バス/トイレ 残念ポイント

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
sakabe_shinさんの実例写真
風呂 換気がいいと思って窓有り物件を選んだが、窓無しと大して変わらないし、ルーバー窓なのでクソ寒い。冬はプラ段で気休めに蓋をしている。 一階なせいか湯が冷めるのも早い。 シール材が黒っぽいのでカビが生えたみたいに見えるのもちょっと嫌。 シャンプー等を置く棚がないのも壁にマグネットが貼り付かない仕様なのも辛い。 せめて洗濯物を干せるバーがかけられれば救いがあったが、それも無し。 次引っ越す時があったら要確認な場所。
風呂 換気がいいと思って窓有り物件を選んだが、窓無しと大して変わらないし、ルーバー窓なのでクソ寒い。冬はプラ段で気休めに蓋をしている。 一階なせいか湯が冷めるのも早い。 シール材が黒っぽいのでカビが生えたみたいに見えるのもちょっと嫌。 シャンプー等を置く棚がないのも壁にマグネットが貼り付かない仕様なのも辛い。 せめて洗濯物を干せるバーがかけられれば救いがあったが、それも無し。 次引っ越す時があったら要確認な場所。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
neneさんの実例写真
水栓と配線見えてて全く映てない脱衣所……(ᯅ̈ )
水栓と配線見えてて全く映てない脱衣所……(ᯅ̈ )
nene
nene
4LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
前にリフォームした洗面台ですが、サイズの関係でこれしか選べなかったから仕方ないけど、水仙レバーの下に水が溜まり汚れやすいのが残念ポイントです 上に付いてたら良かったな〜 楽天で買ったソープディスペンサーは普通のでも水で薄めると泡になるので買って良かった物です
前にリフォームした洗面台ですが、サイズの関係でこれしか選べなかったから仕方ないけど、水仙レバーの下に水が溜まり汚れやすいのが残念ポイントです 上に付いてたら良かったな〜 楽天で買ったソープディスペンサーは普通のでも水で薄めると泡になるので買って良かった物です
Maho
Maho
家族
sea_green_skyさんの実例写真
我が家の洗面所。 洗面台は、パナソニックのベースキャビネットを使い、ガラス棚と、至ってシンプルな正方形の鏡を取り付けてあります。 トイレと一体化した洗面所なので、タイルを貼った壁でスペース分けをしています。 洗面所は全く収納スペースがなく、収納はキャビネットの引き出しのみなので、本当は隠したい歯ブラシやローション類などは出すしかなく、ワタシの中では残念ポイントですT^T。
我が家の洗面所。 洗面台は、パナソニックのベースキャビネットを使い、ガラス棚と、至ってシンプルな正方形の鏡を取り付けてあります。 トイレと一体化した洗面所なので、タイルを貼った壁でスペース分けをしています。 洗面所は全く収納スペースがなく、収納はキャビネットの引き出しのみなので、本当は隠したい歯ブラシやローション類などは出すしかなく、ワタシの中では残念ポイントですT^T。
sea_green_sky
sea_green_sky
家族
f.さんの実例写真
ミラーキャビネット¥42,900
洗面所の少し残念なポイントとしては、下の配管が見えるのはわかっていたけれど、 思ったより何か付いているから、これならしっかりと隠せば良かったなぁと言うところです。
洗面所の少し残念なポイントとしては、下の配管が見えるのはわかっていたけれど、 思ったより何か付いているから、これならしっかりと隠せば良かったなぁと言うところです。
f.
f.
2LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
気になってたダイソーのお風呂のイス買ってみた😁 500円商品なり。 昔はこういうクリアなの五千円くらいしたから諦めたのよね〜😅 昨日使ってみたら、今まで使ってたのよりちょっと背が高くて違和感(←これは私の足が短いだけか?w)、上面の水切れが悪くて水が溜まる、足部分の滑り止め?みたいな部分が固くて座りながら擦って場所を変えると床にキズが付きそう…などなど見た目は完璧なのに少し残念ポイントが多かった…😣 もったいないから使うけど、リピは無いかな😓 めちゃくちゃオシャレなのに残念なり〜😩
気になってたダイソーのお風呂のイス買ってみた😁 500円商品なり。 昔はこういうクリアなの五千円くらいしたから諦めたのよね〜😅 昨日使ってみたら、今まで使ってたのよりちょっと背が高くて違和感(←これは私の足が短いだけか?w)、上面の水切れが悪くて水が溜まる、足部分の滑り止め?みたいな部分が固くて座りながら擦って場所を変えると床にキズが付きそう…などなど見た目は完璧なのに少し残念ポイントが多かった…😣 もったいないから使うけど、リピは無いかな😓 めちゃくちゃオシャレなのに残念なり〜😩
rikako
rikako
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家の悩みイベント参加です。 築40年のリノベマンションなので、 1.隠しようがないトイレの配管 2.もたれて当たってできた便座のすりきず 3.うっかり植木鉢とか洗うのに直置きしてできた洗面台のシンクの傷 4.同じくキッチンシンクの鍋とかの擦り傷や着色 リフォームも自分で選んだわけでもない、水回りがちょっと残念〜😞
家の悩みイベント参加です。 築40年のリノベマンションなので、 1.隠しようがないトイレの配管 2.もたれて当たってできた便座のすりきず 3.うっかり植木鉢とか洗うのに直置きしてできた洗面台のシンクの傷 4.同じくキッチンシンクの鍋とかの擦り傷や着色 リフォームも自分で選んだわけでもない、水回りがちょっと残念〜😞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
花王さんの 「ハミング消臭実感4種セット」の モニター中です。 ボトルの絶妙なカーブが握りやすくて 手にフィットするから注ぎやすい◎ 柔軟剤自体は、 とろみのないサラサラとした乳白色。 ボトルキャップは半透明だから 乳白色×半透明だと… 私的には注いでる時ちょっと 見づらかったのが残念ポイントかなヽ(´o`; 柔軟剤に色が付いてたら もっと分かりやすいかも。 でも普段は自動投入派だから 計量しない方には問題ない🙆‍♀️
花王さんの 「ハミング消臭実感4種セット」の モニター中です。 ボトルの絶妙なカーブが握りやすくて 手にフィットするから注ぎやすい◎ 柔軟剤自体は、 とろみのないサラサラとした乳白色。 ボトルキャップは半透明だから 乳白色×半透明だと… 私的には注いでる時ちょっと 見づらかったのが残念ポイントかなヽ(´o`; 柔軟剤に色が付いてたら もっと分かりやすいかも。 でも普段は自動投入派だから 計量しない方には問題ない🙆‍♀️
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kinonkoさんの実例写真
洗面所に扉が無く、リビングから丸見えの洗面所です☺︎ ただ、家作りの中で唯一残念ポイントだったのですが、2階なので壁付き水栓が取り付け不可でした。 万が一水漏れなどメンテナンスが必要になった場合、壁をぶち壊さないといけない。という事で、真剣に考えていた分、涙が出るほど残念でした。 でも、出来上がってくるとやっぱりうれしいです✳︎
洗面所に扉が無く、リビングから丸見えの洗面所です☺︎ ただ、家作りの中で唯一残念ポイントだったのですが、2階なので壁付き水栓が取り付け不可でした。 万が一水漏れなどメンテナンスが必要になった場合、壁をぶち壊さないといけない。という事で、真剣に考えていた分、涙が出るほど残念でした。 でも、出来上がってくるとやっぱりうれしいです✳︎
kinonko
kinonko
家族
ruroさんの実例写真
▫️▪️お風呂です|'ヮ') 残念ポイント、バスタブは前回より短いです…横幅は同じくらいなので広々でくきるけど、足伸ばせない(´Д`) インテリアは変わりなしです。
▫️▪️お風呂です|'ヮ') 残念ポイント、バスタブは前回より短いです…横幅は同じくらいなので広々でくきるけど、足伸ばせない(´Д`) インテリアは変わりなしです。
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
ncnmyc61さんの実例写真
カメラマークでたっ(ノ゚ο゚)ノ(ずっとじゃけど) はい。こちら、カフェ風とは程遠いトイレ(´・_・`) いろいろと後悔の多い場所です(´・_・`) とりあえず床材が気に入らん!けしからん!
カメラマークでたっ(ノ゚ο゚)ノ(ずっとじゃけど) はい。こちら、カフェ風とは程遠いトイレ(´・_・`) いろいろと後悔の多い場所です(´・_・`) とりあえず床材が気に入らん!けしからん!
ncnmyc61
ncnmyc61
4LDK | 家族
168_440さんの実例写真
主人がつけてくれた棚。 白っぽいタオルで統一したいので、色柄もののタオルは上のボックスへポイ。 コンセントの位置のバラバラ加減が残念ポイント(´Д` )
主人がつけてくれた棚。 白っぽいタオルで統一したいので、色柄もののタオルは上のボックスへポイ。 コンセントの位置のバラバラ加減が残念ポイント(´Д` )
168_440
168_440
家族
miko31さんの実例写真
お風呂 ゆういつ残念なポイント お風呂の排水が、ゴム栓。笑笑 え、何も話なかったから、今はみんなプッシュボタンなのかと思ってたらまさかのゴム栓。すごくショック。これもオプションなのか?
