ラッチ錠

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
hanaさんの実例写真
トイレのラッチ錠
トイレのラッチ錠
hana
hana
atsu-sunさんの実例写真
マイナスネジのほうがよいかも(*_*)
マイナスネジのほうがよいかも(*_*)
atsu-sun
atsu-sun
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
トイレの アンティークスイッチと ラッチ錠✳︎
トイレの アンティークスイッチと ラッチ錠✳︎
chobi
chobi
家族
nanoさんの実例写真
お気に入りの表示錠はトイレのドアに。 真鍮磨き仕上げで、浮くかな?と思ったけど意外となじんでてひと安心。 色が落ちついてくるまで使い込むのが楽しみ。 ドアの塗装は見本帳からブルーグレーを選んだつもりが。 ぱっと見、かなり青々しくて。 初めて見た瞬間、私が青くなりました( ゚д゚)ドドドドラエモーン 工務店さんに泣きついてなんとか再塗装をお願いして、落ち着いたグレーに仕上がりましたとさ。 だいたい紙の色見本だけで選ぶのは無理があったわ(ていう言い訳)
お気に入りの表示錠はトイレのドアに。 真鍮磨き仕上げで、浮くかな?と思ったけど意外となじんでてひと安心。 色が落ちついてくるまで使い込むのが楽しみ。 ドアの塗装は見本帳からブルーグレーを選んだつもりが。 ぱっと見、かなり青々しくて。 初めて見た瞬間、私が青くなりました( ゚д゚)ドドドドラエモーン 工務店さんに泣きついてなんとか再塗装をお願いして、落ち着いたグレーに仕上がりましたとさ。 だいたい紙の色見本だけで選ぶのは無理があったわ(ていう言い訳)
nano
nano
家族
ampinさんの実例写真
イベント参加です。 4枚セットで買ったセラガンバツーというハードウッドです。 ガレージの幅、丁度3枚でフェンスが作れ、 キャスターを付けて蝶番で折り畳めるようにしました。 この奥がDIYの作業スペースです。 残った1枚は分解して、室外機カバーを制作しました。
イベント参加です。 4枚セットで買ったセラガンバツーというハードウッドです。 ガレージの幅、丁度3枚でフェンスが作れ、 キャスターを付けて蝶番で折り畳めるようにしました。 この奥がDIYの作業スペースです。 残った1枚は分解して、室外機カバーを制作しました。
ampin
ampin
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 棚の上部は、片開きで畳める扉をDIYしました。 木枠はコーナンのファルカタ材@100円を使用。 中の網はメタルラス(金属製の塗り壁下地材)。 持ち手や蝶番、ラッチ錠は100均です。 色は黒板塗料を使用しました。 ダイソーの新商品のプレートをワンポイントに…ちょっとオシャレになったかな? →→→またつづく
連投失礼します。 棚の上部は、片開きで畳める扉をDIYしました。 木枠はコーナンのファルカタ材@100円を使用。 中の網はメタルラス(金属製の塗り壁下地材)。 持ち手や蝶番、ラッチ錠は100均です。 色は黒板塗料を使用しました。 ダイソーの新商品のプレートをワンポイントに…ちょっとオシャレになったかな? →→→またつづく
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
macoさんの実例写真
アイテムが増えました❗ ハイガー産業のエアコンプレッサー 音が静かでとても良いです‼️ ホゾ穴を開けたかったので 今まではノミでコンコンと してたのですが… マキタドリルとスタンドで 時短できるかなー… 黒テープのコンベックスが 欲しかったのと 工具の手入れにエアダスターも 山善の十字ソケットも 色が可愛らしかったので ビバで購入 WAKIのワイルドレールフックは バローにて マキタドリル電動ドリルスタンドは コメリプロにて ネット ビバホーム バロー コメリプロ ハシゴの結果でした。
アイテムが増えました❗ ハイガー産業のエアコンプレッサー 音が静かでとても良いです‼️ ホゾ穴を開けたかったので 今まではノミでコンコンと してたのですが… マキタドリルとスタンドで 時短できるかなー… 黒テープのコンベックスが 欲しかったのと 工具の手入れにエアダスターも 山善の十字ソケットも 色が可愛らしかったので ビバで購入 WAKIのワイルドレールフックは バローにて マキタドリル電動ドリルスタンドは コメリプロにて ネット ビバホーム バロー コメリプロ ハシゴの結果でした。
maco
maco
家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
わが家は、ステンドグラスを色々な所に取り入れています♬ こちらはトイレの扉ですが、ステンドグラス・ゴールドの取っ手・アンティークな鍵の組み合わせがお気に入りです♡
わが家は、ステンドグラスを色々な所に取り入れています♬ こちらはトイレの扉ですが、ステンドグラス・ゴールドの取っ手・アンティークな鍵の組み合わせがお気に入りです♡
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族

