お気に入りの雑貨を飾って、好きなインテリアをとことん楽しんでみませんか?今回は、オブジェ、カトラリーや食器などのキッチンアイテム、その他バリエーション豊富な木目調の雑貨を集めてました。北欧、男前、西海岸...... 好みのインテリアにぴったりの雑貨が見つかりますように☆
オブジェ
木の風合いが生きるオブジェは、北欧やナチュラルなインテリアにもぴったりなんです!空きスペースや棚の上におすすめのオブジェをセレクトしました。ちょっと物足りない場所や気分を変えたいときに、ぜひ取り入れてみてください♪
羊・ヤギ・コースター
北欧風のやさしげな雰囲気の、mokomoccoさん宅。リビングの壁には、木彫りの羊やヤギのオブジェ、クロスコースターがディスプレイされています。ナチュラルな風合いがGood!飾り棚は手作りされたそうで、すべてが木目調のモノで統一されています。
ふくろう
YUIさんがディスプレイされているのは、ふくろうのオブジェです。カーテンレールの上に、2羽仲良く並んでいます。リアルな立体感と愛嬌のある表情がなんとも言えません♡木目を生かした彫り方も、注目ポイントです。
ラダー・小物入れ
グリーンがいっぱいのナチュラルなhaneti3さん宅では、さまざまな雑貨が飾られています。ラダーや瓶のフタなど、木のアイテムと植物をリンクさせて飾ることで、まとまりのある空間になりました。木目が美しい小物入れは、フタを開けて使用されています。
カトラリー・キッチンアイテム
次は、キッチンや食卓で使えるカトラリーとアイテム、そしてテーブルコーディネートをご紹介します。上手に使って、いつもの場所をランクアップさせてみましょう!木のあたたかみを感じられるモノがたくさん登場します。
カトラリー
カッティングボードの上に並べられた、mmipさんお気に入りのカトラリーたち。フォークは薄め、ナイフは濃いめの木の色をしています。やさしいカーブやナチュラルな色づかいに、木のぬくもりを感じます♡ご飯やスイーツの時間に活躍してくれるはずです。
キッチンペーパーホルダー
キッチンアイテムにも木目調のモノを取り入れてみませんか。ayuna1015さんは、トップに青りんごが付いたキッチンペーパーホルダーを使用されています。鍋敷きやコップを掛けるホルダーも木目調♡それぞれの木目の出方や色も楽しめそうです。
テーブルコーディネート
momoさんは、木目調のカトラリーとコースターを用いてテーブルコーディネートされました。シンプルなデザインと、鮮やかな食べ物を邪魔しないカラーが◎。どんな食器にも合わせやすく、食卓にさり気なくあたたかみを添えてくれます。
その他
オブジェやキッチンアイテム以外にも、さまざまな雑貨があるんです!ティッシュボックスやフレーム、時計、クッションをご紹介します。男前や西海岸インテリアを盛り上げてくれる粋なデザインも要チェック。好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
ティッシュボックス
男前な雰囲気がただようこちらは、Azukimameさんがお気に入りというティッシュボックスです。シャビ―な木目に、クールな英字ロゴがアクセントになっています。側面は大胆に、上部は繊細に入れられたロゴのバランスもポイントです。
フレーム
空きスペースにちょっとアクセントが欲しい!そんなときは、フレームを飾ってみましょう。こちらはyumereiさんの好きな作家さんの作品だそうで、木目とロゴのかすれ具合にセンスを感じます。中に入れる写真によっても、違った雰囲気が演出できそうですね♪
時計
ちょっとかすれた木目調のラウンド型時計。kk0524yyさんが最強コンビと語る、水色とホワイトの爽やかな組み合わせに惹かれます。遠くからでも文字がみやすく、時間をパッと把握できるところもうれしいポイント☆西海岸インテリアがお好きな方におすすめです。
クッション
机の横にちょこんと置かれた、切り株の丸太クッション。断面、側面ともに本物さながらの木の模様がプリントされています。節や色のムラなどもリアルで、とてもユニークなデザインとなっています。観葉植物がお好きというakiさん宅のイメージにぴったりです♪
いかがでしたか?オブジェからカトラリーや食器、フレーム、時計やクッションなど、さまざまな木目調の雑貨をご紹介しました。お気に入りの雑貨が見つかったら、心ゆくまで好きなインテリアを楽しんでくださいね!
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「木目調 雑貨」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!