気軽に小物やお部屋をリメイクできると話題の、ダイソーの「リメイクシート」。豊富な種類と貼りやすさが人気の商品です。ハサミで簡単に加工できるので、どんな場所でもリメイクできるのも魅力の一つ。RoomClipユーザーさんたちの、簡単に真似っこできるアイディアからハイレベルなアレンジ例までをご紹介します。
ダイソーのリメイクシートとは?
壁や小物などに気軽に貼れて便利だと人気のリメイクシート。特にダイソーのものは、リアルな柄と貼りやすさが人気なんです。表面がつるつるしているので、お掃除もらくちんとまさに一石二鳥なアイテムです。
買い替えなしで模様替え
ダイソーのリメイクシートには、さまざまな種類があります。こちらのユーザーさんは、デニム柄をチョイス。シンプルな食器棚が、カフェ風のディスプレイに似合うイマドキの家具に大変身です。
まずは気軽に、小物をリメイク
最初にご紹介するのは、小物をリメイクした実例。小さなものは気軽にチャレンジできるので、DIY初心者さんでも安心です。ちょっとの手間でお部屋の一角が見違えるアイディアが、満載です。
新品同様の仕上がりに
キャニスターを、リメイクシートとスプレーでリメイクされたユーザーさん。かっこいいロゴも、鳥や線とうまくレイアウトされており単調にならない凝ったデザインです。リメイク品とは気づかないクオリティの高い仕上がりですね。
爽やかなトイレに
思わず触れたくなるほどリアルな籐柄のリメイクシートも、ダイソーにはそろっています。こちらはそんなリメイクシートを、トイレットペーパーホルダーに貼った実例です。爽やかな西海岸風トイレは、思わず長居をしてしまいそうですね。
おしゃれなバッグの正体は?
北欧風のおしゃれなボストンバッグ……と思いきや、元の素材はなんと段ボール。ダイソーのリメイクシートや留め具などでアレンジして、ハイセンスな一品を作られたユーザーさんです。中に何を入れようか、ワクワクしてしまうリメイクです。
壁や扉も、リメイク!
続いては壁や扉など、大きなスペースにリメイクシートを使った実例をご紹介します。貼るのに時間はかかりますが、大きなスペースなのでその効果は絶大!お部屋の雰囲気が、ガラリと変わりますよ。
かっこいいトイレに変身!
トイレの内扉の部分に、リメイクシートを貼られたユーザーさん。かっこいいのに圧迫感もなく、落ち着いた雰囲気もあります。ブルーの車が良いアクセントになって、さらに男前感を盛り上げていますね。
フレンチシックな扉に
ロマンチックな雰囲気が漂うこちらの扉。beforeの姿が信じられないほどの、クオリティですね。リメイクシート3~4枚ほどでできたというから驚きです。まさかバスルームに続いているとは思えない、外国の街並を思わせる扉に仕上がっています。
お部屋のイメージ一新
ダイソーのリメイクシートを、壁に貼られたユーザーさん。明るくくつろげる雰囲気のお部屋になっていますね。シンプルながら存在感のある板壁風のリメイクシートは、個性的なシェードや雑貨を引き立ててくれます。縦のラインが入った板壁は、お部屋が広く見える効果もあります。
リメイクシートで、模様が描ける?
最後にご紹介するのは、簡単にハサミで加工ができるというリメイクシートの特性を生かしたアレンジ例。本物の木材などでは難しいあんな模様も、リメイクシートなら可能です!
人気のヘリンボーン
こたつの天板をリメイクされたユーザーさん。人気のヘリンボーン柄に、リメイクシートを貼ったそうです。シンプルなこたつが、インテリアの主役級のアイテムに大変身です。ガーリーなマットとあわせると、よりかっこよさも際立ちますね。
個性的なオルテガ柄
和室の扉を、リメイクシートでアレンジされた実例です。個性的なオルテガ柄ですが、木目柄で作られているので温かみも感じられる扉となっています。この先に何が広がっているのか、見ているだけでワクワクするリメイクです。
凝ったデザインには、脱帽
美しい、と声が漏れてしまうようなリメイクです。丁寧に切り貼りされたリメイクシートは、まるで芸術品。こちらは、山本有三邸の床を参考にされたそうです。ずっと眺めていたくなるような棚になっています。
いかがでしたか?小物から棚や壁まで、さまざまな「ダイソーのリメイクシート」の使用実例をご紹介しました。思いたったらすぐに模様替えができる、リメイクシート。ぜひお近くのダイソーでお気に入りの柄を探してみてください!
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ダイソー リメイクシート」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!