みんなはこれを使ってる!暮らしに便利なニトリの掃除用品

みんなはこれを使ってる!暮らしに便利なニトリの掃除用品

なにかと手間がかかるおうちの掃除は、できるだけ使いやすい物を取り入れて快適にしたいものですね。そこで役に立ってくれるのが、プチプラで機能的なニトリの掃除用品です。RoomClipの実例から、ユーザーさんたちがおうちで使っているニトリの掃除用品をまとめてみました。

床掃除を負担なく

きれいにする面積が広い床掃除では、体にあまり負担をかけずに使える物が便利です。柄の長さがちょうどいいホウキなど、自分の使い方と場所にあったアイテムを見つけてみましょう。まずは、床掃除に使われているニトリのアイテムの実例をご紹介します。

飾っておけそうなホウキ

chikachikaさんは、ニトリで見つけたホウキがお気に入りです。おうちの中に落ちている髪の毛を、気づいたときにさっと掃くことができるそうです。前に使っていた物は柄が短くて腰に負担だったのが、立ったまま使えて楽になったとのことです。

使い勝手のいいモップスペア

shiho...さんは、ニトリのマイクロファイバーのスペアを使っています。一般的なサイズのフローリングワイパー本体に取り付けて、から拭き掃除ができるアイテムです。同じ物をお友達が持っていて、洗えたりと使い勝手がよいので選んだそうですよ。

折りたためるタライ

chaluさんは、ニトリのたためるタライを使っています。使用後は折りたたむと平たくコンパクトになり、すっきりと収納することができるようになっています。ホワイト×グレーの色合いや大きさも好みぴったりで、買ってよかったとのことです。

柄の長いタイプのホウキ

miihoさんは、ニトリのホウキを外の階段の掃き掃除に使っています。柄が通常よりも長いタイプなので、上の段から腰を曲げなくてもそのままで掃くことができます。意外と大変な階段掃除が、負担が減って楽にできるようになったそうです。

こまめにしたいホコリ取り

ホコリ取り掃除は、毎日こまめに続けていくことが大切ですね。気づいたときにさっと掃除できるように、使い勝手のいいアイテムを選ぶのがおすすめです。続いて、ホコリ取りに使われているニトリの掃除用品についての実例をご紹介します。

マイクロファイバーダスター

takakoさんは、ニトリの竹調デザインのダスターをゲットしています。モップ部分はマイクロファイバー素材になっていて、ホコリや汚れを取ってくれるアイテムです。見た目がかわいいデザインなので、見えるところにも置いておきやすいですね。

可愛いでしょ〜 (^ω^)この他にもこの種類の何個かあったのよ♬拭き掃除に使えるのとかね╰(*´︶`*)╯♡
takako

ハンディワイパーの取り換えシート

you-riさんは、ニトリのハンディワイパーの取り換えシートを使っています。モップ本体は100均の物なので、輪ゴムで取り付けるように工夫されています。ホコリをしっかり取ってくれ、ホワイトで見た目もいいのでリピートして使いたいとのことです。

100均のモップ本体にニトリの詰め替えモップを輪ゴムで取り付けて使ってます。 全然ホコリ取れないと思ってたのに、めちゃくちゃホコリ取ってくれました\(^-^)/ 多分、ゴムの留め方に問題があったみたいで、モップの部分が床に密着してなかったみたいです(;^∀^)
you-ri

マイクロファイバークロス

Teaさんは、ニトリのマイクロファイバークロスを愛用して使っているそうです。5枚セットで199円のプチプラながら、使いよさで人気が高いアイテムです。アイボリーの落ち着いたカラーも、インテリアになじみやすくてうれしいですね。

お風呂掃除

お風呂をキレイに保つには、掃除はもちろん水気を取って汚れを予防するのも効果的です。掃除用品に加えて、超吸水のスポンジなどの予防掃除アイテムも取り入れてみましょう。次に、お風呂掃除に役立つニトリの掃除用品の実例をご紹介します。

汚れが落ちるブラシスポンジ

sachiさんは、ニトリのお風呂用ブラシスポンジがお気に入りです。ブラシ面の固さが絶妙で汚れがすぐ落ち、一気に床を掃除できて劇的に楽に早くなったそうです。タオルバーにそのまま掛けられるデザインで、清潔に保ちやすいところも優秀です。

超吸水タイプのスポンジ

niko3さんは、ニトリの超吸水スポンジをお風呂で使っています。最後にお風呂からあがるときに、蛇口や壁などを、この吸水スポンジで拭くのを習慣にしているそうです。おかげでピカピカの状態を維持できていて、欠かせない存在とのことですよ。

吸水力があるので本当に助かってます。 注意点として、一晩置くと固くなるので水に濡らしてやわらかくしてから、拭き掃除をするといいですね(^_-)-☆ キッチンにも使えるので、もう一つリピ買いしました(*^^*) 税込み 399円
niko3

フィットしやすいスクイージー

himawari2さんは、ニトリのスクイージーが扱いやすくてお気に入りだそうです。握るところがちょうどいい感じで、壁にフィットしてくれるとのことです。使いやすい道具で毎日続けやすく、カビを防ぐのに活躍してくれそうですね。


どれも、おうちの掃除を助けてくれそうなアイテムばかりでしたね。気になった物は、ニトリのお店でもさっそくチェックしてみたいと思います。みなさんもニトリの掃除用品で、暮らしをもっと快適にしてみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニトリ 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事