バス/トイレ ごちゃついてますが

174枚の部屋写真から49枚をセレクト
pinokoさんの実例写真
✾洗面台下収納✾ 〜無印良品〜 ◉やわらかポリエチレンケース  ハーフ・小  ハーフ・中 ◉ポリプロピレンケース・横ワイド・深型 ×2個 〜ダイソー〜 ファイルボックス   この組み合わせが我が家の洗面台下には使いやすいです。 クリアとホワイト効果で、ごちゃつく小物やストックもすっきり見えて助かります!
✾洗面台下収納✾ 〜無印良品〜 ◉やわらかポリエチレンケース  ハーフ・小  ハーフ・中 ◉ポリプロピレンケース・横ワイド・深型 ×2個 〜ダイソー〜 ファイルボックス   この組み合わせが我が家の洗面台下には使いやすいです。 クリアとホワイト効果で、ごちゃつく小物やストックもすっきり見えて助かります!
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
erixonさんの実例写真
インテリアというか収納ですけど。 ごちゃつきやすい物は思い切ってメーカーやブランドを揃えてみる☝
インテリアというか収納ですけど。 ごちゃつきやすい物は思い切ってメーカーやブランドを揃えてみる☝
erixon
erixon
4LDK
meiさんの実例写真
イケアのリーサトルプ バスケット 仕切り付き🧺 洗濯機と洗面台の間に置いてるワゴン上にちょうどいい大きさかも♪と衝動買いでした。 持ち手にもなる中央の仕切りが使い勝手良すぎました😍 移動らくらくお掃除スイスイ😄 ドライヤーとスキンケア類を収納。 内側の仕切りを考える必要がなく、入れたものもごちゃつきません。 2枚目は愛用リップのアップ💄 100均のなんか立てるやつに立ててすぐ取れるように単独イン。 白い部分は全面マグネットがくっつきます。
イケアのリーサトルプ バスケット 仕切り付き🧺 洗濯機と洗面台の間に置いてるワゴン上にちょうどいい大きさかも♪と衝動買いでした。 持ち手にもなる中央の仕切りが使い勝手良すぎました😍 移動らくらくお掃除スイスイ😄 ドライヤーとスキンケア類を収納。 内側の仕切りを考える必要がなく、入れたものもごちゃつきません。 2枚目は愛用リップのアップ💄 100均のなんか立てるやつに立ててすぐ取れるように単独イン。 白い部分は全面マグネットがくっつきます。
mei
mei
3LDK | 家族
ceylonさんの実例写真
イベント参加の為にpic再投稿です(✽´ཫ`✽)❤︎笑 なので、※スルーお願いします❤︎笑 ピンクを主に暖色系でまとめたバスルームです。 見た目も暖かく、女子力アップ出来そうなリラックス出来そうなバスルームを目指しました❤︎ でも、ごちゃつくのもお掃除しにくいのも汚れやすいのも嫌なので、既存の棚は全て撤去して吊るす収納に✨ 掃除もしやすくなって、使いやすくなって大満足です(*´艸`*)❤︎
イベント参加の為にpic再投稿です(✽´ཫ`✽)❤︎笑 なので、※スルーお願いします❤︎笑 ピンクを主に暖色系でまとめたバスルームです。 見た目も暖かく、女子力アップ出来そうなリラックス出来そうなバスルームを目指しました❤︎ でも、ごちゃつくのもお掃除しにくいのも汚れやすいのも嫌なので、既存の棚は全て撤去して吊るす収納に✨ 掃除もしやすくなって、使いやすくなって大満足です(*´艸`*)❤︎
ceylon
ceylon
2DK | 家族
nalakiさんの実例写真
洗濯機まわりを整理しました 洗剤ケースからソックスハンガーも全てセリアです 写真には写ってませんが、隙間にハンガーをかける所も作りました! もともと狭かった廊下が、さらに狭くなってしまった……
洗濯機まわりを整理しました 洗剤ケースからソックスハンガーも全てセリアです 写真には写ってませんが、隙間にハンガーをかける所も作りました! もともと狭かった廊下が、さらに狭くなってしまった……
