物を減らし、増やさない♪心豊かな暮らしのヒント

物を減らし、増やさない♪心豊かな暮らしのヒント

物を減らしてすっきりと暮らせたらいいですよね。でも、なかなか思い切って捨てられなかったり、一度捨てても、また新たな物が増えてしまったり、悩むところです。すっきりと片付いたRoomClipのユーザーさんの部屋をヒントに、物を減らしたら、もう増やさず、すっきり暮らす方法について考えてみました。

物を減らすために、ルールを決めてみよう

思い切って物を捨て、すっきりしたと思っても、また新しい物を買ったり、もらったりする原因は何でしょう?思いつきやその場限りの片付けでは、すぐリバウンドしてしまいます。自分の持ち物をしっかり把握し、必要量を決めたり、自分なりの片付けのルールを決めておくのがよさそうです。

①置き場所と数を決める

バスルームや洗面所は、用途別のタオルなども多く、ついつい数が増えてごちゃごちゃしがちです。ユーザーさん宅のタオル類を収納する棚は、段ごとに何を何枚置くかを決め、すっきり使いやすそう。色のテイストもそろっていてきれいです。時々見直して、使用頻度の少ない物は移動させるなども大切なことですね。

一番上の段 ●バスタオル6枚 ●ケースの中には洗濯ネット ●昔に買ったナノスチーム 二段目 ●フェイスタオル6枚 ●その奥に夫が朝寝癖を直すのに使う白タオル2枚 ●替えのバスマット 三段目 ●私のバスローブ 一番下の段 ●見えてないけど、子供のバスタオル 4枚
kono

②収納は増やさず、必要な物だけを置く

収納がもっとあれば、と思うことってありますよね。でも、安易に収納を増やすと、物を増やしてしまうことになりがち。ユーザーさんは、トイレに棚がないので、100均で手作りの棚を作り、トイレットペーパー置き場にしたそうです。よけいな物を置かずに、必要最少限にすればすっきりしますね。

トイレには棚が無いので、でもお金をかけたくないし…ってことで、100均でつっぱり棒2本に網を乗せて、計300円で出来ました! トイレットペーパーこんなに乗せても落ちません。 トイレには余計な物は置かず、これだけです。シンプルに☆
h1r0ro26326

③ゆったりした見せる収納にする

物を処分する基準も決めておきたいです。ユーザーさんは、少しは気に入っている物でも、使わない物は断捨離したのだそうです。一つの棚には一つの物を収納し、きれいな見せる収納に!見えていれば、使わず埋もれている物を減らすことができますね。

無印の果物かご、ワイヤーかご、ニトリのポットは断捨離してしまいました。 まあまあ気に入ってはいたのですが、3つともあまり使わないので…。 果物かごは他に置き場もなくここに置いていましたが、高い位置にあるので中が見えづらく、あるのを忘れてダメにしてしまうことが多かったため。 ワイヤーかごは無くても良い物だったため。 ポットは、お茶を飲まないのでほとんど出番がなかったため。 来客用に買ったものでしたが、ケトルもあるのでほとんど飾りになっていました(^-^;
yaechi

物を増やさないために気を付けたいこと

使っていない物や傷んだ物、使えない物を処分してすっきりすると気持ちがいいです。その状態をキープするには、新しく買ったりもらったりする前に、本当に必要なのかを考えましょう。たくさん出回っている素敵な物の誘惑に負けず、物を増やさないために、どんなことに注意したらいいのでしょうか。

④似合うテイスト、色を決めて組み合わせる

ミニマムなクローゼットを実現されているユーザーさん。モノトーンでそろえられた洋服は、20枚ぐらいととても絞られています。数を少なくするには、色やテイストを決めて、いろいろな組み合わせができるようにしたいですね。自分に似合う服や好きなスタイルがわかっていれば、少ない枚数でもおしゃれを楽しめます。

これが私の洋服のすべて。だいたい18〜20枚前後を維持しています。 左の吊り収納の一段目・二段目には、スカーフや下着やアクセサリーの他、ハンガー収納には向かない服が数枚。 一番下には、和装用の小物類を入れています。(和装は引き出し1段分を所持) 写真にはちらりとしか写っていませんが、右手前にあるのは衣装カバーをかけた喪服。
erisa

