おしゃれなしめ縄でお正月を迎えよう!おすすめ商品や簡単DIY事例など

おしゃれなしめ縄でお正月を迎えよう!おすすめ商品や簡単DIY事例など

お正月飾りといえば「しめ縄」。師走が近づくとスーパーなどで売り出され、手軽に手に入れることができます。最近は100均でもしめ縄が販売されているので、自分なりのアレンジを加えて楽しんでいるユーザーさんもいるようです。この記事ではRoomClipユーザーさんたちの実例をもとに、おしゃれなしめ縄飾りや簡単DIYの実例を紹介します。

目次

しめ縄の由来と選び方

そもそもしめ縄とは、何のためにあるものなのでしょうか。また、形や飾りにはどんな意味があるのでしょうか。まずはしめ縄の基本的な情報について学んでいきましょう。あわせて、お部屋に合うしめ縄の選び方も紹介します。

しめ縄は神様を迎えるための目印

年末年始にかけて玄関扉などに飾ることが多いしめ縄ですが、由来についてご存じでしょうか?しめ縄を玄関に飾るのは、飾った家が「年神様(としがみさま)」を迎えるのにふさわしい神聖な場所であることを示すためなどといわれています。

基本のしめ縄は「左縄」

お正月飾りのしめ縄は、一般的な縄とヨリが逆の「左縄」といわれています。綯(な)いはじめが向かって右になるように張るのが慣例です。また、太い方が右にくるのが正しい飾り位置だそうですよ。シンプルに縄のみを飾る場合もあれば、おめでたいモチーフなどで飾りつけをする場合もあります。

しめ縄飾りの形状や飾りにも意味がある

しめ縄の形状や飾りにも様々な意味が込められています。例えば、太陽や生命力の象徴として黄色い橙をかざったり、終わりがないように縄を輪の形にしたり。地域によってもルールや伝統が存在します。こちらの唐辛子を結えたしめ縄は、島根県の里山に伝わるお正月の魔除けかざりです。

インテリアに馴染みやすいリース型が人気

古典的なしめ縄飾りには、裏白やゆずり葉、松葉などが飾られますが、モダンな現代の住宅には馴染みにくいことも。近年では家屋の洋風化に伴い、縄が輪になったリース型のものが人気です。

色と飾りで雰囲気を変えて

古典的なしめ縄飾りは稲わらを用いて作ったものが中心ですが、カラフルな麻紐で作ったものや、ビニール、布などで作られたものなど多様なしめ縄飾りが存在します。自宅のインテリアに合う色と飾りのしめ縄飾りを選びましょう。

古典的な紅白飾りのしめ縄

お正月といえば、やはり紅白のおめでたいイメージが強いのではないでしょうか。古典的な紅白のしめ縄は、「新しい年を迎えた」というすがすがしい気持ちにさせてくれます。ここでは古典的な紅白のしめ飾りについて見ていきます。

白い椿と赤い水引でお正月らしく

白い椿の花と赤い水引のコントラストが美しいこのしめ縄飾りは、ユーザーさんの手作りリースです。南天や松など、お正月にまつわる飾りをふんだんにもりこみつつも、ゴテゴテせず白い壁に映えるデザインに仕上がっています。

生の松葉やまゆ玉を組み合わせて

ダイソーのしめ縄と増加をベースに手作りしたしめ縄飾りです。生の松葉・まゆ玉・松ぼっくり・南天を添えてお正月らしいデザインに仕上がっています。梅結びの水引にも手作りにチャレンジしたそうです。

紅白の花でめでたさを表現

オール100均アイテムでDIYしたというしめ縄飾りは、紅白の花が豪華に飾られてめでださが表現されています。100均アイテムだけでこんなに豪華なしめ縄飾りが作れると思うと、年末に100均に行くのが楽しくなりそうです。

稲穂をつけて五穀豊穣の神様をお迎え

こちらの玄関に飾られたしめ縄飾りには、稲穂が飾り付けられています。穂先にたくさんの実がついた稲穂は、豊かさの象徴といわれ五穀豊穣の願いが込められた飾りです。五穀豊穣の神様に祈りを込めて飾りましょう。

ナチュラルカラーのしめ縄

お部屋のインテリアがナチュラルテイストの場合、古典的なしめ縄は合わないと感じることがあるかもしれません。でも、心配は無用です。ナチュラルインテリアにもしっくり馴染む、ナチュラルカラーのしめ縄アレンジを紹介していきます。