お風呂 ゆういつ残念なポイント お風呂の排水が、ゴム栓。笑笑 え、何も話なかったから、今はみんなプッシュボタンなのかと思ってたらまさかのゴム栓。すごくショック。これもオプションなのか?
miko31
miko31
家族
pipichi22さんの実例写真
洗面所です。 桧家住宅オプションのウォールキャビとホシ姫サマをつけてます。 タオルや下着、洗剤の大容量の詰め替えなども全部入ってとっても便利です🙌 ホシ姫サマはスペースの都合で、キャビネットの扉に干渉してしまうのがちょっと残念ポイント…。
洗面所です。 桧家住宅オプションのウォールキャビとホシ姫サマをつけてます。 タオルや下着、洗剤の大容量の詰め替えなども全部入ってとっても便利です🙌 ホシ姫サマはスペースの都合で、キャビネットの扉に干渉してしまうのがちょっと残念ポイント…。
pipichi22
pipichi22
3LDK | 家族
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑦★ 洗面台もタカラスタンダート ファミーユにしました 下台がホーローなので、湿気の多い洗面所でもカビたりする心配がありません 引き出しもホーローなので、ヘアアイロンも熱いまま入れられます リフォーム計画では、洗面台はやらない予定でしたが お風呂、洗面所内装リフォームだったのでやっぱりやって良かったですね 残念ポイントはコンセントが2つ向かって右側についているのですが、左右ひとつずつついていると我が家は使いやすかったかな〜
★リフォーム記録⑦★ 洗面台もタカラスタンダート ファミーユにしました 下台がホーローなので、湿気の多い洗面所でもカビたりする心配がありません 引き出しもホーローなので、ヘアアイロンも熱いまま入れられます リフォーム計画では、洗面台はやらない予定でしたが お風呂、洗面所内装リフォームだったのでやっぱりやって良かったですね 残念ポイントはコンセントが2つ向かって右側についているのですが、左右ひとつずつついていると我が家は使いやすかったかな〜
cocota1210
cocota1210
家族
soylatteさんの実例写真
バスルームの無駄なスペース。しかもタイル笑 掃除大変でした汗 そしてガラスの向こうはテレビを置いていたスペース。今みたいに埋め込み式ではなく、ガラス隔てておいてました。(撤去済) そしてさらに奥はくもりガラスな窓。 玄関へ繋がる通路の真ん前にこの窓がある為、夜は外からお風呂入ってる人影が見える…という欠点あり。 昼間は明るく夜はオシャレなんだけど、ちょっと残念ポイントです。
バスルームの無駄なスペース。しかもタイル笑 掃除大変でした汗 そしてガラスの向こうはテレビを置いていたスペース。今みたいに埋め込み式ではなく、ガラス隔てておいてました。(撤去済) そしてさらに奥はくもりガラスな窓。 玄関へ繋がる通路の真ん前にこの窓がある為、夜は外からお風呂入ってる人影が見える…という欠点あり。 昼間は明るく夜はオシャレなんだけど、ちょっと残念ポイントです。
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン・RoomClipショッピング・モニター】 トイレ横にホーキ&チリトリセットを置いてみました🌟(^-^)ドアの開閉に邪魔にならないと思います。毛先はプラスチックかな❓適度なコシとしなりがあります。出しっぱなしでもスリムでスタイリッシュ🌟 腰を屈めず両手ではけるので便利❣️段々高齢になってくるので、こういう腰に優しいのが欲しかった🌟玄関向きだと思うが、うちは室内で使おうと思っています。 【残念ポイント】高齢者向きではない。2つに重ねられるが、重ねるのが手間。サッと壁に掛けられない。一番の残念ポイントは外す時に少し力がいるので手間が掛かります⤵️
【おうち見直しキャンペーン・RoomClipショッピング・モニター】 トイレ横にホーキ&チリトリセットを置いてみました🌟(^-^)ドアの開閉に邪魔にならないと思います。毛先はプラスチックかな❓適度なコシとしなりがあります。出しっぱなしでもスリムでスタイリッシュ🌟 腰を屈めず両手ではけるので便利❣️段々高齢になってくるので、こういう腰に優しいのが欲しかった🌟玄関向きだと思うが、うちは室内で使おうと思っています。 【残念ポイント】高齢者向きではない。2つに重ねられるが、重ねるのが手間。サッと壁に掛けられない。一番の残念ポイントは外す時に少し力がいるので手間が掛かります⤵️
