キッチンインテリアで悩みの種になりがちなのがゴミ箱。清潔感を重視したいキッチンなので、ゴミ箱はあまり表に出しておきたくないのが本音ですよね。そんなとき、RoomClipのユーザーさんたちはどうしているのでしょうか?スペースの美しさを損なわずにゴミ箱を置くかしこいアイデア、ご紹介します。
引き出しや棚の中に入れて
ゴミ箱を上手に隠すための第一のアイデアは、引き出しや棚の中に収納してしまうことです!外にゴミ箱を出さないというだけでも、スペースのすっきり具合が違いますよ。どのような引き出しに入れたらいいのか、具体的な実例を見ていきましょう。
引き出しの中に
まずご紹介するこちらのユーザーさんはキッチンの引き出しの下の段に、同じ型のゴミ箱を3つ並べて入れています。ブラックの引き締まった色合いがかっこいいですね。引き出しを開けてすぐぽいっと捨てられるのも便利そうです。
ゴミ袋のストックも一緒に
IKEAのキッチン収納に同じくIKEAのゴミ箱を合わせているのがこちらのユーザーさん。引き出しの背面にダイソーのタオルハンガーを設置して、ゴミ袋のストックを掛けているのだとか。全部まとめて隠せるのがうれしいですね。
備え付けの家電収納棚に
備え付けの家電収納棚の一番下の段にゴミ箱を5つしまっているユーザーさん。この大容量はうれしいですね!フィット感もばっちりです。キャスター付きでまるごと出し入れできるのも素敵ですね。
ゴミ箱に見えない棚をつかって
次にご紹介したいゴミ箱の置き方アイデアは、「ゴミ箱に見えないアイテムをつかう」というもの。いろいろなショップから、普通の棚にしか見えないようなゴミ箱商品が売られていました!ユーザーさんの実例を参考に、具体的な商品を見ていきましょう。
ニトリの多段分別ペール
ポストのようにも見える、清潔感あふれるこちらの棚。ニトリの多段分別ペールという商品で、ゴミ箱なんです。外からゴミ袋が見えないので、ゴミ箱には見えませんよね。分別がばっちりできる点もポイントです。
冷蔵庫と同じ模様で
こちらのユーザーさんは、冷蔵庫と壁のすき間部分に高さのあるゴミ箱を設置しています。壁紙を貼って冷蔵庫と同じ模様にアレンジしているので統一感があり、とてもゴミ箱には見えないですね。
すき間スペースにぴたっと入る
冷蔵庫とキッチンの棚の間という細めのスペースに3段のゴミ箱を置いているユーザーさんがこちらです。キッチンの棚と高さもそろっていて、目立たなさは抜群ですね。ホワイトも清潔感があります。
無印良品のスリムゴミ箱で
無印良品のスリムゴミ箱を冷蔵庫の陰に置いている実例です。とっても細いスペースですが、見事におさまっています。横に開くのでつかいやすそうですね。正面から見たら棚があることにも気づかなさそうです!
周りのインテリアと馴染ませる
ゴミ箱を目立たないように置くために、周りのインテリアと馴染ませるというのもおすすめです。モノトーンやシンプルなゴミ箱をつかってすっきりと統一感のあるキッチンを完成させたいですね。実例をご紹介します。
モノトーンで合わせる
こちらのユーザーさんはモノトーンアイテムでそろえられたキッチンに、やはりホワイトとブラックのゴミ箱を置いています。周りとテイストがばっちり合っているので浮いてみえず、ゴミ箱っぽさも感じられません。洗練された印象に仕上がっています。
ブラックで合わせる
冷蔵庫とキッチンの棚の間に置かれた黒いシックなデザインの棚。これも実はゴミ箱なんだそうですよ。男前なブラック×ブラウンのインテリアにぴったりハマっています☆インテリアの一部としてかっこよく馴染んでいますね。
シンプルにも
こちらのユーザーさんはKEYUCAのゴミ箱をキッチンの棚の下に並べて置いています。とってもシンプルで落ち着きのある見た目・質感がたまりませんね。大人っぽいナチュラルなインテリアによく似合っていて憧れます。
スペースの清潔感やすっきり感を保ちながらゴミ箱を置くためのアイデアをご紹介してきました。見てきた実例を参考に、ぜひご自宅でもキッチンのゴミ箱収納をグレードアップさせてみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ゴミ箱 キッチン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!