仕事や家事、他にも用途広がる☆スタンディングデスクや昇降式デスク

仕事や家事、他にも用途広がる☆スタンディングデスクや昇降式デスク

立って作業ができるスタンディングデスクや昇降式デスク。在宅での仕事や家事の補助などに活躍すると、近ごろ人気のアイテムなんです。そこで今回は、実際にどんなシーンでどんな風に活躍するのかを、ユーザーさんの実例から見ていきたいと思います。デスクの種類や便利な機能なども合わせてチェックしてみてくださいね。

在宅でのスタンディングワークに

テレワークのためおうちで仕事をするという方も多いかと思います。一日中イスに座ってパソコンに向かっていると、心身ともに疲れが溜まってしまいますよね。そこで、立って仕事ができるスタンディングデスクを取り入れている方も多いようです。昇降式など、座っても立っても対応できるデスクも人気です。

キャスター付きなら好きな場所に移動可能

moco2_homeさんのご主人がお使いなのは、山善の昇降パーソナルテーブルです。テレワークでパソコンに向かうことが多く、運動不足解消や気分転換のために活用しているんだそうです。キャスターが付いているので移動も簡単です。このようにストーブの近くで暖をとりながら快適に仕事を進めることもできます。

高さは67.5cmから最大102cmまで変えることができるのでお好きな高さに調整できます!
moco2_home

昇降式は座っても立っても可能

FlexiSpotの昇降式デスクを愛用されているkeiさん。座りたいときはイスに合わせた低い位置に下げ、立って作業したいときはこのまま伸ばしてスタンディングデスクとして活用されているんだとか。同じスペースにいながら高さを調節できれば、場所を取らずに気分を入れ替えることができますね。

折りたたみデスクで気軽に

折りたたんで持ち運びもできるLEVIT8というコンパクトなタイプです。ひねって開けばノートパソコンが置けて、どこでもスタンディングデスクに早変わりする優れものです。Hirotoさんはボードを乗せて、キーボードやマウスが使えるように工夫されていました。手軽でスマートにスタンディングワークがかないます。

三脚で代用するアイデアも

基本は座って作業をしつつ、気分転換にスタンディングワークを取り入れたいという方にぴったりなアイデアです。テレワークで座り疲れを感じたら、ht6030さんは三脚をアレンジしたスタンディスデスクを利用するんだとか。この方法なら専用のデスクがなくても、気軽に気分を入れ替えて仕事を進められますね。

今年買ってよかったもの⑦⑧:ニトリのデスクとManfrottoの三脚。ともにリモートワーク用です。後者は座り疲れたときのスタンディングデスクとして使用。
ht6030

家事や育児にも役立つ

家事や育児は、何かと立ち仕事が多いですよね。立ったり座ったりを繰り返すのは意外と大変なので、スタンディングデスクを活用して、立ったままいろいろな作業ができると動きがスムーズになります。家事だけでなく、休憩や子どもに優しい環境作りにも大活躍します。

立ったまま洗濯がたためて楽々

cloversさんは、SAKODAホームファニシングスの昇降式デスクを、洗濯物たたみ台として活用されています。ワゴンの上段に衣類を置き、立ったままここでたたんでいるんだそうです。体への負担が軽減してスムーズに家事が進みますね。他にも、アイロン掛けやミシン仕事などいろいろなシーンで活躍しそうです。

キッチンの後ろで家事の合間の書斎スペース

キッチンの後ろ側に置いているというスタンディングデスク。ここは、tobeさんの奥さまが家事の合間に書斎として使うスペースなんだとか。立ったまま使えるので、料理中のちょっと空いた時間を読書タイムに変えることができます。忙しい主婦でも自分のための時間を確保できる素敵なアイデアですね。

小さなお子さんがいても安心の化粧台として

昇降式デスクは、小さなお子さんがいるママにもおすすめです。selinさんは、化粧品やネイル道具を置いて、お子さんの様子を見ながら立ってメイクする場所として愛用されています。高さを身長に合わせられるので、ネイルしやすいのもポイントなんだとか。お子さんに触られたくないものの一時置き場としても重宝します。

その他の活用アイデア

仕事や家事以外にも、スタンディングデスクが活躍するシーンはたくさんありました。昇降できたりたためたりといった、デスクの機能を活かすとさらに用途は広がります。また、市販のデスクを使わなくても、家にある棚をアレンジしたオリジナルのスタンディングデスクの取り入れ方も必見です。

たためるタイプをサイドテーブル変わりに

SAKODAホームファニシングスのスタンディングデスクを、ダイニングのサイドテーブルにしているfuku-mimiさん。このように天板をたためるので、不要なときは端によせてお部屋を広く使えます。天板の角度を変えられるというのも便利で、壁に収納している本の読書スペースとしても活躍してくれそうですね。

スイッチで高さ調節できる作業台として

SMMさんのガレージには、IKEAのBEKANTが作業台として置いてありました。スイッチ1つで昇降させられるという有能なデスクです。簡単に高さ調節ができるスタンディングデスクは、作業のしやすさを格段にアップしてくれそうです。

作業台には、スタンディングデスクのIKEA BEKANT 80〜160cmの間でスイッチ一つで、高さ調整できる優れもの
SMM

お子さんのリビング学習スペース

fumiさんは、リビングにある本棚の中央部分をスタンディングデスクにアレンジされていました。お子さんのリビング学習スペースとして使っているんだそうです。ダイニングテーブルを食事専用にできて、デスクもイスを増やす必要がなく快適なアイデアですね。


機能性に優れたデスクも多いので、1台あると、仕事から家事、趣味にまで大活躍します。立って作業をすることで気分を入れ替えることもできそうです。おうち生活を充実させるスタンディングデスクを取り入れてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「スタンディングデスク」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク