最近の100均は、とても100円とは思えないアイテムが盛りだくさん!中でもダイソーの商品はデザイン、質も100円以上の価値ありのものが多くそろっています。RoomClipのユーザーさんも、ちゃんと高見えする商品を選んで購入。そんなユーザーさんに人気の商品をご紹介します。
生活雑貨も高見えで
生活雑貨や実用品にも100均は大活躍!素材もデザインも値段以上のものが多いので、お金をかけずに生活を楽しむアイテムがそろっています。気楽にいろいろそろえることができますね。
シンプルで使い易いフタ付き収納ボックス
シンプルなストライプの柄がかわいい、フタつき収納ボックス。kiraさんは"HAPPY TIME"のタグがお気に入り。ダイソーの商品の中で300円のお高め商品ですが、布の切り替えのあるデザインや、しっかりした素材など、お値段以上の見た目です。フタがファスナーでしっかり閉まるのもいいですね。
モコモコスリッパ
モコモコの暖かそうなスリッパもダイソーの商品!暖かいだけでなく、星柄のデザインも◎。でも、色はモノトーンでクールに仕上げているところにセンスの良さを感じます。こんなかわいいスリッパなら、寒い冬も楽しく過ごせそう。kojikojiさんもお気に入りのおすすめ品です。
インテリア雑貨も優秀
お部屋を飾るインテリア雑貨にもダイソーの商品が役に立ちます。使う期間の限られる季節の飾りものだっておまかせ。お財布に優しい100均なら毎年買い替えて楽しむこともできますね。
フェイクレザーキット
ダイソーのフェイクレザーキットは、100均とは思えない出来ばえのミニチュアが作れる優秀品!kaoriさんの作ったショルダーバッグのミニチュアも、雑貨屋さんで売られているかのような完成度です。kaoriさんのように、そのまま飾ってもよし、キーホルダーなどに取り付けてみるのもいいですね。
クリスマスグッズも高見えするオーナメント
クリスマスグッズも100均ではかかせませんね。ultraさんも、さっそくクリスマス準備にダイソーを利用。リアルな毛皮をまとったトナカイは十分高見えするアイテム。サンタやロゴなど、ほかのアイテムと組み合わせて飾るのが楽しいですね。ユーザーさんのセンスのみせどころです。
北欧風クッションカバー
意外と値段が高いクッションカバー。100均なら値段を気にすることなく、さまざまな柄に挑戦できます。ダイソーのクッションカバーは、シンプルな北欧風の柄が人気。同じ柄のものをそろえてもいいですし、miiさんのようにシャビーな落ち着いた色目のカバーと組み合わせても素敵ですね。ちょっと大人の雰囲気です。
DIY素材も充実の品ぞろえ
ダイソーにはDIYや手芸に使える素材も充実しています。工夫しだいでアレンジできるシートなどの素材や、DIY上級者に人気の小物のアレンジなど、アイデアを発展させて自由に作っているユーザーさんの実例を紹介します。
まるで本物の質感!クッションレンガシート
ダイソーで大人気のクッションレンガシート。とても100均とは思えない質感で、DIYに大活躍の商品です。ポイントは、本物のレンガのように厚みをもたせたリアルさ。古びたレンガのような凸凹感も、微妙な質感を生んでいます。nikoさんは、壁の一部に取り入れてインテリアのアクセントに活用しています。
ありそうでなかったアンティーク調ランプ
アンティーク調ランプはダイソーのおすすめ商品。アンティーク風のスタンド部分に、レトロな印象のカサがついて、100均とは思えない出来ばえです。RoomClipのユーザーさんの中には、ランプをアレンジしている人が多数。yumicyanさんもカサの部分をフリルやリボンで飾ってバージョンアップしています。
手芸店よりもお得な毛糸
手芸店で買うと、けっこうなお値段がする毛糸。ダイソーでは毛糸も販売されています。しかも、色や太さもさまざまな毛糸があるので、手芸好きにはたまらない商品。Kaneyukiさんは毛糸のタッセルを作成。とても100円の毛糸で作ったとは思えないかわいらしさですね。
カラフルなギフトボックス
ダイソーでぜひおすすめしたいギフトボックス。紙製ですが、しっかりとした作りで、形や柄もさまざまなものがあります。ギフトボックスは、プレゼントの包装として使うだけでなく、小物入れやインテリアとしても優秀なボックス。ha.happy_0404さんは花入れに利用して活用していますね。
100均でも十分に生活雑貨のほとんどをまかなえます。中でもいかに100円以上のお値打ち品を探すのかが、楽しみにもなります。自分で見つけたアイテムを「これいくらに見える?」と自慢してみてはいかがですか?
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 ダイソー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!