⑤食事はワンプレートにしてみる

食器もついつい集めたくなる物の一つ。食器棚に詰め込みすぎて、手前の物ばかり使ってしまうなどということもありがちです。お皿を断捨離したユーザーさんの食器棚は、すっきり。何があるか一目でわかりますね。お皿を減らすには、家での食事はワンプレートを中心にするなど、思い切りも必要かもしれません。

⑥用途を限定しない家具を使う

ユーザーさん宅では、ベッドサイドテーブルとして、IKEAのスツールを使っているそうです。すっきりしたカッコイイデザインは、お部屋のアクセントにもなりますね。軽くて移動もしやすいし、臨時のイスとしても使えます。収納や家具を買うときは、いろいろな用途に使いこなせる物を選ぶといいかもしれません。

IKEAのRASKOGスツールを、ベッドサイドテーブルとして使っています。
yuki

⑦お気に入りのカゴを収納に使う

家具を増やさず収納したいとき、カゴは便利です。カゴなら必要に応じて、収納にも持ち運びにも使えます。断捨離を進めているユーザーさん宅では、お気に入りのカゴをリビングの収納に使われています。好きなカゴをいつも目にできるし、収納にも役立つなら、一石二鳥ですね。

無駄なく、心地いい暮らしを目指して

不要な物を処分して、もう増やさない暮らしは、物に振り回されず、心豊かにゆったりと暮らすことにつながります。本当に気に入って、ずっと愛用したい物を買うことこそ、買い物を楽しんでいると言えるのではないでしょうか。無駄をなくし、合理的で気持ちが豊かになる暮らしを目指したいですね。

⑧上質の鍋で、おいしい料理を作る

断捨離中のユーザーさん宅では、鍋類も厳選されています。ストウブの鍋と、収納しやすいティファールのフライパン。数が少ないと出し入れもしやすく、清潔に保てますね。ストウブの鍋は、無水調理や炊飯にも使え、デザインも使い勝手もお気に入りだそう。おいしい食事で心も豊かに、健康になれるっていいですね。

ストウブの方がルクより重いので無水調理やほとんど水を使わない料理が出来ます♪重いですが笑 小鍋なら16センチはさほど重くもなくご飯も2合まで炊けますよ〜!
sally.

⑨好きなテイストを大切にする

物を減らして増やさないと決めても、大好きなテイストは大切にしたいです。ユーザーさん宅のリビングは、すっきりとかわいさのバランスが取れていて、飾られた雑貨たちも居心地よさそう!断捨離してから、ちょこちょこ買いがなくなって、無駄使いしなくなったそうです。

無駄遣い激減です!雑貨を買ったり100鈞でちょこちょこ買っていましたが…最近は本当に必要かをよく考えて買うようにしたら物欲も衰退していきました~♪大きな物は捨てる時も労力いりますし…(´θ`llll)
nikoniko

⑩花やグリーンを飾る

雑貨や洋服を買うよりも、お花やグリーンを積極的に取り入れてみましょう。見た目にも爽やかで、気持ちをリフレッシュしてくれる植物は、物が少ないお部屋にこそ似合います。ユーザーさん宅のすっきりしたリビングで、ユーカリが爽やかな風を運んできてくれそう。ソファに座れば、香りも楽しめるそうです。

お花屋さんで ユーカリを見つけたので、リビングに 飾ってみました。 やっぱり グリーンって 良いですねぇ。 ざっくり 飾ってあるだけなのに、なんだか 気分が あがります♪ ソファーに座ると ユーカリの香りが.... 癒されます〜 ((*´∀`*))笑
michi

⑪気軽におもてなしを楽しむ

お部屋がすっきりしたら、お客様にも来ていただきやすくなります。来客があると、片付けのモチベーションも続きます。ユーザーさん宅では、来客用のテーブルは買わずに、今あるテーブルをうまく使う工夫をされています。床も広々として、リラックスして過ごせそう。無理はせず、気軽におもてなしできたら上級者ですね!

小上がり和室のテーブルとダイニングテーブルが同じ高さになって、大人数でも一緒に楽しめるんですね! 素敵です!
Ko Y
本当は折りたたみテーブルが欲しいのですが節約しようと思い、苦肉の策でこうなりました♪
ricefish

外にも、インターネットの世界にも、素敵な物があふれているから、物を増やさないのは難しく感じます。だからこそ、自分の好みや必要な物をしっかり意識して、物を増やさず、心を豊かにする暮らしを目指したいですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「すっきり 片付け」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク