バス/トイレ 棚撤去

217枚の部屋写真から49枚をセレクト
waraさんの実例写真
お風呂の棚を外しました。 棚用のフック?がついたままなので見た目はイマイチですが。。 壁がスッキリしてお掃除がしやすくなりました。 シャンプー等はカゴに入れてまとめていて、お風呂に入る都度カゴごと持ち込んでいます。
お風呂の棚を外しました。 棚用のフック?がついたままなので見た目はイマイチですが。。 壁がスッキリしてお掃除がしやすくなりました。 シャンプー等はカゴに入れてまとめていて、お風呂に入る都度カゴごと持ち込んでいます。
wara
wara
3LDK | 家族
31さんの実例写真
お風呂場の棚、はずしました! いつも、滑りや汚れとりが手間でない方が掃除しやすく、見た目もスッキリかなと⁈
お風呂場の棚、はずしました! いつも、滑りや汚れとりが手間でない方が掃除しやすく、見た目もスッキリかなと⁈
31
31
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
いつも移動する度に足にまとわりついて離れない愁😾ですが、ついてきたついでに写真にも写りこもうとしてきます(笑) 昨年年末に初めて愁のお風呂を入れたのでまだへっぴり腰。でも濡れるのは嫌でもお風呂場には積極的に入ってくるのでその内慣れればな~どうかなぁ💧 壁の棚も一番上だけ掃除道具いれに置いてましたがやっとニトリさんでタオルバー買ってきてたものを付けたので棚は全て撤去しました。 やっぱり白いの気になる~ 後は椅子もその内撤去したい…なぁ
いつも移動する度に足にまとわりついて離れない愁😾ですが、ついてきたついでに写真にも写りこもうとしてきます(笑) 昨年年末に初めて愁のお風呂を入れたのでまだへっぴり腰。でも濡れるのは嫌でもお風呂場には積極的に入ってくるのでその内慣れればな~どうかなぁ💧 壁の棚も一番上だけ掃除道具いれに置いてましたがやっとニトリさんでタオルバー買ってきてたものを付けたので棚は全て撤去しました。 やっぱり白いの気になる~ 後は椅子もその内撤去したい…なぁ
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
Yamasakiさんの実例写真
棚があるから何となく使ってたけど、無ければスッキリ水垢の心配もない。 ただボルトが不格好...
棚があるから何となく使ってたけど、無ければスッキリ水垢の心配もない。 ただボルトが不格好...
Yamasaki
Yamasaki
1R | 一人暮らし
DrySourceさんの実例写真
¥9,306
2017/02/22 トイレリフォーム完了ヽ(●´∀`●)ノ 窓の下にあった収納棚を撤去してショールームで一目惚れしたコーナー用のキャビネットを壁に付けました☆ 我が家は建具が全てブラウンなのでタオルリングもペーパーホルダーもブラウンで統一✧*。 照明は私も旦那様も一目惚れしたペンダントライトを付けて壁紙は暖色系の花柄をアクセントに天井と写真の反対側の壁は白い壁紙にしました☆ 棚がないので近々、飾り棚を付けてグリーンを置きたいな(っ´ω`c)♡ ✼••┈┈┈アイテム┈┈┈••✼ ペンダントライト…ジャパンブリッジ(楽天)
2017/02/22 トイレリフォーム完了ヽ(●´∀`●)ノ 窓の下にあった収納棚を撤去してショールームで一目惚れしたコーナー用のキャビネットを壁に付けました☆ 我が家は建具が全てブラウンなのでタオルリングもペーパーホルダーもブラウンで統一✧*。 照明は私も旦那様も一目惚れしたペンダントライトを付けて壁紙は暖色系の花柄をアクセントに天井と写真の反対側の壁は白い壁紙にしました☆ 棚がないので近々、飾り棚を付けてグリーンを置きたいな(っ´ω`c)♡ ✼••┈┈┈アイテム┈┈┈••✼ ペンダントライト…ジャパンブリッジ(楽天)
DrySource
DrySource
4LDK | 家族
Mh.440-1さんの実例写真
洗面所、収納棚も元のやつをサヨナラして、作り直しました! 私のちょっと遅れた連休はやっぱりDIYに終わりました。
