武骨でクールな雰囲気が人気の、男前インテリア。今回はそんな男前インテリアを収納に落とし込んだ実例をご紹介します。思わず惚れ惚れしてしまう収納を作ると、扉を開けた時や物を取り出すときにも、うっとり。RoomClipユーザーさんたちの完成度の高い実例を、ぜひご覧ください☆
使い勝手抜群☆デスク回りの男前収納
まずご紹介するのは、文房具や本などデスク回りの小物を男前に収納した実例です。かっこいい収納が目の前にあると、お勉強や家事、作業などのやる気もアップしそうですね。インテリア性も抜群だと、机に向かうのが楽しくなりますよ!
ウォールポケットで、出し入れ楽々
セリアのコットンマットなどを使って作ったというウォールポケットは、はさみやペンなど細長い文房具の収納に最適。背の高さに合わせて取り付けているそうで、出し入れもスムーズ。デニム×ロゴが、大人っぽいですね。
メモも文房具も、しっかりとまとめて
こちらは、端材とチューブを使った壁面収納アイディアです。ラフな雰囲気が男前で、こなれた空気感もまとっていますね。メモや鉛筆まで絵になる、クールなたたずまいも魅力です。
書類整理も楽々
ごちゃつきがちな書類は、分別収納をしておくと便利です。こちらは、ダイソーの書類ケースをリメイクした書類収納アイディアです。元がプラスチックだったとは思えない仕上りですね。
お客様も安心して通せる☆水回りの男前収納
続いてご紹介するのは、洗面所やトイレといった水回りの収納アイディアです。お客様も使うことの多い場所なので、インテリア性も良くまとめたいですよね。使い勝手も良いアイディアを、まとめてお届けします!
トイレットペーパーは、取り出しやすく
大容量のトイレットペーパー収納棚を作ったユーザーさん。すのことセリアのワイヤーかごを使っているので、通気性も抜群。ロゴのラベルやヴィンテージ風のカラーリングも、魅力的ですね。取り出しやすいトイレットペーパー収納は、家族やお客様もニッコリです。
ドライヤー類を、かっこよくまとめて
すのこや焼き網を使って、ドライヤーの収納スペースを作ったユーザーさん。男前テイストな収納をすると、ドライヤーも雑貨のように見えますね。さまざまな場所で活用できそうなナイスなアイディアです。
歯ブラシも男前に
サインボードとサドルバンドを使った、歯ブラシ収納です。これなら、家族の人数分を自在に作ることができます。歯ブラシを立てて収納できるので、清潔感もばっちりですよね。シックなタイルの洗面所にも良く似合います。
男前キッチンで、家事を楽しく!
最後にご紹介するのは、キッチンでの男前収納アイディアです。かっこいい収納アイテムが目に入るたび、調理や後片付けも楽しくなりそうですね。クールなキッチンに仕上げれば男性も入りやすく、家族みんなのお気に入り空間になりそうです。
デッドスペースを、上手に利用
デッドスペースになりがちな蛇口の上部分ですが、こちらは、そこに収納を作った実例です。引き出し式収納で、こまごまとしたものもしまえて便利ですね。ジャストサイズのものが作れるのは、手作りならではです。
吊るす収納が便利
メンズライクなキッチンの主役的存在になっているのは、男前な棚です。フックもついているので、吊るす収納としても利用できます。これなら出し入れも楽々。グリーンのあしらいもポイントですね。
収納力も抜群の、収納シェルフ
塩ビパイプやナットなどを使った、収納シェルフです。アイアンかごなどを入れることで、甘さのないビターな雰囲気に仕上がっていますね。おうちカフェが楽しめそうな、見せる収納が出来上がっています。
トースター下に、収納を
ダイソーの木箱を利用した、男前な収納です。ミニサイズの収納棚は、あればあるほど便利ですよね。こちらは、ジャンクテイストにアレンジされており、男前度もばっちり。ジャストサイズが、気持ちいいですね。
お部屋のあちこちで使える、男前デザインの収納アイテムをご紹介しました。真似っこしたいアイディアや、思わず見惚れてしまう実例が満載でしたね。ぜひ収納にも男前テイストを取り入れて、毎日をご機嫌に過ごしてみてください!
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「男前 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!