セリアの袋状のストッカーは、ナチュラルテイストのものが多く、どんなインテリアにもマッチします。レジ袋を入れて吊り下げたり、通気性がよいことを利用して、常温保存の野菜を入れたりと、便利に使うことができます。そんな、セリアのストッカーを取り入れている、ユーザーさんの実例をご紹介します。
つるして袋ストッカーに
ついため込んでしまうレジ袋や、ゴミ袋をしまうのにぴったりの、セリアのレジ袋ストッカー。軽いレジ袋だから、ちょっとした場所に吊るして、すぐに手が届くようにしたいですね。下に取り出し口のない袋状のストッカーも、入れた袋が落ちることなく、便利に使えそうです。
ペーパーホルダーとレジ袋ストッカー
おなじシリーズの、キッチンペーパーストッカーとレジ袋ストッカーを並べて使っています。手作りの、すのこ製のストッカーと一緒に使って、野菜やビールのストック、レジ袋など、ごちゃつきがちなものを、一か所にまとめて収納できますね。
野菜ストッカーにレジ袋やエコバッグを
ユーザーさんは、セリアの野菜ストッカーを吊り下げて、収納に活用しています。レジ袋やエコバッグを種類別に分けて入れることができて、キッチンがすっきりしますね。いろいろな柄のストッカーを吊り下げて、楽しいインテリアになっています。
シンプルなゴミ袋ストッカー
ゴミ袋と水切りネットストッカーの大小セット。ゴミ袋がすっぽりと入って、便利に使えそうです。ロゴだけのシンプルなデザインで、ブラックのインテリアによく似合っていますね。
バスケットと組み合わせた、野菜ストッカー
味のある野菜のロゴが印象的な、セリアの野菜ストッカー。丈夫で通気性がいいので、常温保存の野菜を入れるのにぴったりです。自立しないので、バスケットなどとの組み合わせを楽しみたいですね。
ワイヤーバスケットと組み合わせて
セリアのジュート袋をワイヤーバスケットに入れて、野菜ストッカーに。通気性もよく中身も見えやすい、便利なストッカーです。ストッカーを工夫することで、野菜もナチュラルなインテリアの一部になりますね。
すのこラックとバスケットの野菜ストッカー
すのこでDIYしたラックに、セリアの野菜ストッカーをカゴに入れて、組み合わせて使っています。すのこの足の部分にバスケットを引っかけるアイデアは、真似したくなりますね。
植木鉢スタンドと組み合わせて
ユーザーさんは、100均の植木鉢スタンドに、セリアの野菜ストッカーとダイソーの袋を組み合わせて、野菜や果物を入れています。スタンドに袋をかぶせるだけで、こんな素敵なストッカーになるんですね!
セリアのストッカーにいろいろなものを
セリアのレジ袋ストッカーや野菜ストッカーは、シンプルなので、ちがう用途のものを入れてもよさそうです。セリアのストッカーを、収納に取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
テッシュケースとして
セリアのキッチンペーパーホルダーを、ティッシュケースにして使っています。吊り下げることができるので、使いやすい場所に下げておきたいですね。ナチュラルテイストなので、どんなお部屋にも合いそうです。
ナチュラルな針カバーに
セリアの野菜ストッカーを、植木鉢カバーに。強い素材だから、多少水や土で汚れても、カバーしてくれます。グリーンと雰囲気があっていて、一風変わった鉢カバーとして、アクセントになっていますね。
トイレットペーパーのストックに
セリアのアイアンバスケットにジュート袋を入れて、トイレットペーパーのストックに。ペーパーふたつがちょうど入る大きさで、入れ替え用のストックを入れるのにぴったりですね。
靴を入れて、便利なカバーに
セリアの野菜ストッカーを、靴の収納に。靴の埃よけにもなるし、汚れもカバーしてくれそうで、一石二鳥ですね。入れたままでも中身がわかるので、靴をオープンラックに収納するときに、便利なアイデアですね。
セリアのストッカーは、軽いものを入れて吊り下げたり、バスケットと組み合わせたりして、いろいろな収納に使うことができます。そんなセリアのストッカーを、インテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ストッカー セリア」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!