松葉と水引で和洋折衷に

和のしめ縄飾りに洋の要素を感じさせるこちらのアイテムは、水引以外はすべてセリアで揃えたもので作ったそうです。和洋折衷のデザインなので、クリスマスからお正月にかけて飾っておきたいデザインに仕上がっています。

ダイソー商品のみで作ったシックなしめ縄

すべてダイソーで手に入るアイテムのみでDIYした、シャビーシックなしめ縄飾りです。ナチュラルシックな部屋の雰囲気にマッチした色合いがセンスの良さを感じさせます。アクセントに紙袋の持ち手の紐を使っているアイデアは取り入れたいですね。

ピンクの紫陽花の花をつけて

セリアのしめ縄に、ピンクの紫陽花などでナチュラルに仕上げたしめ縄飾りです。モノトーン調の玄関に映える落ち着いた雰囲気にまとまっています。このように、自由な発想で好みやインテリアに合わせたアレンジを楽しむのがDIYの楽しみですね。

ブルーとホワイトのお花で爽やかに

セリアのしめ縄を土台に、ブルーとホワイトの造花をグルーガンで接着した手作りしめ縄飾りです。千両の飾りはもともとしめ縄についていたものとのことですが、淡い色の造花の中に赤色がアクセントになっています。

白バラの造花をつけて

ダイソーで300円で買えるしめ縄を分解し、100均の造花と画用紙を使ってアレンジした可愛いしめ縄飾りです。白・ブラウン・グリーンの3色で落ち着いたトーンの洋風飾りに仕上がっています。お正月に白いバラ、ありだと思います!

グリーンの造花で洋風に

まるでコサージュのような美しいアレンジのしめ縄飾りは、グリーンとホワイトの造花を中心にバランスよく配置されています。造花でしめ縄をアレンジする際のバランスを考えるのも、DIYタイムの楽しい部分ではないでしょうか。

ナチュラルなグリーンのしめ縄

ナチュラルな雰囲気のしめ縄飾りが欲しくて探したものの、好みのものが見つからず自作したというユーザーさんの作品です。セリアで手に入れたしめ縄を土台に、バランスを見ながら造花をグルーガンでとめて作りました。

お部屋に合うモダンなしめ縄

しめ縄にももっと個性が欲しい!インテリアに映えるしめ縄ってないの?と思っている人には、色も形も個性豊かなモダンなしめ縄を紹介しましょう。目からウロコのアイデアが盛りだくさんで、見ているだけでワクワクしますよ。

ブルーの縄×パープルの造花

珍しいブルーのしめ縄に、パープルの造花がよく映えます。クリスマスからお正月にかけてそのまま飾りたくなるような洋風ミックスのしめ縄飾りです。豊かな発想で様々な色の組み合わせに挑戦するのも手作りならではの楽しみですね。

淡いパープルのしめ縄につまみ細工を飾って

試行錯誤して作ったというハンドメイドのしめ縄飾りは、つまみ細工のお花がとても印象的です。土台のしめ縄も淡いパープルで、つまみ細工とのコーディネートがきまっています。平梅に結んだ水引を使ったアイデアも素敵です。

折り紙やハギレを使ったポップなしめ飾り

赤・黄・オレンジのビタミンカラーを基調にした、見ているだけで元気が湧いてくる手作りのしめ縄飾りです。ハギレや折り紙を使うというアイデアは、個性豊かなしめ縄飾りを使いたい人はぜひとも真似したいアイデアでしょう。

毛糸玉を使ったしめ縄飾り

しめ縄にサイズ・質感・色の異なる毛糸球を取り付けるアイデアです。シンプルながらポップでモダンなデザインなので、玄関のアイアンともしっくりマッチしています。アイデア次第で色々な素材を飾りに使えるという好例ですね。

カッティングボードをアレンジしたしめ飾り

ハンドメイド作家さんからお迎えしたという、カッティングボードをアレンジしたしめ縄飾りと、ミニミニ鏡餅を飾っています。ステンシルであしらった「HAPPY NEW YEAR」の文字と雪の結晶がモダンな雰囲気です。

しめ縄飾りの様々な実例を紹介しました。スタンダードなしめ縄飾りから個性的なしめ縄飾りまで、バラエティー豊かなアイテムが盛りだくさんでしたね。伝統を尊重しつつ、自分好みのしめ縄飾りを手に入れて、楽しい年末年始を過ごしましょう。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「しめ縄飾り」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク