラックを置いてタオルや細かなものを収納 しています✨キャンドゥのペーパーバッグケースにはシャンプー&リンス🧴などストック品。 上部のケースにはトイレットペーパー🧻予備😁 タオルは家族で色分けして 私はベージュ、相方は紺やブルー、次男は グレーを使用。タオルは使い捨てでニトリや キッチンキッチンで買うたもの使ってるけど アクタスで買うたタオルはお値段もそれなり😅 でもすごい長持ちする👍いつもふわふわです✨ 因みにラックの裏側、ドア🚪みたいなの 見えますが明らかにドア🚪引き戸。 ここに電気温水器がどーんとあるんです😳 マンションのお風呂🛀用わが家は 給湯が電気なので初めはびっくりしました🫢 まぁ〰️ガス代安くて安すぎて 2か月まとめての請求、2000円ちょいだから 助かるけど冬場の電気代が〜😱😱 カメラマーク、気がついたらたくさん😂 コメントお気遣いなくです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 ランドリーバスケット 𖤘 ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ ランドリーラック付属のワイヤーバスケット ⁡ 夫用、私用でカゴ分けして脱いだモノを左右それぞれのカゴに分けて入れます ⁡ 洗濯後、 空いたカゴに洗濯物を入れて干場へ (pic②) ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁡ ランドリーラックのカゴに入り切らなかった洗濯物や 娘たちが泊まりに来た時などの予備ランドリーバスケットに使っています ⁡ ⁡ ⁡
     𖤘 ランドリーバスケット 𖤘 ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ ランドリーラック付属のワイヤーバスケット ⁡ 夫用、私用でカゴ分けして脱いだモノを左右それぞれのカゴに分けて入れます ⁡ 洗濯後、 空いたカゴに洗濯物を入れて干場へ (pic②) ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁡ ランドリーラックのカゴに入り切らなかった洗濯物や 娘たちが泊まりに来た時などの予備ランドリーバスケットに使っています ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
iwasakiさんの実例写真
クッションフロア¥180
iwasaki
iwasaki
3DK | 家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは 「お風呂の排水口ピンクヌメリ予防 防カビプラス」 モニターで使い続けてその後… びっくりするほどにヌメリがつかない😳 使用期限になったので、新しく買って来ました。 ずっと欠かせないから予備として2つ購入! お風呂の排水口は、通常は頻繁にお手入れ必要な場所だから、このアイテムを入れておくだけで 手間がかからないならずっと頼りたい✨
こんばんは 「お風呂の排水口ピンクヌメリ予防 防カビプラス」 モニターで使い続けてその後… びっくりするほどにヌメリがつかない😳 使用期限になったので、新しく買って来ました。 ずっと欠かせないから予備として2つ購入! お風呂の排水口は、通常は頻繁にお手入れ必要な場所だから、このアイテムを入れておくだけで 手間がかからないならずっと頼りたい✨
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
marimari8888さんの実例写真
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
sunaphさんの実例写真
二階のトイレです。 LIXILですが、一階と同じくキャビネット付きなので予備のトイレットペーパーや掃除用具、汚物入れ等も見えないスッキリしたトイレになっています。床は金属の光沢があるフロアタイルを選びました。 キャビネット上には床と雰囲気を合わせ、富山を代表する鋳物ブランドである能作の風鈴TANPOPOを置きました。良い感じですが、基本的に風が無いので鳴りません。
二階のトイレです。 LIXILですが、一階と同じくキャビネット付きなので予備のトイレットペーパーや掃除用具、汚物入れ等も見えないスッキリしたトイレになっています。床は金属の光沢があるフロアタイルを選びました。 キャビネット上には床と雰囲気を合わせ、富山を代表する鋳物ブランドである能作の風鈴TANPOPOを置きました。良い感じですが、基本的に風が無いので鳴りません。
sunaph
sunaph
家族
kuroさんの実例写真
IKEAの帽子ラックは、ホテル使用なイメージでバスタオル置きとして使ってます。 わざわざ、たたむ手間なく、掛けるだけ( •̀∀•́ )b 予備のバスタオルは上に置いて。 これは、くるくる巻くのが面倒だけど(笑) 左端のバッグには、洗濯ネットを入れてあります。 前、RCmagに掲載して頂いた、どこでもポールは、右端にあります。分かるかな??使う時だけ、立ち上げ、使い終わったら折り畳んで収納出来る優れモノです! フェイスタオルは、カゴ収納!