nalaki
nalaki
1LDK | 一人暮らし
Otomiさんの実例写真
お久しぶりになってしまいましたが🦢 最近のユニットバス。 ごちゃついてるのでマグネットの棚を買うか検討中💭
お久しぶりになってしまいましたが🦢 最近のユニットバス。 ごちゃついてるのでマグネットの棚を買うか検討中💭
Otomi
Otomi
1R | 一人暮らし
norimakiaraleさんの実例写真
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
norimakiarale
norimakiarale
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
Minteaさんの実例写真
ドアを開けた時にスッキリ見えるよう、正面のラックにはシャンプーとボディソープのみ。 死角はごちゃついています(^^; タオルバーに乗せるタイプのラックを付けています。
ドアを開けた時にスッキリ見えるよう、正面のラックにはシャンプーとボディソープのみ。 死角はごちゃついています(^^; タオルバーに乗せるタイプのラックを付けています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kiyo.1980さんの実例写真
kiyo.1980
kiyo.1980
家族
saya-nagaさんの実例写真
我が家の洗面台下の収納はこんな感じです😌 普段は見えない場所なので、大した工夫はしていませんが、清潔感のある配色とシンプルさにこだわりました☘️ 物がごちゃつきやすい所なので、定期的に中身を見直すようにもしています👀
我が家の洗面台下の収納はこんな感じです😌 普段は見えない場所なので、大した工夫はしていませんが、清潔感のある配色とシンプルさにこだわりました☘️ 物がごちゃつきやすい所なので、定期的に中身を見直すようにもしています👀
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
uch.mamaさんの実例写真
◇ 洗面台 シンプルにしたいけど スキンケア用品とかの色で ごちゃついて見える(*_*)
◇ 洗面台 シンプルにしたいけど スキンケア用品とかの色で ごちゃついて見える(*_*)
uch.mama
uch.mama
komaさんの実例写真
定点観測*° LIXILの洗面◡̈⃝︎⋆︎* まぁるいフォルムに一目惚れでした♡
定点観測*° LIXILの洗面◡̈⃝︎⋆︎* まぁるいフォルムに一目惚れでした♡
koma
koma
家族
yo_homeさんの実例写真
イベント用です★ 収納スペースの無い建売の狭い洗面所。 スッキリ見せる為になるべく物を出さないようにしています。 ▶タオル類の収納 スペースをなるべく広く使いたいので、洗面台と洗濯機の間に治まるサイズを探しました! シンプルなデザインがお気に入りの無印のユニットシェルフを愛用中。 ▶残り湯の吸水ホース ごちゃつくのが嫌なのでシェルフの後ろに収納しています。 ▶洗濯機のコード類 スッキリ見せる為に配線を固定してます。 コンセントカバーと配線カバーは100均のもの。 ▶ランドリーバスケット 折り畳めて洗濯かごとしても使える無印のものを使用。 使っていない時は洗濯機と壁の隙間にインしてスッキリと。 ▶バスブーツ シェルフの下の隙間に収納してごちゃつき防止。 ▶洗剤 特別な棚は設置せず、窓枠に洗剤を置いてます。 正面にあるので出し入れが楽! 出したままでもスッキリ見えるようにシンプルなデザインのボトル使用。 ▶洗濯機台 そのままだとホースが邪魔でユニットシェルフが置けなかったので、キャスター付きの洗濯機台に乗せてスペースの有効活用。 楽に動かせるので洗濯機後ろの掃除も楽です!