洗面所、収納棚も元のやつをサヨナラして、作り直しました! 私のちょっと遅れた連休はやっぱりDIYに終わりました。
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
お風呂場に小物置きの棚がありましたが取り外しました!ホントはすべて外したかったけど子供がスマホ置くからと言われちゃいました‥‥。 シャンプーとかは吊るしています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
お風呂場に小物置きの棚がありましたが取り外しました!ホントはすべて外したかったけど子供がスマホ置くからと言われちゃいました‥‥。 シャンプーとかは吊るしています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
脱衣所作り付けの棚を外したら5年前の壁紙がコンニチハ(xдx;)きちんと棚を取ってペイントしなかった事をいま反省中(-ω-;)
脱衣所作り付けの棚を外したら5年前の壁紙がコンニチハ(xдx;)きちんと棚を取ってペイントしなかった事をいま反省中(-ω-;)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
majumさんの実例写真
毎回拭き上げが面倒なので、 ミラー横の棚撤去しました(笑)
毎回拭き上げが面倒なので、 ミラー横の棚撤去しました(笑)
majum
majum
3LDK | 家族
cocaさんの実例写真
トイレの棚を 撤去しました🥰
トイレの棚を 撤去しました🥰
coca
coca
hana38さんの実例写真
明日のために洗濯機上の棚を撤去しました!!
明日のために洗濯機上の棚を撤去しました!!
hana38
hana38
riririさんの実例写真
元々備え付けの棚はネジを外して撤去しました! その代わりこのステンレスバスケットに吊り下げ収納しています! 掃除がとっても楽になりました!
元々備え付けの棚はネジを外して撤去しました! その代わりこのステンレスバスケットに吊り下げ収納しています! 掃除がとっても楽になりました!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
HISAKOさんの実例写真
この棚⁉︎も撤去予定
この棚⁉︎も撤去予定
HISAKO
HISAKO
3LDK
ishiikeさんの実例写真
お風呂の棚やっと3つとも撤去!!! ソープ類3つ⇨壁付けディスペンサー 洗顔フォーム⇨吊り下げ 洗面器・桶⇨吊り下げ バススポンジ⇨吊り下げ ボディタオル⇨ぶら下げ 掃除がずいぶん楽になりました✌︎ 使い勝手も自分的に問題なーし 棚留めのネジが邪魔だけど これはたぶん取れなかったような...
お風呂の棚やっと3つとも撤去!!! ソープ類3つ⇨壁付けディスペンサー 洗顔フォーム⇨吊り下げ 洗面器・桶⇨吊り下げ バススポンジ⇨吊り下げ ボディタオル⇨ぶら下げ 掃除がずいぶん楽になりました✌︎ 使い勝手も自分的に問題なーし 棚留めのネジが邪魔だけど これはたぶん取れなかったような...
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
yu5310さんの実例写真
洗面台の上の部分とその上にあった棚2つ撤去
洗面台の上の部分とその上にあった棚2つ撤去
yu5310
yu5310
3LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
お風呂は元々リフォーム済みの物件でした。 自分では選ばなそうな大理石調の柄で、とても嫌でした。 かと言って、取り替えるのは勿体ない。 なるべくコストを抑えたかったので、主人と「身の丈に合ったリノベーション」を合言葉に泣く泣く我慢しました(+_+) が、慣れてきたのか、水垢も目立たないしむしろ良かったと思えるように(^^) 正面には元々棚が3段付いていましたが、絶対カビる!と思い撤去。現れた白フックに色々掛けてます!
