バス/トイレ 透明フック

75枚の部屋写真から46枚をセレクト
macotさんの実例写真
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
ixumiさんの実例写真
最近のバスルーム🛁 チューブ類をセリアの透明フックにしてすっきりしました✨ 今年は投稿がんばりたいです‥🤣
最近のバスルーム🛁 チューブ類をセリアの透明フックにしてすっきりしました✨ 今年は投稿がんばりたいです‥🤣
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
ずっとずっと悩んでいた、洗面所のコップ置き場 陶器のコップを置いてたら、子供に2回も割られ、 プラスチックは、中の水が気になる。 なんとか浮かせる収納にしたくて、あれこれ試してきましたが、これというものに出会えず… 今日ダイソーに行ったら、見つけました😄💕 水切れがいい洗面コップ✨ 上部に穴があいているので、ダイソーの透明 粘着フックを貼り、コップの上部をフックにかけるだけ。 上部は、斜めになってるから、上も中にも、水がたまらない😆 しかも子供でもかけやすい! 割れない! しかも色もシンプル💕 やっと満足いくものに出会えました❤️ ダイソーさん、ありがと✨😆
ずっとずっと悩んでいた、洗面所のコップ置き場 陶器のコップを置いてたら、子供に2回も割られ、 プラスチックは、中の水が気になる。 なんとか浮かせる収納にしたくて、あれこれ試してきましたが、これというものに出会えず… 今日ダイソーに行ったら、見つけました😄💕 水切れがいい洗面コップ✨ 上部に穴があいているので、ダイソーの透明 粘着フックを貼り、コップの上部をフックにかけるだけ。 上部は、斜めになってるから、上も中にも、水がたまらない😆 しかも子供でもかけやすい! 割れない! しかも色もシンプル💕 やっと満足いくものに出会えました❤️ ダイソーさん、ありがと✨😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
一目惚れしたうがいコップ.。o○
一目惚れしたうがいコップ.。o○
moco
moco
1DK
Sakuさんの実例写真
¥110
洗面台の鏡右扉の中‪\♡︎/︎ これほんとオススメ収納! 100均で購入した、壁に貼れる透明フックをつけててそこにメガネを掛けてる♡ コンタクト外して洗って片付けてそのままメガネ取って装着できるのが便利すぎるし、いちいちメガネケース開けて取らなくていいし、場所も節約できるし最高♡
洗面台の鏡右扉の中‪\♡︎/︎ これほんとオススメ収納! 100均で購入した、壁に貼れる透明フックをつけててそこにメガネを掛けてる♡ コンタクト外して洗って片付けてそのままメガネ取って装着できるのが便利すぎるし、いちいちメガネケース開けて取らなくていいし、場所も節約できるし最高♡
Saku
Saku
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
asa
asa
krmgさんの実例写真
噂通りの便利品‼︎
噂通りの便利品‼︎
krmg
krmg
2DK
___a.r.r.y___さんの実例写真
歯ブラシを新調しました◡̈⃝⋆* ゼブラシ✩✩ うん‼可愛い♡♡♡ でも硬くて磨きにくい(笑)
歯ブラシを新調しました◡̈⃝⋆* ゼブラシ✩✩ うん‼可愛い♡♡♡ でも硬くて磨きにくい(笑)
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
大人用は隠して収納。 子供達用は、使いやすく整理整頓。
大人用は隠して収納。 子供達用は、使いやすく整理整頓。
eri
eri
3LDK | 家族
chocota34さんの実例写真
邪魔で滑り易い洗面台や浴槽の栓は透明フックに引っ掛けてスッキリ✨
邪魔で滑り易い洗面台や浴槽の栓は透明フックに引っ掛けてスッキリ✨
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
sucoriさんの実例写真
浴室にはもともと取り外し可能な、半透明のプラ棚が付いていました。 が、割れたり垂れたシャンプーなどの跡がついたりと、 キレイに維持するのが難しかったため、 すべて取り外し、セリアの吊り下げられるフックで浮かせています。 透明のフックの方が、我が家のボトルだとしっかりハマり動かなくてよかったです♪
浴室にはもともと取り外し可能な、半透明のプラ棚が付いていました。 が、割れたり垂れたシャンプーなどの跡がついたりと、 キレイに維持するのが難しかったため、 すべて取り外し、セリアの吊り下げられるフックで浮かせています。 透明のフックの方が、我が家のボトルだとしっかりハマり動かなくてよかったです♪
sucori
sucori
