快適な眠りのためには、寝具にもこだわりたいですよね。無印良品の寝具は、清潔感のあるデザインと肌触りの良さが魅力。厳選された素材・多様な織りのアイテムがそろい、暑いときはサラッと涼しく、寒いときはしっかり温めてくれます。そんな心地良さに包まれる、無印良品の寝具をご紹介します。
こだわりの素材・織り
肌触りの良さを追求した無印良品の寝具には、オーガニックコットンや良質なリネンなど、こだわりの素材が使われています。また織り方のバリエーションが豊富で、同じ素材でも質感はさまざま。好みや季節に合わせて、快適に過ごせるものを選びたいですね。
サラッと気持ち良いワッフル織り
インド綿のオーガニックコットンを、ワッフル織りに仕上げたカバーです。ワッフル織りは凹凸があるので、サラッとした肌触りになるそうです。ワッフルの程よいテクスチャーが、素材感を大切にしたナチュラルなお部屋にぴったりです。
柔らかく伸縮性のある天竺編み
グレーの布団カバーとシーツは、天竺編みという手法で作られたコットン素材です。天竺編みはTシャツなどにも使われる生地で、伸縮性があって柔らかいので、寝具にも適しているようです。優しさいっぱいのアイテムに囲まれ、楽しい夢が見られそうなベッドルームです。
艶のあるホテル仕様の枕カバー
大きなベッドに色違いの枕が2つずつ置かれた、ホテルライクなベッドルームです。こちらの艶やかな枕カバーは、ホテルの寝具を参考に、高密度で織られたコットンが使われています。しっとりした毛布も無印良品のものだそう。質感や色によって、こんなにシックなコーディネートが完成するんですね。
使うほどに風合いを増すリネン
リネンのナチュラルな風合いが楽しめる、麻平織のカバーです。無印良品のリネンは麻の中でも最高級ランクのものを使用していて、使うほどに風合いと柔らかさが増すそうです。木製のベッドとともに、自然素材に囲まれたリラックス空間を作っています。
色柄豊富な洗いざらしコットン
無印良品の寝具には無地だけでなく、コーディネートのポイントとなる、ストライプやチェックなどのデザインもあります。中でも「オーガニックコットン洗いざらし」のシリーズは色柄のバリエーションが豊富。無印良品らしいシンプルな柄は、さりげなく好みのインテリアテイストを作ってくれます。
涼しげな水色のストライプ
水色のピンストライプが涼しげなカバーセット。ユーザーさんは夏の模様替えでカバーを一新したそうですが、季節によって寝具の色やデザインを変えるのは大切ですね。洗いざらしの優しい風合いと相まって、暑い日でも快適に眠れそうです。
すっきりモダンなラインチェック
白地にネイビーのラインチェックが、すっきりとモダンなカバーです。直線的なデザインがナチュラルインテリアを、きりっと引き締めています。枕元のニッチや壁付けのライトが、雰囲気も使い勝手も考え抜かれた素晴らしいアイデアです。
ほっこりするブラウンコーディネート
ブラウンのギンガムチェックのカバーに、ワッフル織りの多用布をベッドスローとして合わせられています。全体をブラウン系の濃淡でまとめ、見るからにほっこりと温かそうなベッドです。モダンなストライプのクロスと組み合わせることで、素朴になりすぎず、とても洗練した印象になっています。
肌触りいろいろのタオルケット
タオルケットは直接肌に触れることが多いので、特に肌触りの良さが求められます。無印良品にはカバー類と同様に、さまざまな素材感のタオルケットがそろっています。最後に、ユーザーさんが選ばれた、お気に入りのタオルケットをご紹介します。
ふっくら優しいワッフルケット
ふっくらとした優しい肌触りのワッフルケットです。生地の端をフリンジ状に仕上げたデザインが、かわいらしいですね。白で統一した寝具がグレーの壁に良く映え、シンプルでハイセンスな空間を作り上げています。
静寂感じるネイビーストライプ
印象的なグリーンの壁にネイビーのタオルケットやラグを合わせた、静寂感じるコーディネートです。こちらで使われているのは、ストライプ部分が凹凸に織られている、強撚ショートパイルケット。清涼感のある生地なので、特に暑い季節に活躍してくれそうです。
タオル&ガーゼケットを重ねて
こちらのユーザーさんは、タオルケットとガーゼケットを重ねて使われています。季節の変わり目などには、肌触りの違うタオルケットを用意しておくと、温度調節ができて便利ですね。落ち着いたブラウンの寝具に包まれて、穏やかに眠れそうなベッドルームです。
無印良品の寝具、いかがでしたか?肌触りが良く、リラックスできる空間を作ってくれるアイテムの数々、魅力的でした。みなさんも無印良品で、朝までぐっすり眠れるような、快適な寝具を探してみてください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 寝具」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!