お風呂は元々リフォーム済みの物件でした。 自分では選ばなそうな大理石調の柄で、とても嫌でした。 かと言って、取り替えるのは勿体ない。 なるべくコストを抑えたかったので、主人と「身の丈に合ったリノベーション」を合言葉に泣く泣く我慢しました(+_+) が、慣れてきたのか、水垢も目立たないしむしろ良かったと思えるように(^^) 正面には元々棚が3段付いていましたが、絶対カビる!と思い撤去。現れた白フックに色々掛けてます!
pyyyo
pyyyo
家族
mayuringoさんの実例写真
モノを減らして正面の棚板を撤去してみたら、可愛い丸ポチが出現しました(๑˃̵ᴗ˂̵) 変な部品丸見え とかにならなくて良かった♪♪ あと、手前にチラ見えの石鹸ホルダー?(磁石でくっつくやつ) これ、すぐ落ちたりするかな〜って心配してましたが今のところ問題なしです٩( ᐛ )و 掃除箇所が減りました〜
モノを減らして正面の棚板を撤去してみたら、可愛い丸ポチが出現しました(๑˃̵ᴗ˂̵) 変な部品丸見え とかにならなくて良かった♪♪ あと、手前にチラ見えの石鹸ホルダー?(磁石でくっつくやつ) これ、すぐ落ちたりするかな〜って心配してましたが今のところ問題なしです٩( ᐛ )و 掃除箇所が減りました〜
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
sumikoさんの実例写真
以前は、洗濯機の上にスチール製の収納棚を設置していたけど、掃除のしづらさや洗濯機の点検・修理時に退かすのが大変な為、撤去しました。 見た目にもスッキリ。
以前は、洗濯機の上にスチール製の収納棚を設置していたけど、掃除のしづらさや洗濯機の点検・修理時に退かすのが大変な為、撤去しました。 見た目にもスッキリ。
sumiko
sumiko
4LDK
yuzumiさんの実例写真
水回りの汚れは特に気になるので、なるべく物を減らしたい💭 シャンプーとか小物は吊るす収納にしてるので 掃除のしづらい棚や台は最初から撤去しました! ホントは台が付いてた部品も外したいが…😂💦 お掃除に関しては、いい感じです😊
水回りの汚れは特に気になるので、なるべく物を減らしたい💭 シャンプーとか小物は吊るす収納にしてるので 掃除のしづらい棚や台は最初から撤去しました! ホントは台が付いてた部品も外したいが…😂💦 お掃除に関しては、いい感じです😊
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
ki-koさんの実例写真
シャンプー類はヌメリ防止でぶら下げることにしました。 で、鏡横の既存の棚は置くものが無くなったので、思い切って外しちゃった。 残ったネジがフック代わりになってこれも便利✨✨ 外した棚は二重構造になってて、中にも水が溜まってぬめってたからこれも臭いの原因になってたかも。 掃除もしやすくなってスッキリしました❤️❤️
シャンプー類はヌメリ防止でぶら下げることにしました。 で、鏡横の既存の棚は置くものが無くなったので、思い切って外しちゃった。 残ったネジがフック代わりになってこれも便利✨✨ 外した棚は二重構造になってて、中にも水が溜まってぬめってたからこれも臭いの原因になってたかも。 掃除もしやすくなってスッキリしました❤️❤️
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
cloverさんの実例写真
洗面所スッキリさせたくて、自作の収納棚を撤去しました❣️ そしたら、ビス穴がいっぱいで💦 壁紙、洗面所前面だけ貼り直ししました👍 タイル部分も目地入れ直ししました🤗
洗面所スッキリさせたくて、自作の収納棚を撤去しました❣️ そしたら、ビス穴がいっぱいで💦 壁紙、洗面所前面だけ貼り直ししました👍 タイル部分も目地入れ直ししました🤗
clover
clover
4LDK
TeTsuKoさんの実例写真
シャワーヘッド¥14,058
バスタイム🛁イベント参加です✨ とは言え、うちのお風呂🛁は何も置いていません😝 各自脱衣所に置いてある自分のお風呂グッズを持ち込む銭湯スタイル♨️なので、本来壁に付属するお風呂の収納棚🧴すら注文段階で撤去しちゃいました👋 写ってませんが浴槽の蓋も吊り下げ設置なので、我が家のお風呂はヌメリ知らずです👍✨