イベント用です★ 収納スペースの無い建売の狭い洗面所。 スッキリ見せる為になるべく物を出さないようにしています。 ▶タオル類の収納 スペースをなるべく広く使いたいので、洗面台と洗濯機の間に治まるサイズを探しました! シンプルなデザインがお気に入りの無印のユニットシェルフを愛用中。 ▶残り湯の吸水ホース ごちゃつくのが嫌なのでシェルフの後ろに収納しています。 ▶洗濯機のコード類 スッキリ見せる為に配線を固定してます。 コンセントカバーと配線カバーは100均のもの。 ▶ランドリーバスケット 折り畳めて洗濯かごとしても使える無印のものを使用。 使っていない時は洗濯機と壁の隙間にインしてスッキリと。 ▶バスブーツ シェルフの下の隙間に収納してごちゃつき防止。 ▶洗剤 特別な棚は設置せず、窓枠に洗剤を置いてます。 正面にあるので出し入れが楽! 出したままでもスッキリ見えるようにシンプルなデザインのボトル使用。 ▶洗濯機台 そのままだとホースが邪魔でユニットシェルフが置けなかったので、キャスター付きの洗濯機台に乗せてスペースの有効活用。 楽に動かせるので洗濯機後ろの掃除も楽です!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
sachi_homeさんの実例写真
洗面台下の3段引き出し。取り出しやすいようにストックを入れてます。 (上)パパさん用 (中)写真参照 (下)トラベル用
洗面台下の3段引き出し。取り出しやすいようにストックを入れてます。 (上)パパさん用 (中)写真参照 (下)トラベル用
sachi_home
sachi_home
家族
wakaba223さんの実例写真
¥1,650
お風呂の収納を見直しています。 もともと、クリアな3段の壁付けラックがありましたが、外しました。 建築時、収納は多い方が良いと思い、3段のラックを選んだ記憶ですが、3段あると普段使っていないものまでもラックに置くようになりごちゃつきの原因に。 既存のラックを外し、towerのマグネットラック(ラージサイズ)を1つだけ設置しました。 家族が使うシャンプー類はマグネットホルダーで浮かせてます。 ラックに置いてあった娘用の泡タイプの洗顔も、泡タイプ専用のマグネットホルダーに設置し、浮かせました。 私が使うシャンプー、トリートメント、クレンジング、洗顔のみがラックに♡ 単身赴任中の旦那さんが使う洗顔は、たまにしか出番がないので、別場所に移動させました。 既存ラックが引っ掛けてあったネジが取り残されてますが、これはしょうがない…
お風呂の収納を見直しています。 もともと、クリアな3段の壁付けラックがありましたが、外しました。 建築時、収納は多い方が良いと思い、3段のラックを選んだ記憶ですが、3段あると普段使っていないものまでもラックに置くようになりごちゃつきの原因に。 既存のラックを外し、towerのマグネットラック(ラージサイズ)を1つだけ設置しました。 家族が使うシャンプー類はマグネットホルダーで浮かせてます。 ラックに置いてあった娘用の泡タイプの洗顔も、泡タイプ専用のマグネットホルダーに設置し、浮かせました。 私が使うシャンプー、トリートメント、クレンジング、洗顔のみがラックに♡ 単身赴任中の旦那さんが使う洗顔は、たまにしか出番がないので、別場所に移動させました。 既存ラックが引っ掛けてあったネジが取り残されてますが、これはしょうがない…
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
megu75さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
megu75
megu75
4LDK | 家族
Errrさんの実例写真
お風呂掃除グッズをモノトーンで統一してみました★ ごちゃつく場所も綺麗に見えます。
お風呂掃除グッズをモノトーンで統一してみました★ ごちゃつく場所も綺麗に見えます。
Errr
Errr
1K | 一人暮らし
on_100kさんの実例写真
1年は悩んだ洗面台下収納がついに完成しました(;;)
1年は悩んだ洗面台下収納がついに完成しました(;;)
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
LIXILの洗面台です! ミラー内の収納力が素晴らしいので、ごちゃつかずに助かっています😆👍 右壁は、水はね防止にタイル貼りと、壁紙、隙間埋めのDIYをしました🔨 少しずつ、みんなが使いやすくできるように心がけています♪♪ また新たなDIY考え中です🎶
