18件
関連度順
1
1〜18枚を表示 / 全18枚

関連するタグの写真

関連する記事

鉢植えから肥料まですべてがそろう☆ダイソーのガーデニングアイテム
鉢植えから肥料まですべてがそろう☆ダイソーのガーデニングアイテム
ダイソーで、鉢植えの植物を買うことができるのをご存知でしたか?植木鉢やピックなどのガーデニング関連のアイテムなど、すべてダイソーでそろえることができますよ。これから植物を育てる人もすでに育てている人も、きっと欲しいものに出会えるはずです♪ユーザーさんたちが実際に購入したダイソーの商品をご紹介します。
捨てるの待って!食べ物・飲み物消費後のアレを有効活用する方法をご紹介
捨てるの待って!食べ物・飲み物消費後のアレを有効活用する方法をご紹介
コーヒーやお茶を飲んだあとの豆や茶葉、野菜や果物の皮などは捨ててしまっている方も多いはず。こうした素材は、そのまま捨てずに有効活用することもできるんです!今回はそんな活用方法を、RoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね!
捨てるのはもったいない!楽しくてエコにもなるコーヒーかす再利用アイデア
捨てるのはもったいない!楽しくてエコにもなるコーヒーかす再利用アイデア
コーヒーをいれたあとに出るコーヒーかす。ゴミとして捨てる前に、有効活用できることをご存じですか?消臭剤として臭いを軽減させたり、お庭のお手入れやハンドメイドの材料になったりと、いろいろなシーンで活躍するんです。今回は、ユーザーさんが実践しているエコで経済的なコーヒーかす活用アイデアをご紹介します。
インテリアにも収納にも、試験管が使えます!
インテリアにも収納にも、試験管が使えます!
理科の実験で使った試験管。今やインテリア小物として100均でも手に入れることができます。実験用具としてのイメージが強いですが、ガラスの透明な繊細さや形の使いやすさで、インテリアに収納にと大活躍のアイテムなのです。気になっていた方もそうでない方も、ぜひ試験管のアレンジ方法をチェックしてみてください♪
これなら飲み忘れない!プロテインとサプリメントの置き場所&収納方法
これなら飲み忘れない!プロテインとサプリメントの置き場所&収納方法
健康や美容のサポートになる、プロテインやサプリメント。食前食後、運動のあとなど、飲むタイミングはそれぞれですが、ときにはうっかり飲み忘れてしまうことはないでしょうか?今回は、そんなプロテインとサプリメントの置き場所と収納方法を、ユーザーさんたちに教えていただきました。
いろんな型で作っちゃおう☆piyohopさんが作る「コンクリポット」
いろんな型で作っちゃおう☆piyohopさんが作る「コンクリポット」
いつも素敵なインテリアのお宅をご紹介下さる、piyohopさん。今日はコンクリートで小さい植木鉢を作成したときのレポートをいただきました。家にある、いろいろなものを使って型どり。さて、どんな風に仕上がるのでしょうか。早速みてみましょう!
飲料を入れるだけじゃない!100均タンブラー意外な活用法
飲料を入れるだけじゃない!100均タンブラー意外な活用法
飲み物を入れて持ち運ぶタンブラーは、100均でも購入できるアイテムです。最近では、インテリアにも馴染む可愛いデザインの商品も増えてきましたね。そのタンブラー、実はユーザーさんは意外なものを収納しているんです!こちらの記事では、飲み物以外のものを入れた意外な活用法をご紹介します。
環境に優しい生活☆少しずつ取り入れたいサスティナブルな工夫
環境に優しい生活☆少しずつ取り入れたいサスティナブルな工夫
2015年の国連サミットで採択されたSDGs(Sustainable Development Goals)を機に、世界中で地球に優しい生き方が注目されています。資源を大切にし環境を考えた生活は、心を豊かにするだけでなく、お財布にもうれしいものばかり。ユーザーさんのサスティナブルな暮らしを参考に、できることから始めていきましょう。
家族みんなが使いやすい!お薬収納のアイディア実例
家族みんなが使いやすい!お薬収納のアイディア実例
家族みんなが使うお薬は、安全性を考えて、誰が見ても分かるように収納しておきたいもの。ですが、こまごまとしたものが多いので、いつの間にかごちゃごちゃになっているということもあるのでは?今回は、いつでもすっきり分かりやすく収納するためのアイディアを、ご紹介していきたいと思います。
すっきりまとめて使いやすい♡ストレスフリーのお薬収納
すっきりまとめて使いやすい♡ストレスフリーのお薬収納
みなさんは救急箱の収納、どうされていますか?錠剤や粉薬はバラバラになりやすく、マスクや湿布はかさばる。誰の何の薬だったか分からなくなったり、飲み忘れてしまったり……そんな悩みのタネの救急箱を、上手に整理されているユーザーさんがおられます。今回は今すぐ真似したくなる、賢いお薬の収納方法をご紹介します。