バスタイム🛁イベント参加です✨ とは言え、うちのお風呂🛁は何も置いていません😝 各自脱衣所に置いてある自分のお風呂グッズを持ち込む銭湯スタイル♨️なので、本来壁に付属するお風呂の収納棚🧴すら注文段階で撤去しちゃいました👋 写ってませんが浴槽の蓋も吊り下げ設置なので、我が家のお風呂はヌメリ知らずです👍✨
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
aoiさんの実例写真
収納棚は撤去してます。
収納棚は撤去してます。
aoi
aoi
1R | 一人暮らし
j1r0oさんの実例写真
黒い壁は水垢が目立つので思い切って備え付けの棚を撤去 →towerのマグネットボトルラックに変更しました 掃除用スポンジはセリアです
黒い壁は水垢が目立つので思い切って備え付けの棚を撤去 →towerのマグネットボトルラックに変更しました 掃除用スポンジはセリアです
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* 浴室用ラック 浴室の棚、1番下は水はねで汚れやすいので撤去しちゃいました。
*モノ集め!* 浴室用ラック 浴室の棚、1番下は水はねで汚れやすいので撤去しちゃいました。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
chanharuさんの実例写真
既製品の鏡両側の棚?を 取りました。笑 ホコリが溜まるのは嫌! そしてタオルはかけない主義!
既製品の鏡両側の棚?を 取りました。笑 ホコリが溜まるのは嫌! そしてタオルはかけない主義!
chanharu
chanharu
1R | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 棚撤去が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 棚撤去の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 棚撤去

217枚の部屋写真から49枚をセレクト
waraさんの実例写真
お風呂の棚を外しました。 棚用のフック?がついたままなので見た目はイマイチですが。。 壁がスッキリしてお掃除がしやすくなりました。 シャンプー等はカゴに入れてまとめていて、お風呂に入る都度カゴごと持ち込んでいます。
お風呂の棚を外しました。 棚用のフック?がついたままなので見た目はイマイチですが。。 壁がスッキリしてお掃除がしやすくなりました。 シャンプー等はカゴに入れてまとめていて、お風呂に入る都度カゴごと持ち込んでいます。
wara
wara
3LDK | 家族
31さんの実例写真
お風呂場の棚、はずしました! いつも、滑りや汚れとりが手間でない方が掃除しやすく、見た目もスッキリかなと⁈
お風呂場の棚、はずしました! いつも、滑りや汚れとりが手間でない方が掃除しやすく、見た目もスッキリかなと⁈
31
31
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
いつも移動する度に足にまとわりついて離れない愁😾ですが、ついてきたついでに写真にも写りこもうとしてきます(笑) 昨年年末に初めて愁のお風呂を入れたのでまだへっぴり腰。でも濡れるのは嫌でもお風呂場には積極的に入ってくるのでその内慣れればな~どうかなぁ💧 壁の棚も一番上だけ掃除道具いれに置いてましたがやっとニトリさんでタオルバー買ってきてたものを付けたので棚は全て撤去しました。 やっぱり白いの気になる~ 後は椅子もその内撤去したい…なぁ
いつも移動する度に足にまとわりついて離れない愁😾ですが、ついてきたついでに写真にも写りこもうとしてきます(笑) 昨年年末に初めて愁のお風呂を入れたのでまだへっぴり腰。でも濡れるのは嫌でもお風呂場には積極的に入ってくるのでその内慣れればな~どうかなぁ💧 壁の棚も一番上だけ掃除道具いれに置いてましたがやっとニトリさんでタオルバー買ってきてたものを付けたので棚は全て撤去しました。 やっぱり白いの気になる~ 後は椅子もその内撤去したい…なぁ
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
Yamasakiさんの実例写真
棚があるから何となく使ってたけど、無ければスッキリ水垢の心配もない。 ただボルトが不格好...
棚があるから何となく使ってたけど、無ければスッキリ水垢の心配もない。 ただボルトが不格好...
Yamasaki
Yamasaki
1R | 一人暮らし
DrySourceさんの実例写真
¥9,306
2017/02/22 トイレリフォーム完了ヽ(●´∀`●)ノ 窓の下にあった収納棚を撤去してショールームで一目惚れしたコーナー用のキャビネットを壁に付けました☆ 我が家は建具が全てブラウンなのでタオルリングもペーパーホルダーもブラウンで統一✧*。 照明は私も旦那様も一目惚れしたペンダントライトを付けて壁紙は暖色系の花柄をアクセントに天井と写真の反対側の壁は白い壁紙にしました☆ 棚がないので近々、飾り棚を付けてグリーンを置きたいな(っ´ω`c)♡ ✼••┈┈┈アイテム┈┈┈••✼ ペンダントライト…ジャパンブリッジ(楽天)
2017/02/22 トイレリフォーム完了ヽ(●´∀`●)ノ 窓の下にあった収納棚を撤去してショールームで一目惚れしたコーナー用のキャビネットを壁に付けました☆ 我が家は建具が全てブラウンなのでタオルリングもペーパーホルダーもブラウンで統一✧*。 照明は私も旦那様も一目惚れしたペンダントライトを付けて壁紙は暖色系の花柄をアクセントに天井と写真の反対側の壁は白い壁紙にしました☆ 棚がないので近々、飾り棚を付けてグリーンを置きたいな(っ´ω`c)♡ ✼••┈┈┈アイテム┈┈┈••✼ ペンダントライト…ジャパンブリッジ(楽天)
DrySource
DrySource
4LDK | 家族
Mh.440-1さんの実例写真
洗面所、収納棚も元のやつをサヨナラして、作り直しました! 私のちょっと遅れた連休はやっぱりDIYに終わりました。
洗面所、収納棚も元のやつをサヨナラして、作り直しました! 私のちょっと遅れた連休はやっぱりDIYに終わりました。
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
お風呂場に小物置きの棚がありましたが取り外しました!ホントはすべて外したかったけど子供がスマホ置くからと言われちゃいました‥‥。 シャンプーとかは吊るしています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
お風呂場に小物置きの棚がありましたが取り外しました!ホントはすべて外したかったけど子供がスマホ置くからと言われちゃいました‥‥。 シャンプーとかは吊るしています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
脱衣所作り付けの棚を外したら5年前の壁紙がコンニチハ(xдx;)きちんと棚を取ってペイントしなかった事をいま反省中(-ω-;)
脱衣所作り付けの棚を外したら5年前の壁紙がコンニチハ(xдx;)きちんと棚を取ってペイントしなかった事をいま反省中(-ω-;)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
majumさんの実例写真
毎回拭き上げが面倒なので、 ミラー横の棚撤去しました(笑)
毎回拭き上げが面倒なので、 ミラー横の棚撤去しました(笑)
majum
majum
3LDK | 家族
cocaさんの実例写真
トイレの棚を 撤去しました🥰
トイレの棚を 撤去しました🥰
coca
coca
hana38さんの実例写真
明日のために洗濯機上の棚を撤去しました!!
明日のために洗濯機上の棚を撤去しました!!
hana38
hana38
riririさんの実例写真
元々備え付けの棚はネジを外して撤去しました! その代わりこのステンレスバスケットに吊り下げ収納しています! 掃除がとっても楽になりました!
