皆さんは「ブック型収納」をご存知ですか?その名のとおり本の形をした収納ケースは、縦置きもできて省スペース。ディスプレイにもなるデザイン性の高いアイテムも数多く、RoomClipユーザーさんの間でも人気の高いアイテムです。今回は各100円ショップで手に入るブック型収納をご紹介します。
シンプル&スタイリッシュなデザイン
まずはシンプル&スタイリッシュなデザインのブック型収納をご紹介します。どんなインテリアにも合わせやすいので、お部屋のあらゆる場所で活躍すること間違いなしですよ♪
アレンジもできる真っ白なケース
セリアの真っ白なブック型収納ケースです。無地なので自分だけのアレンジを加えやすい点も人気の理由。yocchanさんは、マスキングテープでストライプ柄にするアレンジを思い浮かんだそうですよ。完成品を見てみたいですね。
ダスティカラーの大人顔
セリアなら、こんなオシャレなブック型収納もラインナップ。カラーは全部で4種類、サイズは2種類から選べます。YU-RIさんはその中から3つのカラーをチョイスされました。ダスティカラーが大人顔♡アクセントカラーとして取り入れてもオシャレです。
スタイリッシュなモノトーン
キャンドゥのブック型収納は、モノトーンインテリアにピッタリなスタイリッシュデザイン。3種類ともデザインが異なりますので、momotakumamaさんのように並べてディスプレイしても単調になりません。
落ち着きのあるアンティーク風デザイン
アンティークの洋書のようなブック型収納も、100円ショップで手に入りますよ。プチプラとは思えない高見えデザインは、ディスプレイとしても優秀です♪ユーザーさんが見つけたアイテムをご紹介します。
どっしりとした格式ある雰囲気
boshさんはダイソーで200円のブック型収納をGETされました。大きいサイズは辞書のような重厚感がありますね。アルファベットのエンブレムでより格式高い雰囲気に。本棚などに並べればグッと知的なムードがでますよ。
華やかで美しいデザイン
なんてロマンティックで美しいデザイン!こちらはakanegumoさんの旦那さんが、ダイソーで見つけてきたブック型収納です。ガーリーな水色、ラグジュアリーな黒、どちらもディスプレイするだけで華やかになります。
使い込んだような味のある風合い
maiyukapiさんがキャンドゥで見つけたブック型収納は、使い込んだような紙の風合いがとってもリアル。こうしてさりげなく重ねて置くだけでも絵になりますね。どこから見ても本にしか見えないので、大事なものの隠し場所にもなりそうです♪
ブック型収納の活用方法
ここまでさまざまなブック型収納をご紹介しましたが、いざ使うとなると何をいれようか迷ってしまいますよね。ここでは、ユーザーさん達の活用アイデアをご紹介いたします。
かるたを仕分けして収納
こちらのセリアのブック型収納には、仕切り板が付いています。bun_ny-hophoperさんは真ん中で仕切って、かるたの絵札と読み札を分けて収納されました。これならお子さんも自分でお片付けがしやすそうですね。
玄関ディスプレイにもなるマスクケース
hitomixさんはダイソーのブック型収納にマスクをいれて、玄関に置いているそうです。お出かけ前にサッと取れる場所にあれば、付け忘れ防止にもなりますね。玄関ディスプレイにもなって一石二鳥です。
冷蔵庫の細々としたものを立てて収納
セリアのブック型収納ケースは、冷蔵庫でも使えますよ。hiroさんはチューブやバターなどを入れています。こんな風に縦置き収納すれば、スペースも有効活用できますね。ポリプロピレン製ですから、汚れたらサッと拭き取れて衛生的です。
壁に取り付けて鍵収納にリメイク
c-boさんはセリアのブック型収納を使って、10分でできる100均リメイクにチャレンジ!フックをボックスごと画びょうで壁に留めると、あっという間に壁掛け鍵収納の完成です。蓋はマグネット付きなのでパタパタする心配もありません。
小物などを生活感なく収納できるブック型収納をご紹介しました。同じデザインでそろえるも良し、各100円ショップのブック型収納を集めてみても面白いかもしれません。ぜひ、実際にお店に足を運んでみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ブック型収納ケース 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!