IKEAの帽子ラックは、ホテル使用なイメージでバスタオル置きとして使ってます。 わざわざ、たたむ手間なく、掛けるだけ( •̀∀•́ )b 予備のバスタオルは上に置いて。 これは、くるくる巻くのが面倒だけど(笑) 左端のバッグには、洗濯ネットを入れてあります。 前、RCmagに掲載して頂いた、どこでもポールは、右端にあります。分かるかな??使う時だけ、立ち上げ、使い終わったら折り畳んで収納出来る優れモノです! フェイスタオルは、カゴ収納!
kuro
kuro
4LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
イベント用 我が家は突っ張り型♪ 1番上のケースにはDAISOで買った蓋付きのケースを使って、子供3人の予備の肌着や夏用のパジャマを入れていて、右には洗濯カゴ その下の段には5人分のバスタオル、右は無印のケースを使ってヘアアイロンを入れています! 洗濯機にもマグネットを使って色々収納して、狭いけどみんなが使いやすくしまいやすいようにしています(*^^*)
イベント用 我が家は突っ張り型♪ 1番上のケースにはDAISOで買った蓋付きのケースを使って、子供3人の予備の肌着や夏用のパジャマを入れていて、右には洗濯カゴ その下の段には5人分のバスタオル、右は無印のケースを使ってヘアアイロンを入れています! 洗濯機にもマグネットを使って色々収納して、狭いけどみんなが使いやすくしまいやすいようにしています(*^^*)
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
oug_msh15さんの実例写真
お風呂上がりのタオルは、オープン棚中段に。この位置だと、子供達でもお風呂から出ですぐに取ることができます。 タオルはSCOPEのハウスタオルを愛用しています。 大人はミニバスタオル(通常のバスタオルより少し短い)、子供はフェイスタオル(通常より少し長い)を使っています。 毎日お洗濯するので、普通のバスタオルを4枚使用するよりコンパクトで助かります。 バスマットら予備を無印のフックでドアにかけています。
お風呂上がりのタオルは、オープン棚中段に。この位置だと、子供達でもお風呂から出ですぐに取ることができます。 タオルはSCOPEのハウスタオルを愛用しています。 大人はミニバスタオル(通常のバスタオルより少し短い)、子供はフェイスタオル(通常より少し長い)を使っています。 毎日お洗濯するので、普通のバスタオルを4枚使用するよりコンパクトで助かります。 バスマットら予備を無印のフックでドアにかけています。
oug_msh15
oug_msh15
ikさんの実例写真
バスマットのイベント参加させて下さい! お風呂上がりはサラサラ、洗濯後は乾きやすいタオル地のバスマットが好きです! ダイソーののれん棒とセリアの突っ張り棒受けで家族分のバスタオルとバスマットを掛けて収納!
バスマットのイベント参加させて下さい! お風呂上がりはサラサラ、洗濯後は乾きやすいタオル地のバスマットが好きです! ダイソーののれん棒とセリアの突っ張り棒受けで家族分のバスタオルとバスマットを掛けて収納!
ik
ik
3LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
インテリアは大好きな和モダンで✨ 突っ張り棒を利用して棚を作り 予備のトイレットペーパーや生理用品をカゴ収納しています。 お手洗いは、落ち着く場所にしたくて こんな感じになりました(*^^*)
インテリアは大好きな和モダンで✨ 突っ張り棒を利用して棚を作り 予備のトイレットペーパーや生理用品をカゴ収納しています。 お手洗いは、落ち着く場所にしたくて こんな感じになりました(*^^*)
Yukiko
Yukiko
家族
mm.musicaさんの実例写真
キャンドゥで買ったコンテナにはトイレットペーパーの予備、 ソストレーネグレーネの丸いボックスには、小さい方にスクラビングバブル、大きい方にサニタリー用品を入れています。 エッフェル塔はパリから連れて帰ってきたもの
キャンドゥで買ったコンテナにはトイレットペーパーの予備、 ソストレーネグレーネの丸いボックスには、小さい方にスクラビングバブル、大きい方にサニタリー用品を入れています。 エッフェル塔はパリから連れて帰ってきたもの
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
muraさんの実例写真
洗面台下の扉裏に、予備のゴミ袋 貼って剥せるフックに、突っ張り棒!(←サイズ間違えて使い道が無かったやつ)