aoinokimi
aoinokimi
家族
bambooさんの実例写真
新しいミッフィー をお迎え。 個人的にはトイレマット不要派ですが、オットの強い要望で使用しています。 フタカバーとマットの色を、あえて逆転の組み合わせに。周りと馴染んでてなかなか良いかなと。 ロゴの向きが反対なのがちょっと残念ポイント…とほほ。
新しいミッフィー をお迎え。 個人的にはトイレマット不要派ですが、オットの強い要望で使用しています。 フタカバーとマットの色を、あえて逆転の組み合わせに。周りと馴染んでてなかなか良いかなと。 ロゴの向きが反対なのがちょっと残念ポイント…とほほ。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
nanoさんの実例写真
お気に入りの表示錠はトイレのドアに。 真鍮磨き仕上げで、浮くかな?と思ったけど意外となじんでてひと安心。 色が落ちついてくるまで使い込むのが楽しみ。 ドアの塗装は見本帳からブルーグレーを選んだつもりが。 ぱっと見、かなり青々しくて。 初めて見た瞬間、私が青くなりました( ゚д゚)ドドドドラエモーン 工務店さんに泣きついてなんとか再塗装をお願いして、落ち着いたグレーに仕上がりましたとさ。 だいたい紙の色見本だけで選ぶのは無理があったわ(ていう言い訳)
お気に入りの表示錠はトイレのドアに。 真鍮磨き仕上げで、浮くかな?と思ったけど意外となじんでてひと安心。 色が落ちついてくるまで使い込むのが楽しみ。 ドアの塗装は見本帳からブルーグレーを選んだつもりが。 ぱっと見、かなり青々しくて。 初めて見た瞬間、私が青くなりました( ゚д゚)ドドドドラエモーン 工務店さんに泣きついてなんとか再塗装をお願いして、落ち着いたグレーに仕上がりましたとさ。 だいたい紙の色見本だけで選ぶのは無理があったわ(ていう言い訳)
nano
nano
家族
erityさんの実例写真
一階のトイレのドアとその壁🚪です📷 軽いレンガ風の🧱ものを貼ってます😆 もともと、トイレのドアノブが当たる場所に穴が開いてしまってて.°(ಗдಗ。)°. 残念ポイントでしたが、、このレンガに、 ホームセンターで出会って、むしろ好きなポイントに変わりました😍❤️ 一枚ずつ色を選んで買えるし🥺🧱 リメイクアイデアとして?投稿します! あとは、窓枠→サリュ 窓枠の下のシェルフ→セリア ドアのプレート→ニコアンド 窓枠のインテリア→セリア どれも手に入りやすい物です(・ω・) 💗 カゴの中には小鳥ちゃんがいます🕊
一階のトイレのドアとその壁🚪です📷 軽いレンガ風の🧱ものを貼ってます😆 もともと、トイレのドアノブが当たる場所に穴が開いてしまってて.°(ಗдಗ。)°. 残念ポイントでしたが、、このレンガに、 ホームセンターで出会って、むしろ好きなポイントに変わりました😍❤️ 一枚ずつ色を選んで買えるし🥺🧱 リメイクアイデアとして?投稿します! あとは、窓枠→サリュ 窓枠の下のシェルフ→セリア ドアのプレート→ニコアンド 窓枠のインテリア→セリア どれも手に入りやすい物です(・ω・) 💗 カゴの中には小鳥ちゃんがいます🕊
erity
erity
家族
rumiさんの実例写真
アロマジュエルの容器って使いにくくないですか? 蓋を開けて、計量容器に入れて、洗濯機に投入。 ダイソーでいいもの見つけました🎵「Stack Smart」という容器。角の三角部分が蓋になっていてドバっと出ることなく洗濯機に投入できます。 ただ全量詰め替えできないのが残念ポイントです。
アロマジュエルの容器って使いにくくないですか? 蓋を開けて、計量容器に入れて、洗濯機に投入。 ダイソーでいいもの見つけました🎵「Stack Smart」という容器。角の三角部分が蓋になっていてドバっと出ることなく洗濯機に投入できます。 ただ全量詰め替えできないのが残念ポイントです。
rumi
rumi
家族
biroballonneさんの実例写真
キッチン横からの洗濯機スペース。 ちょっと残念なポイントは洗濯機の扉の向き。 扉が逆開きならもっと良かったなぁ〜😩