LIXILの洗面台です! ミラー内の収納力が素晴らしいので、ごちゃつかずに助かっています😆👍 右壁は、水はね防止にタイル貼りと、壁紙、隙間埋めのDIYをしました🔨 少しずつ、みんなが使いやすくできるように心がけています♪♪ また新たなDIY考え中です🎶
Hi5
Hi5
家族
takami0501さんの実例写真
今のアパートの洗面台。 古めのアパートなんで、黄ばんだ?樹脂が古さを際立たせてるね! ミラーの後ろが収納になってるタイプ憧れる😭 スキンケア用品とかヘアケア用品とかごちゃつき否めないけど、詰め替えられないからしょうがないね。 洗面ボウルは毎晩掃除してます。
今のアパートの洗面台。 古めのアパートなんで、黄ばんだ?樹脂が古さを際立たせてるね! ミラーの後ろが収納になってるタイプ憧れる😭 スキンケア用品とかヘアケア用品とかごちゃつき否めないけど、詰め替えられないからしょうがないね。 洗面ボウルは毎晩掃除してます。
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
今まで洗濯機と風呂の間の隙間に旦那が作った棚を使っていたのですがかなりごちゃついて見えてたので無印の収納に変更(^^) 旦那が作ってくれたのも良かったけど...やっぱり無印は間違いない‼︎ それにしても洗面所が狭くてよく撮れない( ̄∀ ̄)
今まで洗濯機と風呂の間の隙間に旦那が作った棚を使っていたのですがかなりごちゃついて見えてたので無印の収納に変更(^^) 旦那が作ってくれたのも良かったけど...やっぱり無印は間違いない‼︎ それにしても洗面所が狭くてよく撮れない( ̄∀ ̄)
haru
haru
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥80
無印良品隙間掃除シリーズのヘラ・スポンジ・ポイントブラシを、洗面台下のこちらに♪ 掃除用品があふれかえっててスッキリしてなくてすみません(´`:) ファイルボックスにひっかけることが出来るスタンドに入れて、すぐに取り出せるように(*^^*) こちらも無印良品のものです。 洗濯機の細かい溝の掃除にも使えそう~(*´▽`*)
無印良品隙間掃除シリーズのヘラ・スポンジ・ポイントブラシを、洗面台下のこちらに♪ 掃除用品があふれかえっててスッキリしてなくてすみません(´`:) ファイルボックスにひっかけることが出来るスタンドに入れて、すぐに取り出せるように(*^^*) こちらも無印良品のものです。 洗濯機の細かい溝の掃除にも使えそう~(*´▽`*)
Tea
Tea
家族
k_dinoさんの実例写真
このごちゃついた洗濯機周り… スッキリさせたい 併せて壁面収納出来たらいーなー
このごちゃついた洗濯機周り… スッキリさせたい 併せて壁面収納出来たらいーなー
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
kiyoikeさんの実例写真
ちょっとごちゃついてますね… もう少し スッキリさせたいな
ちょっとごちゃついてますね… もう少し スッキリさせたいな
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
Rayさんの実例写真
Ray
Ray
pecoさんの実例写真
写真で見るとごちゃついて見えますね 片付けしないと永遠に部屋の写真がアップできない
写真で見るとごちゃついて見えますね 片付けしないと永遠に部屋の写真がアップできない
peco
peco
2DK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ ごちゃついてますがが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ごちゃついてますがの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ごちゃついてますが

174枚の部屋写真から49枚をセレクト
pinokoさんの実例写真
✾洗面台下収納✾ 〜無印良品〜 ◉やわらかポリエチレンケース  ハーフ・小  ハーフ・中 ◉ポリプロピレンケース・横ワイド・深型 ×2個 〜ダイソー〜 ファイルボックス   この組み合わせが我が家の洗面台下には使いやすいです。 クリアとホワイト効果で、ごちゃつく小物やストックもすっきり見えて助かります!
✾洗面台下収納✾ 〜無印良品〜 ◉やわらかポリエチレンケース  ハーフ・小  ハーフ・中 ◉ポリプロピレンケース・横ワイド・深型 ×2個 〜ダイソー〜 ファイルボックス   この組み合わせが我が家の洗面台下には使いやすいです。 クリアとホワイト効果で、ごちゃつく小物やストックもすっきり見えて助かります!