洗面台下の扉裏に、予備のゴミ袋 貼って剥せるフックに、突っ張り棒!(←サイズ間違えて使い道が無かったやつ)
mura
mura
1LDK | カップル
Sumikoさんの実例写真
つっぱり棚 ニトリ カゴ・洗剤容器 100均 タオル類 IKEA 洗剤のカゴの後ろにはバスマットの予備が入ってます。
つっぱり棚 ニトリ カゴ・洗剤容器 100均 タオル類 IKEA 洗剤のカゴの後ろにはバスマットの予備が入ってます。
Sumiko
Sumiko
1K | 一人暮らし
mayu2yanさんの実例写真
トイレブラシとトイレマジックリンとゴミ箱を床置きやめました。ダイソーのジョイントラックキャスター付ワゴンを作成して乗せてます。トイレットペーパーの予備を置いてる後ろの棚に簡易的な扉付けて、アイビー造花飾りました。
トイレブラシとトイレマジックリンとゴミ箱を床置きやめました。ダイソーのジョイントラックキャスター付ワゴンを作成して乗せてます。トイレットペーパーの予備を置いてる後ろの棚に簡易的な扉付けて、アイビー造花飾りました。
mayu2yan
mayu2yan
ankoさんの実例写真
我が家のトイレです。 工夫したポイント: 窓がなく、閉鎖的な感じが嫌だったので、手作りルーバーで窓があるかのようにしてみました^ ^ 子供でも届くように、取りやすいように、ペーパーの予備は簡単な棚を作って収納。 ダイソー木材を使って木製のレンガで柔らかい雰囲気に^ ^ 掃除のしやすさ重視で、腰から下の部分は特にいじっていません^ ^
我が家のトイレです。 工夫したポイント: 窓がなく、閉鎖的な感じが嫌だったので、手作りルーバーで窓があるかのようにしてみました^ ^ 子供でも届くように、取りやすいように、ペーパーの予備は簡単な棚を作って収納。 ダイソー木材を使って木製のレンガで柔らかい雰囲気に^ ^ 掃除のしやすさ重視で、腰から下の部分は特にいじっていません^ ^
anko
anko
家族
anzmiさんの実例写真
洗面台はTOTOオクターブ、鏡は別で発注しました。すっきりしたデザインを気に入ってます。収納も引き出し2段にしたので、扱いやすいです。予備の洗剤やシャンプー、ドライヤー、洗濯用品、トイレットペーパー等、、たくさん収納しても余裕があります◎ お風呂もTOTOサザナで、ほっからり床はすぐに乾いて快適です◎
洗面台はTOTOオクターブ、鏡は別で発注しました。すっきりしたデザインを気に入ってます。収納も引き出し2段にしたので、扱いやすいです。予備の洗剤やシャンプー、ドライヤー、洗濯用品、トイレットペーパー等、、たくさん収納しても余裕があります◎ お風呂もTOTOサザナで、ほっからり床はすぐに乾いて快適です◎
anzmi
anzmi
家族
ryu23naさんの実例写真
ドンキで300円で購入♡レックのディスペンサーRegla 付属のシールにはシャンプー、コーディショナー、ボディソープの表示があります。 予備に4本ゲット!シャンプー、リンスを入れたらまた投稿します。
ドンキで300円で購入♡レックのディスペンサーRegla 付属のシールにはシャンプー、コーディショナー、ボディソープの表示があります。 予備に4本ゲット!シャンプー、リンスを入れたらまた投稿します。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
kamochanさんの実例写真
洗面所の上の棚。 左からソフト用洗剤、柔軟剤、粉洗剤を白化。 隣に生理用品入れと、その隣にはバスボムやコンタクトレンズ、歯ブラシや石けんの予備が入ってます。
洗面所の上の棚。 左からソフト用洗剤、柔軟剤、粉洗剤を白化。 隣に生理用品入れと、その隣にはバスボムやコンタクトレンズ、歯ブラシや石けんの予備が入ってます。
kamochan
kamochan
1R | 一人暮らし
plumakkyさんの実例写真
トイレットペーパーの予備はトイレ入口ドア内側の上に突っ張り棒2本で。 消臭剤やスプレーもここにあります。
トイレットペーパーの予備はトイレ入口ドア内側の上に突っ張り棒2本で。 消臭剤やスプレーもここにあります。
plumakky
plumakky
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
ダイソーで購入したBOXちょうど三つ入った。カワイイ。2段目のIKEAからぞうきん予備軍がはみ出してきたない。。けど、大掃除で徐々になくなってる最中です!
ダイソーで購入したBOXちょうど三つ入った。カワイイ。2段目のIKEAからぞうきん予備軍がはみ出してきたない。。けど、大掃除で徐々になくなってる最中です!
