イマドキ感のある雑貨が勢ぞろいしていると話題の100円ショップ・キャンドゥ。今回はそんなキャンドゥの商品の中でも、RoomClipユーザーさんたちが購入したデザイン性の高い話題のアイテムをご紹介します。思わずすぐにキャンドゥに行きたくなるアイテムが、勢ぞろいです。
インテリア性抜群♡高見えアイテム
まずご紹介するのは、お部屋の中でも目立つところに置いてインテリアのアクセントにしたいキャンドゥのアイテムです。100円とは思えない高見えアイテムをセレクトしましたので、ぜひご覧ください。
お手入れも楽ちんなフラワーベース
こちらのフラワーベースは、ワイヤー製。枠組みだけが作られているのでお手入れも簡単です。スタイリッシュな見た目のフラワーベースは、どんなインテリアにも似合います。ユーザーさんのようにビビットカラーのお花を生けると、印象的なコーナーになりますね。
クラシカルなアンティークボックス
思わずうっとりとしてしまう古書風のボックスです。色合いやデザインも本格的で、これがプチプラのものとは信じられないぐらいですね。ユーザーさんのように2冊分をさりげなくディスプレイしておくと、より高見えします。
キュートな木馬オブジェ
こちらのユーザーさんは、キャンドゥでホワイトカラーの木馬のオブジェを購入しています。ゆらゆらと揺らすこともできるのだそうです。ドライフラワーなどの儚げで美しいものとともに飾ると、ずっと見ていたくなるような空間に仕上がります。
働き者のキャンドゥアイテム
続いてご紹介するのは、見た目はもちろん機能性も高いキャンドゥのアイテムです。暮らしに役立つアイテムは、プチプラでゲットできるとうれしいですよね。プチプレゼントにもおすすめのアイテムをお届けします。
珪藻土素材が◎
キャンドゥの珪藻土歯ブラシスタンドを愛用しているというユーザーさん。シンプルなホワイトカラーとロゴデザインが、トレンド感満点ですね。スタイリッシュなトレイと歯ブラシを組み合わせると、ホテルのような空間になります。
大人カラーのフックサシェ
大人っぽいモノトーンカラーのフックサシェです。ユーザーさんは、シューズインクローゼットとウォークインクローゼットに使う予定なのだそう。猫のイラストもラブリーですね。
たっぷり使えるのでコスパも◎
キャンドゥでラベルシールを購入されたというユーザーさん。こちらは「小麦粉」や「砂糖」などのオーソドックスなものから、「ナツメグ」「お茶漬けの素」など少し珍しいラベルもセットになっています。ユーザーさんもさっそく使う予定なのだそうです。
おうちカフェにも使えそう
キャンドゥで、ミルク瓶型の保存ボトルを購入している実例です。ユーザーさんのように大人っぽいマグカップとともに使うと、おうちカフェムードもアップしそうです。何を入れようか、ワクワクしてきますね。
プチリメイクに役立つキャンドゥグッズ
最後にご紹介するのは、おうちデコやリメイクに役立つキャンドゥのアイテムです。簡単に貼ったり剥がしたりできるアイテムもあるので、賃貸さんでも安心。お部屋が一気に見違えるアイテムは、要チェックです。
クッション性があるのも魅力
壁の汚れ隠しに、キャンドゥのリメイクシートをセレクトしている実例です。柔らかい素材でできており、お子さんもお気に入りなのだそう。ナチュラルな雰囲気のおうちにも、ぴったりです。
剥がせるのがうれしい
こちらのロールステッカーは、貼って剥がせるタイプ。大人っぽいデザインのステッカーは、インテリアや小物にたくさん使いたくなりますね。ユーザーさんも、何に使おうか思案中なのだそうです。
クールデザインの消臭シート
キャンドゥの消臭シートは、クールなデザインも魅力的です。お手洗いにさりげなく貼るだけで、インテリア性もぐんとアップします。こちらのユーザーさんは、1階と2階のトイレでそれぞれ利用しているそうですよ。
キャンドゥで人気のアイテムを10個、おとどけしました。気になったものや欲しくなったものは、ありましたか?RoomClipユーザーさんたちの間でも大人気のキャンドゥ。ぜひ足を運び、話題のアイテムをチェックしてみてください♡
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「キャンドゥ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!