「グリーンのある暮らし」を快適に。3つのカンタンな虫対策で、もっと植物を楽しもう♡

「グリーンのある暮らし」を快適に。3つのカンタンな虫対策で、もっと植物を楽しもう♡

提供:アース製薬株式会社

ひとつあるだけで、空間の雰囲気をグッと良くしてくれるグリーン。でも、「虫が怖くて取り入れられない」、あるいは「毎年、虫対策に悩まされている」という方も多いのでは?今回は、そんなお悩みをカンタンに解決できるアイテムをご紹介します♪

「ボタナイス」で、カンタン&しっかり虫対策!

yu-rinyu-rin



虫対策のお悩みを抱える方におすすめなのが、アース製薬の「BotaNice(ボタナイス)」シリーズ。簡単に使えて効果もバッチリ、しかも虫退治アイテムとは思えないナチュラルなデザインなんです♪

「ボタナイス」は用途に合わせて3種類!それぞれ詳しくご紹介します。

①「土にまくだけ」の粒タイプ

2019.5.11☀︎,BotaNice,多肉植物,観葉植物,Botanical life ,❤︎RoomClipの出会いに感謝☻*,NO RC NO LIFE☻*,❤︎をありがとう,NO GREEN NO LIFE,アース製薬株式会社,モニターレポート,Overview satochanの部屋



最初にご紹介するのは、「土にまくだけ虫退治」。使い方は、土にパラパラとまくだけなので手も汚れません。根から吸収された薬剤が植物全体に移り、いつのまにか発生してしまうアブラムシなどの害虫をしっかり駆除してくれます♪

イヤなにおいがしないから、室内使いにピッタリ♡

薬品特有の臭いが少ないので、お部屋の中でも安心して使えます。プクプクとかわいい多肉植物をリビングで楽しむkyokoさんも、室内での使用に太鼓判を押しています♪

土にまくだけで虫退治ができる!
スプレータイプと違い 粒タイプなので 部屋の中でも 薬品が舞い散る心配もない! 嫌な臭いもしない!

私みたいに 部屋の中で 多肉植物や観葉植物を置いている人は ピッタリかも♡
kyoko

スプーン不要&まきやすい!

スプーンが不要なパウチタイプなので、手間をかけずに害虫対策が可能です。yukimaruさんは、立派に育っているモンステラにパラリ♪

モンステラさんにもまいてみました〜💗
パウチを1秒傾けると約5g散布できます。
容器もまきやすいように工夫されててボタニカルの絵もオシャレですね💕
アブラムシやコナジラミ類を撃退してくれそうです♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎
yukimaru

ナチュラルな見た目がいい!

パッケージは、葉っぱや水が描かれたボタニカル柄。ナチュラルな雰囲気なので、marocoroさんのように窓辺に置いておいてもインテリアの邪魔をしません♡

虫退治‼︎っていう見た目ではなく、ナチュラルな見た目で素敵です(*^^*)
室内で植物を育てるとき、虫が出てきたり、ついていたりするのが苦手で…😭玄関前の植物にも虫がつき始めて悩んでいたので色々使いたいと思います♡
marocoro
RoomClip運営チーム
RoomClip運営チーム

「植物はもちろんお野菜にも使えます(※1)。植物によっては、まいた数時間後から効果を発揮する即効性もうれしいポイントです!」

※1 適用作物をご確認ください。

②「土に挿すだけ」の粘着剤タイプ



続いてご紹介するのは、自慢の粘着力でコバエを捕まえる「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」。葉っぱ形の粘着剤を挿し仕込むだけで、土周りにいるコバエをたくさん捕獲してくれます!

コバエがパタリといなくなる!

一度貼りついたら逃げられない強力な粘着力で、しっかりコバエを捕獲!Yurinaさんをはじめ、「挿しただけなのに、パタリとコバエがいなくなる」と評判です♪水がかかっても使えるところも◎ですね!