ari
ari
家族
kodaminさんの実例写真
花王さんのワイドハイタークリアヒーローモニター⑤♡ 4種類モニターさせて頂いて、どれも共通して言えることは消臭効果が高い事です😊 汗、足臭、皮脂臭、生乾き臭など嫌な臭いがほんとに感じなく♡ あとはほんとに好みで、消臭メインで香りがあるのが好きな方はピンクと水色のクリアヒーローがおすすめだし、漂白も消臭効果も感じたい方にはグリーンやブルーのクリアヒーローがおすすめかなと思います😇 わたしはグリーンとブルーがむちゃくちゃきにいってしまったので、早速予備用を買いに行こうと思います😍 花王さん担当者様 RC運営チームの皆様 素敵な商品を知ることができ、この度は選んでくださりありがとうございました♡ そして見てくださった方、ほんとにありがとうございました😊
花王さんのワイドハイタークリアヒーローモニター⑤♡ 4種類モニターさせて頂いて、どれも共通して言えることは消臭効果が高い事です😊 汗、足臭、皮脂臭、生乾き臭など嫌な臭いがほんとに感じなく♡ あとはほんとに好みで、消臭メインで香りがあるのが好きな方はピンクと水色のクリアヒーローがおすすめだし、漂白も消臭効果も感じたい方にはグリーンやブルーのクリアヒーローがおすすめかなと思います😇 わたしはグリーンとブルーがむちゃくちゃきにいってしまったので、早速予備用を買いに行こうと思います😍 花王さん担当者様 RC運営チームの皆様 素敵な商品を知ることができ、この度は選んでくださりありがとうございました♡ そして見てくださった方、ほんとにありがとうございました😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
この冬買ってよかったものイベント参加用投稿です。 セリアのタオルハンガーを洗面所の棚板に差し込み洗濯用ハンガーを吊り下げています。 これまで突っ張り棒を使っていましたがハンガーの重みで落ちてしまうので、、こちらに変更したところとても快適に使えています。 予備のハンガー、洗剤、ネットが入っているのはカインズのスキットです。
この冬買ってよかったものイベント参加用投稿です。 セリアのタオルハンガーを洗面所の棚板に差し込み洗濯用ハンガーを吊り下げています。 これまで突っ張り棒を使っていましたがハンガーの重みで落ちてしまうので、、こちらに変更したところとても快適に使えています。 予備のハンガー、洗剤、ネットが入っているのはカインズのスキットです。
wara
wara
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
除菌水生成器「e-3X plus」 〜予備洗い編〜 我が家は3日に1回洗濯機を回すので その間の菌の繁殖が気になり、 入浴時に予備洗いをし籠に入れています。 靴下以外はざっと水洗いだけなので 乾燥後の臭いが少し気になっていました.. これからは仕上げにe-3X plusで消臭効果にも期待しながら除菌をし、ついでに排水溝などの水回りにもスプレーしてカビ対策もしていこうと思います! ゴミが出ないしカートリッジ不要で買い足しの必要がないところが気に入ってます◎
除菌水生成器「e-3X plus」 〜予備洗い編〜 我が家は3日に1回洗濯機を回すので その間の菌の繁殖が気になり、 入浴時に予備洗いをし籠に入れています。 靴下以外はざっと水洗いだけなので 乾燥後の臭いが少し気になっていました.. これからは仕上げにe-3X plusで消臭効果にも期待しながら除菌をし、ついでに排水溝などの水回りにもスプレーしてカビ対策もしていこうと思います! ゴミが出ないしカートリッジ不要で買い足しの必要がないところが気に入ってます◎
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
miccoさんの実例写真
茶色いボックスにはトイレットペーパー予備が入ってます。ブルーレットを目隠しするためにタンク上に百均のリース形グリーンを置いてます🌿使いやすく、かつ植物やポスターで寂しくないトイレ目指してます🚽
茶色いボックスにはトイレットペーパー予備が入ってます。ブルーレットを目隠しするためにタンク上に百均のリース形グリーンを置いてます🌿使いやすく、かつ植物やポスターで寂しくないトイレ目指してます🚽
micco
micco
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 予備が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 予備の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 予備

1,080枚の部屋写真から49枚をセレクト
kokekoさんの実例写真
使い道分からんけど集めてた手ぬぐい こんなに役に立つとは…! 斜めに並べたトイレットペーパーの後ろにはお風呂の洗剤が…!
使い道分からんけど集めてた手ぬぐい こんなに役に立つとは…! 斜めに並べたトイレットペーパーの後ろにはお風呂の洗剤が…!
