自由だからこそ何を置こうか迷ってしまうニッチや飾り棚、みなさんはどんな風にディスプレイされていますか?今回はそんなニッチ・飾り棚を魅力的にディスプレイされているユーザーさんの実例をピックアップしてご紹介させていただきます。きっと参考にしたくなるものが見つかりますよ。
グリーンが主役
シンプルなディスプレイにグリーンが入ると、たちまち動きのあるディスプレイに早変わりします。季節を感じられるディスプレイを楽しむこともできますよ。
家族愛あふれるディスプレイ
ご家族みんなのイニシャルが同じとのことで、その形のオブジェを中心にバランスよくグリーンを飾られているのはchim3さんのニッチです。育てているお庭のユーカリを飾ることで、季節を感じられるディスプレイになっていますね。
明るいイエローが挿し色に
モノトーンのディスプレイにミモザのイエローが映えるニッチはshiokoさんのものです。明るいカラーのお花が入ることで、イキイキとした印象のディスプレイに仕上がります。
鉢とグリーンの素敵なカンケイ
akoehonさんの飾り棚は、アイビーを主役に潔くシンプルです。味のある鉢がアイビーの深いグリーンの良さを引き立てていますね。積み重ねられた本もインテリアになるような、魅力ある飾り棚です。
流木×グリーンでナチュラルに
chieさんは流木や数種類のグリーンをディスプレイし、ナチュラル雰囲気のディスプレイを楽しまれています。床に置かれた観葉植物とのバランスもばっちりで、トータルでコーディネートされています。
壁で個性を発揮する
壁の色やデザインで印象がガラリと変わるのは、ニッチのような比較的小さなスペースでも同じです。こちらでは、色やデザインで遊びゴコロやポイントを作っている実例をご紹介します。リメイクシートを使った例もありますよ。
明るいイエローで気分もウキウキ
se1coさんのニッチは淡いイエローの壁紙で明るく優しい印象です。飾られた雑貨やガーランドも同じく優しい雰囲気のものに統一されていて、ウキウキとした気分になれるようなディスプレイになっています。
リメイクシートはこんなところでも
makiさんはニッチの壁紙をリメイクシートでアレンジされていらっしゃいます。木目調で動きのあるでデザインは、ナチュラルながら遊びゴコロがありますね。壁紙が印象的なこちらは、かわいいだけではなく、鍵や印鑑の収納もしっかりと考えられていて使い勝手もよさそうです。
タイルを張ってシックかつモダンに
壁のタイルがパッと目を引くモダンなこちらはsakineko528さんのニッチです。ディスプレイした小物を引き立てていますね。ドライフラワーとリサラーソンのふくろうで、ナチュラルさもプラスしています。どんなインテリアにもなじんでくれそうなディスプレイですね。
その他心ときめくアイディア
最後にこちらでは心がときめく素敵なディスプレイをご紹介させていただきます。ディスプレイの楽しさが詰まった実例ばかりなので、きっと参考になるもの、したいものが見つかりますよ。
天井からの照明ですべての棚を照らす
hiraya2015さんの飾り棚には天井の照明がディスプレイを照らしています。棚も透明のものなので広々と見え、すべての段に照明が当たるようにされています。クリアの瓶たちが涼しげですね。
ハンドメイド品を飾って癒しの空間に
Michiさんはトイレの棚をハンドメイドコーナーにされています。トイレにこんなにかわいいコーナーがあるとさらにリラックスできる空間になりますね。作ったものを飾る場所があると、ハンドメイドももっと楽しくなりそうです。
おしゃれなだけではなく機能性も抜群
こちらは白い木目調の壁とブルーのニッチが印象的です。しかもおしゃれなだけではなく、ダイニングテーブルに近い場所にあるニッチはティッシュを置いたりと使い勝手も抜群!意外と置き場所に困るティッシュですが、こんな風に定位置があれば必要なときに探す必要もなく、きれいに収まりますよ。
いかがでしたか?グリーンや壁紙など、素敵なアイディア満載の活用法をご紹介させていただきました。ニッチや飾り棚は模様替えもしやすい場所なので、季節や気分によってディスプレイを変えてみるのも楽しいですね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニッチ 飾り棚」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!