元々備え付けの棚はネジを外して撤去しました! その代わりこのステンレスバスケットに吊り下げ収納しています! 掃除がとっても楽になりました!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
HISAKOさんの実例写真
この棚⁉︎も撤去予定
この棚⁉︎も撤去予定
HISAKO
HISAKO
3LDK
ishiikeさんの実例写真
洗面器・手桶¥1,210
お風呂の棚やっと3つとも撤去!!! ソープ類3つ⇨壁付けディスペンサー 洗顔フォーム⇨吊り下げ 洗面器・桶⇨吊り下げ バススポンジ⇨吊り下げ ボディタオル⇨ぶら下げ 掃除がずいぶん楽になりました✌︎ 使い勝手も自分的に問題なーし 棚留めのネジが邪魔だけど これはたぶん取れなかったような...
お風呂の棚やっと3つとも撤去!!! ソープ類3つ⇨壁付けディスペンサー 洗顔フォーム⇨吊り下げ 洗面器・桶⇨吊り下げ バススポンジ⇨吊り下げ ボディタオル⇨ぶら下げ 掃除がずいぶん楽になりました✌︎ 使い勝手も自分的に問題なーし 棚留めのネジが邪魔だけど これはたぶん取れなかったような...
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
yu5310さんの実例写真
洗面台の上の部分とその上にあった棚2つ撤去
洗面台の上の部分とその上にあった棚2つ撤去
yu5310
yu5310
3LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
お風呂は元々リフォーム済みの物件でした。 自分では選ばなそうな大理石調の柄で、とても嫌でした。 かと言って、取り替えるのは勿体ない。 なるべくコストを抑えたかったので、主人と「身の丈に合ったリノベーション」を合言葉に泣く泣く我慢しました(+_+) が、慣れてきたのか、水垢も目立たないしむしろ良かったと思えるように(^^) 正面には元々棚が3段付いていましたが、絶対カビる!と思い撤去。現れた白フックに色々掛けてます!
お風呂は元々リフォーム済みの物件でした。 自分では選ばなそうな大理石調の柄で、とても嫌でした。 かと言って、取り替えるのは勿体ない。 なるべくコストを抑えたかったので、主人と「身の丈に合ったリノベーション」を合言葉に泣く泣く我慢しました(+_+) が、慣れてきたのか、水垢も目立たないしむしろ良かったと思えるように(^^) 正面には元々棚が3段付いていましたが、絶対カビる!と思い撤去。現れた白フックに色々掛けてます!
pyyyo
pyyyo
家族
mayuringoさんの実例写真
モノを減らして正面の棚板を撤去してみたら、可愛い丸ポチが出現しました(๑˃̵ᴗ˂̵) 変な部品丸見え とかにならなくて良かった♪♪ あと、手前にチラ見えの石鹸ホルダー?(磁石でくっつくやつ) これ、すぐ落ちたりするかな〜って心配してましたが今のところ問題なしです٩( ᐛ )و 掃除箇所が減りました〜
モノを減らして正面の棚板を撤去してみたら、可愛い丸ポチが出現しました(๑˃̵ᴗ˂̵) 変な部品丸見え とかにならなくて良かった♪♪ あと、手前にチラ見えの石鹸ホルダー?(磁石でくっつくやつ) これ、すぐ落ちたりするかな〜って心配してましたが今のところ問題なしです٩( ᐛ )و 掃除箇所が減りました〜
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
sumikoさんの実例写真
以前は、洗濯機の上にスチール製の収納棚を設置していたけど、掃除のしづらさや洗濯機の点検・修理時に退かすのが大変な為、撤去しました。 見た目にもスッキリ。
以前は、洗濯機の上にスチール製の収納棚を設置していたけど、掃除のしづらさや洗濯機の点検・修理時に退かすのが大変な為、撤去しました。 見た目にもスッキリ。
sumiko
sumiko
4LDK
yuzumiさんの実例写真
水回りの汚れは特に気になるので、なるべく物を減らしたい💭 シャンプーとか小物は吊るす収納にしてるので 掃除のしづらい棚や台は最初から撤去しました! ホントは台が付いてた部品も外したいが…😂💦 お掃除に関しては、いい感じです😊
