新聞は毎日たまっていってしまうので、回収日まで一時的に保管する収納場所が必要になります。また、いつの間にか今日の分がどこかにいってしまいがちなので、どこに収納するか居場所も決めておきましょう。散らからないように上手に収納したいですね。どんな風に新聞を収納したらいいのか、コツと実例をご紹介します。
古新聞を大量ストックできる収納のコツ
新聞の古紙は、野菜を保存するときに包むと痛みにくいとか、生ごみを捨てるときに包むと水気が切れてにおいも気にならないなど、使いみちがたくさんある便利アイテム。ですが、ストックしておくのがたいへんです。そんな新聞を回収日まで上手にストックしておく収納方法の実例をご紹介します。
ソフトなキャンバス地のファイル入れに古新聞をストック
サイズもぴったり!なファイル入れを応用して使っている新聞ストッカー。生地の荒さが魅力です。たっぷり収納できて一時保管にちょうどいいサイズです。かさばらないのに収納力が高くて満足しそう。開け閉めが楽なのもポイントですね。床に直置きしても、なじみがいいナチュラルな印象です。
木箱にポンッ! 簡単に新聞をストックする
雰囲気のある木箱に古新聞をストックすると、こんな風にまとまりのある空間に。木箱のサイズがちょうどいいんです。深さもあるので新聞をストックするのにゆとりがあります。広告も全部収納できてしまいそう。お部屋に置いても、玄関などに置いても、インテリアのイメージを邪魔しないシンプルさ。なのに、こなれた感じがします。
英字新聞みたい! リメ缶に立てて収納する
「英字新聞ならカッコいいのに」と思ったことありませんか?缶をリメイクして新聞を入れたら、なんと!入っている新聞まで英字新聞かとみまがうほどにカッコいい!しかも収納力も抜群です。ストックするのも楽ちん。これなら、かさばる新聞のストックも、散らからずにすみそうです。
「今日の新聞の居場所」をつくる
「あれ?朝刊どこに行った?」なんて、新聞がどこかに行ってしまったり、机の上に広げっぱなしになっていたりしませんか。居場所が決まれば、そこに戻すだけでいいのです。
ラックで「今日の新聞の居場所」をつくる
DIYしたラックに新聞を収納。黒く塗ったラックを打ちつけて、赤い革をポイントにしています。網が紙面をカモフラージュしてくれていますね。簡単、シンプル、スッキリという優秀さ。これなら、毎回新聞のありかを探すなんていうこともなさそうです。テーブルにポイッと置くのがなくなるだけでもスッキリ見えるから不思議です。
100均アイテムで収納ラックをDIY
既製品のような出来ばえの新聞収納ラックは、全部100均のアイテムでできているそうです。クギの打ち方までがサマになっていてカッコいい男前インテリアになっています。英字新聞でなくてもラックの渋さでお部屋が素敵になったのはまちがいありません。
失くさない新聞収納のコツは、ラックにさす
あえて英字新聞を魅せる、絵になる収納術です。流木やフェイクグリーン、アクリル絵の具やボードの文字も味になっています。これはインテリアだけではもったいない。実用として十分使えそうです。1日分の新聞の居場所として活躍しそうなアイデアです。
ほかにも、こんなストック&魅せる収納が
専用の新聞ストッカーでなくても、新聞を収納する方法はあります。ほかのものといっしょに収納する実例をご紹介します。
野菜ストッカーを新聞ストッカーに応用♬
キッチンで新聞をストックしている実例です。野菜ストッカーの面積が新聞を4つ折りにしたサイズにぴったり。収納量も十分にあって、キッチンにきちんと収まりました!玄関やリビングではなく、古紙を使うキッチンに置くのもいいアイデアです。上に置いたジャーのお米までトータルでコーディネートをしたみたいです。
実用第一! 新聞&レジ袋をいっしょに収納
どうしてもたまってしまう新聞紙とレジ袋。そこで、A4サイズがしっかり入る大きさのかごに両方収納してしまいました。ボックスinボックスで、半透明のプラケースにレジ袋を小さく丸めてポイポイっと収納。新聞は薄くして収納しています。ひと手間かけた感が並びのよさにつながっています。
玄関に一日分の新聞をさす
今日の新聞を場所を取らずに収納できる、壁面にラックを取りつける方法。下につったシューキーパーと色&素材が合って、上にさした新聞とのバランスがよくなっています。アンティークの振り子時計のようにもみえますね。玄関に散らばってしまいがちな封書の類をレターラックに入れているのも、いいアイデアです。
いかがでしたか?大量にストックできるストッカーから、今日の分だけ失くさないように居場所を決めておくラックまで。玄関、リビング、キッチンなど場所もさまざまでした。ご紹介した実例を参考にして、お部屋の新聞を気持ちよく収納してみましょう。
RoomClipには、インテリア上級者の「新聞 収納」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!