これまで土の表面を無機質の土にしたり、できるだけ乾燥気味にしたり殺虫剤を使う前にできることは試してみましたが効果は得られず。

スプレー式の殺虫剤は使ったことがあるのですが、植物にかからないようにする必要があるので結局根本的な解決にはなりませんでした。

こちらの商品は土に挿す粘着タイプ。
1番多くコバエが発生していたバラの大鉢で試しました。
すぐに効果が出てコバエがパタリといなくなりました。(他の場所でも見当たらない)
Yurina

目立たないのがうれしい♪

コンパクトな葉っぱのデザインで目立たないので、maronさん宅の素敵なインテリアを邪魔していません。かわいらしいだけでなく、実は計算し尽くされたこの葉っぱの形。コバエが大好きな緑色に誘引し、本能的に歩きたくなる誘導路で粘着部分導く優れものなんです!

エバーフレッシュ の根元にさしているんですが 遠くから見たらわからないねー! おしゃれなハエ退治。
めっちゃいいです♡
maron

ニオイが気にならない!

ニオイがないので、室内でも使いやすい粘着剤タイプ。kan2さんは、ニオイが気にならず効果も感じたそうですよ♪

今までコバエ対策に使ってきた薬剤はどうにも匂いが気になるものばかりでした。
BotaNiceは匂いが気にならないのが、とても良いです。そして、効き目もかなり感じられます。
粘着剤タイプのものは、見た目にもカワイイのがいいですね。実はベランダの陰にハエ取り紙を吊るしていた時期がありました。目的通り、とても捕獲できるのですが、見た目がちょっとね…(^^;;

というわけで、BotaNice続けて使っていきたいと思います。
kan2

RoomClip運営チーム
RoomClip運営チーム

「化学殺虫成分を使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心して使えますよ。」

③「1プッシュするだけ」のスプレータイプ



最後にご紹介するのは、1プッシュするだけで使える「飛びまわるコバエ退治 1プッシュ式スプレー」♪飛び回るコバエを退治できる即効性に加え、お部屋に1プッシュすればコバエよけの効果もあるうれしいアイテムです。

コバエ率が下がる♪

使い方はとっても簡単!お部屋の中央に向かってスプレーするだけで、粒子が一瞬で広がります♪amu11さんは、使い始めてからコバエ発生率が下がったそうです♪

こちらは、飛び回るコバエ退治に最適なスプレー❣️

こちらを使ってから、
我が家のコバエ率が下がりました❣️
amu11

インテリアにも馴染むデザイン&サイズが◎

コンパクトサイズなので、インテリアの邪魔をしません♪ホワイトの本体に緑のキャップのデザインが、kodaminさんのリビングにもスッと馴染んでいますね。小さいボトルなのに、60回もスプレー可能なんですよ!

アース製薬さんのボタナイススプレータイプカウンターに置いてますが違和感なくなじんでくれてます😊
kodamin

ベランダ壁面にスプレーしてコバエ除けに!

ベランダの壁面に噴射すれば、コバエが寄ってくるのを事前に予防できます()。玄関でたくさんの植物を育てているnaoporonさんも、デッキ壁面にスプレーしてコバエを予防!ショウジョウバエ、チョウバエ、キノコバエなどのコバエに効きますよ♪

※環境によって効果に差があります。

デッキの壁面にはスプレータイプを♪
スプレーしてからコバエちゃん見かけてません😆
外!!なのに壁面にスプレーしただけでこんなに効果が出るなんて嬉しい限りです(*Ü*)
naoporon

RoomClip運営チーム
RoomClip運営チーム

「部屋の中のコバエ駆除・ベランダのコバエよけ・群がるコバエ駆除と、ニーズに合った使い方ができるのがうれしいですね♪」

「BotaNice(ボタナイス)」で快適に♡グリーンのある暮らしを楽しもう

さまざまな植物が元気に輝く季節である一方、虫対策が大変な夏。今年からは、「まくだけ」「挿すだけ」「1プッシュするだけ」でしっかり虫対策ができるボタナイスで、グリーンのある暮らしをもっと快適に楽しんでみませんか?