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
erixonさんの実例写真
インテリアというか収納ですけど。 ごちゃつきやすい物は思い切ってメーカーやブランドを揃えてみる☝
インテリアというか収納ですけど。 ごちゃつきやすい物は思い切ってメーカーやブランドを揃えてみる☝
erixon
erixon
4LDK
meiさんの実例写真
イケアのリーサトルプ バスケット 仕切り付き🧺 洗濯機と洗面台の間に置いてるワゴン上にちょうどいい大きさかも♪と衝動買いでした。 持ち手にもなる中央の仕切りが使い勝手良すぎました😍 移動らくらくお掃除スイスイ😄 ドライヤーとスキンケア類を収納。 内側の仕切りを考える必要がなく、入れたものもごちゃつきません。 2枚目は愛用リップのアップ💄 100均のなんか立てるやつに立ててすぐ取れるように単独イン。 白い部分は全面マグネットがくっつきます。
イケアのリーサトルプ バスケット 仕切り付き🧺 洗濯機と洗面台の間に置いてるワゴン上にちょうどいい大きさかも♪と衝動買いでした。 持ち手にもなる中央の仕切りが使い勝手良すぎました😍 移動らくらくお掃除スイスイ😄 ドライヤーとスキンケア類を収納。 内側の仕切りを考える必要がなく、入れたものもごちゃつきません。 2枚目は愛用リップのアップ💄 100均のなんか立てるやつに立ててすぐ取れるように単独イン。 白い部分は全面マグネットがくっつきます。
mei
mei
3LDK | 家族
ceylonさんの実例写真
イベント参加の為にpic再投稿です(✽´ཫ`✽)❤︎笑 なので、※スルーお願いします❤︎笑 ピンクを主に暖色系でまとめたバスルームです。 見た目も暖かく、女子力アップ出来そうなリラックス出来そうなバスルームを目指しました❤︎ でも、ごちゃつくのもお掃除しにくいのも汚れやすいのも嫌なので、既存の棚は全て撤去して吊るす収納に✨ 掃除もしやすくなって、使いやすくなって大満足です(*´艸`*)❤︎
イベント参加の為にpic再投稿です(✽´ཫ`✽)❤︎笑 なので、※スルーお願いします❤︎笑 ピンクを主に暖色系でまとめたバスルームです。 見た目も暖かく、女子力アップ出来そうなリラックス出来そうなバスルームを目指しました❤︎ でも、ごちゃつくのもお掃除しにくいのも汚れやすいのも嫌なので、既存の棚は全て撤去して吊るす収納に✨ 掃除もしやすくなって、使いやすくなって大満足です(*´艸`*)❤︎
ceylon
ceylon
2DK | 家族
nalakiさんの実例写真
洗濯機まわりを整理しました 洗剤ケースからソックスハンガーも全てセリアです 写真には写ってませんが、隙間にハンガーをかける所も作りました! もともと狭かった廊下が、さらに狭くなってしまった……
洗濯機まわりを整理しました 洗剤ケースからソックスハンガーも全てセリアです 写真には写ってませんが、隙間にハンガーをかける所も作りました! もともと狭かった廊下が、さらに狭くなってしまった……
nalaki
nalaki
1LDK | 一人暮らし
Otomiさんの実例写真
お久しぶりになってしまいましたが🦢 最近のユニットバス。 ごちゃついてるのでマグネットの棚を買うか検討中💭
お久しぶりになってしまいましたが🦢 最近のユニットバス。 ごちゃついてるのでマグネットの棚を買うか検討中💭
Otomi
Otomi
1R | 一人暮らし
norimakiaraleさんの実例写真
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
norimakiarale
norimakiarale
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
Minteaさんの実例写真
ドアを開けた時にスッキリ見えるよう、正面のラックにはシャンプーとボディソープのみ。 死角はごちゃついています(^^; タオルバーに乗せるタイプのラックを付けています。
ドアを開けた時にスッキリ見えるよう、正面のラックにはシャンプーとボディソープのみ。 死角はごちゃついています(^^; タオルバーに乗せるタイプのラックを付けています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kiyo.1980さんの実例写真
kiyo.1980
kiyo.1980
家族
saya-nagaさんの実例写真
我が家の洗面台下の収納はこんな感じです😌 普段は見えない場所なので、大した工夫はしていませんが、清潔感のある配色とシンプルさにこだわりました☘️ 物がごちゃつきやすい所なので、定期的に中身を見直すようにもしています👀
我が家の洗面台下の収納はこんな感じです😌 普段は見えない場所なので、大した工夫はしていませんが、清潔感のある配色とシンプルさにこだわりました☘️ 物がごちゃつきやすい所なので、定期的に中身を見直すようにもしています👀
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
uch.mamaさんの実例写真
◇ 洗面台 シンプルにしたいけど スキンケア用品とかの色で ごちゃついて見える(*_*)
◇ 洗面台 シンプルにしたいけど スキンケア用品とかの色で ごちゃついて見える(*_*)
uch.mama
uch.mama
komaさんの実例写真
定点観測*° LIXILの洗面◡̈⃝︎⋆︎* まぁるいフォルムに一目惚れでした♡
定点観測*° LIXILの洗面◡̈⃝︎⋆︎* まぁるいフォルムに一目惚れでした♡
koma
koma
家族
yo_homeさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥976
イベント用です★ 収納スペースの無い建売の狭い洗面所。 スッキリ見せる為になるべく物を出さないようにしています。 ▶タオル類の収納 スペースをなるべく広く使いたいので、洗面台と洗濯機の間に治まるサイズを探しました! シンプルなデザインがお気に入りの無印のユニットシェルフを愛用中。 ▶残り湯の吸水ホース ごちゃつくのが嫌なのでシェルフの後ろに収納しています。 ▶洗濯機のコード類 スッキリ見せる為に配線を固定してます。 コンセントカバーと配線カバーは100均のもの。 ▶ランドリーバスケット 折り畳めて洗濯かごとしても使える無印のものを使用。 使っていない時は洗濯機と壁の隙間にインしてスッキリと。 ▶バスブーツ シェルフの下の隙間に収納してごちゃつき防止。 ▶洗剤 特別な棚は設置せず、窓枠に洗剤を置いてます。 正面にあるので出し入れが楽! 出したままでもスッキリ見えるようにシンプルなデザインのボトル使用。 ▶洗濯機台 そのままだとホースが邪魔でユニットシェルフが置けなかったので、キャスター付きの洗濯機台に乗せてスペースの有効活用。 楽に動かせるので洗濯機後ろの掃除も楽です!