4LDK | 家族
nacha.m555さんの実例写真
セリアの透明なフックを使って洗剤ボトルを浮かせて吊り下げ収納しています♡
セリアの透明なフックを使って洗剤ボトルを浮かせて吊り下げ収納しています♡
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
ズボラというか、掃除が苦手なので ボトルなどは極力浮かしてます(´Д`) みなさんの収納アイデア参考にして さらなる快適を求めていきたいです…(笑)
ズボラというか、掃除が苦手なので ボトルなどは極力浮かしてます(´Д`) みなさんの収納アイデア参考にして さらなる快適を求めていきたいです…(笑)
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
洗面所のインテリアイベントの参加用です💡 タオルかけと石鹸おきは、おそろい🎵 ソープディスペンサーは、使うとにこちゃんが光るのでかわいい♥️感度がよくて、タオルをかけたときに反応しちゃう😅 横にかけてあるのは、ミニゴミ箱。洗濯機やお風呂で出たごみは一旦ここに捨てます。100均の透明フックをつけて、ゴミ箱をひっかけてます👼 隣に自在棚があって、使い勝手抜群です!まだ使いこなせてない🗿
洗面所のインテリアイベントの参加用です💡 タオルかけと石鹸おきは、おそろい🎵 ソープディスペンサーは、使うとにこちゃんが光るのでかわいい♥️感度がよくて、タオルをかけたときに反応しちゃう😅 横にかけてあるのは、ミニゴミ箱。洗濯機やお風呂で出たごみは一旦ここに捨てます。100均の透明フックをつけて、ゴミ箱をひっかけてます👼 隣に自在棚があって、使い勝手抜群です!まだ使いこなせてない🗿
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
appleさんの実例写真
ヘアドライヤー¥3,980
ドライヤー置き 20年以上使っていたNational製の ドライヤーが壊れた。 Amazonブラックフライデーで、 サロニアのドライヤーを購入。 デザインもオシャレなので、 今回は、壁掛け収納にチャレンジ。 以前は引出しに収納していたので、 コードが、ネジネジになっていたのが、 ストレス。 コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。 毎日誰がしら使うものなので、 コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
ドライヤー置き 20年以上使っていたNational製の ドライヤーが壊れた。 Amazonブラックフライデーで、 サロニアのドライヤーを購入。 デザインもオシャレなので、 今回は、壁掛け収納にチャレンジ。 以前は引出しに収納していたので、 コードが、ネジネジになっていたのが、 ストレス。 コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。 毎日誰がしら使うものなので、 コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
apple
apple
家族
rioさんの実例写真
seriaの何度でも貼ってはがせるシリーズ大活躍です。
seriaの何度でも貼ってはがせるシリーズ大活躍です。
rio
rio
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
子どもの歯ブラシを セリアの歯ブラシホルダーで吊り下げ収納に。 元は吸盤なんですが、吸盤の存在感と頼りなさがあるので外して、何回も貼って剥がして使える透明フックに変えました。 歯磨き粉もステンレスピンチを使って吊り下げに。 スッキリ衛生的になりました。
子どもの歯ブラシを セリアの歯ブラシホルダーで吊り下げ収納に。 元は吸盤なんですが、吸盤の存在感と頼りなさがあるので外して、何回も貼って剥がして使える透明フックに変えました。 歯磨き粉もステンレスピンチを使って吊り下げに。 スッキリ衛生的になりました。
YUI
YUI
4LDK | 家族
Onettoさんの実例写真
amazonで透明なシールフックを買って掃除用具全て下げてみました。洗い物用の桶は下げれませんでしたが…。 100均の吸盤だとすぐに外れてしまっていたので、ストレスフリーになりました。 (床や浴槽を洗う時はボディソープを使ってます。他の方は何を使われるのでしょうか?)
amazonで透明なシールフックを買って掃除用具全て下げてみました。洗い物用の桶は下げれませんでしたが…。 100均の吸盤だとすぐに外れてしまっていたので、ストレスフリーになりました。 (床や浴槽を洗う時はボディソープを使ってます。他の方は何を使われるのでしょうか?)