kokeko
kokeko
1K
aya.kurashi1128さんの実例写真
リクシル リデア1616 アクセント張り:ホワイトストーン 床:キレイサーモフロア 浴槽:エコベンチ浴槽 水栓:クロマーレS 水栓はメタル調のもがよかったのであえてこちらを選びました😊 寒さ対策のため、思い切って窓はなしに。 換気しているので今のところカビなどの悩みはありません🫶
リクシル リデア1616 アクセント張り:ホワイトストーン 床:キレイサーモフロア 浴槽:エコベンチ浴槽 水栓:クロマーレS 水栓はメタル調のもがよかったのであえてこちらを選びました😊 寒さ対策のため、思い切って窓はなしに。 換気しているので今のところカビなどの悩みはありません🫶
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
tomoさんの実例写真
ランドリースペース、脱衣所まわりの収納です。 洗濯機ラックを置いてタオルや細かなものを収納 しています✨キャンドゥのペーパーバッグケースにはシャンプー&リンス🧴などストック品。 上部のケースにはトイレットペーパー🧻予備😁 タオルは家族で色分けして 私はベージュ、相方は紺やブルー、次男は グレーを使用。タオルは使い捨てでニトリや キッチンキッチンで買うたもの使ってるけど アクタスで買うたタオルはお値段もそれなり😅 でもすごい長持ちする👍いつもふわふわです✨ 因みにラックの裏側、ドア🚪みたいなの 見えますが明らかにドア🚪引き戸。 ここに電気温水器がどーんとあるんです😳 マンションのお風呂🛀用わが家は 給湯が電気なので初めはびっくりしました🫢 まぁ〰️ガス代安くて安すぎて 2か月まとめての請求、2000円ちょいだから 助かるけど冬場の電気代が〜😱😱 カメラマーク、気がついたらたくさん😂 コメントお気遣いなくです✨
ランドリースペース、脱衣所まわりの収納です。 洗濯機ラックを置いてタオルや細かなものを収納 しています✨キャンドゥのペーパーバッグケースにはシャンプー&リンス🧴などストック品。 上部のケースにはトイレットペーパー🧻予備😁 タオルは家族で色分けして 私はベージュ、相方は紺やブルー、次男は グレーを使用。タオルは使い捨てでニトリや キッチンキッチンで買うたもの使ってるけど アクタスで買うたタオルはお値段もそれなり😅 でもすごい長持ちする👍いつもふわふわです✨ 因みにラックの裏側、ドア🚪みたいなの 見えますが明らかにドア🚪引き戸。 ここに電気温水器がどーんとあるんです😳 マンションのお風呂🛀用わが家は 給湯が電気なので初めはびっくりしました🫢 まぁ〰️ガス代安くて安すぎて 2か月まとめての請求、2000円ちょいだから 助かるけど冬場の電気代が〜😱😱 カメラマーク、気がついたらたくさん😂 コメントお気遣いなくです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 ランドリーバスケット 𖤘 ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ ランドリーラック付属のワイヤーバスケット ⁡ 夫用、私用でカゴ分けして脱いだモノを左右それぞれのカゴに分けて入れます ⁡ 洗濯後、 空いたカゴに洗濯物を入れて干場へ (pic②) ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁡ ランドリーラックのカゴに入り切らなかった洗濯物や 娘たちが泊まりに来た時などの予備ランドリーバスケットに使っています ⁡ ⁡ ⁡
     𖤘 ランドリーバスケット 𖤘 ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ ランドリーラック付属のワイヤーバスケット ⁡ 夫用、私用でカゴ分けして脱いだモノを左右それぞれのカゴに分けて入れます ⁡ 洗濯後、 空いたカゴに洗濯物を入れて干場へ (pic②) ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁡ ランドリーラックのカゴに入り切らなかった洗濯物や 娘たちが泊まりに来た時などの予備ランドリーバスケットに使っています ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
iwasakiさんの実例写真
クッションフロア¥180
iwasaki
iwasaki
3DK | 家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは 「お風呂の排水口ピンクヌメリ予防 防カビプラス」 モニターで使い続けてその後… びっくりするほどにヌメリがつかない😳 使用期限になったので、新しく買って来ました。 ずっと欠かせないから予備として2つ購入! お風呂の排水口は、通常は頻繁にお手入れ必要な場所だから、このアイテムを入れておくだけで 手間がかからないならずっと頼りたい✨
こんばんは 「お風呂の排水口ピンクヌメリ予防 防カビプラス」 モニターで使い続けてその後… びっくりするほどにヌメリがつかない😳 使用期限になったので、新しく買って来ました。 ずっと欠かせないから予備として2つ購入! お風呂の排水口は、通常は頻繁にお手入れ必要な場所だから、このアイテムを入れておくだけで 手間がかからないならずっと頼りたい✨
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
marimari8888さんの実例写真
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
いつの間にかたくさんの方にフォローして頂いて…ありがとうございます! 初トイレ。 最初は壁の真ん中にダサい花柄の帯状の模様があって…この部屋の1番気になってた所だったんです(><) なので、ダイソーのリメイクシートで腰壁風に。 トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーはダイソーのすのこと、板1枚を二分割、Seriaのアイアンバーを二分割して、材料費300円で完成♪ 初DIYのわりに満足しています。 今度はタンクレス風に挑戦したい。
marimari8888
marimari8888
1K | 一人暮らし
sunaphさんの実例写真
二階のトイレです。 LIXILですが、一階と同じくキャビネット付きなので予備のトイレットペーパーや掃除用具、汚物入れ等も見えないスッキリしたトイレになっています。床は金属の光沢があるフロアタイルを選びました。 キャビネット上には床と雰囲気を合わせ、富山を代表する鋳物ブランドである能作の風鈴TANPOPOを置きました。良い感じですが、基本的に風が無いので鳴りません。
二階のトイレです。 LIXILですが、一階と同じくキャビネット付きなので予備のトイレットペーパーや掃除用具、汚物入れ等も見えないスッキリしたトイレになっています。床は金属の光沢があるフロアタイルを選びました。 キャビネット上には床と雰囲気を合わせ、富山を代表する鋳物ブランドである能作の風鈴TANPOPOを置きました。良い感じですが、基本的に風が無いので鳴りません。
sunaph
sunaph
家族
kuroさんの実例写真
IKEAの帽子ラックは、ホテル使用なイメージでバスタオル置きとして使ってます。 わざわざ、たたむ手間なく、掛けるだけ( •̀∀•́ )b 予備のバスタオルは上に置いて。 これは、くるくる巻くのが面倒だけど(笑) 左端のバッグには、洗濯ネットを入れてあります。 前、RCmagに掲載して頂いた、どこでもポールは、右端にあります。分かるかな??使う時だけ、立ち上げ、使い終わったら折り畳んで収納出来る優れモノです! フェイスタオルは、カゴ収納!
