RoomClipユーザーさんたちにも人気の転写シール。手軽で失敗も少なく、自分だけの雑貨を作るのに便利なグッズですよね!今回は、そんな転写シールを使って、日用品を変身させた実例をご紹介していきます。いつも、目立たないように置いてある物を、見せたくなってしまう雑貨に変身させるアイディアがいっぱいですよ。
掃除道具を見せる収納に!
置いてあるだけで生活感が出てしまう日用品の代表と言えば、やはり掃除道具。でも、目立たないようにしまいこんでしまうと、使うときに少し面倒だったりしますよね。そんなとき転写シールを使うと、リビングに置いてあっても違和感のない掃除道具にすることもできますよ!
男前なコロコロクリーナー
ほこりや髪の毛など、細かいものを取るのには欠かせないコロコロクリーナー。でも見た目にも満足いくものは、なかなか見つからないですよね。こちらのお写真では、転写シールを使うことで、男前なクリーナーにリメイクされています。こんなコロコロクリーナーであれば、部屋の雑貨と一緒に置いておけそうです。
柄で見分けが簡単なスプレー
スプレーボトルも、掃除には欠かせない道具の一つ。目的によって使い分けている方もいらっしゃるのでは?同じ形なので、見分けるのにひと手間かかることもあるスプレーも、こうして転写シールで柄を変えたり、上からでも見分けられるように工夫すると使いやすそう!サイドテーブルに置いておけそうな柄もいいですね。
アメリカンなほうきとちりとり
玄関のインテリアの中心として飾りたくなってしまう、こちらのほうきとちりとり。両方とも100均のものだそうですが、とてもそうは見えません!シャビーシックなリメイクに転写シールを合わせることで、アメリカンな雰囲気が出ています。レンガの壁との相性も抜群ですね。
トイレ掃除だってリメイクで楽しく
ぱっと見ただけでは、もとが何かわからないほど大変身したトイレ掃除シートケース。トイレは収納スペースが狭いことが多いので、このようにリメイクして外に出しておけるのはいいですね。同じように箱に入っているおしりふきシートや、円柱型のウエットティッシュケースなどでも取り入れてみたいアイディアです。
キッチンでも転写シールで一工夫
キッチンは、こだわりを持っている方が多いスペースでもあります。そんなキッチンに、どうしても自分のイメージするスタイルと合わない物があったら……そんなときにも転写シール!スタイルに合わせて工夫されているお写真を見てみましょう。
お手軽だけど効果抜群な洗剤ボトルリメイク
とても簡単だという、こちらのリメイク。でも、その簡単さに対し、効果は抜群!このレンガ風の壁紙の前に置くのに、市販の洗剤ボトルのままのものを想像すると、あまり合わないですが、このようにちょっと工夫することで、キッチンのイメージにぴったりになります。
電子レンジや炊飯器も空間になじませる
電子レンジや炊飯器は、どこの家庭にもあり、そしてキッチンの中で一番生活感が出やすいものでもあります。特に炊飯器は、海外風のインテリアには、なじみにくいもの。転写シールをはじめとするリメイクをすると、このような西海岸スタイルのキッチンにも合うようになるというのが、このお写真でよく分かりますね。
冷蔵庫に貼られたプリント類をすっきりと
お子さんのいるご家庭ではよく見られる、冷蔵庫に貼られたプリント類。キッチンの雰囲気が、プリントで台無し、なんてこともあるかもしれませんね。そんなとき、リメイクでプリントを隠す場所を作ってみては?転写シールで自分の好きなカバーを作れば、このお写真のように、キッチンの雰囲気をさらに良くしてくれそうです。
こんなものも!転写シールで何でも楽しく♪
ここからは、家にあるあれこれを工夫されているお写真をご紹介していきます。こういったものでも転写シールを使うと、見違えるのだなぁと感心してしまうものばかりです。家の中を楽しくしてくれるアイディア、見ていきましょう。
雑貨のように並べたいトイレットペーパー
クリアファイルに転写シールを貼って作ったという、トイレットペーパーのケース。見た目がかわいいだけではなく、一つ使ったら、補充を忘れずにできる実用的なケースですね。並べて置くことで、雑貨のように目を楽しませてもくれそうです。
蚊取り線香だってカジュアルな見た目に
「どこで買ったの?」と色んな人に聞かれてしまいそうな、こちらの蚊取り線香。ペンキと麻ひもと転写シールで、元の缶を思いだせないくらい、見事にリメイクされています。これなら、キャンドルなどの雑貨と一緒に並べてあっても、違和感ないですね。
救急箱もナチュラルに
100均のグッズを使ってDIYした救急箱にペンキを塗り、転写シールを貼ることで、ナチュラルな雰囲気に仕上げられています。一般的な救急箱は存在感があるため、インテリアによって合う合わないがあります。でも、このように自分で好きなテイストに仕上げると、いつでも身近に置いておけて安心ですね。
転写シールを使った雑貨などを見てきました。転写シールの良いところは、自分の好きなスタイルに合わせたものを自分で簡単に作れるというところだと思います。ご紹介してきたアイディアをもとに、ご自分なりの工夫、楽しんでください!
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「転写シール」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!