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
himijunさんの実例写真
himijun
himijun
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
先日セリアで購入した貼ってはがせるシリーズ☆コップホルダーと歯ブラシホルダーをつけてみました^ ^ コップの重みで外れることもなく、いい感じで水切れできてます♡歯ブラシはここには私と旦那さんの電動歯ブラシしか置いてないので、二つでオッケーです☆
先日セリアで購入した貼ってはがせるシリーズ☆コップホルダーと歯ブラシホルダーをつけてみました^ ^ コップの重みで外れることもなく、いい感じで水切れできてます♡歯ブラシはここには私と旦那さんの電動歯ブラシしか置いてないので、二つでオッケーです☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
lovepeaceさんの実例写真
¥1,177
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
こんにちわ(*´ω`*) 久々の洗面所から☆.。.:*・ セリアの木箱をダイソーの透明フックで、DIYしたすのこ棚に取り付けました♡ 透明フックは2kgまでOKなので意外と丈夫です(๑´ㅂ`๑) 洗面台にモノを置くのをやめたくて、色々考えた結果こうなりました笑 洗面台の左側はすぐドアなので何も取り付けられません(´・ω・`;) 歯ブラシや洗顔フォーム入れています☆*。 洗面台の掃除がやりやすくなって、いつでも清潔な状態を保ててとっても良かったです(´▽`)ホッ ところで私...本日発熱してしまい... だいぶダルいです(>_<。) 子供のインフルがうつったかと心配です(>_<) 明日病院予約しました💦
こんにちわ(*´ω`*) 久々の洗面所から☆.。.:*・ セリアの木箱をダイソーの透明フックで、DIYしたすのこ棚に取り付けました♡ 透明フックは2kgまでOKなので意外と丈夫です(๑´ㅂ`๑) 洗面台にモノを置くのをやめたくて、色々考えた結果こうなりました笑 洗面台の左側はすぐドアなので何も取り付けられません(´・ω・`;) 歯ブラシや洗顔フォーム入れています☆*。 洗面台の掃除がやりやすくなって、いつでも清潔な状態を保ててとっても良かったです(´▽`)ホッ ところで私...本日発熱してしまい... だいぶダルいです(>_<。) 子供のインフルがうつったかと心配です(>_<) 明日病院予約しました💦
Eri
Eri
2LDK | 家族
mami_homeさんの実例写真
____________________ ▽ washroom 今まで付属の網みたいなものにコップを置いて居たのですが 掃除がなんせ面倒。笑 セリアの透明フックを 使用してます。 ____________________
____________________ ▽ washroom 今まで付属の網みたいなものにコップを置いて居たのですが 掃除がなんせ面倒。笑 セリアの透明フックを 使用してます。 ____________________
mami_home
mami_home
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
ダイソーの透明なフックをミラーキャビネットに取り付けて、ドライヤー用にしました。
ダイソーの透明なフックをミラーキャビネットに取り付けて、ドライヤー用にしました。
maami
maami
家族
もっと見る

バス/トイレ 透明フックの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 透明フック

75枚の部屋写真から46枚をセレクト
macotさんの実例写真
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
ixumiさんの実例写真
最近のバスルーム🛁 チューブ類をセリアの透明フックにしてすっきりしました✨ 今年は投稿がんばりたいです‥🤣
最近のバスルーム🛁 チューブ類をセリアの透明フックにしてすっきりしました✨ 今年は投稿がんばりたいです‥🤣
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
ずっとずっと悩んでいた、洗面所のコップ置き場 陶器のコップを置いてたら、子供に2回も割られ、 プラスチックは、中の水が気になる。 なんとか浮かせる収納にしたくて、あれこれ試してきましたが、これというものに出会えず… 今日ダイソーに行ったら、見つけました😄💕 水切れがいい洗面コップ✨ 上部に穴があいているので、ダイソーの透明 粘着フックを貼り、コップの上部をフックにかけるだけ。 上部は、斜めになってるから、上も中にも、水がたまらない😆 しかも子供でもかけやすい! 割れない! しかも色もシンプル💕 やっと満足いくものに出会えました❤️ ダイソーさん、ありがと✨😆
ずっとずっと悩んでいた、洗面所のコップ置き場 陶器のコップを置いてたら、子供に2回も割られ、 プラスチックは、中の水が気になる。 なんとか浮かせる収納にしたくて、あれこれ試してきましたが、これというものに出会えず… 今日ダイソーに行ったら、見つけました😄💕 水切れがいい洗面コップ✨ 上部に穴があいているので、ダイソーの透明 粘着フックを貼り、コップの上部をフックにかけるだけ。 上部は、斜めになってるから、上も中にも、水がたまらない😆 しかも子供でもかけやすい! 割れない! しかも色もシンプル💕 やっと満足いくものに出会えました❤️ ダイソーさん、ありがと✨😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
一目惚れしたうがいコップ.。o○
一目惚れしたうがいコップ.。o○
moco
moco
1DK
Sakuさんの実例写真
¥110
洗面台の鏡右扉の中‪\♡︎/︎ これほんとオススメ収納! 100均で購入した、壁に貼れる透明フックをつけててそこにメガネを掛けてる♡ コンタクト外して洗って片付けてそのままメガネ取って装着できるのが便利すぎるし、いちいちメガネケース開けて取らなくていいし、場所も節約できるし最高♡
洗面台の鏡右扉の中‪\♡︎/︎ これほんとオススメ収納! 100均で購入した、壁に貼れる透明フックをつけててそこにメガネを掛けてる♡ コンタクト外して洗って片付けてそのままメガネ取って装着できるのが便利すぎるし、いちいちメガネケース開けて取らなくていいし、場所も節約できるし最高♡