キッチン横からの洗濯機スペース。 ちょっと残念なポイントは洗濯機の扉の向き。 扉が逆開きならもっと良かったなぁ〜😩
biroballonne
biroballonne
家族

バス/トイレ 残念ポイントが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 残念ポイントの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 残念ポイント

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
sakabe_shinさんの実例写真
風呂 換気がいいと思って窓有り物件を選んだが、窓無しと大して変わらないし、ルーバー窓なのでクソ寒い。冬はプラ段で気休めに蓋をしている。 一階なせいか湯が冷めるのも早い。 シール材が黒っぽいのでカビが生えたみたいに見えるのもちょっと嫌。 シャンプー等を置く棚がないのも壁にマグネットが貼り付かない仕様なのも辛い。 せめて洗濯物を干せるバーがかけられれば救いがあったが、それも無し。 次引っ越す時があったら要確認な場所。
風呂 換気がいいと思って窓有り物件を選んだが、窓無しと大して変わらないし、ルーバー窓なのでクソ寒い。冬はプラ段で気休めに蓋をしている。 一階なせいか湯が冷めるのも早い。 シール材が黒っぽいのでカビが生えたみたいに見えるのもちょっと嫌。 シャンプー等を置く棚がないのも壁にマグネットが貼り付かない仕様なのも辛い。 せめて洗濯物を干せるバーがかけられれば救いがあったが、それも無し。 次引っ越す時があったら要確認な場所。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
neneさんの実例写真
水栓と配線見えてて全く映てない脱衣所……(ᯅ̈ )
水栓と配線見えてて全く映てない脱衣所……(ᯅ̈ )
nene
nene
4LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
前にリフォームした洗面台ですが、サイズの関係でこれしか選べなかったから仕方ないけど、水仙レバーの下に水が溜まり汚れやすいのが残念ポイントです 上に付いてたら良かったな〜 楽天で買ったソープディスペンサーは普通のでも水で薄めると泡になるので買って良かった物です
前にリフォームした洗面台ですが、サイズの関係でこれしか選べなかったから仕方ないけど、水仙レバーの下に水が溜まり汚れやすいのが残念ポイントです 上に付いてたら良かったな〜 楽天で買ったソープディスペンサーは普通のでも水で薄めると泡になるので買って良かった物です
Maho
Maho
家族
sea_green_skyさんの実例写真
我が家の洗面所。 洗面台は、パナソニックのベースキャビネットを使い、ガラス棚と、至ってシンプルな正方形の鏡を取り付けてあります。 トイレと一体化した洗面所なので、タイルを貼った壁でスペース分けをしています。 洗面所は全く収納スペースがなく、収納はキャビネットの引き出しのみなので、本当は隠したい歯ブラシやローション類などは出すしかなく、ワタシの中では残念ポイントですT^T。
我が家の洗面所。 洗面台は、パナソニックのベースキャビネットを使い、ガラス棚と、至ってシンプルな正方形の鏡を取り付けてあります。 トイレと一体化した洗面所なので、タイルを貼った壁でスペース分けをしています。 洗面所は全く収納スペースがなく、収納はキャビネットの引き出しのみなので、本当は隠したい歯ブラシやローション類などは出すしかなく、ワタシの中では残念ポイントですT^T。
sea_green_sky
sea_green_sky
家族
f.さんの実例写真
ミラーキャビネット¥42,900
洗面所の少し残念なポイントとしては、下の配管が見えるのはわかっていたけれど、 思ったより何か付いているから、これならしっかりと隠せば良かったなぁと言うところです。
洗面所の少し残念なポイントとしては、下の配管が見えるのはわかっていたけれど、 思ったより何か付いているから、これならしっかりと隠せば良かったなぁと言うところです。
f.
f.
2LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
気になってたダイソーのお風呂のイス買ってみた😁 500円商品なり。 昔はこういうクリアなの五千円くらいしたから諦めたのよね〜😅 昨日使ってみたら、今まで使ってたのよりちょっと背が高くて違和感(←これは私の足が短いだけか?w)、上面の水切れが悪くて水が溜まる、足部分の滑り止め?みたいな部分が固くて座りながら擦って場所を変えると床にキズが付きそう…などなど見た目は完璧なのに少し残念ポイントが多かった…😣 もったいないから使うけど、リピは無いかな😓 めちゃくちゃオシャレなのに残念なり〜😩
気になってたダイソーのお風呂のイス買ってみた😁 500円商品なり。 昔はこういうクリアなの五千円くらいしたから諦めたのよね〜😅 昨日使ってみたら、今まで使ってたのよりちょっと背が高くて違和感(←これは私の足が短いだけか?w)、上面の水切れが悪くて水が溜まる、足部分の滑り止め?みたいな部分が固くて座りながら擦って場所を変えると床にキズが付きそう…などなど見た目は完璧なのに少し残念ポイントが多かった…😣 もったいないから使うけど、リピは無いかな😓 めちゃくちゃオシャレなのに残念なり〜😩
rikako
rikako
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家の悩みイベント参加です。 築40年のリノベマンションなので、 1.隠しようがないトイレの配管 2.もたれて当たってできた便座のすりきず 3.うっかり植木鉢とか洗うのに直置きしてできた洗面台のシンクの傷 4.同じくキッチンシンクの鍋とかの擦り傷や着色 リフォームも自分で選んだわけでもない、水回りがちょっと残念〜😞
家の悩みイベント参加です。 築40年のリノベマンションなので、 1.隠しようがないトイレの配管 2.もたれて当たってできた便座のすりきず 3.うっかり植木鉢とか洗うのに直置きしてできた洗面台のシンクの傷 4.同じくキッチンシンクの鍋とかの擦り傷や着色 リフォームも自分で選んだわけでもない、水回りがちょっと残念〜😞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
花王さんの 「ハミング消臭実感4種セット」の モニター中です。 ボトルの絶妙なカーブが握りやすくて 手にフィットするから注ぎやすい◎ 柔軟剤自体は、 とろみのないサラサラとした乳白色。 ボトルキャップは半透明だから 乳白色×半透明だと… 私的には注いでる時ちょっと 見づらかったのが残念ポイントかなヽ(´o`; 柔軟剤に色が付いてたら もっと分かりやすいかも。 でも普段は自動投入派だから 計量しない方には問題ない🙆‍♀️
花王さんの 「ハミング消臭実感4種セット」の モニター中です。 ボトルの絶妙なカーブが握りやすくて 手にフィットするから注ぎやすい◎ 柔軟剤自体は、 とろみのないサラサラとした乳白色。 ボトルキャップは半透明だから 乳白色×半透明だと… 私的には注いでる時ちょっと 見づらかったのが残念ポイントかなヽ(´o`; 柔軟剤に色が付いてたら もっと分かりやすいかも。 でも普段は自動投入派だから 計量しない方には問題ない🙆‍♀️
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kinonkoさんの実例写真
洗面所に扉が無く、リビングから丸見えの洗面所です☺︎ ただ、家作りの中で唯一残念ポイントだったのですが、2階なので壁付き水栓が取り付け不可でした。 万が一水漏れなどメンテナンスが必要になった場合、壁をぶち壊さないといけない。という事で、真剣に考えていた分、涙が出るほど残念でした。 でも、出来上がってくるとやっぱりうれしいです✳︎
洗面所に扉が無く、リビングから丸見えの洗面所です☺︎ ただ、家作りの中で唯一残念ポイントだったのですが、2階なので壁付き水栓が取り付け不可でした。 万が一水漏れなどメンテナンスが必要になった場合、壁をぶち壊さないといけない。という事で、真剣に考えていた分、涙が出るほど残念でした。 でも、出来上がってくるとやっぱりうれしいです✳︎
kinonko
kinonko
家族
ruroさんの実例写真
▫️▪️お風呂です|'ヮ') 残念ポイント、バスタブは前回より短いです…横幅は同じくらいなので広々でくきるけど、足伸ばせない(´Д`) インテリアは変わりなしです。
▫️▪️お風呂です|'ヮ') 残念ポイント、バスタブは前回より短いです…横幅は同じくらいなので広々でくきるけど、足伸ばせない(´Д`) インテリアは変わりなしです。
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
ncnmyc61さんの実例写真
カメラマークでたっ(ノ゚ο゚)ノ(ずっとじゃけど) はい。こちら、カフェ風とは程遠いトイレ(´・_・`) いろいろと後悔の多い場所です(´・_・`) とりあえず床材が気に入らん!けしからん!
カメラマークでたっ(ノ゚ο゚)ノ(ずっとじゃけど) はい。こちら、カフェ風とは程遠いトイレ(´・_・`) いろいろと後悔の多い場所です(´・_・`) とりあえず床材が気に入らん!けしからん!
ncnmyc61
ncnmyc61
4LDK | 家族
168_440さんの実例写真
主人がつけてくれた棚。 白っぽいタオルで統一したいので、色柄もののタオルは上のボックスへポイ。 コンセントの位置のバラバラ加減が残念ポイント(´Д` )
主人がつけてくれた棚。 白っぽいタオルで統一したいので、色柄もののタオルは上のボックスへポイ。 コンセントの位置のバラバラ加減が残念ポイント(´Д` )
168_440
168_440
家族
miko31さんの実例写真
お風呂 ゆういつ残念なポイント お風呂の排水が、ゴム栓。笑笑 え、何も話なかったから、今はみんなプッシュボタンなのかと思ってたらまさかのゴム栓。すごくショック。これもオプションなのか?