IKEAの帽子ラックは、ホテル使用なイメージでバスタオル置きとして使ってます。 わざわざ、たたむ手間なく、掛けるだけ( •̀∀•́ )b 予備のバスタオルは上に置いて。 これは、くるくる巻くのが面倒だけど(笑) 左端のバッグには、洗濯ネットを入れてあります。 前、RCmagに掲載して頂いた、どこでもポールは、右端にあります。分かるかな??使う時だけ、立ち上げ、使い終わったら折り畳んで収納出来る優れモノです! フェイスタオルは、カゴ収納!
kuro
kuro
4LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
イベント用 我が家は突っ張り型♪ 1番上のケースにはDAISOで買った蓋付きのケースを使って、子供3人の予備の肌着や夏用のパジャマを入れていて、右には洗濯カゴ その下の段には5人分のバスタオル、右は無印のケースを使ってヘアアイロンを入れています! 洗濯機にもマグネットを使って色々収納して、狭いけどみんなが使いやすくしまいやすいようにしています(*^^*)
イベント用 我が家は突っ張り型♪ 1番上のケースにはDAISOで買った蓋付きのケースを使って、子供3人の予備の肌着や夏用のパジャマを入れていて、右には洗濯カゴ その下の段には5人分のバスタオル、右は無印のケースを使ってヘアアイロンを入れています! 洗濯機にもマグネットを使って色々収納して、狭いけどみんなが使いやすくしまいやすいようにしています(*^^*)
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
oug_msh15さんの実例写真
お風呂上がりのタオルは、オープン棚中段に。この位置だと、子供達でもお風呂から出ですぐに取ることができます。 タオルはSCOPEのハウスタオルを愛用しています。 大人はミニバスタオル(通常のバスタオルより少し短い)、子供はフェイスタオル(通常より少し長い)を使っています。 毎日お洗濯するので、普通のバスタオルを4枚使用するよりコンパクトで助かります。 バスマットら予備を無印のフックでドアにかけています。
お風呂上がりのタオルは、オープン棚中段に。この位置だと、子供達でもお風呂から出ですぐに取ることができます。 タオルはSCOPEのハウスタオルを愛用しています。 大人はミニバスタオル(通常のバスタオルより少し短い)、子供はフェイスタオル(通常より少し長い)を使っています。 毎日お洗濯するので、普通のバスタオルを4枚使用するよりコンパクトで助かります。 バスマットら予備を無印のフックでドアにかけています。
oug_msh15
oug_msh15
ikさんの実例写真
バスマットのイベント参加させて下さい! お風呂上がりはサラサラ、洗濯後は乾きやすいタオル地のバスマットが好きです! ダイソーののれん棒とセリアの突っ張り棒受けで家族分のバスタオルとバスマットを掛けて収納!
バスマットのイベント参加させて下さい! お風呂上がりはサラサラ、洗濯後は乾きやすいタオル地のバスマットが好きです! ダイソーののれん棒とセリアの突っ張り棒受けで家族分のバスタオルとバスマットを掛けて収納!