イベント用です★ 収納スペースの無い建売の狭い洗面所。 スッキリ見せる為になるべく物を出さないようにしています。 ▶タオル類の収納 スペースをなるべく広く使いたいので、洗面台と洗濯機の間に治まるサイズを探しました! シンプルなデザインがお気に入りの無印のユニットシェルフを愛用中。 ▶残り湯の吸水ホース ごちゃつくのが嫌なのでシェルフの後ろに収納しています。 ▶洗濯機のコード類 スッキリ見せる為に配線を固定してます。 コンセントカバーと配線カバーは100均のもの。 ▶ランドリーバスケット 折り畳めて洗濯かごとしても使える無印のものを使用。 使っていない時は洗濯機と壁の隙間にインしてスッキリと。 ▶バスブーツ シェルフの下の隙間に収納してごちゃつき防止。 ▶洗剤 特別な棚は設置せず、窓枠に洗剤を置いてます。 正面にあるので出し入れが楽! 出したままでもスッキリ見えるようにシンプルなデザインのボトル使用。 ▶洗濯機台 そのままだとホースが邪魔でユニットシェルフが置けなかったので、キャスター付きの洗濯機台に乗せてスペースの有効活用。 楽に動かせるので洗濯機後ろの掃除も楽です!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
sachi_homeさんの実例写真
洗面台下の3段引き出し。取り出しやすいようにストックを入れてます。 (上)パパさん用 (中)写真参照 (下)トラベル用
洗面台下の3段引き出し。取り出しやすいようにストックを入れてます。 (上)パパさん用 (中)写真参照 (下)トラベル用
sachi_home
sachi_home
家族
wakaba223さんの実例写真
お風呂の収納を見直しています。 もともと、クリアな3段の壁付けラックがありましたが、外しました。 建築時、収納は多い方が良いと思い、3段のラックを選んだ記憶ですが、3段あると普段使っていないものまでもラックに置くようになりごちゃつきの原因に。 既存のラックを外し、towerのマグネットラック(ラージサイズ)を1つだけ設置しました。 家族が使うシャンプー類はマグネットホルダーで浮かせてます。 ラックに置いてあった娘用の泡タイプの洗顔も、泡タイプ専用のマグネットホルダーに設置し、浮かせました。 私が使うシャンプー、トリートメント、クレンジング、洗顔のみがラックに♡ 単身赴任中の旦那さんが使う洗顔は、たまにしか出番がないので、別場所に移動させました。 既存ラックが引っ掛けてあったネジが取り残されてますが、これはしょうがない…
お風呂の収納を見直しています。 もともと、クリアな3段の壁付けラックがありましたが、外しました。 建築時、収納は多い方が良いと思い、3段のラックを選んだ記憶ですが、3段あると普段使っていないものまでもラックに置くようになりごちゃつきの原因に。 既存のラックを外し、towerのマグネットラック(ラージサイズ)を1つだけ設置しました。 家族が使うシャンプー類はマグネットホルダーで浮かせてます。 ラックに置いてあった娘用の泡タイプの洗顔も、泡タイプ専用のマグネットホルダーに設置し、浮かせました。 私が使うシャンプー、トリートメント、クレンジング、洗顔のみがラックに♡ 単身赴任中の旦那さんが使う洗顔は、たまにしか出番がないので、別場所に移動させました。 既存ラックが引っ掛けてあったネジが取り残されてますが、これはしょうがない…
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
megu75さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
megu75
megu75
4LDK | 家族
Errrさんの実例写真
お風呂掃除グッズをモノトーンで統一してみました★ ごちゃつく場所も綺麗に見えます。
お風呂掃除グッズをモノトーンで統一してみました★ ごちゃつく場所も綺麗に見えます。
Errr
Errr
1K | 一人暮らし
on_100kさんの実例写真
1年は悩んだ洗面台下収納がついに完成しました(;;)
1年は悩んだ洗面台下収納がついに完成しました(;;)
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