Saku
Saku
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
asa
asa
krmgさんの実例写真
噂通りの便利品‼︎
噂通りの便利品‼︎
krmg
krmg
2DK
___a.r.r.y___さんの実例写真
歯ブラシを新調しました◡̈⃝⋆* ゼブラシ✩✩ うん‼可愛い♡♡♡ でも硬くて磨きにくい(笑)
歯ブラシを新調しました◡̈⃝⋆* ゼブラシ✩✩ うん‼可愛い♡♡♡ でも硬くて磨きにくい(笑)
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
大人用は隠して収納。 子供達用は、使いやすく整理整頓。
大人用は隠して収納。 子供達用は、使いやすく整理整頓。
eri
eri
3LDK | 家族
chocota34さんの実例写真
邪魔で滑り易い洗面台や浴槽の栓は透明フックに引っ掛けてスッキリ✨
邪魔で滑り易い洗面台や浴槽の栓は透明フックに引っ掛けてスッキリ✨
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
sucoriさんの実例写真
浴室にはもともと取り外し可能な、半透明のプラ棚が付いていました。 が、割れたり垂れたシャンプーなどの跡がついたりと、 キレイに維持するのが難しかったため、 すべて取り外し、セリアの吊り下げられるフックで浮かせています。 透明のフックの方が、我が家のボトルだとしっかりハマり動かなくてよかったです♪
浴室にはもともと取り外し可能な、半透明のプラ棚が付いていました。 が、割れたり垂れたシャンプーなどの跡がついたりと、 キレイに維持するのが難しかったため、 すべて取り外し、セリアの吊り下げられるフックで浮かせています。 透明のフックの方が、我が家のボトルだとしっかりハマり動かなくてよかったです♪
sucori
sucori
4LDK | 家族
nacha.m555さんの実例写真
セリアの透明なフックを使って洗剤ボトルを浮かせて吊り下げ収納しています♡
セリアの透明なフックを使って洗剤ボトルを浮かせて吊り下げ収納しています♡
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
ズボラというか、掃除が苦手なので ボトルなどは極力浮かしてます(´Д`) みなさんの収納アイデア参考にして さらなる快適を求めていきたいです…(笑)
ズボラというか、掃除が苦手なので ボトルなどは極力浮かしてます(´Д`) みなさんの収納アイデア参考にして さらなる快適を求めていきたいです…(笑)
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
洗面所のインテリアイベントの参加用です💡 タオルかけと石鹸おきは、おそろい🎵 ソープディスペンサーは、使うとにこちゃんが光るのでかわいい♥️感度がよくて、タオルをかけたときに反応しちゃう😅 横にかけてあるのは、ミニゴミ箱。洗濯機やお風呂で出たごみは一旦ここに捨てます。100均の透明フックをつけて、ゴミ箱をひっかけてます👼 隣に自在棚があって、使い勝手抜群です!まだ使いこなせてない🗿
洗面所のインテリアイベントの参加用です💡 タオルかけと石鹸おきは、おそろい🎵 ソープディスペンサーは、使うとにこちゃんが光るのでかわいい♥️感度がよくて、タオルをかけたときに反応しちゃう😅 横にかけてあるのは、ミニゴミ箱。洗濯機やお風呂で出たごみは一旦ここに捨てます。100均の透明フックをつけて、ゴミ箱をひっかけてます👼 隣に自在棚があって、使い勝手抜群です!まだ使いこなせてない🗿
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
appleさんの実例写真
ドライヤー置き 20年以上使っていたNational製の ドライヤーが壊れた。 Amazonブラックフライデーで、 サロニアのドライヤーを購入。 デザインもオシャレなので、 今回は、壁掛け収納にチャレンジ。 以前は引出しに収納していたので、 コードが、ネジネジになっていたのが、 ストレス。 コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。 毎日誰がしら使うものなので、 コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
ドライヤー置き 20年以上使っていたNational製の ドライヤーが壊れた。 Amazonブラックフライデーで、 サロニアのドライヤーを購入。 デザインもオシャレなので、 今回は、壁掛け収納にチャレンジ。 以前は引出しに収納していたので、 コードが、ネジネジになっていたのが、 ストレス。 コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。 毎日誰がしら使うものなので、 コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
apple
apple
家族
rioさんの実例写真
seriaの何度でも貼ってはがせるシリーズ大活躍です。
seriaの何度でも貼ってはがせるシリーズ大活躍です。
rio
rio
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
子どもの歯ブラシを セリアの歯ブラシホルダーで吊り下げ収納に。 元は吸盤なんですが、吸盤の存在感と頼りなさがあるので外して、何回も貼って剥がして使える透明フックに変えました。 歯磨き粉もステンレスピンチを使って吊り下げに。 スッキリ衛生的になりました。
子どもの歯ブラシを セリアの歯ブラシホルダーで吊り下げ収納に。 元は吸盤なんですが、吸盤の存在感と頼りなさがあるので外して、何回も貼って剥がして使える透明フックに変えました。 歯磨き粉もステンレスピンチを使って吊り下げに。 スッキリ衛生的になりました。
YUI
YUI
4LDK | 家族
Onettoさんの実例写真
amazonで透明なシールフックを買って掃除用具全て下げてみました。洗い物用の桶は下げれませんでしたが…。 100均の吸盤だとすぐに外れてしまっていたので、ストレスフリーになりました。 (床や浴槽を洗う時はボディソープを使ってます。他の方は何を使われるのでしょうか?)