ik
ik
3LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
インテリアは大好きな和モダンで✨ 突っ張り棒を利用して棚を作り 予備のトイレットペーパーや生理用品をカゴ収納しています。 お手洗いは、落ち着く場所にしたくて こんな感じになりました(*^^*)
インテリアは大好きな和モダンで✨ 突っ張り棒を利用して棚を作り 予備のトイレットペーパーや生理用品をカゴ収納しています。 お手洗いは、落ち着く場所にしたくて こんな感じになりました(*^^*)
Yukiko
Yukiko
家族
mm.musicaさんの実例写真
キャンドゥで買ったコンテナにはトイレットペーパーの予備、 ソストレーネグレーネの丸いボックスには、小さい方にスクラビングバブル、大きい方にサニタリー用品を入れています。 エッフェル塔はパリから連れて帰ってきたもの
キャンドゥで買ったコンテナにはトイレットペーパーの予備、 ソストレーネグレーネの丸いボックスには、小さい方にスクラビングバブル、大きい方にサニタリー用品を入れています。 エッフェル塔はパリから連れて帰ってきたもの
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
muraさんの実例写真
洗面台下の扉裏に、予備のゴミ袋 貼って剥せるフックに、突っ張り棒!(←サイズ間違えて使い道が無かったやつ)
洗面台下の扉裏に、予備のゴミ袋 貼って剥せるフックに、突っ張り棒!(←サイズ間違えて使い道が無かったやつ)
mura
mura
1LDK | カップル
Sumikoさんの実例写真
つっぱり棚 ニトリ カゴ・洗剤容器 100均 タオル類 IKEA 洗剤のカゴの後ろにはバスマットの予備が入ってます。
つっぱり棚 ニトリ カゴ・洗剤容器 100均 タオル類 IKEA 洗剤のカゴの後ろにはバスマットの予備が入ってます。
Sumiko
Sumiko
1K | 一人暮らし
mayu2yanさんの実例写真
トイレブラシとトイレマジックリンとゴミ箱を床置きやめました。ダイソーのジョイントラックキャスター付ワゴンを作成して乗せてます。トイレットペーパーの予備を置いてる後ろの棚に簡易的な扉付けて、アイビー造花飾りました。
トイレブラシとトイレマジックリンとゴミ箱を床置きやめました。ダイソーのジョイントラックキャスター付ワゴンを作成して乗せてます。トイレットペーパーの予備を置いてる後ろの棚に簡易的な扉付けて、アイビー造花飾りました。
mayu2yan
mayu2yan
ankoさんの実例写真
我が家のトイレです。 工夫したポイント: 窓がなく、閉鎖的な感じが嫌だったので、手作りルーバーで窓があるかのようにしてみました^ ^ 子供でも届くように、取りやすいように、ペーパーの予備は簡単な棚を作って収納。 ダイソー木材を使って木製のレンガで柔らかい雰囲気に^ ^ 掃除のしやすさ重視で、腰から下の部分は特にいじっていません^ ^
我が家のトイレです。 工夫したポイント: 窓がなく、閉鎖的な感じが嫌だったので、手作りルーバーで窓があるかのようにしてみました^ ^ 子供でも届くように、取りやすいように、ペーパーの予備は簡単な棚を作って収納。 ダイソー木材を使って木製のレンガで柔らかい雰囲気に^ ^ 掃除のしやすさ重視で、腰から下の部分は特にいじっていません^ ^
anko
anko
家族
anzmiさんの実例写真
洗面台はTOTOオクターブ、鏡は別で発注しました。すっきりしたデザインを気に入ってます。収納も引き出し2段にしたので、扱いやすいです。予備の洗剤やシャンプー、ドライヤー、洗濯用品、トイレットペーパー等、、たくさん収納しても余裕があります◎ お風呂もTOTOサザナで、ほっからり床はすぐに乾いて快適です◎
洗面台はTOTOオクターブ、鏡は別で発注しました。すっきりしたデザインを気に入ってます。収納も引き出し2段にしたので、扱いやすいです。予備の洗剤やシャンプー、ドライヤー、洗濯用品、トイレットペーパー等、、たくさん収納しても余裕があります◎ お風呂もTOTOサザナで、ほっからり床はすぐに乾いて快適です◎
anzmi
anzmi
家族
ryu23naさんの実例写真
ドンキで300円で購入♡レックのディスペンサーRegla 付属のシールにはシャンプー、コーディショナー、ボディソープの表示があります。 予備に4本ゲット!シャンプー、リンスを入れたらまた投稿します。
ドンキで300円で購入♡レックのディスペンサーRegla 付属のシールにはシャンプー、コーディショナー、ボディソープの表示があります。 予備に4本ゲット!シャンプー、リンスを入れたらまた投稿します。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
kamochanさんの実例写真
洗面所の上の棚。 左からソフト用洗剤、柔軟剤、粉洗剤を白化。 隣に生理用品入れと、その隣にはバスボムやコンタクトレンズ、歯ブラシや石けんの予備が入ってます。
洗面所の上の棚。 左からソフト用洗剤、柔軟剤、粉洗剤を白化。 隣に生理用品入れと、その隣にはバスボムやコンタクトレンズ、歯ブラシや石けんの予備が入ってます。
kamochan
kamochan
1R | 一人暮らし
plumakkyさんの実例写真
トイレットペーパーの予備はトイレ入口ドア内側の上に突っ張り棒2本で。 消臭剤やスプレーもここにあります。
トイレットペーパーの予備はトイレ入口ドア内側の上に突っ張り棒2本で。 消臭剤やスプレーもここにあります。
plumakky
plumakky
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
ダイソーで購入したBOXちょうど三つ入った。カワイイ。2段目のIKEAからぞうきん予備軍がはみ出してきたない。。けど、大掃除で徐々になくなってる最中です!