LIXILの洗面台です! ミラー内の収納力が素晴らしいので、ごちゃつかずに助かっています😆👍 右壁は、水はね防止にタイル貼りと、壁紙、隙間埋めのDIYをしました🔨 少しずつ、みんなが使いやすくできるように心がけています♪♪ また新たなDIY考え中です🎶
LIXILの洗面台です! ミラー内の収納力が素晴らしいので、ごちゃつかずに助かっています😆👍 右壁は、水はね防止にタイル貼りと、壁紙、隙間埋めのDIYをしました🔨 少しずつ、みんなが使いやすくできるように心がけています♪♪ また新たなDIY考え中です🎶
Hi5
Hi5
家族
takami0501さんの実例写真
今のアパートの洗面台。 古めのアパートなんで、黄ばんだ?樹脂が古さを際立たせてるね! ミラーの後ろが収納になってるタイプ憧れる😭 スキンケア用品とかヘアケア用品とかごちゃつき否めないけど、詰め替えられないからしょうがないね。 洗面ボウルは毎晩掃除してます。
今のアパートの洗面台。 古めのアパートなんで、黄ばんだ?樹脂が古さを際立たせてるね! ミラーの後ろが収納になってるタイプ憧れる😭 スキンケア用品とかヘアケア用品とかごちゃつき否めないけど、詰め替えられないからしょうがないね。 洗面ボウルは毎晩掃除してます。
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
今まで洗濯機と風呂の間の隙間に旦那が作った棚を使っていたのですがかなりごちゃついて見えてたので無印の収納に変更(^^) 旦那が作ってくれたのも良かったけど...やっぱり無印は間違いない‼︎ それにしても洗面所が狭くてよく撮れない( ̄∀ ̄)
今まで洗濯機と風呂の間の隙間に旦那が作った棚を使っていたのですがかなりごちゃついて見えてたので無印の収納に変更(^^) 旦那が作ってくれたのも良かったけど...やっぱり無印は間違いない‼︎ それにしても洗面所が狭くてよく撮れない( ̄∀ ̄)
haru
haru
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥80
無印良品隙間掃除シリーズのヘラ・スポンジ・ポイントブラシを、洗面台下のこちらに♪ 掃除用品があふれかえっててスッキリしてなくてすみません(´`:) ファイルボックスにひっかけることが出来るスタンドに入れて、すぐに取り出せるように(*^^*) こちらも無印良品のものです。 洗濯機の細かい溝の掃除にも使えそう~(*´▽`*)
無印良品隙間掃除シリーズのヘラ・スポンジ・ポイントブラシを、洗面台下のこちらに♪ 掃除用品があふれかえっててスッキリしてなくてすみません(´`:) ファイルボックスにひっかけることが出来るスタンドに入れて、すぐに取り出せるように(*^^*) こちらも無印良品のものです。 洗濯機の細かい溝の掃除にも使えそう~(*´▽`*)
Tea
Tea
家族
k_dinoさんの実例写真
このごちゃついた洗濯機周り… スッキリさせたい 併せて壁面収納出来たらいーなー
このごちゃついた洗濯機周り… スッキリさせたい 併せて壁面収納出来たらいーなー
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
kiyoikeさんの実例写真
ちょっとごちゃついてますね… もう少し スッキリさせたいな
ちょっとごちゃついてますね… もう少し スッキリさせたいな
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
Rayさんの実例写真
Ray
Ray
pecoさんの実例写真
写真で見るとごちゃついて見えますね 片付けしないと永遠に部屋の写真がアップできない
写真で見るとごちゃついて見えますね 片付けしないと永遠に部屋の写真がアップできない
peco
peco
2DK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ ごちゃついてますがが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ごちゃついてますがの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