amazonで透明なシールフックを買って掃除用具全て下げてみました。洗い物用の桶は下げれませんでしたが…。 100均の吸盤だとすぐに外れてしまっていたので、ストレスフリーになりました。 (床や浴槽を洗う時はボディソープを使ってます。他の方は何を使われるのでしょうか?)
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
himijunさんの実例写真
himijun
himijun
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
先日セリアで購入した貼ってはがせるシリーズ☆コップホルダーと歯ブラシホルダーをつけてみました^ ^ コップの重みで外れることもなく、いい感じで水切れできてます♡歯ブラシはここには私と旦那さんの電動歯ブラシしか置いてないので、二つでオッケーです☆
先日セリアで購入した貼ってはがせるシリーズ☆コップホルダーと歯ブラシホルダーをつけてみました^ ^ コップの重みで外れることもなく、いい感じで水切れできてます♡歯ブラシはここには私と旦那さんの電動歯ブラシしか置いてないので、二つでオッケーです☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
lovepeaceさんの実例写真
¥1,177
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
こんにちわ(*´ω`*) 久々の洗面所から☆.。.:*・ セリアの木箱をダイソーの透明フックで、DIYしたすのこ棚に取り付けました♡ 透明フックは2kgまでOKなので意外と丈夫です(๑´ㅂ`๑) 洗面台にモノを置くのをやめたくて、色々考えた結果こうなりました笑 洗面台の左側はすぐドアなので何も取り付けられません(´・ω・`;) 歯ブラシや洗顔フォーム入れています☆*。 洗面台の掃除がやりやすくなって、いつでも清潔な状態を保ててとっても良かったです(´▽`)ホッ ところで私...本日発熱してしまい... だいぶダルいです(>_<。) 子供のインフルがうつったかと心配です(>_<) 明日病院予約しました💦
こんにちわ(*´ω`*) 久々の洗面所から☆.。.:*・ セリアの木箱をダイソーの透明フックで、DIYしたすのこ棚に取り付けました♡ 透明フックは2kgまでOKなので意外と丈夫です(๑´ㅂ`๑) 洗面台にモノを置くのをやめたくて、色々考えた結果こうなりました笑 洗面台の左側はすぐドアなので何も取り付けられません(´・ω・`;) 歯ブラシや洗顔フォーム入れています☆*。 洗面台の掃除がやりやすくなって、いつでも清潔な状態を保ててとっても良かったです(´▽`)ホッ ところで私...本日発熱してしまい... だいぶダルいです(>_<。) 子供のインフルがうつったかと心配です(>_<) 明日病院予約しました💦
Eri
Eri
2LDK | 家族
mami_homeさんの実例写真
____________________ ▽ washroom 今まで付属の網みたいなものにコップを置いて居たのですが 掃除がなんせ面倒。笑 セリアの透明フックを 使用してます。 ____________________
____________________ ▽ washroom 今まで付属の網みたいなものにコップを置いて居たのですが 掃除がなんせ面倒。笑 セリアの透明フックを 使用してます。 ____________________
mami_home
mami_home
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
ダイソーの透明なフックをミラーキャビネットに取り付けて、ドライヤー用にしました。
ダイソーの透明なフックをミラーキャビネットに取り付けて、ドライヤー用にしました。
maami
maami
家族
もっと見る

バス/トイレ 透明フックの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