ダイソーで購入したBOXちょうど三つ入った。カワイイ。2段目のIKEAからぞうきん予備軍がはみ出してきたない。。けど、大掃除で徐々になくなってる最中です!
ari
ari
家族
kodaminさんの実例写真
花王さんのワイドハイタークリアヒーローモニター⑤♡ 4種類モニターさせて頂いて、どれも共通して言えることは消臭効果が高い事です😊 汗、足臭、皮脂臭、生乾き臭など嫌な臭いがほんとに感じなく♡ あとはほんとに好みで、消臭メインで香りがあるのが好きな方はピンクと水色のクリアヒーローがおすすめだし、漂白も消臭効果も感じたい方にはグリーンやブルーのクリアヒーローがおすすめかなと思います😇 わたしはグリーンとブルーがむちゃくちゃきにいってしまったので、早速予備用を買いに行こうと思います😍 花王さん担当者様 RC運営チームの皆様 素敵な商品を知ることができ、この度は選んでくださりありがとうございました♡ そして見てくださった方、ほんとにありがとうございました😊
花王さんのワイドハイタークリアヒーローモニター⑤♡ 4種類モニターさせて頂いて、どれも共通して言えることは消臭効果が高い事です😊 汗、足臭、皮脂臭、生乾き臭など嫌な臭いがほんとに感じなく♡ あとはほんとに好みで、消臭メインで香りがあるのが好きな方はピンクと水色のクリアヒーローがおすすめだし、漂白も消臭効果も感じたい方にはグリーンやブルーのクリアヒーローがおすすめかなと思います😇 わたしはグリーンとブルーがむちゃくちゃきにいってしまったので、早速予備用を買いに行こうと思います😍 花王さん担当者様 RC運営チームの皆様 素敵な商品を知ることができ、この度は選んでくださりありがとうございました♡ そして見てくださった方、ほんとにありがとうございました😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
この冬買ってよかったものイベント参加用投稿です。 セリアのタオルハンガーを洗面所の棚板に差し込み洗濯用ハンガーを吊り下げています。 これまで突っ張り棒を使っていましたがハンガーの重みで落ちてしまうので、、こちらに変更したところとても快適に使えています。 予備のハンガー、洗剤、ネットが入っているのはカインズのスキットです。
この冬買ってよかったものイベント参加用投稿です。 セリアのタオルハンガーを洗面所の棚板に差し込み洗濯用ハンガーを吊り下げています。 これまで突っ張り棒を使っていましたがハンガーの重みで落ちてしまうので、、こちらに変更したところとても快適に使えています。 予備のハンガー、洗剤、ネットが入っているのはカインズのスキットです。
wara
wara
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
除菌水生成器「e-3X plus」 〜予備洗い編〜 我が家は3日に1回洗濯機を回すので その間の菌の繁殖が気になり、 入浴時に予備洗いをし籠に入れています。 靴下以外はざっと水洗いだけなので 乾燥後の臭いが少し気になっていました.. これからは仕上げにe-3X plusで消臭効果にも期待しながら除菌をし、ついでに排水溝などの水回りにもスプレーしてカビ対策もしていこうと思います! ゴミが出ないしカートリッジ不要で買い足しの必要がないところが気に入ってます◎
除菌水生成器「e-3X plus」 〜予備洗い編〜 我が家は3日に1回洗濯機を回すので その間の菌の繁殖が気になり、 入浴時に予備洗いをし籠に入れています。 靴下以外はざっと水洗いだけなので 乾燥後の臭いが少し気になっていました.. これからは仕上げにe-3X plusで消臭効果にも期待しながら除菌をし、ついでに排水溝などの水回りにもスプレーしてカビ対策もしていこうと思います! ゴミが出ないしカートリッジ不要で買い足しの必要がないところが気に入ってます◎
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
miccoさんの実例写真
茶色いボックスにはトイレットペーパー予備が入ってます。ブルーレットを目隠しするためにタンク上に百均のリース形グリーンを置いてます🌿使いやすく、かつ植物やポスターで寂しくないトイレ目指してます🚽
茶色いボックスにはトイレットペーパー予備が入ってます。ブルーレットを目隠しするためにタンク上に百均のリース形グリーンを置いてます🌿使いやすく、かつ植物やポスターで寂しくないトイレ目指してます🚽
micco
micco
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 予備が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 予備の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