水回りの汚れは特に気になるので、なるべく物を減らしたい💭 シャンプーとか小物は吊るす収納にしてるので 掃除のしづらい棚や台は最初から撤去しました! ホントは台が付いてた部品も外したいが…😂💦 お掃除に関しては、いい感じです😊
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
ki-koさんの実例写真
シャンプー類はヌメリ防止でぶら下げることにしました。 で、鏡横の既存の棚は置くものが無くなったので、思い切って外しちゃった。 残ったネジがフック代わりになってこれも便利✨✨ 外した棚は二重構造になってて、中にも水が溜まってぬめってたからこれも臭いの原因になってたかも。 掃除もしやすくなってスッキリしました❤️❤️
シャンプー類はヌメリ防止でぶら下げることにしました。 で、鏡横の既存の棚は置くものが無くなったので、思い切って外しちゃった。 残ったネジがフック代わりになってこれも便利✨✨ 外した棚は二重構造になってて、中にも水が溜まってぬめってたからこれも臭いの原因になってたかも。 掃除もしやすくなってスッキリしました❤️❤️
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
cloverさんの実例写真
洗面所スッキリさせたくて、自作の収納棚を撤去しました❣️ そしたら、ビス穴がいっぱいで💦 壁紙、洗面所前面だけ貼り直ししました👍 タイル部分も目地入れ直ししました🤗
洗面所スッキリさせたくて、自作の収納棚を撤去しました❣️ そしたら、ビス穴がいっぱいで💦 壁紙、洗面所前面だけ貼り直ししました👍 タイル部分も目地入れ直ししました🤗
clover
clover
4LDK
TeTsuKoさんの実例写真
シャワーヘッド¥14,058
バスタイム🛁イベント参加です✨ とは言え、うちのお風呂🛁は何も置いていません😝 各自脱衣所に置いてある自分のお風呂グッズを持ち込む銭湯スタイル♨️なので、本来壁に付属するお風呂の収納棚🧴すら注文段階で撤去しちゃいました👋 写ってませんが浴槽の蓋も吊り下げ設置なので、我が家のお風呂はヌメリ知らずです👍✨
バスタイム🛁イベント参加です✨ とは言え、うちのお風呂🛁は何も置いていません😝 各自脱衣所に置いてある自分のお風呂グッズを持ち込む銭湯スタイル♨️なので、本来壁に付属するお風呂の収納棚🧴すら注文段階で撤去しちゃいました👋 写ってませんが浴槽の蓋も吊り下げ設置なので、我が家のお風呂はヌメリ知らずです👍✨
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
aoiさんの実例写真
収納棚は撤去してます。
収納棚は撤去してます。
aoi
aoi
1R | 一人暮らし
j1r0oさんの実例写真
黒い壁は水垢が目立つので思い切って備え付けの棚を撤去 →towerのマグネットボトルラックに変更しました 掃除用スポンジはセリアです
黒い壁は水垢が目立つので思い切って備え付けの棚を撤去 →towerのマグネットボトルラックに変更しました 掃除用スポンジはセリアです
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* 浴室用ラック 浴室の棚、1番下は水はねで汚れやすいので撤去しちゃいました。
*モノ集め!* 浴室用ラック 浴室の棚、1番下は水はねで汚れやすいので撤去しちゃいました。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
chanharuさんの実例写真
既製品の鏡両側の棚?を 取りました。笑 ホコリが溜まるのは嫌! そしてタオルはかけない主義!
既製品の鏡両側の棚?を 取りました。笑 ホコリが溜まるのは嫌! そしてタオルはかけない主義!
chanharu
chanharu
1R | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 棚撤去が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 棚撤去の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