お風呂 ゆういつ残念なポイント お風呂の排水が、ゴム栓。笑笑 え、何も話なかったから、今はみんなプッシュボタンなのかと思ってたらまさかのゴム栓。すごくショック。これもオプションなのか?
miko31
miko31
家族
pipichi22さんの実例写真
洗面所です。 桧家住宅オプションのウォールキャビとホシ姫サマをつけてます。 タオルや下着、洗剤の大容量の詰め替えなども全部入ってとっても便利です🙌 ホシ姫サマはスペースの都合で、キャビネットの扉に干渉してしまうのがちょっと残念ポイント…。
洗面所です。 桧家住宅オプションのウォールキャビとホシ姫サマをつけてます。 タオルや下着、洗剤の大容量の詰め替えなども全部入ってとっても便利です🙌 ホシ姫サマはスペースの都合で、キャビネットの扉に干渉してしまうのがちょっと残念ポイント…。
pipichi22
pipichi22
3LDK | 家族
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑦★ 洗面台もタカラスタンダート ファミーユにしました 下台がホーローなので、湿気の多い洗面所でもカビたりする心配がありません 引き出しもホーローなので、ヘアアイロンも熱いまま入れられます リフォーム計画では、洗面台はやらない予定でしたが お風呂、洗面所内装リフォームだったのでやっぱりやって良かったですね 残念ポイントはコンセントが2つ向かって右側についているのですが、左右ひとつずつついていると我が家は使いやすかったかな〜
★リフォーム記録⑦★ 洗面台もタカラスタンダート ファミーユにしました 下台がホーローなので、湿気の多い洗面所でもカビたりする心配がありません 引き出しもホーローなので、ヘアアイロンも熱いまま入れられます リフォーム計画では、洗面台はやらない予定でしたが お風呂、洗面所内装リフォームだったのでやっぱりやって良かったですね 残念ポイントはコンセントが2つ向かって右側についているのですが、左右ひとつずつついていると我が家は使いやすかったかな〜
cocota1210
cocota1210
家族
soylatteさんの実例写真
バスルームの無駄なスペース。しかもタイル笑 掃除大変でした汗 そしてガラスの向こうはテレビを置いていたスペース。今みたいに埋め込み式ではなく、ガラス隔てておいてました。(撤去済) そしてさらに奥はくもりガラスな窓。 玄関へ繋がる通路の真ん前にこの窓がある為、夜は外からお風呂入ってる人影が見える…という欠点あり。 昼間は明るく夜はオシャレなんだけど、ちょっと残念ポイントです。
バスルームの無駄なスペース。しかもタイル笑 掃除大変でした汗 そしてガラスの向こうはテレビを置いていたスペース。今みたいに埋め込み式ではなく、ガラス隔てておいてました。(撤去済) そしてさらに奥はくもりガラスな窓。 玄関へ繋がる通路の真ん前にこの窓がある為、夜は外からお風呂入ってる人影が見える…という欠点あり。 昼間は明るく夜はオシャレなんだけど、ちょっと残念ポイントです。
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン・RoomClipショッピング・モニター】 トイレ横にホーキ&チリトリセットを置いてみました🌟(^-^)ドアの開閉に邪魔にならないと思います。毛先はプラスチックかな❓適度なコシとしなりがあります。出しっぱなしでもスリムでスタイリッシュ🌟 腰を屈めず両手ではけるので便利❣️段々高齢になってくるので、こういう腰に優しいのが欲しかった🌟玄関向きだと思うが、うちは室内で使おうと思っています。 【残念ポイント】高齢者向きではない。2つに重ねられるが、重ねるのが手間。サッと壁に掛けられない。一番の残念ポイントは外す時に少し力がいるので手間が掛かります⤵️
【おうち見直しキャンペーン・RoomClipショッピング・モニター】 トイレ横にホーキ&チリトリセットを置いてみました🌟(^-^)ドアの開閉に邪魔にならないと思います。毛先はプラスチックかな❓適度なコシとしなりがあります。出しっぱなしでもスリムでスタイリッシュ🌟 腰を屈めず両手ではけるので便利❣️段々高齢になってくるので、こういう腰に優しいのが欲しかった🌟玄関向きだと思うが、うちは室内で使おうと思っています。 【残念ポイント】高齢者向きではない。2つに重ねられるが、重ねるのが手間。サッと壁に掛けられない。一番の残念ポイントは外す時に少し力がいるので手間が掛かります⤵️
aoinokimi
aoinokimi
家族
bambooさんの実例写真
新しいミッフィー をお迎え。 個人的にはトイレマット不要派ですが、オットの強い要望で使用しています。 フタカバーとマットの色を、あえて逆転の組み合わせに。周りと馴染んでてなかなか良いかなと。 ロゴの向きが反対なのがちょっと残念ポイント…とほほ。
新しいミッフィー をお迎え。 個人的にはトイレマット不要派ですが、オットの強い要望で使用しています。 フタカバーとマットの色を、あえて逆転の組み合わせに。周りと馴染んでてなかなか良いかなと。 ロゴの向きが反対なのがちょっと残念ポイント…とほほ。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
nanoさんの実例写真
お気に入りの表示錠はトイレのドアに。 真鍮磨き仕上げで、浮くかな?と思ったけど意外となじんでてひと安心。 色が落ちついてくるまで使い込むのが楽しみ。 ドアの塗装は見本帳からブルーグレーを選んだつもりが。 ぱっと見、かなり青々しくて。 初めて見た瞬間、私が青くなりました( ゚д゚)ドドドドラエモーン 工務店さんに泣きついてなんとか再塗装をお願いして、落ち着いたグレーに仕上がりましたとさ。 だいたい紙の色見本だけで選ぶのは無理があったわ(ていう言い訳)
お気に入りの表示錠はトイレのドアに。 真鍮磨き仕上げで、浮くかな?と思ったけど意外となじんでてひと安心。 色が落ちついてくるまで使い込むのが楽しみ。 ドアの塗装は見本帳からブルーグレーを選んだつもりが。 ぱっと見、かなり青々しくて。 初めて見た瞬間、私が青くなりました( ゚д゚)ドドドドラエモーン 工務店さんに泣きついてなんとか再塗装をお願いして、落ち着いたグレーに仕上がりましたとさ。 だいたい紙の色見本だけで選ぶのは無理があったわ(ていう言い訳)
nano
nano
家族
erityさんの実例写真
一階のトイレのドアとその壁🚪です📷 軽いレンガ風の🧱ものを貼ってます😆 もともと、トイレのドアノブが当たる場所に穴が開いてしまってて.°(ಗдಗ。)°. 残念ポイントでしたが、、このレンガに、 ホームセンターで出会って、むしろ好きなポイントに変わりました😍❤️ 一枚ずつ色を選んで買えるし🥺🧱 リメイクアイデアとして?投稿します! あとは、窓枠→サリュ 窓枠の下のシェルフ→セリア ドアのプレート→ニコアンド 窓枠のインテリア→セリア どれも手に入りやすい物です(・ω・) 💗 カゴの中には小鳥ちゃんがいます🕊
一階のトイレのドアとその壁🚪です📷 軽いレンガ風の🧱ものを貼ってます😆 もともと、トイレのドアノブが当たる場所に穴が開いてしまってて.°(ಗдಗ。)°. 残念ポイントでしたが、、このレンガに、 ホームセンターで出会って、むしろ好きなポイントに変わりました😍❤️ 一枚ずつ色を選んで買えるし🥺🧱 リメイクアイデアとして?投稿します! あとは、窓枠→サリュ 窓枠の下のシェルフ→セリア ドアのプレート→ニコアンド 窓枠のインテリア→セリア どれも手に入りやすい物です(・ω・) 💗 カゴの中には小鳥ちゃんがいます🕊
erity
erity
家族
rumiさんの実例写真
アロマジュエルの容器って使いにくくないですか? 蓋を開けて、計量容器に入れて、洗濯機に投入。 ダイソーでいいもの見つけました🎵「Stack Smart」という容器。角の三角部分が蓋になっていてドバっと出ることなく洗濯機に投入できます。 ただ全量詰め替えできないのが残念ポイントです。
アロマジュエルの容器って使いにくくないですか? 蓋を開けて、計量容器に入れて、洗濯機に投入。 ダイソーでいいもの見つけました🎵「Stack Smart」という容器。角の三角部分が蓋になっていてドバっと出ることなく洗濯機に投入できます。 ただ全量詰め替えできないのが残念ポイントです。
rumi
rumi
家族
biroballonneさんの実例写真
キッチン横からの洗濯機スペース。 ちょっと残念なポイントは洗濯機の扉の向き。 扉が逆開きならもっと良かったなぁ〜😩
キッチン横からの洗濯機スペース。 ちょっと残念なポイントは洗濯機の扉の向き。 扉が逆開きならもっと良かったなぁ〜😩
biroballonne
biroballonne
家族

バス/トイレ 残念ポイントが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 残念ポイントの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