【おうちすっきりプロジェクト】「しまう」だけじゃない!おうちをすっきりさせる5つの「行動」【PR】

【おうちすっきりプロジェクト】「しまう」だけじゃない!おうちをすっきりさせる5つの「行動」【PR】

提供:株式会社山善

「おうちすっきり」を応援するために昨年から山善さんとRoomClipで取り組んでいる「おうちすっきりプロジェクト」。昨年は「収納」をキーワードに「おうちすっきり」を実現してきましたが、今年は収納以外のアイテムも使って「おうちすっきり」を応援しますよ!

おうちをすっきりさせるコツは「収納」だけじゃない!

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/roomclip-mag-gd/companies/k_093/No.5.jpg

「家の中をすっきりさせたい」と思った時、最初にやることは「しまう」ということですよね。でも、収納以外にもさまざまな方法があるんです。今回はそんな様々な「おうちすっきり」にまつわるコツを、山善の大村さんにご紹介してもらいます。

行動その1:「要るモノ、要らないモノを仕分ける」

山善の大村さん
山善の大村さん

お家をすっきりさせるとき、最初に必要なのは「整理」です。家には一人当たり1500点ほどのアイテムがあると言われます。その中には、実は使っていないモノなど紛れ込んでいるでしょう。すっきり生活を手に入れるためには、収納アイテムを探すより前に、要るモノと要らないモノを区別しましょう。捨てるのはまた後でも大丈夫ですよ。

usagiさんの子供部屋

usagi
usagi

終わったぁ(^○^)段ボール箱に入れてた娘のお宝グッズと学校の色々とコミック本&etc がすっきりしました(´∇`)
ふたつき収納ボックス1つとマルチケース1つは空なのでこれから他で利用することも考え中(*^^*)
*取説~マルチケースケースの積み重ねはほんとは3段までなので。
段ボール箱4個は気持ちよく廃棄(*^-^*)他に移動したものもあるけどたくさん空間が出来ました(^o^)v

モノの要る・要らないを分けた上で収納を見直すことで、その効果がすごく高まります。必要かどうかを考える、それが「整理」で、おうちすっきりには大事なことです。

行動その2:「色を合わせる」

山善の大村さん
山善の大村さん

「色を合わせる」のは収納と組み合わせる形でも使えるテクニックです。とてもシンプルなことですが、ぐっとおうちがすっきりしますよ♪

macaronさんのモノトーン収納

macaron
macaron

山善さんのモノトーン押入れケースをセッティングしてみました♪
ごちゃごちゃしていたカラフルなオモチャたちをすっきりと収納してくれて大満足です!!
大きめおもちゃを入れてもまだまだ余裕ありです!
もう片方のケースにはこれまた山善さんの首肩マッサージ器を収納してみました!
下の段に収納してあるルルドの背中のマッサージクッションと合わせていつもこの隅っこでほぐされてます。(笑)

macaronさんは押入れ収納の色をモノトーンに統一することで、おうちがすっきりしました。押し入れを開けたときに、ぐちゃっとするよりも色が統一されていたほうがやっぱり気分がいいですよね。

hisachanさんの押入れ

hisachan
hisachan

やっとこここまで出来た~!
山善さんのモノトーンボックスで収納!
今までクリアケースだったから中が丸見えでなんだかごちゃごちゃ(。´-д-)
中が見えないから収納が下手な私でもバッチリ(^^)b

yukikoさんの玄関

yukiko
yukiko

折りたたみの収納BOXには、 見せたくない…(((^^;) ダンボール類やバケツまでスッポリ入りましたぁ(ノ≧∀≦)ノ 棚を付け足して♪ 無駄なスペースがなくなり、 スッキリ(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"✨✨

yukikoさんの玄関を見ると、色を合わせることですっきりすることがよくわかります。導入する前もとても素敵で使いやすそうですが、右半分を白に統一することで、よりすっきりした印象の玄関になりました!

行動その3:「定位置を決める」

山善の大村さん
山善の大村さん

モノの定位置を決めることも重要です。わざわざ収納をしなくても、定位置を決め、必ずその場所に置くことにすれば、おうちはかなりすっきりします。特に使う頻度の高いものについては、定位置を決めるのがおすすめです。例えば、スティック掃除機は、クリーナースタンドを使えば、倒れたりもせず、より便利ですっきりします。

hemukoさんのリビング

hemuko
hemuko

トートバッグの中には充電用のコードが入ってます。この位置にスタンドが設置できて、サッと掃除機を使うようになり、日々の掃除がとてもスムーズになりましたヾ(*´エ`*)ノ

スティック掃除機は以外と収納場所に困るものの代表格。そんなときに部屋の端にクリーナースタンドを置いて定位置を決めてしまうのが効果的です。hemukoさんのように掃除機回りの必要なものを合わせて置いておくのもいいですね!

kirarinchoさんのリビング

kirarincho
kirarincho

いつも、壁に立てかけていたコードレス掃除機……
不意に当たって倒れたり、子供に扱われて倒れたり…(〃_ _)σ∥
やっとそのストレスから解放されました(*ฅ́˘ฅ̀*)
シンプルなフォルムでサイズ感も邪魔にならず、 さっと取って掃除機をかけられる事がとっても家事ラクになります(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡

スティック掃除機は倒れやすいのも問題の一つ。定位置のスタンドにおいておくと、すっきりと収まってくれますね。

pink-mapleさんのダイニング

pink-maple
pink-maple

山善さんのスタンドがやって来てから、以前より手軽に使えるようになったマキタの掃除機です♪うちのマキタの型番はCL107FDSHWです*
デザインとお値段に一目惚れ♡笑 軽さと性能にも満足しています。
スタンドが届いてここに置くようにしたら、息子が「いいね〜!これ!」と言ってくれました(◍´◡`◍)
ついでに自分がこぼしたお菓子の掃除もしてくれるようにならんかしら…←笑
マキタ掃除機にしても、スタンドにしても、インテリアにずっと馴染むデザインでとても気に入っています*

pink-mapleさんは押入れにしまっていた掃除機をわざわざダイニングに出しました。でも、実際によく使うものだから、しまうよりも定位置に置いてしまう方がお部屋がきれいになりますよ。

行動その4:「まとめる、減らす」

山善の大村さん
山善の大村さん

一つで二役をこなしてくれる便利アイテムを活用するのも「おうちすっきり」のコツの一つです。中にしまうものを減らすのも重要ですが、一台二役のものを使えば、より簡単に家をすっきりさせられます。例えば椅子にもなる収納。ベンチの中にモノを収納できれば一石二鳥です。

chisaさんの収納ベンチ

chisa
chisa

収納ベンチを玄関に置いてみました。ちょっと靴下履いたりするのにめちゃめちゃいいです!そして、リビングにあって隠したかったもの…ランドセル♡教科書も収納してここで明日の準備です。

chisaさんはベンチ収納を大活用。ベンチとして使うときと収納として使うときを別の時間帯にすることで、まさに一石二鳥な使い方です♪

mamyuさんのキッズルーム

mamyu
mamyu

とにかく、壁はぐるりと物があり、ラグも2種類…
スクイーズ(プニプニしたおもちゃ)集めをしている娘は自分でも作ったりするので、絵の具やスポンジなど小さな物が机の周りにいっぱいです(;゙゚'ω゚')

キッズスペース片付きましたね( ´∀`)
ビフォーと見比べてみてください。
同じ角度から撮ってます。
床置きが無くなりました✨

mamyuさんのキッズルームは、まさに「まとめる」の好事例!床置きにしていた小物がなくなった上に、背後の収納用スペースがすっきりしました。

行動その5:「隠す、さえぎる」

山善の大村さん
山善の大村さん

おうちをすっきりさせるときに、意外と効果的なのが「隠す」ということです。例えば収納スペースを設けられないときや、おうちの構造上見た目がゴチャゴチャしてしまうときは、視線をさえぎってしまえばすっきりします。

mamimamipockyさんの玄関

mamimamipocky
mamimamipocky

ゴミ箱隠れてますね~((o(^∇^)o))嬉しいです❤

1番右に、つる薔薇のピエールさん入れてみましたd=(^o^)=b
来年はピエールさんをフェンスに咲かせたい計画考えていますd=(^o^)=b

mamimamipockyさんは玄関にボーダーフェンスを設置することですっきり! 確かにベランダや玄関は動かせないものや、収納できないものが多いので、隠すのが向いていますよね。

hamu.haruさんの庭

hamu.haru
hamu.haru

山善さんのアルミボーダーフェンス設置、飾り付け全て完了です♫
飾り付けは最後に緑を増やしただけですが、これくらいが私には合ってるかなぁ(*´꒳`*)♡
左の奥の方にも実はもとから同じような木のフェンスがあり、山善さんのフェンスと繋がっているように見えて、これまたいい感じに✨

hamu.haruさんは庭のウッドデッキスペースにフェンスを設置ました。隣家や庭の目隠しを入れることで、よりまとまった印象の庭造りができますね。

ladybug.さんの庭

山善さんのアルミプランターフェンスで室外機を目隠し☆
既設のウッドフェンスと統一感でました✨
二段架台の室外機カバーはなかなか見つからないの高さがちょうどよくて嬉しいです。
幅の選択肢が増えていくといいなぁ。フェンスを連結する場合も敷地ぴったりではないのでハーフサイズあれば嬉しいです✨
ladybug.

ベランダの室外機はまさに「隠してすっきりさせるモノ」の代表格。ベランダの他のフェンスと似たフェンスを使うことで統一感を演出すれば、よりすっきりを実感できます。

おうちすっきりプロジェクトを今年もお楽しみください!

山善×RoomClipのおうちすっきりプロジェクトは、今年は収納だけにとどまらず、家電やガーデニングアイテムなど、色々なアイテムでおうちすっきりを提案していきます。是非楽しみに読んで、おうちをすっきりさせてくださいね!

山善さんはRoomClipの「おすすめショップ」です。山善さんのページでは、RoomClipのユーザーさんが投稿してくれた山善さんのアイテムを使ったへの写真を紹介しています。是非フォローしてみてくださいね。