ラッチ錠の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラッチ錠

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
hanaさんの実例写真
トイレのラッチ錠
トイレのラッチ錠
hana
hana
atsu-sunさんの実例写真
マイナスネジのほうがよいかも(*_*)
マイナスネジのほうがよいかも(*_*)
atsu-sun
atsu-sun
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
トイレの アンティークスイッチと ラッチ錠✳︎
トイレの アンティークスイッチと ラッチ錠✳︎
chobi
chobi
家族
nanoさんの実例写真
お気に入りの表示錠はトイレのドアに。 真鍮磨き仕上げで、浮くかな?と思ったけど意外となじんでてひと安心。 色が落ちついてくるまで使い込むのが楽しみ。 ドアの塗装は見本帳からブルーグレーを選んだつもりが。 ぱっと見、かなり青々しくて。 初めて見た瞬間、私が青くなりました( ゚д゚)ドドドドラエモーン 工務店さんに泣きついてなんとか再塗装をお願いして、落ち着いたグレーに仕上がりましたとさ。 だいたい紙の色見本だけで選ぶのは無理があったわ(ていう言い訳)
お気に入りの表示錠はトイレのドアに。 真鍮磨き仕上げで、浮くかな?と思ったけど意外となじんでてひと安心。 色が落ちついてくるまで使い込むのが楽しみ。 ドアの塗装は見本帳からブルーグレーを選んだつもりが。 ぱっと見、かなり青々しくて。 初めて見た瞬間、私が青くなりました( ゚д゚)ドドドドラエモーン 工務店さんに泣きついてなんとか再塗装をお願いして、落ち着いたグレーに仕上がりましたとさ。 だいたい紙の色見本だけで選ぶのは無理があったわ(ていう言い訳)
nano
nano
家族
ampinさんの実例写真
イベント参加です。 4枚セットで買ったセラガンバツーというハードウッドです。 ガレージの幅、丁度3枚でフェンスが作れ、 キャスターを付けて蝶番で折り畳めるようにしました。 この奥がDIYの作業スペースです。 残った1枚は分解して、室外機カバーを制作しました。
イベント参加です。 4枚セットで買ったセラガンバツーというハードウッドです。 ガレージの幅、丁度3枚でフェンスが作れ、 キャスターを付けて蝶番で折り畳めるようにしました。 この奥がDIYの作業スペースです。 残った1枚は分解して、室外機カバーを制作しました。
ampin
ampin
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 棚の上部は、片開きで畳める扉をDIYしました。 木枠はコーナンのファルカタ材@100円を使用。 中の網はメタルラス(金属製の塗り壁下地材)。 持ち手や蝶番、ラッチ錠は100均です。 色は黒板塗料を使用しました。 ダイソーの新商品のプレートをワンポイントに…ちょっとオシャレになったかな? →→→またつづく
連投失礼します。 棚の上部は、片開きで畳める扉をDIYしました。 木枠はコーナンのファルカタ材@100円を使用。 中の網はメタルラス(金属製の塗り壁下地材)。 持ち手や蝶番、ラッチ錠は100均です。 色は黒板塗料を使用しました。 ダイソーの新商品のプレートをワンポイントに…ちょっとオシャレになったかな? →→→またつづく
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
macoさんの実例写真
アイテムが増えました❗ ハイガー産業のエアコンプレッサー 音が静かでとても良いです‼️ ホゾ穴を開けたかったので 今まではノミでコンコンと してたのですが… マキタドリルとスタンドで 時短できるかなー… 黒テープのコンベックスが 欲しかったのと 工具の手入れにエアダスターも 山善の十字ソケットも 色が可愛らしかったので ビバで購入 WAKIのワイルドレールフックは バローにて マキタドリル電動ドリルスタンドは コメリプロにて ネット ビバホーム バロー コメリプロ ハシゴの結果でした。
アイテムが増えました❗ ハイガー産業のエアコンプレッサー 音が静かでとても良いです‼️ ホゾ穴を開けたかったので 今まではノミでコンコンと してたのですが… マキタドリルとスタンドで 時短できるかなー… 黒テープのコンベックスが 欲しかったのと 工具の手入れにエアダスターも 山善の十字ソケットも 色が可愛らしかったので ビバで購入 WAKIのワイルドレールフックは バローにて マキタドリル電動ドリルスタンドは コメリプロにて ネット ビバホーム バロー コメリプロ ハシゴの結果でした。
maco
maco
家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
わが家は、ステンドグラスを色々な所に取り入れています♬ こちらはトイレの扉ですが、ステンドグラス・ゴールドの取っ手・アンティークな鍵の組み合わせがお気に入りです♡
わが家は、ステンドグラスを色々な所に取り入れています♬ こちらはトイレの扉ですが、ステンドグラス・ゴールドの取っ手・アンティークな鍵の組み合わせがお気に入りです♡
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族

ラッチ錠の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